キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
「キャンセル発生通知メール」が一部正常に配信されない場合がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

北海道・東北のキャンプ場 939

北の雄大な自然で楽しくキャンプ!いろとりどりのキャンプ場がある北海道・東北!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5819
クチコミ数
132136
平均評価
4.26

北海道・東北のおすすめキャンプ場ランキング

北海道・東北のキャンプ場の口コミ

  • オートサイト内も広く、隣接温泉が良かった!

    4.00
    程よく木々があり、全面芝生で良かった(若干ところどころ剥がれていたが) 国道沿いからは離れているため…
    鶴沼公園キャンプ場
    北海道 > 石狩・空知・千歳

    オートサイト内も広く、隣接温泉が良かった!

    おいちゃん064さん | 0投稿: 2025/10/17 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ソロ
    4
    自然:5立地:4サービス:3設備:3管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    程よく木々があり、全面芝生で良かった(若干ところどころ剥がれていたが)
    国道沿いからは離れているため、騒音は感じなかった。
    オートサイトを選択したが、サイト内はとっても広く、テントの張り方の自由度があると感じた。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    札幌圏からは1時間半ほどで、程よい距離だと思う。遠からず近からず。
    隣接して道の駅があるため、ご当地のぼたんそばやにんじんソフト、野菜等が販売されています。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付では、場内マップ・注意事項のポーチを頂き、退場時に返却するシステムです。説明は丁寧に教えてもらえたので、迷うことはありませんでした。
    芝生は、定期的に刈っているようで綺麗でした。トイレ・炊事場も綺麗でした。
    設備(各設備は整っているか)
    芝生の下の地中は、意外と石が多いのか刺さりづらかった。トイレは綺麗であったが、男子の小便器は6つ、他は3室あったが、和式1洋式2(うちシャワー付1)と全部シャワータイプが良かったな。トイレの洗面は温水も出て快適。炊事場は温水はなかったがけっこう広かった。
    フリーサイト側には遊具もあり、テニスも出来てボートも乗れるで家族向けの設備が充実。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理棟やトイレ設備は年代を感じたが、綺麗に管理されているようだった。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    隣接した温泉が4~500mほどであり、入湯料も安くサウナもあり快適でした。
    道の駅も隣接しているため、非常に便利な環境と思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 次回は連泊予定で行きたいです

    5.00
    初めて湖畔でのキャンプでした!ロケーションも良く快適に過ごせました…
    北欧の杜公園オートキャンプ場
    秋田 > 白神・男鹿

    次回は連泊予定で行きたいです

    だぁはぁさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/17 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    初めて湖畔でのキャンプでした!ロケーションも良く快適に過ごせました
    立地(目的地まで行きやすいか)
    秋田市からは車で1時間半くらいなので、手軽に行けるキャンプ場です!
    サービス(適切な対応をしているか)
    初めての利用でしたが、分かりやすい説明で対応バッチリでした。
    設備(各設備は整っているか)
    地面の土が多少気になりました。まぁ、キャンプ場としては問題ないです
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレは清潔に保たれており、洗い場はお湯もでるし最高でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺には観光地もあるのでキャンプ以外も楽しめました。アクセスも悪くないです
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 秋保の温泉街から近い整備されたキャンプ場です

    4.00
    周りは山に囲まれており自然を感じられます。キャンプ場から遠くに見える範囲に民家もあるため、プライベー…
    GREEN BASE CAMP AKIU
    宮城 > 仙台

    秋保の温泉街から近い整備されたキャンプ場です

    ひろ-0702さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/17 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:3立地:4サービス:3設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    周りは山に囲まれており自然を感じられます。キャンプ場から遠くに見える範囲に民家もあるため、プライベート感は少し低いと感じます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    秋保通からすぐの立地です。秋保の温泉街にも車で5分程度なので、日帰り温泉や買い忘れの際の外出もしやすいと思います(チェックイン後の出入りは自由なキャンプ場とのことでした)
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックイン時のサイトの案内やゴミの分別方法などの説明は丁寧で、また緊急連絡先の案内もあり安心できました。
    チェックインは基本13時ですが、13時より早めに着いてチェックインをしようとするとアーリーチェックインの料金を取られるようです。チェックインは時間ちょうどにお伺いするのが良いと思います。
    キャンプギアは管理棟で少し販売していますが、種類は多くない印象です。また販売が基本で、無償レンタルはないようです。
    設備(各設備は整っているか)
    ウッドチップのサイトは雨が降ると地面が荒れるようなので、雨の際にはグランドシートを持参するのが良いと思います。
    電源サイトでは、屋外用の延長コードがあるとテント内でも家電を使えると思います(延長コードはレンタル可能なようです)
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    水洗い場が管理棟外と管理棟内に2箇所あり、また管理棟内は温水にも対応しているので冬場も安心です。
    サイトの中央には子供の遊具があり、ファミリーキャンプには楽しめる環境です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    秋保の中心街から近いので、秋保の観光とともに使用できるのは良いと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    ラジコンが走らせられるキャンプ場と記載がありますが、ラジコン用に土地が整備されているわけではなく、空いている土地で走らせてもいいよという形なのかなと思います。

北海道・東北のキャンプ場ご紹介

北部に位置するため夏は涼しく過ごしやすいのが特徴で、毎年たくさんの人がキャンプをしに訪れます。
北海道・東北に行く際のオススメ観光情報
北海道・東北地方のキャンプ場は広大で雄大な自然と、そのさまざまな自然環境を楽しむことができます。北に位置するため夏は涼しく過ごしやすいのが特徴で、毎年たくさんの人がキャンプをしに訪れます。また、寒さが印象的な地域ですが、バンガロータイプやコテージタイプなど快適に過ごせる施設を備えたキャンプ場も多く、寒い季節ならではの景色や自然を味わうことができるのも魅力的です。北海道・東北地方のキャンプ場は広範囲に数多くあり、多くの選択肢から選ぶことができるのでキャンプをする際の多様なニーズに応えられるあなたにピッタリなキャンプ場がきっと見つかるでしょう!