宇宙芋って?

登録日: 2023/06/20

宇宙芋という聞きなれないお芋の栽培をおすすめ頂き調べてみました。

宇宙芋(エアーポテト)は東南アジア原産のヤマノイモ科の一種で、その蔓に出来るムカゴを指します。
ムカゴとはヤマイモの葉の根元が肥大化した肉芽の事で、成長し地面に落ちると新たに繁殖をします。
自然薯などのムカゴは美味しくて有名ですね!
でも見慣れたムカゴは大豆ほどの大きさですが、この宇宙芋は卵位の大きさから赤ちゃんの頭ほどの大きさになるというのです。


蔓が伸びて空中に大きなお芋のようなムカゴが出来るのでエアーポテト!
面白そうな事は何でもやってみる!
早速植えちゃいました~!

収穫は秋、楽しみです!