熊に関するお問い合わせが多くなってきましたので、
猟友会の方にお話を伺ってきました。
キャンプ場周辺の子持山では、猟友会の方々が積極的に害獣駆除を行っています。
7,8年前には時々見かけたイノシシも駆除が進み現在は捕れなくなっているそうです。
現在、キャンプ場近隣の地域には20ヶ所ほど、罠が仕掛けてあるそうですが、
熊はかかっていないとの事です。鹿は時々捕れるようです。
子持山は奥が深く無い為、熊はほぼ住んでいないのではないかとのお話でした。
また、キャンプ場がオープンして13年程になりますが、熊を見たことはありません。
キャンプ場の栗の木は9月で収穫が終わっており、現在は栗の実はありません。
このような状況になりますが、もしご心配な方は早めにキャンセルをお願いします。
※通常通りキャンセル料が発生します。
大丈夫な方は、ぜひお待ちしております。
場内に野良猫、ハクビシンなどは出ますので、就寝前に食材、食べ物の匂いのするものの片付けをお願いします。
ムササビは場内の巣箱に住んでいます。