北海道のキャンプ場 421

雄大な景色を楽しめる北海道のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5183
クチコミ数
96689
平均評価
4.22

北海道のおすすめキャンプ場ランキング

北海道のキャンプ場の口コミ

  • 軽い気持ちで行けるキャンプ場

    3.83
    フリーサイトは、綺麗に芝が整備されており、テントも立てやすいです。 焚き火エリアは、元パークゴルフ…
    しのつ公園キャンプ場
    北海道 > 石狩・空知・千歳

    軽い気持ちで行けるキャンプ場

    別所功一さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/27 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    3.83
    自然:4立地:4サービス:3設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    フリーサイトは、綺麗に芝が整備されており、テントも立てやすいです。 焚き火エリアは、元パークゴルフ場なのか、起伏があったりして、場所を探さないといけないかな。 それでも、広いので、どこかではきちんとテント建てられます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    札幌から40分くらいなので、軽い気持ちでキャンプに行くことが出来ます。 温泉も徒歩で行けるので、グッドです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方も親切ですし、見回りも行ってる様子でした。 ただ、チェックアウト時間を過ぎても、片付けが終わってる人は少なかったです。 きちんと、時間を、守って片付けてる人が損してる気がします。
    設備(各設備は整っているか)
    食べ物が足りなくなった時も、美味しそうな肉や、アヒージョ等を購入することが出来る場所があり、助かると思いました。しかも、どれも、美味しそうでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場も、トイレも綺麗で、助かりました。ゴミなども少く、管理人さんが見回りしながらゴミ拾いをしてました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    徒歩圏内で温泉もあるし、道の駅もあり、野菜を買うなら絶対に道の駅だと思います。 白いトウモロコシがあり、それが甘くてとても美味しかった。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 本当に週末移住ができます

    5.00
    静かで広い。キレイ。ログの間隔も広くて、プライバシーが守られてる。 ノンビリ静かに過ごしたい人に向…
    層雲峡オートキャンプ場
    北海道 > 旭川・層雲峡

    本当に週末移住ができます

    ネロ子さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/27 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ツーリング
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    静かで広い。キレイ。ログの間隔も広くて、プライバシーが守られてる。 ノンビリ静かに過ごしたい人に向いてます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    分かりやすいです。層雲峡温泉街からバイクで10分程度でした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    親切でした。ゴミの分別も分かりやすいし、捨て場もキレイでした。
    設備(各設備は整っているか)
    キッチン設備が全て揃っているので、食材だけ持っていけば、普通の食事が何でも作れます。 ロッジは広くて超キレイ。広めの二段ベッドで厚いマットもあるので、寝袋でなく、毛布だけで十分寝られました。電源も沢山あって、超便利でした。暖房があるので、快適でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレや洗面はキレイ。シャワーブースも広めで個室が5つほどあった。コインランドリーもあり、全て揃っている
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    層雲峡温泉街からバイクで10分程度でした。温泉に入ってから到着で行けます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • まずは一度、かえるキャンプ場へ行ってみて!

    3.83
    ちょうど良い高さの木々に囲われ、そのこともあり夜は星空を広く見渡せる良かった…
    北広島かえるキャンプ場
    北海道 > 石狩・空知・千歳

    まずは一度、かえるキャンプ場へ行ってみて!

    ともっぱ03さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/26 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:グループ
    3.83
    自然:4立地:4サービス:4設備:2管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    ちょうど良い高さの木々に囲われ、そのこともあり夜は星空を広く見渡せる良かった
    立地(目的地まで行きやすいか)
    10分もたたずに国道36号線に出れ、15分圏内に大型商業施設やホームセンターも近いので不便なし。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付時多くのスタッフがおり、また初めてでも丁寧に教えてくれよかった
    設備(各設備は整っているか)
    センターハウス併設の炊事場(ハンドソープ、お湯、レンジ、ポットあり)とても綺麗で感動した。またトイレももみどりの壁紙に木目の床でオシャレで素敵だった 不満にした理由は、センターハウスから道路を挟んで向かいの第二エリアには、炊事場とトイレの設備がないので移動が面倒だった
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    とても整備されており、不満な箇所はなし。あるとすれば第二エリアフリーサイト入り口の泥の窪みが気になった
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車通りが少ないが大型車通ることもあり、注意が必要であると感じた
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    是非第二エリア側に炊事場も欲しいが、トイレだけでも良いので設置してほしい。恐らくそれがあるだけで利用者は増えると思う。

北海道のキャンプ場ご紹介

北海道のキャンプ場は夏でも過ごしやすく、雄大な自然の中でキャンプやバーベキューを楽しむことができるのが特徴です。
北海道のキャンプ場アクセス環境
北海道のキャンプ場に行く場合に特に気を付けたいのは、やっぱり冬季期間の路面の凍結です。春先でも状況によってはまだまだ雪解けもされていない道路もあるので、キャンプ場に行く前に、しっかりと問い合わせて状況を聞くのがオススメです。北海道に行く際には、事前のキャンプ場へのヒアリングや、「北の道ナビ」というサイトもありますので、事前に交通情報を確認のうえ、キャンプ場に行かれることをオススメします。
北海道に行く際のオススメ観光情報
北海道で一度は見てみたい、世界遺産の「知床」!実は知床では、様々な自然体験があったり、観光船で楽しむコースもあります。勿論、お食事も美味しいので、キャンプ場から早起きして楽しむのもアリかもしれません。また日本最北端の「宗谷岬」に行った際には、日本最北端の地の碑の前で写真を取ったり、正面にはサハリンの島影が浮かび上がるので、日本の最北端であることを実感できます。
世界遺産・最北端だけでなくとも、北海道のキャンプ場周辺では、勿論海岸線をドライブして楽しむのも良いですし、様々なところに牧場や自然公園、競走馬だって見ることができるんです。別に林間のキャンプ場などでは、何もせずとも大自然のマイナスイオンを浴びながら、ゆっくりする。それもまた一つの観光の魅力かもしれません。
北海道に行く際のオススメ観光スポット

・洞爺湖

支笏洞爺国立公園にある湖。北の大地をぐるっと見渡すことができる広い展望台「サイロ展望台」は洞爺湖の島々はもちろん、ニセコまでを見渡すことができます。ほかにも遊覧船やロープウェイからのパノラマビューなど見所満載です。

・釧路湿原国立公園

日本国内最大の湿原である“釧路湿原”を中心とする国立公園。広大な園内には湿原内を歩ける木道が整備され、季節の花々や、野鳥などを間近で観察することができます。展望台からは双眼鏡を使ってタンチョウが見られることもあります。

・知床五湖

自然豊かな世界自然遺産知床を象徴する景勝地。知床連山を背景に原生林の中にたたずむ5つの神秘的な湖です。多くの野生動物の生息地でもあり、遊歩道の散策は非常に人気があります。