【場内ルール】

登録日: 2024/01/11

キャンプサイトについて
・危険ですので場内は5km/h以下で走行してください。
・他人のサイトに無断で立ち入らないでください。
・スピーカー・プロジェクターなど音の出るものの持ち込みは禁止です。
アイドリングは禁止です。
ドローンは使用禁止です。
・喫煙所以外のエリアはサイト内であっても禁煙です(電子タバコを含む)。
・野生動物に近づいたりエサを与えたりしないでください。
・山林などキャンプ場以外の場所には立ち入らないで下さい。
Lサイト(デッキサイト)は専用ペグを使用してください。
・各サイト、テント1張・タープ1張まで設営可能です。

火の取り扱いについて
直火は禁止です。
・火が消えるまで、火のそばから離れないでください。
炭や薪は必ず火が消えてから炭捨て場に捨ててください。
・強風時は焚き火や火気の使用は絶対にお止めください。

消灯時間について
22:00~翌6:00は消灯・静寂時間です。
・21:00までには洗い物などを済ませ、ランタン等の灯りを最小限にしてください。
テント内であっても消灯時間内は静かにお過ごしください。
・朝6時までは静かにお過ごしください。早朝の薪割は厳禁です。
・消灯時間内のお車の移動やアイドリングは禁止です。

遊びについて
花火は21時までに終了してください。
手持ち花火のみご使用いただけます(噴出・打ち上げ・ロケット等は禁止)。
・花火をする時は水を入れたバケツを用意してください。
・花火の後は完全に火が消えているのを確認してから適切に処分してください。
・河川敷での花火は禁止です。サイト内でお願いいたします。
・川遊びをする時はライフジャケットを着用してください。
・全エリアでボール遊びは禁止しております。
・場内で遊ぶ際は大人が付き添い、目を離さないでください。

ペットについて
・場内では必ずリードを着用してください。
尿には水をかけ、便はビニール袋に入れ燃えるゴミの袋に入れてください。
無駄吠えをさせないでください。
・区画外にペットが出ないようリードの長さにご注意ください。
・ペットの受入は3頭までです。
・必ず狂犬病ワクチンの接種を済ませてからお越しください。

炊事場・トイレについて
・炊事場を占領したり場所取りをしないでください。
・シンクに生ゴミを放置せず、各自でゴミ箱に捨ててください。
・油は排水溝に流さないでください。
・トイレはキレイにお使いください。
・備え付けの紙以外はご使用にならないでください。

その他
刺青やタトゥーは見えないようにご配慮願います。
・場内の物を破損された場合は、速やかにスタッフまでお知らせください。

ゴミの処分について
・燃えるゴミは受付時にお渡しする指定の袋に入れて
 管理棟前のゴミステーションに捨ててください。
指定のゴミ袋以外はご使用にならないでください。
・ペットボトルは燃えるゴミの袋に入れてください。
・空き缶/空き瓶/缶詰等は水で洗ってからコンテナに捨ててください。
・BBQコンロや壊れたイスなどは回収できません。

【ご注意ください】
再三の注意にも関わらず、迷惑行為が続く場合は夜間であっても退場していただきます。
また、悪質な場合は警察に通報いたします。
迷惑行為などお困りのことがございましたら遠慮なくスタッフまたは
管理棟までご連絡ください。