真夏でも涼しく快適にキャンプができます

登録日: 2024/08/06

みなさまこんちは!

当キャンプ場のスタッフは東京からの移住組です。
移住後も東京や神奈川などの都市部へは、かなりの頻度で出張や滞在をしております。
そこで!都内や都市部の猛暑を経験済みの我々から、現地の真夏についてお伝えしたいと思います。ご参考いただければ幸いです。

今年は本当に暑いですね…
猛暑の夏にキャンプはつらいもの…

しかし!当キャンプ場は標高1100mに位置していますので夏でも涼しい(^^)
夏のキャンプには最適だと思います♪
今年も今のところ30度を超えたことは無く、夜はむしろ少し肌寒いくらいです♪
夜風が気持ちよくエアコンなしでぐっすり寝られますよ(^^♪

ただし、快晴時は標高が高い分、日差しが強いので要注意です!
日焼け止めを忘れずに!

7月で最高に暑かった日でも日陰に入れば涼しく、動けば汗をかく程度でした。
太陽の下での作業は体感30~33℃くらいでしたのでけっこう汗をかきます。
水分補給は適切に!

日差しの強い日中でも日陰に入れば体感で26~28℃くらいですか。
うだるような暑さではなく、適度に夏を感じられ気持ちがいいと思います。

夕方以降は20~26℃になり、かな~り涼しい。
焚火やバーべキュウで火を使っても暑くはならないと思います。
虫の声が響く夕暮れは情緒があっていいものです。

そして夜中から明け方は16~20℃程です。
特にお子様や女性のお客様は体調によっては身体が冷えるかもしれませんので、うえに羽織る物を1枚ご用意するのがおすすめです。男性のお客様も汗で冷えるかもしれませんので、着替えの用意があると安心です。


全体的に涼しく過ごしやすい気候ですが、日差しの下は要注意ですね!
星空サイトや電源サイトの一部は日差しを遮るものがないサイトもありますから日中は暑さに注意して作業をお願いします。体調不良を感じたら車で休憩するなどの対処を!

森の区画のお客様は雨など降ると逆に寒いかもしれませんので、防寒対策を選択肢に入れておいていただくと、より安心です。


このブログを書いている現在は8月の初週ですが、夕暮れになると赤とんぼが飛んでいてヒグラシが鳴いています(^^♪
日々の疲れのリフレッシュに、仲の良い友人や、家族、お子様との思い出に。
最高のキャンプを楽しんでください!

それでは現地でお会いできるのを楽しみにお待ちしております!

あ!最後に!
夏季シーズンは当キャンプ場の自社農園で収穫した高原野菜があります!
もう!めちゃくちゃ美味いので是非食べてみて下さい!
ワインにもバッチリ合いますよ!