石和・勝沼・塩山のキャンプ場 25

石和・勝沼・塩山のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5765
クチコミ数
124871
平均評価
4.25

石和・勝沼・塩山のおすすめキャンプ場ランキング

石和・勝沼・塩山のキャンプ場の口コミ

  • 自然環境、設備、行くまでの行程も楽しめます!

    4.83
    キャンプ場は山の中を一部整地した感じ。まずひと目見て好印象のキャンプ場です。さくらサイトは見晴らしも…
    琴川キャンプ場 & サウナ琴川
    山梨 > 石和・勝沼・塩山

    自然環境、設備、行くまでの行程も楽しめます!

    atty.m.さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/02 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ツーリング
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    キャンプ場は山の中を一部整地した感じ。まずひと目見て好印象のキャンプ場です。さくらサイトは見晴らしもよく、川の音も聞こえて癒されます。夜は満天の星空!タープ持参しましたが、まだ炎天下ではなかったのとサイト内に少し木陰もあったので張りませんでした。サイトも平坦で固すぎす柔らかすぎず、ペグ打ちも寝心地もよかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    中央高速勝沼インターで降りてフルーツラインとクリスタルラインをそこそこの距離を走って到着。都市部からどんどん山間部に入っていく感じがいい。この道のりが景色がよく、空いていてとても気持ちいい!キャンプ場からバイクで10分くらいの所に道の駅とデイリーヤマザキがあり便利。特に道の駅は用事がなくても寄ってしまいますね。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの男性の方はキャンプ場の説明をしっかり過不足なく丁寧に説明してくれました。そして、当日は空きサイトあったので、自分が予約していたサイトの隣で、他のキャンパーと隣り合わせにならないサイトをすすめてくれました。こういう臨機応変な対応がとても素敵です!薪は端材ではありますが自由に取ってくださいと言われました。ほとんどのキャンプ場が束単位で売っているので、このやり方もありがたがったです。しかも無料!
    設備(各設備は整っているか)
    トイレは2箇所(1箇所は様式と男性(小)用が一緒にあるので性格にはトイレは3箇所)あり、シャワーもあります。サウナがあるのがここの売りですが私はサウナは使いませんでした。少し水場はお湯が出る所が1箇所、水だけの所が1箇所。でも水場自体は広々として使いやすそうでした。スポンジと洗剤もあります。ゴミは受付時に袋をくれますので、ビン以外は捨てていけます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイトや水場はゴミもなくしっかり管理されていることがうかがえました。唯一気になったのが、1箇所のトイレの床が水浸しだったこと。一瞬トイレが壊れているのかと思いました。結果壊れてはいませんでしたが、何故あんなに水浸しになったのか不明でした。時々見回りをした方がいいかも知れません。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    前に書いたことと重複しますが、山の中のキャンプ場で自然環境はとてもいいです。コンビニや道の駅も近く、忘れ物をしても安心?です。林間サイトも楽しそうだな、でも少しサイト同士が近いかな?でも居心地よさそうでした!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回初めておじゃましましたが、キャンプ場の設備や雰囲気、自然環境、スタッフさんの対応などがとても良く、楽しいひとときを過ごすことができました。ありがとうごさいました。またおじゃましたいです!

    施設からの返信コメント

    • 口コミをありがとうございます。

      atty.m.さま 口コミをありがとうございます。 トイレの件はご迷惑をおかけしました。どうもパッキンが破れていたようで…。 バッチリ修理しましたので、よろしければまたご利用ください!
  • 森林エリアは予約しないことを進めます。

    3.17
    悪くはないです。 川が近いので仕方ないですが、蚊が多く、カゲロウも光に向かって大量に来ますので覚悟が…
    玉川キャンプ村
    山梨 > 石和・勝沼・塩山

    森林エリアは予約しないことを進めます。

    ポンコツ君さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/26 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ソロ
    3.17
    自然:5立地:2サービス:5設備:1管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    悪くはないです。
    川が近いので仕方ないですが、蚊が多く、カゲロウも光に向かって大量に来ますので覚悟が必要です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    手前の道の凸凹が結構あり自分の車(S660ノーマル車高)では、1度腹を擦りました。
    普通の車高では、注意が必要です
    サービス(適切な対応をしているか)
    まあ、普通です。
    温泉が18時までなのがちょっと
    せめて20時までにしていただきたいです。

    後買った薪が乾いていなくて、凄くはぜるし煙がすごかったので、もう少し乾燥していただけたら
    設備(各設備は整っているか)
    最初ソロ用森林エリアを予約したのですがエリア手前の坂道はかなり急な角度で未舗装のため
    車高を上げたジムニーなどなら問題ありませんが、普通自動車では森林エリアには乗っていくことは出来ないと思われます。

    森林エリアを利用したバイクの人も降りれなくて荷物を歩いて運んだそうです。
    ソロ以外の他のエリアはとても良かったので残念な感じがしました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    まあ、それなりです
    障害者トイレは車いすの人は一人では入れないだろうと思いました
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    基本地図見れば何もないのはわかっていると思いますので、どこかで買えば問題ありません。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 貴重なご意見、ご感想ありがとうございます。

      ご指摘の通り、森林エリアは四輪駆動車(四駆)のみ進入可能なエリアとなっており、普通車では進入が難しい場所です。そのため、予約サイトには、当施設をご利用いただいたことのある方、下見済みの方、四駆でないと入れないことを明記させていただいておりますが、お客様がどのようなお車でお越しいただくかまでの確認が取れないためご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。そのような場合には、他のサイトへご案内させていただいております。今回改めて案内のわかりやすさを見直すようにいたします。ご不便をおかけしました。 自然豊かな場所ですので、蚊やカゲロウが多い点についてはどうしても避けられず、ご不便を感じさせてしまい申し訳ございません。 当施設の露天風呂の営業時間は通常20時までとなっておりますが、機械トラブルにより18時までとさせていただいた事がございます。その際には、ご不便をお掛けしましたことお詫び申し上げます。露天風呂営業カレンダー(ブログ記載)をご覧いただきご利用いただけたら幸いです。 薪の乾燥不足について、貴重なご意見ありがとうございます。早急に改善に努めてまいります。 基本的な清掃管理は行っておりますが、引き続きより快適にご利用いただけるよう、スタッフ一同努めてまいります。 この度は細かくご感想をいただき、本当にありがとうございました。またのご利用を心よりお待ちしております。
  • 管理人さんがとにかくいい人!人も少なくサウナと自然を堪能できる最高のキャンプ場。

    4.33
    周りが山に囲まれており、近くに川も流れているのでのんびり自然を感じることができるキャンプ場。6月の時…
    琴川キャンプ場 & サウナ琴川
    山梨 > 石和・勝沼・塩山

    管理人さんがとにかくいい人!人も少なくサウナと自然を堪能できる最高のキャンプ場。

    なつちん.さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/25 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:女子
    4.33
    自然:5立地:3サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    周りが山に囲まれており、近くに川も流れているのでのんびり自然を感じることができるキャンプ場。6月の時期で蚊や虫が多かったので蚊取り線香や虫除けスプレーは持参した方がよい。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    Googleマップで住所検索して行くと道に迷った。キャンプ場の近くに着くと看板が立っているのでそれ通りに行くと良い。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人さんがとにかくいい人でそれだけでもまた来たいと思えるお人柄でした。ゴミも回収してくれるキャンプ場は大変ありがたい。梅雨の時期で土日も薪が無料で使い放題だったので本当に助かりました。
    設備(各設備は整っているか)
    サウナが温度も高く最高。広すぎずコンパクトにまとまったキャンプ場のため、トイレや炊事場も近くにあり便利。炊事場ではお湯がでるので洗い物など助かった。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレも綺麗に掃除されており気持ちよく使うことができた。
    サウナも温度を管理人さんが逐一管理してくれるのでよかった。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場の周りはとくに何もないのでICを降りて15分程にあるスーパーオギノは品揃えが豊富だった。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

石和・勝沼・塩山のキャンプ場ご紹介

石和・勝沼・塩山の地域にはワイナリーがあり、色々な種類のワインを堪能することが出来、ワイン好きはもちろん、今まであまり飲んでいなかった人もこれを機にハマるかもしれません。桃源郷とも称されるこの一帯は時期になると桃の花が当たり一面に広がる。桃の花とワインで花見もいいかもしれない。川中島合戦戦国絵巻という一般参加型の珍しい体験イベントがあり、参加者が鎧を着用して、シナリオに沿って合戦を繰り広げるという歴史好きな人にはたまらない経験となるでしょう。見学は無料なので、参加はちょっと…と思う人も興味があるなら足を運んでみてはどうだろうか。温泉も多くあり、丘の上にあったり、リハビリテーションの近代的施設を備えた温泉病院があったり、一風変わったものもあるので、温泉巡りも楽しむことが出来るでしょう。
石和・勝沼・塩山に行く際のオススメ観光スポット

石和・勝沼・塩山の地域にはワイナリーがあり、色々な種類のワインを堪能することが出来、ワイン好きはもちろん、今まであまり飲んでいなかった人もこれを機にハマるかもしれません。桃源郷とも称されるこの一帯は時期になると桃の花が当たり一面に広がる。桃の花とワインで花見もいいかもしれない。川中島合戦戦国絵巻という一般参加型の珍しい体験イベントがあり、参加者が鎧を着用して、シナリオに沿って合戦を繰り広げるという歴史好きな人にはたまらない経験となるでしょう。見学は無料なので、参加はちょっと…と思う人も興味があるなら足を運んでみてはどうだろうか。温泉も多くあり、丘の上にあったり、リハビリテーションの近代的施設を備えた温泉病院があったり、一風変わったものもあるので、温泉巡りも楽しむことが出来るでしょう。