シェアする

都心から車で約90分。千葉県睦沢町の自然豊かな里山に囲まれた湖畔のオートキャンプ場です。湖面に映る朝霧や夕焼けが美しく、夜には満天の星が水面を照らす幻想的な時間を過ごせます。車で数分圏内には露天風呂付きの「つどいの郷むつざわ」やスーパー、コンビニなどが揃い、初心者や女性ソロキャンパーにも安心のロケーションです。

静けさの楽園 ― 都会の喧騒から離れて時間が止まる場所

都心から車で約90分。
千葉県睦沢町の自然豊かな里山に囲まれた湖畔に、キャンプ用品メーカーUJackが手がけるオートキャンプ場があります。
湖面を中心に広がるこの場所は、訪れる人が“非日常に溶ける”ために設計された、まさに「静けさの楽園」です。

昼は風が木々を抜け、湖面にやわらかな光が揺らめきます。
夕暮れには山の稜線が染まり、夜になると満天の星空と月の光が湖に映り込む幻想的な景色が広がります。
余計な人工音のない環境では、焚き火のはぜる音や風のささやきが心地よいBGMとなり、時間がゆっくりと流れていきます。

施設内はすべて車横付け可能なオートサイト。
メーカー直営ならではの高規格設計で、初めてのキャンプでもゆったり過ごせます。
電源サイトや清潔な水回り、快適なトイレを備え、キャンプ初心者や女性ソロキャンパーも安心して利用できます。
設備は快適でありながら、自然との距離を損なわない設計で、“便利すぎない心地よさ”を大切にしています。

車で数分の距離には、露天風呂付きの「つどいの郷むつざわ」やスーパー、コンビニ、ホームセンターなども揃っており、滞在中の買い出しや入浴にも困りません。
アクセス性と自然環境のバランスが取れた立地は、ファミリー・カップル・ソロキャンパーまで幅広く支持されています。

湖面に映る星空と月、そして静寂の中に灯る焚き火の炎。
このキャンプ場で過ごす時間は、日常では味わえない“心の余白”を取り戻す体験です。
自然と調和した時間の中で、ただゆっくりと流れる瞬間を感じてください。
それが、UJackが提案する新しいキャンプのかたちです。

プラン一覧


プラン準備中

クチコミ

クチコミがありません

施設情報

キャンプ場詳細月夜湖むつざわオートキャンプ場
住所千葉県長生郡睦沢町妙楽寺2748
アクセス案内

●車でお越しの方
東京方面からお越しの場合は、圏央道「茂原北IC」または「市原鶴舞IC」より国道297号線を南下し、睦沢町方面へお進みください。
館山方面からは、国道128号線を北上し、睦沢町内の案内標識に従ってお越しください。
●電車でお越しの方
・上総一ノ宮駅からはタクシーをご利用いただくと、約20分で到着します。

駐車場

駐車可能台数:10台程
全サイト車横付け可能のオートサイトとなっておりますが、車2台目以降は有料駐車場にお停めいただけます。(2台目以降 2000円/1泊)

キャブコンなどは入場可能ですが、牽引されているトレーラーなどは入場ができませんのでご注意ください。

乗り入れ可能車両乗用車 / キャンピングカー / バイク
立地環境林間 / 湖 / 高台 / 草原
施設タイプロッジ・ログハウス・コテージ / グランピング / 区画サイト
サイトの地面:芝 / 土 / その他

料金情報

料金情報

●宿泊料金
レイクサイドフォレスト/オートサイト(中サイト:定員6名/6m x 8m程度車両含む)
※大人料金です、子どもは半額(中学生以下)
[平 日] 1,200円/名
[土日祝] 1,800円/名(ハイシーズン料金)
[ GWほか連休 ]  2,500円/名
例:平日に大人2名1泊でご利用の場合は合計2,400円
レイクサイドフォレスト/オートサイト(大サイト:定員8名/8m x 10m程度車両含む)
※大人料金です、子どもは半額(中学生以下)
[平 日] 1,400円/名
[土日祝] 2,000円/名(ハイシーズン料金)
[ GWほか連休 ]  3,000円/名
例:平日に大人6名1泊でご利用の場合は合計8,400円


レイクビューバレー/オートサイト(中サイト:定員6名/8m x 8m程度車両含む)
※大人料金です、子どもは半額(中学生以下)
[平 日] 1,500円/名
[土日祝] 2,500円/名(ハイシーズン料金)
[ GWほか連休 ] 3,000円/名
例:平日に大人2名1泊でご利用の場合は合計3,000円

プレイベートレイクショア/プレミアムオートサイト(定員:6名/5m x 6m程度車両含まない)
※大人料金です、子どもは半額(中学生以下)
[平 日] 1,500円/名
[土日祝] 3,000円/名(ハイシーズン料金)
[ GWほか連休 ] 5,000円/名
例:平日に大人2名1泊でご利用の場合は合計3,000円

ソロ/バイク用サイト(小サイト定員:2名/5m x 3m程度バイク駐車スペース有)
[平 日] 1,000円/名
[土日祝] 1,500円/名(ハイシーズン料金)
[ GW ]  2,500円/名

野営サイト(ソロまたはデュオ専用 林間となります)
[全日] 1,000円/名
テントを張る場合は小さいモノを推奨またはハンモック泊となります。
また、野営となりますのでサイトメンテナンスなどは行っておりません。

▼キャンセル料金▼
日数に応じて下記の通りキャンセル料金が発生いたしますのでご注意ください。
キャンセル処理は施設ではおこなえずお客様ご自身のみ操作可能ですので、なっぷマイページよりキャンセル処理をお願いいたします。

7日前のキャンセル・・・20%
6日前のキャンセル・・・30%
5日前のキャンセル・・・40%
4日前のキャンセル・・・50%
3日前のキャンセル・・・60%
2日前のキャンセル・・・70%
前日のキャンセル・・・80%
当日15:00までのキャンセル・・・90%
当日15:01以降のキャンセル、または無連絡・・・100%

※当日15:01以降にキャンセル処理をされた場合は無連絡扱い(キャンセル料は宿泊料金の100%)となります。

※キャンセル料はオプション料除くご利用料金(税抜)に対して発生いたします。
※気象状況等により、安全にご利用いただけないと当方が判断した場合キャンプ場の営業を中止させて頂くことがあります。
※以下の場合、キャンセル料は発生いたしません。
悪天候(大雨警報・暴風警報等)・災害・その他事由で施設の判断によりキャンプ場を閉鎖する場合

※悪天候の宿泊不可の対応については、気象庁の予報をもとに順次判断し、なっぷサイトでお知らせいたします。 
 お知らせ前にキャンセルされた場合は、キャンセルポリシーが適用されます。


※レンタル品のキャンセルは、1日前の16時までとなっております。
 当日のキャンセルでも、料金が発生しますので、ご注意下さい。

▼キャンセル料金の決済処理日について▼
チェックアウト日の翌日以降になりましたら、キャンプ場よりキャンセル料の「決済処理」が行われます。

場内共有設備

■管理棟
■炊事棟
■トイレ棟 (水洗トイレ、ウォシュレット付)
■シャワーブース×2
■炭捨場

※※キャンプ場内ではありませんが車で10分圏内の近隣に以下の商業施設があります※※
●道の駅(露天風呂/サウナ有り、市場、レストラン、ドッグラン、レンタサイクル)
お風呂(つどいの湯)10:00~21:00
町外利用者大人800円、小中学生400円、幼児無料
・施設内にはサウナ付きの天然露天風呂が完備され、地層のすき間に眠る、よう素を豊富に含んだ「かん水」と呼ばれる太古の化石海水を地場産天然ガスで温めた天然温泉です。露天風呂や源泉かけ流しの内湯、サウナ、お食事もできる琉球畳の休憩スペースもあります。その他、施設内には休憩スペースやイタリアンレストラン、地域の特産物が集まるつどいの市場、無料のドッグランなどがございます。

●スーパー(カスミ睦沢店)
キャンプ用の食材の買い出しやお酒の調達はこちらでOK
時期にもよりますがBBQ用の食材があり、お惣菜も豊富です。

●コンビニ(セブンイレブン、ローソン)
いつものコンビニが2店舗あります。氷の買い出しやお酒の追加も

●ホームセンター(DCM)
キャンプ用品コーナーには炭、着火剤、ガス缶、などが販売され万が一忘れ物をしてもキャンプ道具一式が揃ってしまいます、肌寒い日には上着を買うなんてことも可能

●100円均一(キャン★ドゥ)
DCM内にございます。ちょっとした物の購入はこちらで。

●ドラッグストア(ヤックスドラッグ)
怪我や急病で熱が出ても安心、また燃料用アルコールなどもこちらにあります。

●コインランドリー
連泊でお過ごしになる場合でも心配は御無用。

●ガソリンスタンド
灯油の販売もしておりますので急に燃料が不足しても問題なし。帰りのガソリンもここでチャージしていこう。

レンタル可能用品

あり

レンタル単品は予約受け付け時または来場受付時にお申し込みが必要です。(※数量に限りがあります)

レンタルについて下記の料金が1泊あたりで発生します。

●電源
ドラムリール:2000円

●テント類(テントへのペット入室は不可・テント内禁煙・火気の使用厳禁)
テント
・サーペントTCテント 2人用 5000円
・ローズテント 2~5人用 5000円
・ベローズテント 4~6人用 10000円

●ファニチャー類
チェア各種:500円
テーブル各種:1000円

●灯火類
LEDランタン:500円
ランタンスタンド:500円

●寝具類
マットレス:500円
寝袋(夏冬兼用):1000円
ブランケット:500円

●ファイヤーアクセサリ類
キャンプグローブ(焚き火グローブ):500円
ツーバーナー(燃料付き):1500円

●その他
ペグハンマー:500円
トライステーク10本:1000円
飯盒:500円
厚手レジャーシート:500円

●保険
レンタル保険:2000円

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日あり

水曜日と木曜日は定休日となります、また平日は不定休となりますので詳しくは予約カレンダーを参照ください。

チェックイン13:00~16:00
チェックアウト12:00
カード決済
カード利用可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ
領収書(インボイス制度対応)
※国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:月夜湖むつざわオートキャンプ場をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • X (旧Twitter)
    X (旧Twitter)
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真投稿

外観写真(9枚)

施設写真(10枚)

その他の写真(26枚)

月夜湖むつざわオートキャンプ場のクチコミ一覧

クチコミ投稿
未評価
0
自然
未評価
立地
未評価
サービス
未評価
設備
未評価
管理
未評価
周辺環境
未評価