関東のキャンプ場 1088

都市に近い手軽なキャンプ場も自然たっぷりの山間のキャンプ場も!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5667
クチコミ数
120096
平均評価
4.25

関東のおすすめキャンプ場ランキング

関東のキャンプ場の口コミ

  • 立地、景色、設備、スタッフさん、全部が私達夫婦にストライクでした。リピートします!

    4.50
    今回はクスクスエリアを利用させて頂きました。アケビサイトでしたが、水はけも良く 砂利が引かれていてと…
    鋸南ほしふるキャンプ場
    千葉 > 館山・南房総(白浜)

    立地、景色、設備、スタッフさん、全部が私達夫婦にストライクでした。リピートします!

    NHくんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/01/23 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:グループ
    4.5
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    今回はクスクスエリアを利用させて頂きました。アケビサイトでしたが、水はけも良く
    砂利が引かれていてとても設営しやすかったです。他のサイトもきれいに整備されていてどこを選んても快適だと思います。シャワーとトイレに近いサイトでは人工物が視界に入りますがダイナミックな景色が楽しめます
    夜も星空バッチリで大満足です。飛行機の通過が割とあるので気になる方はご留意を(音はしません)
    立地(目的地まで行きやすいか)
    神奈川から車で久里浜発のフェリー利用でしたが、片道2時間弱かかりました。フェリー乗り場からは20分位です。最寄りのICからは5分程です。フェリー乗り場からだと途中にオドヤという大きめのスーパーや道の駅、食堂等あるので、オススメです
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフさんがとても親切にサイト案内や設備の利用方法をガイドしてくれたので、安心して
    過ごせました。
    設備(各設備は整っているか)
    オガワのアポロンS使用しましたが、少し手狭に感じるかも。地面はそこまで硬くないですが、風があると遮るものが無いので、鍛造ペグ等あると安心です。炊事場はキレイでお湯も使えます。灰捨て場もゴミ捨て場もとてもキレイ!何よりトイレとシャワーがめちゃキレイです!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    各設備きちんと清掃されていて気持ち良かったです。女性やファミリーも快適に楽しめると思います。もちろん
    オジサマでも。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    鋸山が近いので観光もバッチリ。車で20分位のところに金谷港があり美味しいアジフライが食べれます。
    金谷港のフィッシュという施設で新鮮な魚貝類も買えます!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 小ぢんまりと、静かに快適に過ごせるキャンプ場。大人だけのキャンプに特にオススメ。

    4.83
    県道近くの立地です。奥側は森ですが手前のテントサイトは隣が畑で「大自然!」という訳ではないですが、夜…
    茎崎こもれび六斗の森
    茨城 > つくば・牛久

    小ぢんまりと、静かに快適に過ごせるキャンプ場。大人だけのキャンプに特にオススメ。

    あゆねぇさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/01/23 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:女子
    4.83
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    県道近くの立地です。奥側は森ですが手前のテントサイトは隣が畑で「大自然!」という訳ではないですが、夜も静かで落ち着いた雰囲気でキャンプが出来ました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    常磐道谷田部ICから15分くらいでしょうか。ナビではマニアックな道を案内されて「ここ!?」みたいな気持ちになりましたが、県道に出てホッとしました。
    そんな行き方でしたので、見かけたお店はセブンイレブン一軒くらいでした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    説明は初めてと告げた事もあり、懇切丁寧でした。
    市営でしたので、市長名での許可証を渡されびっくりしましたが、サイト案内やゴミは金属以外なら回収できるため、とても便利だと思いました。
    職員さんは皆親切で、「シャワー浴びていってね!もう開いてるよ!21時半で閉まるからお早めにね!」「昨日雨だったから、電源のところ拭きますね!」などなど、心温まるお声がけにほっこりしました。女性のソロだから、心配で声をかけて下さったのでしょうか。嬉しかったです。
    職員さん常駐なのも、ホッとしたポイントです。
    設備(各設備は整っているか)
    スノーピーク監修のサニタリー棟という事もありお湯はもちろん、洗剤やクレンザー、スポンジが置いてあったのは嬉しかったです。
    排水口が詰まるので、食べ物残りは先に自分のゴミ袋に捨て置く必要があるのですが、鍋物だと、どうしても流さざるを得ず…
    次回から排水口ネットを持っていこうと思いました。
    トイレは温座ウォシュレット、手洗い場はお湯(朝、顔を洗わせていただきました)、シャワーも綺麗で、足拭きマットも清潔で、気持ち良く使わせていただきました。
    強いて言うなら、ドライヤーが欲しかったのと、シャワールームのある所の洗面台はお湯が出るとありがたかったです。でも次回ドライヤーを持参し、お湯は炊事場やトイレで使えるので、ま、いいかと思いました。
    電源サイトはツールームテントギリギリ2張くらいでしょうか。ソロには楽勝。隣のサイトとの距離もあり快適に過ごせました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理・清掃は大変行き届いており、気持ち良く使わせていただきました。冬ということもあり、私を含め2組利用で汚れようもないとは思いますが、日中綺麗に清掃されているご婦人の職員さんを見てて応援したい気持ちになりました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    施設から車で15分くらいのところに「ホテルレイクサイドつくば」日帰り温泉1000円、谷田部IC近くに「お湯処 梅桜」日帰り温泉650円(食事付プランもあり)など、帰りに立ち寄りたい温泉施設がありました。私は家から遠くないので直帰しましたが、気持ちが疲れた時に寄って帰りたいと思いました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 必ずまた行きたいです

    5.00
    とても開けていて景色の良いキャンプ場でした! サイトも広く利用でき2ルームも余裕で設営できました 因…
    鋸南ほしふるキャンプ場
    千葉 > 館山・南房総(白浜)

    必ずまた行きたいです

    さかだんちゃんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/01/23 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    とても開けていて景色の良いキャンプ場でした!
    サイトも広く利用でき2ルームも余裕で設営できました
    因みにコールマンのカーブを張りました。
    夜は星が綺麗にでてて最高‼️
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高速インターから近いのですがちょっと分かりづらい
    感じですね、事前に確認していたのでgoogle使わず
    Yahooで案内してもらいました。ちょっと離れていますが
    フェリー乗り場付近の魚屋さんはとても美味しい❗️
    先日ふぐの味醂干し買いましたが美味しかったですよ!
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフさんの対応がとても良く、シャワーも使えてゴミも捨てられるキャンプ場さんには感謝でしかありません
    とても静かなので私達がうるさくしているのではないかと心配する位静かでした!
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは土や砂利・芝生・デッキとあり平地なので
    設営しやすかったです
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ・炊事場は綺麗にされていて炊事場に関しては
    温水が出るのはとても有難い‼️
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くにお店は無かったと思いますがその代わり
    とても静かでゆっくりできます‼️帰りに時間は少し掛かりましたが、天然温泉海辺の湯、東京湾が目の前の温泉に寄ってさっぱりしました‼️あと富津金谷インターのる手前にあるお食事処 おふくろのカレー凄く美味しいです ほしふるキャンプ場さんにはまた行きます‼️
    その他(上記以外の施設に関する事項)

関東のキャンプ場ご紹介

都市に近く便利なキャンプ場や自然豊かでリラックスのできるキャンプ場などがあり、さまざまなキャンパーの人たちに楽しんでもらうことができます。
関東に行く際のオススメ観光情報
関東地方のキャンプ場では、都市に近く便利なキャンプ場や自然豊かでリラックスのできるキャンプ場などがあり、さまざまなキャンパーの人たちに楽しんでもらうことができます。都市に近いところでは気軽にキャンプが楽しめるよう道具のレンタルが充実していたり、また山間の地域ではラフティングやカヌーなどの水のアクティビティも盛んに行われており、関東の自然を存分に味わうことができるでしょう。関東一円のアクセスはとても便利なので、車や電車を使ってストレスなくキャンプが始められるのも関東エリアの良いところですね!関東での楽しいキャンプを通じて身近な自然を再発見してみてはいかかでしょうか。