キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。
もっと見る

九州・沖縄のキャンプ場 725

九州・沖縄の温和な気候をキャンプで満喫!海で楽しいアクティビティも!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5780
クチコミ数
126865
平均評価
4.26

九州・沖縄のおすすめキャンプ場ランキング

九州・沖縄のキャンプ場の口コミ

  • 温泉に入りたい放題!

    3.83
    ホテルの敷地内にあることから自然豊かというよりは、作られた環境という感が否めませんが、よく整備された…
    天空の大地 久住高原ホテル
    大分 > 九重・久住・竹田・長湯

    温泉に入りたい放題!

    まさつぐかなちゃんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/07 | 訪問月:2021/11 | 利用タイプ:ファミリー
    3.83
    自然:3立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    ホテルの敷地内にあることから自然豊かというよりは、作られた環境という感が否めませんが、よく整備されたキャンプ場です。景観はどうかというと、ホテルが高台にあって、その下に広がる庭にあるキャンプ場のため、決していいとは言えません。ホテルの位置から景観は最高です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    近くにはくじゅう花公園、ボイボイキャンプ場など有名どころがあり、迷うことはまずありません。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ホテルのフロントで受付をしてもらいました。ホテルマンだけに対応は非常に丁寧で、キャンプの受付であることを一瞬忘れてしまう感じです。チェックインした後の15時くらいでしょうか、ホテルの女性スタッフがテント一つ一つに声をかけてまわられていました。その女性スタッフの格好がスーツだったのが、キャンプ場っぽくなく、ある意味新鮮でした。
    設備(各設備は整っているか)
    ここの売りはホテルの温泉の入浴料を一回分払えば何回でも温泉に入れることです。私はテントを設営した後、夕食前と起床後の3回入らせてもらいました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、炊事場とも新しく、またホテル内の施設だけあって完璧に清掃が行き届いていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    紅葉の時季に行きました。紅葉の名所の牧ノ戸までも直ぐで、きれいな紅葉を楽しむことができました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • ファミリー海水浴&釣りに最高!

    3.83
    サイトの目の前が砂浜の海岸で6月だったのですが、子どもたちはキレイな海に我慢しきれずダイブ!親はテン…
    WESTEND CAMP(旧 半元キャンプ場)
    長崎 > 平戸・松浦・田平

    ファミリー海水浴&釣りに最高!

    まさつぐかなちゃんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/07 | 訪問月:2024/06 | 利用タイプ:ファミリー
    3.83
    自然:4立地:4サービス:3設備:4管理:3周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    サイトの目の前が砂浜の海岸で6月だったのですが、子どもたちはキレイな海に我慢しきれずダイブ!親はテントサイトから波打ち際を監視できるので、安心して子どもたちを海で遊ばせることができました。また、歩いて行ける距離に漁港もあり、海水浴&釣りには最高の環境だと思います
    立地(目的地まで行きやすいか)
    途中で買い物などもしながらでしたので、福岡市から西九州道を使って3時間弱かかりました。道に迷うことはまずないと思います。キャンプ場の手前に車で15分くらいにスーパーはありましたが、品揃えが充実しているとは言えないレベルでしたので、しっかり買い物を済ませてからキャンプ場に行くのがベターだと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付時以外でスタッフの方と接触することはありませんでしたが、受付もスムーズで何の不満もありません。気持ちよく利用させていただけました。
    設備(各設備は整っているか)
    テントサイトへは下り坂を降りていくのですが、かなりの急こう配で坂の降り口のところで車の下を擦ってしまいました。もう少し減速していれば防げた可能性があるので、坂の一番下の手前から思いっきり低速で進むことをお薦めします。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    リニューアルとのことでしたので、トイレや炊事場も改装されていると思っていましたが、昔のままで外壁等が塗装された程度でした。このため、老朽化している感は否めませんが、掃除はしっかりされているので気持ちよく利用できました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    ファミリー釣りにはいい場所だと思います。釣りはテントサイトの先にある波戸からもできますし、歩いて10分程度でしょうか?漁港もあり小さな子どもでも安全に釣りができる環境です。ベラしか釣れませんでしたが・・・(^^;
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 貸切状態でソロキャンプできました。

    5.00
    朝方に日陰ができないサイトがあるためタープは必須ですが、見晴らしがよく開放的です。…
    7世代CAMP
    福岡 > 北九州

    貸切状態でソロキャンプできました。

    うろたうこたやみさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/06 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    朝方に日陰ができないサイトがあるためタープは必須ですが、見晴らしがよく開放的です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    北九州市内から30〜60分で着きますし、近くに温泉もあります。チェックアウト後に是非。
    サービス(適切な対応をしているか)
    レンタル用品もたくさんあり、もし忘れ物があっても何とかなりそうです。
    設備(各設備は整っているか)
    申し分ないです!!
    キレイなシャワーもトイレも完備されてます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    消耗品の補充もしっかりされており、ストレスなく過ごせると思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    施設から車で10分ほどのところに温泉があります。コンビニもちらほらありました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

九州・沖縄のキャンプ場ご紹介

なんと言っても温暖な気候が特徴でしょう。特に奄美より南の地域は日本随一の暖かさです。
九州・沖縄に行く際のオススメ観光情報
九州・沖縄地方といえばなんと言っても温暖な気候が特徴でしょう。特に奄美より南の地域は日本随一の暖かさです。キャンプもオールシーズン楽しむことができます。もちろん緑に囲まれたキャンプ場では涼しく過ごすことができますよ!九州も沖縄も海に囲まれているので海のレジャーが盛んで、釣りやスキューバダイビングなどを楽しめます。また島が多いこともこの地方の特徴で、それぞれの島ではキャンプとともに楽しめる様々なアクティビティが体験でき、温泉で疲れを癒すこともできます。充実した設備が備わっているキャンプ場も増え、手軽にキャンプができるところもあります。気軽に南国のリゾート気分を味わってみてはいかがでしょうか。