キャンプサイトのトイレは私の手作りで、自然浸透式です。紙を流すと目詰まりを起こして、水が土に浸透しなくなってしまい、トイレ自体が使えなくなってしまうおそれがあるため、便器に紙を流さないようにお願いしていたのです。しかし、都会の方には紙を流せないということに抵抗感がある向きが多いようで、レビューにもありましたし、多くのお客様に、「紙を流せないんですか」と声を頂きました。そこで、これからは「必要最小限の紙なら流しても差し支えない」というように改めることにしました。「使用した紙は脇の箱に入れるか、流す場合は少しだけにして下さい」というように、表示しておきますので、よろしくお願いします。こうしたのは、多少は費用がかかりますが、この地の浄化センターに時々汲み取りを依頼することにしたから可能になったのです。しかし、大量に紙を流すと目詰まりしてしまうのは確実なので、ご協力のほど宜しくお願い致します。写真はカリン、チャヨーテです。