「ふるさと村」は四郷川の渓流と深い緑に囲まれた豊かな自然の中にあり、
春は桜、夏は渓流、秋は紅葉、冬は霧氷、と東吉野村の四季折々の自然情景が楽しめます。
四郷川沿いに2ヶ所のキャンプサイトがあり、青空の下で食べるバーベキューの味は格別。
夜は満天の星を眺めながら、家族や仲間たちとの語らいの時間を楽しもう!
大阪市内から約2時間!大自然に囲まれ、リフレッシュ!
清流での川遊び・ハイキング・お花見・紅葉狩り・雪見等
様々な遊びの基地としてご活用下さい。
テントサウナ持ち込み大歓迎です。蒸されて「冷え冷え!」の清流にダイブすれば、究極の 「ととのい」が! テントサイトから清流まで10秒!
ちさ0222さん | なっぷで予約| 投稿:2025/06/22 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ソロ
ヨウイチくんさん | なっぷで予約| 投稿:2024/12/28 | 訪問月:2024/12 | 利用タイプ:グループ| キャンプ場詳細 | 東吉野村ふるさと村 | 
|---|---|
| 住所 | 奈良県吉野郡東吉野村大豆生739 | 
| アクセス案内 | ●車でお越しの方  ≪周辺施設≫ ▼スーパー・コンビニ・ホームセンター・道の駅など▼ ▼観光・アクティビティ▼  | 
| 駐車場 | 駐車料金無料   | 
| 乗り入れ可能車両 | 乗用車 | 
| 立地環境 | 川 | 
| 施設タイプ | 区画サイト サイトの地面:土 / 砂 / その他  | 
| 料金情報 | <テントサイト>1区画3.5m四方(境界に仕切りあり) 大型テントはご注意ください。またタープ等を張られる場合は 2区画ご予約いただくことをお勧めいたします。 
 ・日帰り(午前10時~午後4時)  | 
|---|---|
| 場内共有設備 | ■管理棟(9時~17時) ■食堂『いちえ』(ふるさと村ビジターセンター内) ◆炊事場  | 
| レンタル可能用品 | あり 自炊マキ・・・400円  | 
| 営業期間 | 通年営業  | 
|---|---|
| 定休日 | 定休日あり 毎週火曜日 ※月曜・火曜の宿泊は不可 ※定休日が祝日の場合は営業、翌日休業 ※年末年始 
  | 
| チェックイン | 14:00~16:30 当キャンプ場では16:30以降のチェックインはお断りしております。 | 
| チェックアウト | 13:00 | 
| カード決済 | カード利用不可  | 
| 利用タイプ | 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ | 
| 領収書(インボイス制度対応) | 領収書(インボイス)発行可能 ※本日時点の登録情報です。最新の登録情報については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。  | 
| 近隣施設 | スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉 | 
|---|---|
| 場内設備 | お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー | 
| お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料 |