2023シーズン熊石青少年旅行村の施設予約受付中! 今季も皆様のご利用を心よりお待ちしております。 露天風呂「熊の湯」は、平田内河川上流における小水力発電所敷設工事着工に伴い利用者の安全確保の観点から今年も利用できません。ご利用者様には大変ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
道南、八雲町市街から国道277号線経由で雲石峠を越えると、青い日本海が広がります。
熊石市街から山へ1キロ程先に、『熊石青少年旅行村』があります。
キャンプ場を起点に、釣りや海水浴、パークゴルフ、温泉など、森と自然に囲まれたフィールドで、一日をゆっくり過ごしませんか!
施設の特徴
- キャンプ場から3km上流に、秘境感抜群の岩風呂があります
- かわいいキノコ型のキャビンでお子様も大喜び。
熊石青少年旅行村からの一言
プラン一覧
date_range
いつでも
プランを検索しています
クチコミ
最新のクチコミ
- star 4.50erietyanさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/09/26 | 訪問月:2022/09 | 利用タイプ:ファミリー自然: 5.00 立地: 3.00 サービス: 4.00 設備: 5.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00
- star 4.67
yuppy0618さん | 投稿:2022/08/21 | 訪問月:2022/07 | 利用タイプ:ファミリー
自然: 5.00 立地: 4.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 5.00 周辺環境: 4.00ファミリーでゆったり過ごせる
自然環境は申し分ないです!本当に大自然の中にあるキャンプ場って感じです。適度に木があり日陰も狙えます。川遊びもできるし、遊具もたくさんあります。虫はめちゃくちゃ多いです、刺されはしなかったけど、存在自体が苦手な人には辛いかも。 もっと読む - star 3.33
フミエちゃんさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/08/16 | 訪問月:2022/08 | 利用タイプ:ファミリー
自然: 4.00 立地: 3.00 サービス: 3.00 設備: 3.00 管理: 3.00 周辺環境: 4.00子供連れには最高に良い所だと思う
少し遠かったが自然に囲まれ 子供連れが沢山来ていました。近くには温泉 海もありまたキャンプ場の中には遊具もあり川が流れていて 魚釣りも楽しめたのかと思います。また機会が有れば孫とか連れて行きたいと思います。 もっと読む
施設情報
キャンプ場詳細 | 熊石青少年旅行村 |
---|---|
住所 | 北海道二海郡八雲町熊石平町145番地1 |
アクセス案内 | ●車でお越しの方 |
駐車場 | 駐車可能台数:概ね100台(無料) |
乗り入れ可能車両 | |
立地環境 | 公園 / 林間 / 川 |
施設タイプ |
バンガロー / キャビン (ケビン) / ツリーハウス・その他
サイトの地面:芝 |
料金情報
料金情報 | <施設利用料> ※1人・1日あたり <レンタル品ほか> 貸毛布1枚1日:390円 <販売品>マキ(大):650円 マキ(小):390円 木炭(3㎏):870円
|
---|---|
場内共有設備 | ■管理棟 <場内及び近隣施設> ■薪割り体験コーナー ■ちゃぷちゃぷ公園(川遊び可) ■わんぱくの森(ハイキングコース) ■こどもの国(バッテリーカーコース) |
レンタル可能用品 | あり ビーチサンダル、水中メガネ、薪割用の斧 |
営業情報
営業期間 | シーズン営業 4月下旬~9月末まで |
---|---|
定休日 | 定休日なし |
チェックイン | 14:00 |
チェックアウト | 翌日10:00 |
カード決済 | カード利用不可 |
利用タイプ | 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
設備・近隣施設情報
近隣施設 | スーパー 病院 コンビニ ホームセンター 立ち寄り温泉 |
---|---|
場内設備 | お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル 花火OK 直火OK ペットOK 携帯電話OK 団体・貸切OK 無料 |
【ご利用されるお客様へ】
新型コロナウイルス感染防止に向けた取り組みとして、以下の点にご留意のうえ、ご利用をお願いいたします。
1)こまめな手洗い・手指消毒の実施。
2)3密を回避し、他の利用者との距離を十分確保する。
3)新型コロナウイルス感染者との濃厚接触者や、体調の優れない方は、ご利用をお控え下さい。