キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
「キャンセル発生通知メール」が一部正常に配信されない場合がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

石和・勝沼・塩山のキャンプ場 26

石和・勝沼・塩山のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5817
クチコミ数
131429
平均評価
4.26

石和・勝沼・塩山のおすすめキャンプ場ランキング

石和・勝沼・塩山のキャンプ場の口コミ

  • コテージ、専用池もあり、釣りも出来る!価格帯も最高!またリピしたいです!

    4.50
    星がキレイでした!朝晩はかなり、冷え込みますが、暖房完備で助かりました!虫は自然だから仕方ない!たし…
    Mt.Kentoku Fish&Lodge(マウント ケントク フィッシュ&ロッジ)
    山梨 > 石和・勝沼・塩山

    コテージ、専用池もあり、釣りも出来る!価格帯も最高!またリピしたいです!

    カンケンちゃんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/10 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    星がキレイでした!朝晩はかなり、冷え込みますが、暖房完備で助かりました!虫は自然だから仕方ない!たしかに多いです。でも部屋スプレーで死滅しました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    東京から2時間ちょっと。スーパー、コンビニは、近くにないので、駅付近で購入を。新鮮な魚介類も買えました!
    サービス(適切な対応をしているか)
    釣りが出来たのは、子供にとって大満足!釣りの仕方まで教えていただき、母としてありがたかったです。氷が24時間使用可能が良かった。うちも準備不足だったけど、ライト、明るさがもう少し必要と感じた(17時半には真っ暗になり始めた)缶や瓶のゴミ捨てが出来てありがたかった。
    設備(各設備は整っているか)
    コテージなので、子供たちが飽きても過ごしやすかった。ロフトがあるから、子供たちが秘密基地だと、騒ぎながら楽しんでいた。親は広々1階で寝れた。エアーベットも寝心地が良かった。炊事場に包丁、キッチンバサミ、まな板、給湯器完備はありがたかった。水がかなり冷たく、新鮮なお水だなと感じた。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    まだ、オープンしたばかりなので、どこも新しく古さは感じないです。キレイに清掃もされていて気持ち良かったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    ぶどう狩りの時期に行ったので、ぶどう狩りの場所には車10分程度で行けた。都内よりかなり安め。甘くって、どれも美味しかった。温泉も車で30分圏内で2箇所くらいはあった。もっとあったかも。行った場所からは、露天風呂から富士山がよーく見えた。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    オーナーさんを始め、従業員の方には何から何まで、お世話になり、親切にこまめに声をかけていただき、とても感謝しています。手頃な価格で、3日間貸切で非常に満足しています。サウナも準備していただいたのに、利用できずすみませんでした。また、来年は夏に涼しさを求め行きたいです!部屋の前にある池で子供をめいっぱいおよがせたいです。

    施設からの返信コメント

    • ご宿泊ありがとうございました!

      あいにくの天気の中、楽しんでいただき、感謝です。オープン間もないので、接客、サービスに、いきわたらない点などございましたでしょうか。当施設は、「ロッジに釣り堀がついてる」というちょっと面白い宿泊施設ですので、また来年、夏にお子様は水着、浮き輪などご持参いただけましたら、魚たちと一緒に泳ぐ?それとも潜って魚を捕獲?なんてことも可能です!来年のサクランボ、桃、ぶどうの時期には、「果樹もぎ取りパッック」もオプションに追加できるようにしておきますので!またのご来店をスタッフ一同お待ちしてます。 ありがとうございました。オーナー 坂本 潤
  • プライベートスペース最高!

    4.00
    地元でこんなに良い場所が有るとは思わなかったです。 今度はパートナーと一緒に行きたいと思います。…
    黒坂オートキャンプ場
    山梨 > 石和・勝沼・塩山

    プライベートスペース最高!

    くろさか67-77さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/06 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ソロ
    4
    自然:5立地:5サービス:3設備:3管理:3周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    地元でこんなに良い場所が有るとは思わなかったです。
    今度はパートナーと一緒に行きたいと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    地元なので何時でも行ける感が良かったです。
    夜景がを見れてサイコー!
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理している人が常駐していないようでコーヒーとパンを頂けなかった。
    設備(各設備は整っているか)
    ゴミの回収種類を増やして頂きたいです。(カン、ビンペットボトル)
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    もう少し間伐して欲しいです。
    (他のサイトは少し暗い感じがしました。)
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    少し下って行けばお店が有り良いと思います。
    また温泉、公園も近くに有り
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    近い内にまた行かせて頂きます。
    パートナーと一緒行ければ良いのですが、楽しみです。
  • 地元よりマイナス5℃で快適!!

    3.50
    キャンプ場に向かう道中から期待は出来ましたが、The山の中のキャンプ場でした。 キャンプ場内に人…
    玉川キャンプ村
    山梨 > 石和・勝沼・塩山

    地元よりマイナス5℃で快適!!

    たくあおゆうとさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/29 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    3.5
    自然:5立地:3サービス:3設備:4管理:2周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    キャンプ場に向かう道中から期待は出来ましたが、The山の中のキャンプ場でした。

    キャンプ場内に人口ではありますが滝もあり、子連れキャンパーには嬉しいと思いました。

    今回中流域を利用しましたが程よいせせらぎ音が心地よかったです。

    夜は曇っていながら星が綺麗だったので晴れた日はもっとはっきり見えると思いました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    神奈川県、相模原方面から向かいました。
    国道20号相模湖インターを過ぎてから国道をそれるまでにオギノ(スーパー)1件、
    それてからドラッグストア1件、個人商店1件はありました。

    Googleマップで行ったせいか、キャンプ場まで20km位の所からすれ違い困難な道路を度々通るので運転には注意が必要です。

    特にバイクがど真ん中を突っ込んで来ることが多かったです。

    キャンプ場付近でGPSが調子悪くなりましたが近くまで行くと看板等あり分かりやすかったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    特になし。
    細かいルールは受付時に渡される数枚のファイルで確認との事。

    そのせいか21時30分消灯なのに0場過ぎまで焚き火のパチパチ音や隣に聞こえる声量でのおしゃべりが不愉快でした。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレはキレイで、虫も居なく良かった。

    電源もなく炊事場は水のみだったのと、洗剤など無かったので星4かなと思いました。

    ただ利用料金も安いので仕方ないかなとも思いました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    夜の見回り等しているかは分かりませんが、0時過ぎまで焚き火、おしゃべりをしている利用者の隣になってしまったのが残念。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    奥多摩湖へのアクセスは良さそうだったので、次会利用したら奥多摩湖の観光もしてみたいです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

石和・勝沼・塩山のキャンプ場ご紹介

石和・勝沼・塩山の地域にはワイナリーがあり、色々な種類のワインを堪能することが出来、ワイン好きはもちろん、今まであまり飲んでいなかった人もこれを機にハマるかもしれません。桃源郷とも称されるこの一帯は時期になると桃の花が当たり一面に広がる。桃の花とワインで花見もいいかもしれない。川中島合戦戦国絵巻という一般参加型の珍しい体験イベントがあり、参加者が鎧を着用して、シナリオに沿って合戦を繰り広げるという歴史好きな人にはたまらない経験となるでしょう。見学は無料なので、参加はちょっと…と思う人も興味があるなら足を運んでみてはどうだろうか。温泉も多くあり、丘の上にあったり、リハビリテーションの近代的施設を備えた温泉病院があったり、一風変わったものもあるので、温泉巡りも楽しむことが出来るでしょう。
石和・勝沼・塩山に行く際のオススメ観光スポット

石和・勝沼・塩山の地域にはワイナリーがあり、色々な種類のワインを堪能することが出来、ワイン好きはもちろん、今まであまり飲んでいなかった人もこれを機にハマるかもしれません。桃源郷とも称されるこの一帯は時期になると桃の花が当たり一面に広がる。桃の花とワインで花見もいいかもしれない。川中島合戦戦国絵巻という一般参加型の珍しい体験イベントがあり、参加者が鎧を着用して、シナリオに沿って合戦を繰り広げるという歴史好きな人にはたまらない経験となるでしょう。見学は無料なので、参加はちょっと…と思う人も興味があるなら足を運んでみてはどうだろうか。温泉も多くあり、丘の上にあったり、リハビリテーションの近代的施設を備えた温泉病院があったり、一風変わったものもあるので、温泉巡りも楽しむことが出来るでしょう。