中国・四国のキャンプ場 658

中国・四国は山紫水明の地!美しい自然で楽しいレジャーを!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5829
クチコミ数
133455
平均評価
4.26

中国・四国のおすすめキャンプ場ランキング

中国・四国のキャンプ場の口コミ

  • ソロで静かに過ごしたいなら最高

    4.33
    最寄りの溝口ICから車で5〜6分の立地ながら、サイトの周囲は天然木で囲まれ、サイトからの景色は伯耆大…
    DACG 大山オートキャンプ場
    鳥取 > 米子・皆生・大山

    ソロで静かに過ごしたいなら最高

    HAGI-NORIさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/09 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:5立地:5サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    最寄りの溝口ICから車で5〜6分の立地ながら、サイトの周囲は天然木で囲まれ、サイトからの景色は伯耆大山と空。外灯もなく夜は真っ暗で、晴れればエグいほどの星空。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    最寄りの溝口ICから車で5〜6分で、車で行くにはとても便利。
    サービス(適切な対応をしているか)
    売店もなく特別なものは何もありませんが、個人的にはそれが良い。ゴミは基本持ち帰り。管理人さんは親切で、何かあればすぐに電話してくださいと。薪は500円でした。入口の看板にはチェックイン時には管理人まで電話をしてくださいと書いてありましたが、私が行った時は管理人さんは軽トラで入口にいてくださり、そのまま大山が一番よく見えるというサイトまで案内してくれました。
    設備(各設備は整っているか)
    特別なものがあるわけではないけれど、炊事場はお湯も出るし清潔。トイレも綺麗。何の文句もない。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    設備の項目にも書きましたが、サイトも、炊事場やトイレも綺麗に管理されていて何の文句もありません。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    溝口ICすぐそばの大山望で一定の食材は購入可能ですご、食料は用意しておいた方が良いかと。大山望で薪やキャンプ用品も少し売ってました。コンビニまでは車で10分ほど。基本的には忘れ物のないよう事前準備をしておいた方がよいかと。モンベル大山や日帰り温泉の豪円湯院までは車で20分ほど。キャンプ場の裏手は別荘地で夜間は別荘地の方には入らないようにとの注意書きがありました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    どのサイトもサイトとサイトの間にはどこもそれなりの高さの灌木が生い茂っており、すぐ隣のサイトに人がいても完全に遮蔽されているのでプライベート感は十分。管理人さんがおっしゃるには植えたものはなく全て元から自生していた木々を残してあるのだそう。だだっ広い広場にロープだけでサイトを区切ってあるようなキャンプ場は大嫌いなんだと管理人が言ってましたが完全に同意です。他人のサイトがほぼ完全に見えないのが素晴らしい。

    施設からの返信コメント

    • HAGI-NORIさま 口コミ有難うございます。

      元々別訴地の開発予定地だった土地をキャンプ場として開発したものですので別訴地との距離は近く、常駐されています住人の方もいらっしゃいますので、特に夜間はご迷惑かけないように立ち入り禁止にさせて頂いております。最低限の設備しかございませんが、大山の自然を楽しんで頂けるよう清掃等は気を付けております。
  • 控えめに言って最高です

    4.83
    星空がきれいでした。 林間サイトには栗がたくさん落ちており、少し栗拾いも体験しました。…
    矢掛本陣憩いのキャンプ場
    岡山 > 倉敷・総社・井笠

    控えめに言って最高です

    まつやまいさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/08 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    星空がきれいでした。
    林間サイトには栗がたくさん落ちており、少し栗拾いも体験しました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    矢掛の中心地から車で10分ほどなので、スーパーなど買い忘れなどを買いに行くことが出来ました!
    サービス(適切な対応をしているか)
    丁寧に説明をしていただき、親切なスタッフさんでした。シャワールームの15分ルールなどもう少し徹底してお客さんに伝えていただけると、予約した順番が前後したりすることもないかなと思いますのでよろしくお願いします。
    受付で歯ブラシセットと地図を貰えて良かったです。
    設備(各設備は整っているか)
    管理棟付近に男女でトイレがそれぞれ2つ、男性用シャワールームは2つ、女性用は1つでした。
    女性用は1人15分と少し短めで紙に予約したい時間を書くようになっていました。
    ただ、シャワールーム前にある紙に小さく書いてあるので気づいていない方に順番を抜かされてしまいました。
    シャンプーやボディソープ、洗顔なども完備されており、ドライヤーも1台あります。

    炊事場はシンクが2つあり、電子レンジまであり便利でした!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場やシャワールーム、トイレは清掃がきちんとされていて気持ちよかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺にはコンビニもなく、施設に売店等はありません。
    車で10分程でスーパーなどはありますが、買い揃えていくことをおすすめします!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 自然界と人界のはざまを経験してみませんか?

    4.83
    いつものようにCサイトを利用しました。気温も下がり、虫の出現も相当減っています。曇っていればそれ程気…
    四国山岳植物園岳人の森
    徳島 > 大歩危・祖谷・剣山

    自然界と人界のはざまを経験してみませんか?

    hi.take.98さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/07 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ソロ
    4.83
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    いつものようにCサイトを利用しました。気温も下がり、虫の出現も相当減っています。曇っていればそれ程気温の低下はありませんが、夜中に晴れあがると一気に気温が低下します。これからの時期でしたら、夜中の防寒を考えて準備をなさるのが良いでしょう。それを除けば、本当に自然の中でのキャンプです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    徳島市内から約2時間は覚悟した方が安心です。そうすれば何かあっても心安らかに活動ができます。
    ここでキャンプをする上で重要なのは、何と言っても「店が無い」です。数年前は3㎞ほど下ったところに清涼飲料水の自販機がありましたが、現在はそれも撤去されました。最後に何か買い物ができるのは、10㎞ほど下流にある川又地区です。そこには村の何でも屋の様なお店が2件あります。商品は限られます。しっかりと買い物をするのでしたら、神山の街中になるでしょう。
    サービス(適切な対応をしているか)
    必要な情報は提供してくれますので、安全なキャンプの為にもスタッフさんの指示に従いましょう。後、入り口に「観月茶屋」と云うオーナーさんの経営しているカフェがあります。ご飯をするのが面倒な時は、ここで食べると手間も省けますし、何と言っても地元素材の美味しい食事が体験できます。
    設備(各設備は整っているか)
    そもそもキャンプをしに行くのですから、一通りの装備はされていると信じています。キャンプ初心者でしたら、慣れた方と一緒に行かれると宜しいかと思います。
    それとここは今では珍しい「直火OK」のキャンプ場です。私は小型の焚火台とホムセンで買ったステンレス製の薬缶でお湯を沸かしています。そうすれば料理の片付けもそれ程億劫にはならずに済みます。薪は観月茶屋で購入できます。2泊するのでしたら大コンテナを1杯買うのが良いでしょう。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    チェックアウトは午前11時でチェックインは午後2時です。この短時間でサイトの整理や水回りの整備点検をきちんとなさっています。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    人界と自然界の境目にある様なキャンプ場です。「自然と一体になりたい!」や「デジタルデトックスをしたい」と思われる方には最適な環境かと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回は少々寒い時期の平日に行ったという事もあり、久々に「完ソロ」キャンプでした。静まり返り、時折風の音や虫の声が聞こえるしんとした雰囲気。都会の喧騒に疲れた時はお勧めです。

中国・四国のキャンプ場ご紹介

山間部が大半を占めキャンプ場も豊かな自然に囲まれているものが多く、また日本海、太平洋、そしてこの地方特有の瀬戸内海があります。
中国・四国に行く際のオススメ観光情報
中国・四国地方は山間部が大半を占めキャンプ場も豊かな自然に囲まれているものが多く、また日本海、太平洋、そしてこの地方特有の瀬戸内海があります。キャンプシーズンにはレジャーで夏の暑さを目いっぱい感じることも、涼しいところでゆっくりと落ち着くこともでき、日常とは違う世界を感じることができるでしょう。家族連れの方にはぴったりだと思います!キャンプ場の数もたくさんあり多様なニーズを満たすことができるので、どんなキャンパーさんでも楽しむことができます。また温泉施設も多いのでキャンプと重ねてリラックス三昧してみるも楽しいかもしれませんね!