北海道・東北のキャンプ場 933

北の雄大な自然で楽しくキャンプ!いろとりどりのキャンプ場がある北海道・東北!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5694
クチコミ数
120838
平均評価
4.25

北海道・東北のおすすめキャンプ場ランキング

北海道・東北のキャンプ場の口コミ

  • ファミリーには嬉しい!

    4.00
    今回サイトは雪上でしたが北海道らしい風景に満足です。電源サイトの区画はキャンピングカーサイトよりも …
    オートリゾート苫小牧 アルテン
    北海道 > 洞爺・登別・苫小牧

    ファミリーには嬉しい!

    misa0680さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/14 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ソロ
    4
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    今回サイトは雪上でしたが北海道らしい風景に満足です。電源サイトの区画はキャンピングカーサイトよりも
    小さいのですがファミリー4~5人でも十分な広さです。私はソロでしたのでもちろんゆったりでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高速(苫小牧西)で降りましたら数分でつきますし、目印看板もありますので迷うことはないかも知れません。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の対応も良いです、私の前に並ばれておりましたシニア夫婦ですが色々質問されてた様子ですが
    丁寧に対応されてました。
    設備(各設備は整っているか)
    センターハウスには売店、自販機、トイレ、シャワー、冬場は炊事ユニットも置かれてました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    フロント、炊事場は若干老朽化が目立つが、すみずみまで清掃されていて気持ちが良かったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    敷地内にはお風呂、レストランも有り、金額も入浴¥600、食事はリーズナブルな金額です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    センターハウス前に肉の自動販売機があり、驚きました、しかも安い(添付参照)
  • 貴重なキャンプ場だと思います。リピートしたいと思います。

    3.33
    雪中を期待してお邪魔しました。 予想通り15cm位積もりました。 朝には無音の足跡一つない銀世界で堪…
    湯遊ランドはなわオートキャンプ場
    福島 > 白河

    貴重なキャンプ場だと思います。リピートしたいと思います。

    ふなっ子さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/11 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    3.33
    自然:4立地:3サービス:3設備:4管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    雪中を期待してお邪魔しました。
    予想通り15cm位積もりました。
    朝には無音の足跡一つない銀世界で堪能させていただきました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高速からは距離は少しありますが、道路は整備されており、信号も少なく快適にドライブできます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    民間のホテルとは一味違い、必要以上のサービスは無く、逆にラフな感じで親近感をもてました。
    設備(各設備は整っているか)
    一つ一つが広くゆったりと区画されています。
    トイレは女子が1つ壊れておりました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    何度か管理の方だと思うのですが、車で回って確認していました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    道の駅やスーパー、ドラッグストア等が20分位の所にあるので、買い出しには困らないと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    温泉付きで雪中出来るキャンプ場は少ないので、貴重だと思います。
    今回、特に我が家だけで静かな時間を過ごせました。
    四季彩というレストランでの昼食がとても美味しかったです。
    近ければ、昼ごはんだけでもリピートしたい。
  • 我が家のホームキャンプ場!

    4.50
    今回は風が強かった為遊具が見える位置ではなく松の木が生えてる方へ! 土手がある為多少風を防ぐことが…
    天神岬スポーツ公園
    福島 > いわき・双葉

    我が家のホームキャンプ場!

    YNAYさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/03 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    今回は風が強かった為遊具が見える位置ではなく松の木が生えてる方へ!

    土手がある為多少風を防ぐことが出来た。
    雰囲気は抜群です
    立地(目的地まで行きやすいか)
    我が家からは高速を利用して1時30分程で到着。
    ならはPAが最寄りインターですが、降りてからキャンプ場まで10分ほどで到着します。

    途中コンビニ、スーパー、コメリがあります。食材や忘れ物があれば多少対応は出来るのかなと。
    サービス(適切な対応をしているか)
    有料にはなるが、ゴミの分別で捨てることが出来る。
    受付のところに薪や、ちょっとした食べ物などが売っています。 自販機には海鮮が売っています。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレは2箇所、場所によっては少し遠く感じるかもしれません。

    炊事場は1箇所あります。シンクは備え付けとあとから設置されたステンのシンクが4箇所あります。水が出ます。

    遊具があり、子供たちは終始遊んでいます。ファミキャンの方にありがたいですね!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレなど比較的綺麗だと思います。
    遊具も1部使えない(整備中)ありましたが、綺麗にペンキを塗られていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    同施設に少し歩くが温泉あります。
    露天風呂、サウナがある為くつろげます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    夜中トイレで起きたが、パトカーが巡回していて防犯の面でも良いと思いました。

    施設からの返信コメント

    • 口コミのご投稿、誠にありがとうございます!

      お子様もお楽しみいただけましたようで何よりです! 一部ご利用いただけない遊具がございましたこと、ご迷惑をおかけいたしました。お客様に気持ちよく公園・キャンプをご利用いただけますよう、引き続き場内環境の整備に努めて参ります。 この度は当キャンプ場のご利用をいただき、誠にありがとうございました!

北海道・東北のキャンプ場ご紹介

北部に位置するため夏は涼しく過ごしやすいのが特徴で、毎年たくさんの人がキャンプをしに訪れます。
北海道・東北に行く際のオススメ観光情報
北海道・東北地方のキャンプ場は広大で雄大な自然と、そのさまざまな自然環境を楽しむことができます。北に位置するため夏は涼しく過ごしやすいのが特徴で、毎年たくさんの人がキャンプをしに訪れます。また、寒さが印象的な地域ですが、バンガロータイプやコテージタイプなど快適に過ごせる施設を備えたキャンプ場も多く、寒い季節ならではの景色や自然を味わうことができるのも魅力的です。北海道・東北地方のキャンプ場は広範囲に数多くあり、多くの選択肢から選ぶことができるのでキャンプをする際の多様なニーズに応えられるあなたにピッタリなキャンプ場がきっと見つかるでしょう!