シェアする

【京阪神より約1時間。中国自動車道・吉川ICより15分】広大な農場とぶどう畑の中にあるソロキャンプからファミリーキャンプも楽しめる多彩なキャンプサイト。「学ぶと遊ぶ」が両方楽しめちゃう。イオン農場が提案する「”アグラーケーション”*キャンプ」  農業体験(種まき~苗植え、収穫)とキャンプでリフレッシュしませんか!

◎収穫体験・農業体験が出来るキャンプ場!

キャンプだけではなく、収穫体験・農業体験も一緒に楽しめます!

「学ぶと遊ぶ」が両方楽しめちゃう。「”アグラーケーション”*キャンプ」

収穫体験・農業体験については👉コチラ

🥬収穫野菜情報最新版⇒こちらをクリックしてご覧ください

 

◎料金はわかりやすいワンプライス表示

例えばぶどうサイトBを一泊二日(12,000円税別)を4人でご利用の場合

おひとり様約3,000円(税別)*3名分の農業・収穫体験も含まれています。

 

◎全29区画、広めのテントサイト

グループ用サイトは余裕をもって2ルームテントが張れる広めのサイト!

地面が固いですが、無料でペグとペグハンマーの貸し出しを行っています!

水はけがよいので、前日が雨でも安心です!

各サイト・プランのご紹介は👉コチラ

予約方法は👉コチラ

 

◎関西圏主要都市から好アクセス!

大阪、神戸から約1時間、京都から約1時間半の好アクセスながら、
ほんわかとした田舎の里山の雰囲気漂いキャンプ場です!

 

◎通年営業(不定休)・当日AM9時まで予約可能!

前日の天気予報を見てからでも予約OK!

もちろん冬キャンプもできます!

 

◎綺麗なお手洗いと炊事棟が自慢です!

お手洗いはウォシュレット付き!

暖かい便座や、炊事棟の給湯など冬場でも安心!

 

◎お風呂は近くの「よかたん」吉川温泉へ!リンクは👉こちら

車で約12分。吉川の名湯「炭酸泉」

心地よい肌触りの炭酸泉。

 

◎豊富なレンタル品!

道具が揃っていない初心者の方や、万が一の忘れ物にも対応可能!

キャンプを始めてみたい方向けのプランはコチラ

レンタル品についてはコチラ

 

◎お買い物も便利

温泉・道の駅、コンビニ、スーパー、ホームセンターまでいずれも車で約10分圏内にそろってます

 

🍠7月限定イベント🍠⇒こちらをクリックしてご覧ください(準備中)

 

 

施設の特徴

  • 炊事棟とトイレです。とってもきれいと評判です。水道は温水も出ますし、ウォシュレット完備
  • おおきな昆虫???どデカいトラクターの上で「はい!ポーズ!」 こんな体験もできちゃう!
  • トイレは全てウォシュレットです
もぎたてキャンプ場からの一言

🥬収穫体験情報🥬

もぎたてキャンプ場の中の人です。
今、収穫可能なお野菜の情報をお送りします。

こちらをクリックしてご覧ください
👇
🥬
収穫野菜情報🥬

体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 3.67
    [認証済]nonnonbaさん | なっぷで予約| 投稿:2024/05/06 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:3設備:2管理:3周辺環境:5

    次回はぶどうサイトにします!

    トマトサイトを利用しました。
    ワイルドな森や林ではなく、広大な農場の中にある湖周囲の空き地のキャンプ場です。農場の見晴らしが素晴らしいです。
    湖は水遊びや釣りができるようなものではなく、農業用水の溜池かな?といった感じですが、湖のおかげで目の前が開けていて過ごしやすいです。
    もっと読む
  • 4.83
    [認証済]santiさん | なっぷで予約| 投稿:2024/02/27 | 訪問月:2024/02 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    収穫体験ができるイオン農場の中のキャンプ場!

    ぶどうサイトを利用しました。横にぶどう畑が広がりまさに農園の中のキャンプ場です。スタッフの方曰く、標高は高くないようですが、サイトからはため池の向こうに遠くの山々が見通せたほか、夜は星空がとても綺麗でした。よほどの寒波がなければ雪が積もったりもなさそうです。もっと読む
  • 4.5
    FTomas77さん | なっぷで予約| 投稿:2024/02/13 | 訪問月:2024/02 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:5設備:3管理:5周辺環境:5

    農業体験ができてのんびり過ごせるキャンプ場

    農園の中にありのんびりできる環境です。景色もよく開けている環境なので風をもろに受けるので注意が必要です。影はないので夏はかなり暑いと思うのでタープは必須です。もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細イオン三木里脇もぎたてキャンプ場
住所兵庫県三木市口吉川町里脇780
アクセス案内

≪当キャンプ場までのアクセス≫

所在地:兵庫県三木市口吉川町里脇780
大阪、阪神間より約1時間。
中国自動車道吉川ICより約15分

里脇観光ぶどう園そば
※公共交通機関なし

※神戸、有馬方面から下道で来られるお客様へ
GoogleMap等で途中、狭い農道へ誘導される場合がございますが、無視して広い道路を走行ください。すぐ、軌道が修正されそのまま広い道路での誘導が始まります。

【駐車場】
駐車場完備(2台目以降1,000円(税別))
※数に限りがございます、多台数でのご来場の場合は事前にお問い合わせください


≪周辺の商業・医療施設≫
近隣スーパーまで車で10分程度
マックスバリュー東条店(車で13分程度)
最寄りのコンビニエンスストア(車で5分)
道の駅とうじょう(車で12分)
温泉施設:山田錦の里・よかたん(車で10分)
病院:吉川病院(車で13分)
    北播磨総合診療センター(車で26分)

<周辺観光地>
黒滝(車で13分)
たけとりロード(車で12分)

駐車場

駐車可能台数:30台
数に限りがございます。
※2台以上でご来場される方はアンケートより台数をご回答ください。
※2台目以降は1,000円(税別)別途負担いただきますので、オプションよりご選択ください。

外国車、大きなキャンピングカーなど
全長5,500mm 全幅1,900mmを超えるお車は、場所によっては停められない場合がございます。ご利用の際はまずはご相談ください。

乗り入れ可能車両乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク
立地環境高台
施設タイプ区画サイト
サイトの地面:その他

料金情報

料金情報

【ご注意】いちご、ぶどうAB、とまと(S)(M)(L)、とうもろこしなど、
サイトの前につく果物・野菜の名前は、
テントを張るサイト(場所)の名称です。
収穫物のコース名称ではございません。


≪宿泊ファミリー・グループ向け貸し切りサイト≫

🍓いちごサイト:1サイト
 ファミリーやグループで楽しめるプライベートサイトです
 ご利用料金:20,000円(税別)/一泊2日
*4名さまでご利用の場合おひとりさま5,000円(税別)
*3名様分の農業・収穫体験チケット付き(約4,500円相当)
 サイト面積:約(130㎡)
 6名様分の利用料金、テント1張り分の料金を含みます

 *7名様以上でのご利用の場合は、既定の追加料金がかかります。
 *追加テントの場合は1張り5000円の追加料金が必要です

≪宿泊ファミリー・グループ向けサイト≫

🍇ぶどうB:8サイト
 ご利用料金:12,000円(税別)/一泊2日
*4名さまでご利用の場合おひとりさま3,000
円(税別)
*3名様分の農業・収穫体験チケット付き(約4,500円相当)
  サイト面積:約(奥行7.5m×15m)
  1サイト3~6名推奨
 ※場所により多少の誤差がございます。

🍅とまとサイトL 1・2:2サイト/一泊2日
 ご利用料金:10,000円(税別)
*4名さまでご利用の場合おひとりさま2500円(税別)
*3名様分の農業・収穫体験チケット付き(約4,500円相当)
 サイト面積:約(奥行7m×10m)
  1サイト3~6名推奨
 ※場所により多少の誤差がございます。

🌽とうもろこしサイト(車横付け可能なオートサイト):5サイト
 ご利用料金:15,000円(税別)/一泊2日
*4名さまでご利用の場合おひとりさま3750円(税別)
*3名様分の農業・収穫体験チケット付き(約4,500円相当)
 サイト面積:約(奥行7m×15m)
  1サイト3~8名推奨
 ※場所により多少の誤差がございます。


※各ご利用料金には収穫体験チケット3名様分付き(約4,500円相当)
※4名以上での収穫体験をご希望の場合は、予約時に「農業体験追加」というオプション選択をお願いします。


≪宿泊デュオサイト≫
🍅とまとサイトM:3,4*1サイト2名様まで
料金:5,500円(税別)/一泊2日
*おひとりさま2,750円(税別)
*収穫体験チケット1名様分付き(1,500円相当)
サイト面積約(6×10m)
※場所により多少の誤差がございます。

※お二人での収穫体験をご希望の場合は、予約時に「農業体験追加」というオプション選択をお願いします。

≪宿泊ソロサイト≫
🍅とまとサイトS:5・6・7・8・9・10*1サイト1名様まで
料金:3,500円(税別)*1サイト2名様まで
*1名様分の農業・収穫体験チケット付き(約1,500円相当)

サイト面積約(6×6m)
※場所により多少の誤差がございます。


≪デイキャンプサイト≫
🍇ぶどうA:5サイト/日帰り
料金:4,000円・税別
*4名さまでご利用の場合おひとりさま1,000円(税別)
サイト面積約(6×6m)*4~6名様でのご利用推奨
※ご利用料金には収穫体験1名様分付き(1,500円相当)
※1名以上での収穫体験をご希望の場合は、予約時に「農業体験追加」というオプション選択をお願いします。

※テント、タープについては区画内に収まる範囲であれば個数の制限、追加料金はございませんが、サイト内に収まらない場合は追加料金を頂戴します

※周囲が農場ですので、虫は多いですご了承ください。
🐛🐛🐛

場内共有設備

■管理棟(ドームハウス)
営業時間 10:00~17:00

■炊事棟
・炊事場(給湯器有り)
・水洗トイレ(ウォシュレット付)
・灰捨て場

■受付・売店
営業時間 10:00~17:00
※現在は、薪や炭、ガス、着火剤販売中
  各種農産品、ジュース・アイスバー等の販売予定です。

■自販機(ぶどうサイト、とまとサイトに各一台)

 

レンタル可能用品

あり

各種レンタル・ワークショップあり
なっぷ予約時、受付時お申込みが必要です。

・スノーピークテント体験プラン(¥15,000・税別)

・農業体験追加(大人:¥1,500、子ども700円(税別))

■ワークショップスペース

■ビッグキックスケーター (2台)
※無料貸出いたします
※ご利用希望の方は、付属のヘルメットを着用の上、利用上のご注意をお読みいただき、
安全にご利用ください。

■本格的チャコールピザオーブン(1台)、チャコールスモーカー(2台)
※先着ご予約順

・チャコールピザオーブン貸し出し1日1500円(税別)
(ぶどうの枝の焚き付け使い放題)

・チャコールスモーカー貸し出し1日1500円(税別)
 (ぶどうの枝のスモークチッププレゼント)

※ご利用希望の方はなっぷからオプション選択いただくか、チェックイン時にスタッフにご相談ください。


スノーピーク、コールマン等の大型2ルームテント単品レンタルや
焚火台・ランタン・タープ、チェア等レンタルもあります。
受付時にお申し付けください。

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日あり

不定休

ご予約時に表示されるカレンダーよりご確認ください。

チェックイン13:00~15:00(デイキャンプは10:00~15:00) ※収穫体験がある為、15時までにはお越しください
チェックアウト11:00(デイキャンプは18:00)
カード決済
カード利用不可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ
領収書(インボイス制度対応)
領収書(インボイス)発行可能
※本日時点の登録情報です。最新の登録情報については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:イオン三木里脇もぎたてキャンプ場をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • Twitter
    Twitter
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真投稿

外観写真(14枚)

施設写真(8枚)

その他の写真(11枚)

ユーザー投稿写真(8枚)

イオン三木里脇もぎたてキャンプ場のクチコミ一覧

クチコミ投稿
4.54
項目別県内ランキング 12
クチコミ件数 9
自然
4.67
立地
4.67
サービス
4.56
設備
3.89
管理
4.67
周辺環境
4.78
  • 3.67
    [認証済]nonnonbaさん | なっぷで予約| 投稿:2024/05/06 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:3設備:2管理:3周辺環境:5

    次回はぶどうサイトにします!

    トマトサイトを利用しました。
    ワイルドな森や林ではなく、広大な農場の中にある湖周囲の空き地のキャンプ場です。農場の見晴らしが素晴らしいです。
    湖は水遊びや釣りができるようなものではなく、農業用水の溜池かな?といった感じですが、湖のおかげで目の前が開けていて過ごしやすいです。
    もっと読む
  • 4.83
    [認証済]santiさん | なっぷで予約| 投稿:2024/02/27 | 訪問月:2024/02 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    収穫体験ができるイオン農場の中のキャンプ場!

    ぶどうサイトを利用しました。横にぶどう畑が広がりまさに農園の中のキャンプ場です。スタッフの方曰く、標高は高くないようですが、サイトからはため池の向こうに遠くの山々が見通せたほか、夜は星空がとても綺麗でした。よほどの寒波がなければ雪が積もったりもなさそうです。もっと読む
  • 4.5
    FTomas77さん | なっぷで予約| 投稿:2024/02/13 | 訪問月:2024/02 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:5設備:3管理:5周辺環境:5

    農業体験ができてのんびり過ごせるキャンプ場

    農園の中にありのんびりできる環境です。景色もよく開けている環境なので風をもろに受けるので注意が必要です。影はないので夏はかなり暑いと思うのでタープは必須です。もっと読む
  • 5
    たなろまさん | なっぷで予約| 投稿:2024/02/05 | 訪問月:2024/01 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    愛情たっぷりスタッフさんと綺麗な設備!カウントダウンにもオススメ!スタッフさんとの楽しい会話◎

    カウントダウンキャンプに利用させていただきました!周りに建物など遮るものがなく、本当に農園の中にテントを張ったという感じでのんびりできました。子供たちが遊ぶための道具なども用意してあり、親子ともに楽しく過ごせます!施設はどこも綺麗に整えてあり、何よりスタッフさんがとても面白く親切です!電源も引いてくださり、夜も暖かく過ごせました。もっと読む
  • 5
    tentenkaikaiさん | なっぷで予約| 投稿:2024/01/29 | 訪問月:2024/01 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    農園風景が美しい!空が綺麗!スタッフが素敵!いつもとはちょっと違う新鮮な体験ができちゃうキャンプ場!

    畑とぶどう農園が美しい!いつものキャンプとは違う雰囲気を味わえました。
    広大な景色で、夕日も月も星も朝日もホントに綺麗に見ることが出来ました!

    農作物の、収穫体験も楽しく経験させていただぎ、いつものキャンプには無い、発見や気付きがありました。

    朝は氷点下でテントも凍ってましたので、寒さ対策はしっかりとした方が良いです。
    もっと読む
  • 3.83
    ひさぴ0920さん | なっぷで予約| 投稿:2024/01/08 | 訪問月:2024/01 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:3設備:4管理:4周辺環境:4

    あなば的なキャンプ場です

    農場の空き地をキャンプ場にしたそうで、自然というより、農場のなかのキャンプ場です。キャンプ場の周りは、見渡す限りのぶどう農場で、ほっこりとします。もっと読む
  • 4.67
    [認証済]てぃーやcampさん | なっぷで予約| 投稿:2023/10/20 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ツーリング
    自然:5立地:5サービス:5設備:3管理:5周辺環境:5

    ツーリングキャンパーにもオススメ‼田舎でまったりキャンプ場‼

    田舎の農園の中につくられたキャンプ場で自然いっぱいです。ただ、逆に木がほとんどないので、日影がなく冬以外は灼熱だとおもいます笑。ファミリーやグループキャンプの場合は、タープも準備していくと安心かと思います。もっと読む
  • 5
    つなかん2号さん | 投稿:2023/09/03 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    綺麗な施設でゆっくり過ごせて大満足

    周辺は農作物やブドウ畑が広がり、小高い山々に囲まれた場所でした。サイト場は、前方が抜けて見晴らしがよく、西向なので夕焼けも綺麗に見ることができました。もっと読む
  • 4.33
    [認証済]クニナオさん | なっぷで予約| 投稿:2023/08/23 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:3サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4

    リピ確定!これからが楽しみなキャンプ場です!

    日差しを遮るものがないのでTCタープなど影が濃くなるもの推奨です。
    周辺が農園なので夜は街灯もほぼ無く静かで静かに非常に良かったです!
    もっと読む