燻炭籾殻とは、籾殻を焼いて炭状にしたものです。これを肥料として使うのです。特にネギによく、よく育ち甘味も増すといわれています。今までは人に頂いて使っていたのですが、好意で田んぼを作って頂いている方から、燻炭つくりの窯を頂いたので、自分で作ってみることにしたのですが、初めてのことなので勝手が分からず、悪戦苦闘で、まず2:00過ぎにはじめたところ、暗くなっても出来上がらず、20:00になってやっと半分ぐらい黒くなったのです。それ以上は無理と諦め、真っ暗の中、軽トラのライトをあてながら、ジョウロで水を撒き、火を消しました。今日、半分ぐらい燻炭になった籾殻を、ネギと玉ねぎ畑に撒きました。