平日ご利用がベスト
トイレも水も無くただ美しい自然がある場所です。キャンパーさんが道を作ったりゴミ拾いしたりしてくれました。直火禁止、滝逃げ禁止です。後からのキャンパーさんが片付けてくれています。獣道付近の駐車スペースも数少ない場です。山羊サイトに駐車して1.5㎞と獣道を歩く覚悟のキャンパーさんも多いです。
空いている平日ご利用がベストです。キャンパーさんのご好意で景観が保たれています。滝つぼのごみなど大量にありましたが拾って下さった方々に感謝しつつ現在に至ります。木村家の先祖が掘ったと伝えられる杉や檜を川下に流すための手掘り洞窟から投げる落ちる滝を開墾場の滝と呼んでいます。炭焼き窯の跡が残っています。炭焼き、植林、米作りをした場所です。父母の炭焼きを家族総出で手伝った幼少の頃の記憶が残る思い出の場を大切に使っていただき感謝します。