千葉のキャンプ場 337

海水浴やレジャーとともに楽しめる千葉のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5829
クチコミ数
133455
平均評価
4.26

千葉のおすすめキャンプ場ランキング

千葉のキャンプ場の口コミ

  • 気軽にいけるキャンプ場。リピートします!

    4.67
    綺麗な星空が見たくてこのキャンプ場を利用しました! 当日は晴れていたことあり、夜には綺麗な星空がみれ…
    プラネットキャンプフィールド
    千葉 > 勝浦・鴨川

    気軽にいけるキャンプ場。リピートします!

    火暮らしさん | 0投稿: 2025/11/09 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    綺麗な星空が見たくてこのキャンプ場を利用しました!
    当日は晴れていたことあり、夜には綺麗な星空がみれて大満足です!
    虫は特に気になりませんでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    キャンプ場への1番近くのインターから30〜40分ほど。
    道もわかりやすく困ることはありませんでした。
    キャンプ場は道に面してることもあり、わかりやすいですよ!
    サービス(適切な対応をしているか)
    到着すると受付から案内まで細かく説明してくれます。
    夜もオーナーが見回りをしてくれています!
    設備(各設備は整っているか)
    オートサイトは、3、4人用のテントに大きめのタープでも余裕があります。それに焚き火スペースを作っても十分なほどです。
    使いませんでしたが、電源もありました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    どの施設も掃除がきちんとされています!
    トイレは土禁なのも良いです!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くにはスーパーがあり、食材などには困らないです。
    早めのチェックアウトをして勝浦の朝一に行きました。
    次回は勝浦担々麺を食べてみたい!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 家族や友達とのグルキャンに最適!

    4.50
    通りに面してはいますが、一般道路ではない為、割と静かでした。たまに激しい車、バイク音がする程度。 夜…
    Ocean’s Camp TORAMII -Ichinomiya-
    千葉 > 九十九里・銚子

    家族や友達とのグルキャンに最適!

    つぶりなさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/09 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:5立地:3サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    通りに面してはいますが、一般道路ではない為、割と静かでした。たまに激しい車、バイク音がする程度。
    夜中は海のさざ波が聞こえて、癒されました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    キャンプ場に面している道路が、細い道路2本になっていて、片方は途中で行き止まりになっていました。
    細い角を曲がって、もう片方の道路に移動しないといけなかった為、ちょっとわかりづらかったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックイン時に丁寧に説明してくださいました。
    あと夕方ごろに柿のお裾分けをいただきました。
    設備(各設備は整っているか)
    広いサイトがほとんど?の為、各サイトにトイレが付いていたのが良かったです。
    また、使用したサイトからは炊事場も近かったので、ありがたかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    汲み取り式トイレでしたが、綺麗にされていました。
    炊事場もお湯が出て、寒い時には便利かと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くにコンビニもあり、少し車を走らせれば温浴施設が何軒かあるようなので、何かと便利な場所だと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • ファミリー、ソロ幅広くオススメ!特に温泉とサウナ好きは満足な施設

    4.50
    大自然の中って感じでは無く、施設名にあるように農園の中って感じです。キャンプスペースの横は道路なので…
    農園リゾートTHE FARM(ザファーム)
    千葉 > 成田

    ファミリー、ソロ幅広くオススメ!特に温泉とサウナ好きは満足な施設

    hiroro0611さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/08 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    4.5
    自然:3立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    大自然の中って感じでは無く、施設名にあるように農園の中って感じです。キャンプスペースの横は道路なので、完全に自然の中を希望している方にはおすすめ出来ないです。また柵に囲まれたキャンプスペースの中央はウッドチップが混ざった砂地になってます。柔めの砂なので椅子などの足が刺さり沈みます。撤収時は朝露などで砂とウッドチップがテントなどに付くので、少し掃除が大変になるのがネックです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    車で30分ぐらいで成田の大きなイオンやDCMなどもありかなり便利です。場所も分かりやすく迷うことは無いと思うので立地は良いと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    施設が整っている為スタッフも多い。笑顔で対応頂けたり、話しかけたらフレンドリーに対応してくれる方も多い印象です。安心して利用できる施設です。
    設備(各設備は整っているか)
    まずトイレにびっくり。暖房が効いた綺麗なトイレで、温水も出ます。また施設内に温泉施設もあり、宿泊者は無料で利用出来ました。露天にはバレルサウナや、水着や館内着で利用出来るキッズランドと混浴サウナもあります。小さい子が居ても楽しめます。またさまざまな休憩スペースやマンガ漫画もあったり、カフェも施設内にあったりと様々な形でまったり出来るのも良い。更にアスレチックや大型のジップライン、野菜の収穫体験もあるので一日中遊べる施設で満足でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理は徹底されてる印象。
    キャンプスペース、コテージスペースなどがしっかり区画て、整理されています。
    それぞれの区画担当がいるのか水回りなども常に綺麗な印象でした。利用目的でスペースが分かれているのでストレスなく利用出来ると思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周りには大きなスーパーなどは無いと思います。歩ける範囲にはありません。寄ってはいませんが途中にコンビニや薬局、鮮魚の個人スーパー見たいのはありましたのでそこで買い物して行った方がいいです。おすすめは成田のイオンで買い物するのがいいと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

千葉のキャンプ場ご紹介

東京ディズニーランド&ディズニーシーを代表とするテーマパークや、水族館・動物園なども多い千葉。ご家族やグループで、レジャー施設や観光スポットを巡りながらキャンプやバーベキューもあわせて楽しんでみませんか?
千葉のキャンプ場アクセス環境
千葉のキャンプ場に行くには、館山自動車道、東京湾アクアライン、圏央道、首都高速湾岸線など、計15本の高速道路が通っています。東京など関東からは電車の利用が便利です。そして千葉には成田空港があるため、遠くから千葉のキャンプ場へ行く場合は飛行機を利用して、レンタカーを借りるのも便利です、また千葉のキャンプ場を楽しんだ後にメルヘンなディズニーランドへ行くのも、誰も楽しんだことのないエキサイティングな経験になりそうです。
千葉に行く際のオススメ観光情報
千葉といえば東京ディスニーランドですが、実は東京ディスニーランドとおなじくらい素敵なスポットがたくさんあります!たとえば「ローズマリー公園」では、ヨーロピアンな3つの庭園があつまった道の駅です。いろいろなハーブがあったり、ハーブを使ったアロマグッズなどを購入することもできます。また、鋸山ロープウェーでは360度の大パノラマで、富士山などを眺めることが出来ます。展望台からの眺めは絶景!東京湾なども眺めることができます。そして「養老渓谷」では、4km、7.4km、9.6kmと、自分の体力にあわせられるハイキングコースが用意されています。そしてハイキングを楽しんで疲れたら、ちかくの温泉で疲れを癒してください♪千葉のキャンプ場周辺には、自然を楽しめる沢山の楽しめる観光スポットが沢山あります。
千葉に行く際のオススメ観光スポット

・沖ノ島海水浴場

自然林の残る無人島(沖の島)と砂州でつながっている海岸。遠浅の穏やかな海は安全性も高く、また水も平成20年に環境省が実施した「海水浴場水質調査」でAAランクのお墨付きという綺麗さです。

・養老渓谷

千葉県夷隅郡大多喜町から市原市を流れる養老川によって形成された渓谷。弘文洞跡をはじめ養老八景の景勝にめぐまれており、また、春はツツジ、フジ、秋には雑木の紅葉が美しく、ハイキングコースも整備されている。

・鋸山

房総半島の南部、千葉県安房郡鋸南町と富津市の境に位置する標高は329.4mの「鋸山」ロープウェーで登ることができます。近隣の安房三名山「富山」「御殿山」「伊予ヶ岳」を臨む景色はまさに絶景