関東のキャンプ場 1097

都市に近い手軽なキャンプ場も自然たっぷりの山間のキャンプ場も!

関東
いつでも
施設掲載数
5708
クチコミ数
121237
平均評価
4.25

関東のおすすめキャンプ場ランキング

関東のキャンプ場の口コミ

  • リピート確実なキャンプ場です!

    4.83
    キャンプ場周辺が木に囲まれているため、自然を感じることができます。モミジエリアを利用しましたが、空が…
    Bee Camp Field
    千葉 > 千葉・市原

    リピート確実なキャンプ場です!

    よっすぃ@さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/02 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    キャンプ場周辺が木に囲まれているため、自然を感じることができます。モミジエリアを利用しましたが、空が広く開放的でした。あいにくの雨でしたが、撤収日には晴れ渡り、気持ちの良く過ごせました。あと、サイト内の水捌けは良く、水溜りになっているところはなかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    千葉県の東葛飾方面からは片道2時間程度はかかります。カーナビも特に迷うこともなく、途中にスーパーもあるため、ちょうど良いかと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの方の対応が良く、安心できる印象を受けました。薪もホームセンターなどで売っている分を無料でもらうことができますので嬉しかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    モミジエリアの電源付きのサイトになりますが、2ルームテントが2つ張れるくらいの大きさがありました。地面は土が多い芝ですが、ペグも入りやすく理想的な地面でした。炊事場も3ヶ所あり、お湯も出るため、寒かったので良かったです。トイレも綺麗で必要十分でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    全体的に気になるところもなく、管理されている印象を受けました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場近くになると道が狭くなっているため、運転に不安がある方は気になるかも知れません。キャンプ場に着くまでの間、スーパーやドラッグストアもあるため、買い物には困らないと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    総合的に満足できるキャンプ場でした。管理の問題で難しいとは思いますが、アーリーチェックインが利用できると子供もゆっくりと遊べるかなと思いました。
  • 設備が整った竹林キャンプ場

    3.50
    ソロサイトと区間サイトの2種類あり、どちらのサイトも周囲に竹が生えているため、竹ならではの癒しを感じ…
    CAMPかぐや
    千葉 > 舞浜・浦安・船橋・幕張

    設備が整った竹林キャンプ場

    かつ@初心者キャンパーさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/01 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ソロ
    3.5
    自然:4立地:4サービス:3設備:4管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    ソロサイトと区間サイトの2種類あり、どちらのサイトも周囲に竹が生えているため、竹ならではの癒しを感じられつつも、自由度の高いサイトレイアウトが楽しめる。
    中でもソロサイト利用で張る事ができる2名限定「ひっそり」サイトでは、360度竹に囲われたプライベート感満載の竹林キャンプを楽しむ事ができる。
    ただし、夏場は大量に蚊がわくため虫除け対策は十分に。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    都心からなら千葉北ICが最寄り。16号沿いには多数の飲食店があり食事には困らないがスーパーやホームセンターといった施設は道中にないため、食材などの買い物は事前に行っておくとよい。
    千葉ニュータウン側からのアクセスであれば、イオンやカインズなどがある。
    サービス(適切な対応をしているか)
    女性スタッフが中心で、親切丁寧に利用案内をいただける。
    受付ではオリジナルのクラフトビールや薪、炭などを販売。SNS投稿でステッカープレゼントのサービスもあり。
    アーリーは10時~が+1500円、11時~なら+1000円。
    ソロサイトの場合、場所が先着順になるため、アーリーは有効。
    設備(各設備は整っているか)
    ウォシュレット付きの水洗トイレに、エアコン付きのシャワールーム、水場は一ヶ所だけだがお湯が出る。
    シャワーは男女共用で一室のみ。利用料は宿泊料金に含まれるが、予約制ではない(と思われる)ため、繁忙期には注意が必要。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    全体的に清掃が行き渡っており綺麗。
    サイト周辺には竹や木などが散乱しているが、それもまた風情があってよい。
    なお、これら資材は自由に拾って使用可能。
    (直火はNG)
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場近辺には、コンビニがあるくらいでこれといった施設はなし。
    前述した16号沿い、千葉ニュータウンには様々な商業施設が並ぶ。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 子どもが楽しいキャンプ場は、大人も楽しいに決まってる!次は夏頃にお邪魔します!

    4.50
    川や木々に囲まれ自然豊かな環境です。周りに住宅はなく、かといって山奥というほど奥まった環境でもなく適…
    正丸kidsオートキャンプ場
    埼玉 > 秩父・長瀞

    子どもが楽しいキャンプ場は、大人も楽しいに決まってる!次は夏頃にお邪魔します!

    yahaaさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/01 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:4立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    川や木々に囲まれ自然豊かな環境です。周りに住宅はなく、かといって山奥というほど奥まった環境でもなく適度な塩梅。
    キャンプ場までの道に関して、特に土日はツーリングや走り屋系の通りが多く、人によっては気になるかも?
    妻が少し気にしていたので⭐︎4にしていますが、車好きの私はむしろ楽しいw
    立地(目的地まで行きやすいか)
    青梅からは吹上を通って40〜50分。帰りは飯能経由で60〜70分と体感としては凄く近い。子どもの春休みに合わせた土日キャンプでしたが、中央道を通った山梨方面は渋滞が懸念されたため、上を使わずにこれる正丸さんに即決。おかげで渋滞皆無でした!
    サービス(適切な対応をしているか)
    なんといってもオーナーさんのもてなしが⭐︎5どころか⭐︎10です!!皆さんがコメントされている通り、子ども向けのイベントや一緒に遊んでいただけるのはもちろんですが、今春から導入されたポン菓子についてやキャンプ場のこだわりなど、大人の私とも色々とお話しさせていただきました。
    設備(各設備は整っているか)
    設備として気になる箇所としては、当日は雨でしたが給湯器付きの蛇口のみ屋根なし(給湯器があるという事だけでありがたいのですが)。
    また、トイレが良くも悪くも開放的なのでファイティング時はやや緊張します(笑)。
    今回利用した⑤サイトは、広さ、シンクやトイレへのアクセス、子どもたちが遊ぶ広場への行き来など使いやすく非常に気に入りました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    設備はいずれも綺麗に管理されており気持ちよく利用できました。サイトもキレイに砂利が敷き詰められており、初の雨キャンプでしたがテント&タープともに汚れる事なく撤収できました。余談ですが、撤収前にブロアーでテントの水滴を落としてくれたのは非常にたすかりました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    事前に把握している事ですし、それ覚悟の上での利用ですが、やはり周りにお店がなく食材販売の売店もないのは万が一の事を考えると心配になります。急な買い出しにも備えお酒を飲むのをためらってしまいました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今春より新たなイベントとしてポン菓子が加わりました!
    子どもだけでなく宿泊していた大人もみんなが集まって楽しむあの空気感は、アットホームで暖かい気持ちでキャンプを終える事が出来ました。

関東のキャンプ場ご紹介

都市に近く便利なキャンプ場や自然豊かでリラックスのできるキャンプ場などがあり、さまざまなキャンパーの人たちに楽しんでもらうことができます。
関東に行く際のオススメ観光情報
関東地方のキャンプ場では、都市に近く便利なキャンプ場や自然豊かでリラックスのできるキャンプ場などがあり、さまざまなキャンパーの人たちに楽しんでもらうことができます。都市に近いところでは気軽にキャンプが楽しめるよう道具のレンタルが充実していたり、また山間の地域ではラフティングやカヌーなどの水のアクティビティも盛んに行われており、関東の自然を存分に味わうことができるでしょう。関東一円のアクセスはとても便利なので、車や電車を使ってストレスなくキャンプが始められるのも関東エリアの良いところですね!関東での楽しいキャンプを通じて身近な自然を再発見してみてはいかかでしょうか。