お部屋と設備
<定員>10名
※寝具類はございません。お持込みまたはレンタルをご利用ください。
寝具のレンタルは5組までとなりますので、不足分はお持込みください。
<フリースペース>
イス・テーブルのみの土足OKのスペースです。
<客室>
10畳程度のフローリングのお部屋にテーブルとエアコンがあります。
〈キッチン〉
冷凍冷蔵庫・テーブル・イス・IHクッキングヒーター・電子レンジ・電気ケトル・食器類・調理道具
〈プレイルーム〉
8畳程度のフローリングのお部屋にエアコン、幼児用遊具、ベビーベットがあります。
寝泊り可能です。
<トイレ・お風呂・シャワー室>
トイレは水洗、お風呂は昔ながらの浴室です。
シャワー室は海水浴からの潮落としを想定しているため、個室ではありません。
シャワー、トイレはキャンプ利用者も使用します。
宿泊料金(2025年4月より料金改定)
<素泊まり>
5,000円~(2名分の料金を含みます)
※3人目からお一人につき2,500円追加となります
※2歳以下無料
<ペット>
1匹:500円
レンタル品(連泊時は1日分のみでOKです)
<寝具類>※全て5組まで
敷き布団・枕:800円
掛け布団:700円
マットレス:300円
<その他>
BBQコンロ:1,000円(網・トング・火ばさみ付)
販売品
炭(約3㎏):700円
天然岩牡蠣:400円~(提供可能な時期があるため事前にご連絡ください)
- プラン基本情報
| 種別 | ツリーハウス・その他 |
|---|
| 定員 | 〜10名 |
|---|
| 広さ | - |
|---|
| チェックイン | 15:00〜18:00 |
|---|
| チェックアウト | 〜10:00 |
|---|
| アーリーチェックイン | 可 |
|---|
| 車両乗入 | 可 ※乗用車,トレーラー,キャンピングカー,バイク,自転車 |
|---|
| AC電源 | あり ※無料(常設) |
|---|
| ペット同伴 | 可 ※犬、猫、その他(動物の種類をご連絡ください)。 |
|---|
| 朝食 | なし |
|---|
| 夕食 | なし |
|---|
| 地面 | その他 |
|---|
- 場内共有設備
・屋外炊事場
・シャワー(海水浴後の潮落としに)
・水洗トイレ
- 各種料金・支払方法等
【お支払いについて】
ご利用料金は、チェックイン時にカメハウスにてお支払いください。
現金のみでのお支払いとなります。
表示金額は消費税込です。
予約金
キャンセル規定
▼キャンセル料金▼
日数に応じて下記の通りキャンセル料金が発生いたしますのでご注意ください。
14日前〜4日前・・・20%
3日前~2日前のキャンセル・・・50%
前日、当日または無連絡のキャンセル・・・100%
※ネットでのご予約のキャンセルは前日の17時までとなっております。以降のキャンセルは必ず施設まで直接ご連絡ください。
※気象状況等により、安全にご利用いただけないと当方が判断した場合、営業を中止させていただくことがあります。
※以下の場合、キャンセル料は発生いたしません。
・場内を閉鎖する場合
・気象庁により当キャンプ場が台風の暴風警戒区域に入ると予報が発表された場合
・ご宿泊当日、気象庁から該当地域へ気象警報が発令された場合
・ご利用日前に気象警報が発令され、ご利用当日まで状況が改善されないと判断できる場合
ポイント詳細
宿泊料金合計(税別)に対して
以下のポイントが獲得できます。
基本ポイント
[ポイント] 1%
※割引対象プランの場合、割引後の宿泊料金合計(税別)に対してポイント獲得が適用されます。- その他
宿泊に際してのご案内とお願い
チェックイン・チェックアウト
チェックインは15時(キャンプは12時)からチェックアウトは10時までです。
アーリーチェックイン、レイトチェックアウトをご希望の際はお問い合わせください。
チェックイン予定時刻より早まったり、遅れたりする場合、ご連絡いただけると幸いです。
食事・アメニティ類について
お食事の提供、アメニティ類はございませんので、食材、お泊りに必要なものはお持込ください。
施設周辺には買い物のできる商店などはなく、施設内に自動販売機もございません(地区内に1つ・車で1分)ので、必要なものは事前にご準備されてからのチェックインをお勧めいたします。
海鮮食材をご希望の際は事前にご相談ください。
焚火・花火について
直火での焚火はご遠慮ください。
花火は手持ちのものに限りご利用いただけます。打ち上げ花火、ロケット花火などのご利用はお控えください。
お休みの前には必ず消火を確認してください。
クワイエットタイム
近くには民家もあり、皆さん漁師で朝が早いです。
21時~翌朝8時をお静かに過ごしていただく時間とさせていただいております。
1日1組限定の宿ではありますが、近隣には民家もありますので、クワイエットタイムは必ずお守りください。
BBQなどを屋外で楽しむ場合、夜間(21時以降)は静かな間越の夜をお楽しみください。
特に夜間は声が響きます。
ゴミについて
カメハウス内に分別の説明書きと小さめのゴミ箱をご用意しています。
入りきらない分は他の袋に入れて、分別していただけると助かります。
ゴミ引き取りの料金は特にいただいておりませんが、節度あるご対応をお願いいたします。
地区内のゴミステーションへは絶対にゴミは出さず、カメハウスに置いといてください。
お持ち帰りは大歓迎です。
キャンプのお客様には基本的にお持ち帰りをお願いしています(難しい場合はご相談ください)。
魚介類の採取
海でのレジャーにおいて、様々ない生き物を発見されるかもしれませんが、むやみに採取したりすることのないようお願い申し上げます。
間越海岸一帯は漁業権内であり漁協により魚介類の採取は管理されています。
一般的な釣りはOKですが、その他の方法(素潜り、もりつき等)での捕獲、採取はお控えください。
また疑われるような行為もお控えいただくよう重ねてお願い申し上げます。
愛犬(ペット)をお連れの皆様へ
施設内、場外では必ずリードを着けてお過ごしください。
ペットに必要な備品類はお持込みください。
お布団のレンタルをされる際は、ペットを布団の上や中に乗せないようお願いいたします。
粗相をされた際はご申告くださるようお願いいたします。
施設内、外での事故、怪我、盗難等のトラブルの責任は負いかねます。
自己責任でご利用ください。
また、施設の備品、設備を破損、紛失、または著しく汚した場合、別途費用を請求させていただく場合がございます。