兵庫のキャンプ場 250

遊んで学べる施設が多い兵庫のキャンプ場!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5834
クチコミ数
134172
平均評価
4.26

兵庫のおすすめキャンプ場ランキング

兵庫のキャンプ場の口コミ

  • 小さい子供がいても安心していけるキャンプ場でした。また行くと思います。

    4.83
    自然の中にあり、落ち着いた印象です。川を上っていくと滝があるようですが、少し道が険しかったのでいけま…
    興隆寺ヴィレッジ Camping Field
    兵庫 > 淡路島

    小さい子供がいても安心していけるキャンプ場でした。また行くと思います。

    adelinさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/24 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    自然の中にあり、落ち着いた印象です。川を上っていくと滝があるようですが、少し道が険しかったのでいけませんでした。サイトの中に木が生えているようなキャンプ場ではないですが、周りは自然に囲まれています。すごく静かで、夜は星がすごくきれいに見えます。東側が山になっているので、朝日が当たるのが少し遅めです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    ICから比較的近く、南側から行けば迷うことはないと思います。注意事項にある通り、北側は非常に細い山道が続くので、必ず南側から行きましょう。
    サービス(適切な対応をしているか)
    広葉樹薪の販売と、ゴミ回収をしてくれるのはありがたかった。周りの利用客も少人数のマナーの良い方が多いように見えました。こじんまりとした静かなキャンプ場なので、大騒ぎするような人がいると全体に響きそう。今のままいいキャンプ場であってほしいです。売店は17時に閉まるので、注意。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは砂利敷きで使用しやすく、やや狭めのサイトだったが、事前にサイズは分かるので大きな問題はなかった。サイトごとに専用にシンクが備え付けてあり、飲用可の水道が使え、別料金だが電源も使用できる。車の乗り入れはできないが、すぐ近くなのであまり苦はなかった。きっちり整備がされているので、子連れには安心できる。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイトはきれいでした。トイレもきれいに清掃されているので、文句ありません。ファミリーで利用しやすいと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    自然の中なので、基本買い物は先にしておく必要があると思います。一部売店での販売や自動販売機はありました。利便性をとるか自然をとるかですが、近くには何もなく、車もほとんど通りません。キャンプの環境を重視する人にとってはいいと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • また、絶対に来たいと思える一泊でした。ありがとう

    4.50
    カメムシだけが苦手だったけど、あとはいうことなく、とても快適でした。自然の中の朝散歩最高でした。…
    南光自然観察村
    兵庫 > 姫路・赤穂・播磨

    また、絶対に来たいと思える一泊でした。ありがとう

    コウタカファミリーさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/24 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    カメムシだけが苦手だったけど、あとはいうことなく、とても快適でした。自然の中の朝散歩最高でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    家からも2時間程で到着だし、迷うこともなく無事に着くことができました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方も親切だし、荷物を運ぶ荷車や薪を割る場所など至れり尽くせりでした。ゴミを持ち帰ることなく捨てる場所があったのもありがたかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    コテージの床が暖かく感じてエアコンもついてるし、おおむね満足でした。コテージのお風呂の温度が低かったのが少し残念でしたが大浴場に行けば何の問題もありませんでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    お掃除も行き届いていて炊事場で洗い物するのにも洗剤も置いてありよかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺のことはよくわかりませんが、出るところにカフェ的なものもありよかったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    初めてのアウトドア?コテージでのお泊まりでしたがとても楽しく過ごすことができました。また、ぜひ利用したいと思います。お世話になりありがとうございました。
  • 大変気に入り、また利用したいです。

    4.33
    道の近くでしたが海と山が直ぐ近くにあり、海岸に行くと夕陽がとても綺麗で良かったです。…
    Container Base A-jan
    兵庫 > 淡路島

    大変気に入り、また利用したいです。

    kh8kh8さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/24 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    道の近くでしたが海と山が直ぐ近くにあり、海岸に行くと夕陽がとても綺麗で良かったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    行きも帰りも混雑する道を通って来ないと行けないですが島に入ってからはスムーズに移動出来、また海沿いの道は景観もよく、途中の混雑も忘れさせてくれる道のりでした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    オーナーさんだと思いますがとても親切で気を使わせない所もとても良く満足しました。
    設備(各設備は整っているか)
    場内がとても綺麗で、コンテナハウスもおしゃれで良かったです。贅沢言うならデッキが屋根だけなので真冬に食事はきついのでガゼボぽくなれば最高です。また利用したいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    良くも悪くもオーナーさんが気軽な人で他の宿泊者さんもとても良い人達でマナーも良い人達だったのでとても良かったですが他の夜管理人さんが居ない所は今年2〜3回夜中まで騒いでいる所に当たったのでいつも同じであって欲しいです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    前にも書きましたが前評判通り海まで行くと夕陽がとても綺麗で良かったですが主要道路沿いで音だけ気になりました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

兵庫のキャンプ場ご紹介

瀬戸内海と日本海の2つの海に面した兵庫は、発展した都市部から自然の色濃く残る風景までお楽しみいただける場所です。
兵庫のキャンプ場アクセス環境
兵庫のキャンプ場は山間に多いので、有料道路か国道を活用しましょう。そして、キャンプ場は山深いところにあるので、国道から下りてもっと山奥に入るとあります。兵庫は唯一北に日本海、南に瀬戸内海がある県で、兵庫を通らずに東西の移動はできません。明石海峡大橋も架かっていて交通の要衝といっていいでしょう。ですので、長距離旅行の経由地としてキャンプ場の利用をしてみても面白いと思います。
兵庫に行く際のオススメ観光情報
兵庫の観光におすすめなのは姫路城とその周辺です。姫路城は別名「白鷺城」とも呼ばれていて、国宝はもちろんユネスコ世界遺産にも指定されている歴史的に貴重な日本の城郭建築です。姫路城は兵庫県の播磨西部のエリアの姫路市にあります。姫路城が一番の名物ですがそれ以外にも播磨西部には城下町が多い地域です。姫路以外にも赤穂の城下町、龍野の城下町、山崎、平福、三日月とさまざまな特徴をここで見ることができます。城下町では、当時の経済、政治、文化が色濃く反映されています。それぞれの城下町にはどこか違う場所が絶対にあるはずです。それぞれの伝統を探してみるのも楽しいかと思います。兵庫のキャンプ場と併せて、散策コースもモデルとしてあるので、当時の日本を少し味わってみてはいかがでしょうか。
兵庫に行く際のオススメ観光スポット

・六甲山

日本三百名山、ふるさと兵庫50山の一つ。夜景の名所としても有名で、多くの展望台が設置されています。中でも六甲山系摩耶山の掬星台からみえる夜景は日本三大夜景の一つとして知られています。

・天竜

日本の滝100選に選ばれている落差98mの名瀑。「森林浴の森100選」や「ひょうご森林浴場50選」にも選定されています。4月の新緑の時期には「天滝まつり」、11月の紅葉の時期には「天滝もみじ祭り」が開催されます。

・布引の滝

日本三大神滝のひとつで「日本の滝百選」にも選ばれています。布引の滝は雄滝(おんたき)・雌滝(めんたき)・夫婦滝(めおとだき)・鼓ヶ滝(つつみがだき)の4つの滝の総称でその中の1つ「雄滝」は竜宮城に続いているという伝説があります。