キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

北海道のキャンプ場 443

雄大な景色を楽しめる北海道のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5793
クチコミ数
129001
平均評価
4.26

北海道のおすすめキャンプ場ランキング

北海道のキャンプ場の口コミ

  • 最高でした!また行きたいです。

    4.50
    ガーデニングの植栽がとても素敵だった!季節柄ちょうどお花もたくさんあって、8月半ばなのに紫陽花もまだ…
    コテージボンゴ広場
    北海道 > ニセコ・ルスツ

    最高でした!また行きたいです。

    しろくろしばさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/27 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    ガーデニングの植栽がとても素敵だった!季節柄ちょうどお花もたくさんあって、8月半ばなのに紫陽花もまだ綺麗に咲いていてびっくり!夜露がすごく、サイト内を歩きまわるとスニーカーがびしょ濡れになったので、濡れてもいいサンダル等を別に持っていくといいです。タイニーハウスのサイトからだと電線がかぶっちゃうけど、早朝の羊蹄山がとても綺麗でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    道路沿いなのですぐに分かりました。夏休みの時期だったからか意外と交通量も多かったです。近隣にコンビニ・スーパーはないので食材などは事前に買い物してから行くと良いです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    今回は手ぶらキャンプだったので、ガスコンロやクーラーバッグ等がレンタルできて助かりました。鍋、ヤカン、お皿なども共有コンテナ(とってもオシャレ!)でお借り出来るのもいいです。チェックイン時の説明も丁寧で、翌朝のチェックアウトが早めだったのですが返却方法もシンプルでした。事前にメールのやり取りができたので、現地の天候・気温など教えていただき安心して宿泊できましたのも良かったです。
    設備(各設備は整っているか)
    タイニーハウスは電源ありです。流しのある共有のコンテナスペースに食器類は一通り揃っていて、ゴミも分別して捨てられるのが一番良かったです。トイレとシャワー室は同じ棟にありキレイでした。入口に英語での案内は書いてありましたが、どこで靴を脱いだらいいのかやや迷いましたので日本語でも書いてあるといいのでは?と思いました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    タイニーハウスに宿泊しましたがとても快適でした。そしてオシャレ!他にもそれぞれ違った趣きのコテージやグランピングサイトがあってどれも雰囲気が良さげで次は違うタイプにも泊まりたいなと思いました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    シャワーの設備はありましたが、近隣の入浴施設を紹介していただきました。(10分くらい?)とってもいい温泉でした!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    タイニーハウスのタープ下には木の椅子があってそれもオシャレでしたが、バーベーキューコンロ用の木の机とは高さが合わず食事はし難いので、ロータイプの椅子を持って行くと良いです。(もしくはレジャーシートを敷く)
  • 仲洞爺にて、キャンプ最高!

    4.00
    今年からネット予約開始!を知らず、、知った時には時すでに遅し。行きたい日程は埋まってました。。 8/…
    仲洞爺キャンプ場
    北海道 > 洞爺・登別・苫小牧

    仲洞爺にて、キャンプ最高!

    Ree0501さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/27 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:グループ
    4
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    今年からネット予約開始!を知らず、、知った時には時すでに遅し。行きたい日程は埋まってました。。
    8/23・24で行けたのですが、とても良い天気!風も強すぎず、穏やかな中 SUPを楽しみました!チェックアウトが11時・ディキャンプは無いなので、2日目の午後も楽しみたい時は2泊で予約するのがオススメ!我が家は2泊で予約し、15時まで遊んだり片付けしたり、、良きでした!

    水辺をGet.出来ました〜 ただ場所を選ばないと斜面が斜めってます!!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    札幌市から2時間かからず到着。我が家は、ちょうど良い距離で、こっんな綺麗な湖でSUP出来るの最高でっす!!
    2泊時は洞爺のホテルまで、日帰り温泉入り?花火見てキャンプ場に戻るのありですね〜
    仲洞爺キャンプ場から、洞爺のホテルまでは、結構な距離ありますが、、30分かからないくらいかな。
    帰りは、21時すぎに走るので、とても道路が暗く、怖かったです!
    サービス(適切な対応をしているか)
    トイレ 綺麗!とても綺麗!
    トイレ綺麗なの、とても大事!!

    皆さんがトイレの戸を、ちゃ〜んと閉めてくれるので、トイレの中 虫 少ない!

    ゴミ捨て、使用料の中に入っているので、追加料金無しで、しっかり捨てれるので、とてもラク!
    設備(各設備は整っているか)
    我が家は2家族で行き、テントx2・ワンタッチタープの3ツを建てます。
    広々と場所が取れて隣とのテント 近いが、特に不便なく過ごせた〜

    ゴロx2石が多く、多少なりとも自分たちでテント下の石 避けた方が良いですね〜
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレもゴミ捨て周辺も、とにかく 綺麗ですね〜
    湖・川 綺麗!夕日最高に綺麗!
    写真撮影も楽しめる〜
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    道路の音 そっんなしないです!静かですよ〜 夜も静かな中 ぐっすり寝れました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    受付方法、、チャレンジャーですね、、走って怪我人 出ないのですか、、道路まで車が並ぶのを防ぐのも分かりますが、、
  • 愛の溢れるキャンプサイト

    5.00
    サイト管理が良かったのか、カもガもなく快適でした。アリがたくさんいましたが、くすぐったいだけで悪さは…
    RECAMP 砂湯(砂湯野営場)
    北海道 > 釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路

    愛の溢れるキャンプサイト

    wattarueさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/26 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    サイト管理が良かったのか、カもガもなく快適でした。アリがたくさんいましたが、くすぐったいだけで悪さはしませんでした。
    天気は曇りがちでしたが、晴れ間ものぞいて絶景でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    空港から1時間程度で、これだけ綺麗に整備された絶景はなかなかないと思います。川湯温泉と硫黄山、摩周展望台もすぐそばで1泊ではもったいなかったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    フロントの方かとても気さくで初めてのサイトでも安心でした。リヤカーを占有するキャンパーには萎えましたが、トイレも炊事場もサイトも清掃が行き届いていて好印象です。
    設備(各設備は整っているか)
    砂を掘ると温泉が出てくるキャンプサイトはなかなかないと思います。深く掘ればかなり熱い温泉があじわえます。サイトの地面は若干斜めでしたが、ちょうど良くペグが効きました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    スタッフの方の熱意と愛が随所に見られます。キャンパーも自然とキレイに使いたくなるはずです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    1泊ではもったいないですね。眼前の屈斜路湖はもちろん、美幌峠、摩周湖、川湯温泉、川湯温泉駅前、弟子屈市街地とゆっくり回ると弟子屈町の本気が見られます。事情は分かりませんが星野リゾートは失策の気がします。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

北海道のキャンプ場ご紹介

北海道のキャンプ場は夏でも過ごしやすく、雄大な自然の中でキャンプやバーベキューを楽しむことができるのが特徴です。
北海道のキャンプ場アクセス環境
北海道のキャンプ場に行く場合に特に気を付けたいのは、やっぱり冬季期間の路面の凍結です。春先でも状況によってはまだまだ雪解けもされていない道路もあるので、キャンプ場に行く前に、しっかりと問い合わせて状況を聞くのがオススメです。北海道に行く際には、事前のキャンプ場へのヒアリングや、「北の道ナビ」というサイトもありますので、事前に交通情報を確認のうえ、キャンプ場に行かれることをオススメします。
北海道に行く際のオススメ観光情報
北海道で一度は見てみたい、世界遺産の「知床」!実は知床では、様々な自然体験があったり、観光船で楽しむコースもあります。勿論、お食事も美味しいので、キャンプ場から早起きして楽しむのもアリかもしれません。また日本最北端の「宗谷岬」に行った際には、日本最北端の地の碑の前で写真を取ったり、正面にはサハリンの島影が浮かび上がるので、日本の最北端であることを実感できます。
世界遺産・最北端だけでなくとも、北海道のキャンプ場周辺では、勿論海岸線をドライブして楽しむのも良いですし、様々なところに牧場や自然公園、競走馬だって見ることができるんです。別に林間のキャンプ場などでは、何もせずとも大自然のマイナスイオンを浴びながら、ゆっくりする。それもまた一つの観光の魅力かもしれません。
北海道に行く際のオススメ観光スポット

・洞爺湖

支笏洞爺国立公園にある湖。北の大地をぐるっと見渡すことができる広い展望台「サイロ展望台」は洞爺湖の島々はもちろん、ニセコまでを見渡すことができます。ほかにも遊覧船やロープウェイからのパノラマビューなど見所満載です。

・釧路湿原国立公園

日本国内最大の湿原である“釧路湿原”を中心とする国立公園。広大な園内には湿原内を歩ける木道が整備され、季節の花々や、野鳥などを間近で観察することができます。展望台からは双眼鏡を使ってタンチョウが見られることもあります。

・知床五湖

自然豊かな世界自然遺産知床を象徴する景勝地。知床連山を背景に原生林の中にたたずむ5つの神秘的な湖です。多くの野生動物の生息地でもあり、遊歩道の散策は非常に人気があります。