Mt.Kentoku Fish&Lodgeへようこそ⛰️🎣
家族だけの“専用釣り堀”で釣る!つかみ取りする!小さなお子様から大人の方まで楽しめます。
竿を使って魚を釣る楽しさ、最後は手づかみ体験も!
水の中を泳ぐ魚を手で捕まえられるかチャレンジしてみてください🎣🐟
釣った魚はその場でBBQ、家族みんなで“とれたての味”を楽しめます。
≪ロッジ≫では、チェックインからチェックアウトまで快適にお過ごしいただけるよう、設備が充実しています。
ロッジ内にはシャワー、トイレ、洗面台、冷蔵庫、エアコンが完備されており、ロッジ専用BBQスペースではお持ち込みいただいた食材や魚釣りで釣った魚をお召し上がりいただけます。
寝具は4名定員となっており、エアーベッド2台とロフトに設置されたマットレス寝具で、快適な睡眠を満喫していただけます。
調理棟には、ロッジの棟数分のシンクと作業スペースを確保しており、調理スペースの順番待ちが不要なので、すぐお使いいただけます。
宿泊ご利用の方はぜひ≪サウナ≫もご利用ください。
温かい蒸気に包まれながら、日々の疲れを癒すことができます。
自然の中で体がととのう、最高のリラクゼーション体験を
お待ちしています!
≪日帰りサウナ≫ご利用いただけます⛺
予約をお願いします。
アメニティー販売・バスタオルのレンタルもご用意しています。
「屋上ととのいスペース」で自然と一体になれるサウナ体験です🌳
≪宿泊・日帰りフィッシング≫ご利用いただけます🎣
(釣り堀の空き状況を問い合わせください)
家族みんなで楽しく釣り体験をしてみませんか?
≪カーポート付ロッジあり≫
車の方、オートバイ利用の方ご利用いただけます🚙🏍️
利用される方はカーポート付のロッジをご予約ください。
バイク利用の方でカーポート付ロッジはB棟がおすすめです。
B棟の車庫はコンクリート敷で足元もしっかりしています。
ぜひご利用ください!
施設の周辺には
山登りが好きな方・チャレンジしたい方は≪乾徳山≫⛰️
リバートレッキング・散策をされたい方≪徳和渓谷≫🌳 あります。
ぜひ行ってみてください!
✨OPEN記念価格✨
多くの皆様にご利用していただきたく、通常価格より20%割引キャンペーン
平日:26,000円→20,800円(20%Off)
土日祝日、ハイシーズン:30,000円→24,000円(B.C.D.E.F棟)、33,000円→26,400円(A.G棟)
2025年12月まで特別価格でご利用いただけます。
この夏、Mt.Kentoku Fish&Lodgeに遊びにきませんか?
予約まだまだ空きがございます。
みなさまのご予約を心よりお待ちしております!!
大切なお知らせ📣
・ご利用上の注意はコチラ
・よくある質問はコチラ
・キャンセルポリシーはコチラ
☆★キャンセル処理は当施設では行えません。お客様ご自身でなっぷマイページからキャンセル処理をお願いします。
⚠️ロッジ棟鍵を紛失された場合、シリンダー・鍵交換代として15,000円請求いたします。
また建物内外の破損、著しい汚れが確認された場合は清掃費用や修繕費用を別途請求させていただきます。
🍇持ち込み食材の管理について🍖
当施設は近くに山や川があるため猿、鹿、鳥などの野生動物が生息しています🐒🦌🐿️
滞在中の持ち込み食材の管理・残飯処理はしっかりとお願いします。
また野生動物には絶対にエサをあげたり、触ったりしないようお願いします。
キャンプ場詳細 | Mt.Kentoku Fish&Lodge(マウント ケントク フィッシュ&ロッジ) |
---|---|
住所 | 山梨県山梨市三富徳和725-2 |
アクセス案内 | ●車でお越しの方(勝沼インターより30分)
|
駐車場 | 1ロッジにつき1台まで乗り入れ可。 |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / バイク |
立地環境 | 川 |
施設タイプ | ロッジ・ログハウス・コテージ サイトの地面:土 / 砂 |
料金情報 | ≪ロッジ棟利用について≫ ・ロッジ棟:全7棟(ペット利用可能ロッジ1棟) チェックイン時間:14:00~ ※鍵紛失の場合は、シリンダー・鍵交換代として15,000円請求いたします。 ≪サウナ棟利用について≫ 詳しくはこちらをご覧ください。 ・日帰りサウナ(2時間)1人/2,500円(フェイスタオル・ミネラルウォーター1本付) ・男性用サウナ室12名定員/女性用サウナ室10名定員/貸切サウナ室10名定員(要予約) ※サウナご利用の際は、利用者の皆様お持ちの水着または男性の場合はサウナパンツを必ず着用してください。 ≪フィッシング利用について≫宿泊・日帰り共通(日帰り利用時間11:00~16:00) 日帰りフィッシングご利用をお考えの方は、釣り堀の空きがあるか問合せをお願いいたします。 ※食材等は販売していません、周辺にもスーパーはありませんのでお客様各自でご持参ください。(塩山街中まで車で片道約30分かかります) ⚠️現地での支払い方法は、クレジットカード、QRコード決済、交通系ICカード(PiTaPaを除く)利用可能です。 |
---|---|
場内共有設備 | ≪管理棟(センターハウス)≫ ※ゴミは各自お持ち帰りください。周辺施設等へのゴミ捨ては絶対におやめください。 |
レンタル可能用品 | あり レンタル品の詳細は料金情報に記載しています。 |
営業期間 | シーズン営業 4月1日より翌1月中旬まで営業 冬季休業(1月中旬より3月末まで) |
---|---|
定休日 | 定休日なし |
チェックイン | 14:00 |
チェックアウト | 10:00 |
カード決済 | カード利用可 |
利用タイプ | 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
領収書(インボイス制度対応) | 領収書(インボイス)発行可能 ※本日時点の登録情報です。最新の登録情報については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。 |
近隣施設 | スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉 |
---|---|
場内設備 | お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料 |