20年以上続く農家民宿『ファームイントント』でキャンプをしませんか☆
建物の目の前には牧草地が広がり春から秋にかけては羊が放牧されます♪
そんな広々とした場所で、少数限定のキャンプ場が令和3年OPEN!
テントを持っていなくてもOKな『貸し出しテントプラン』と車を横付けして楽しめる『オートサイト』をご用意しています。(貸し出しテントが1日1組限定、オートサイトが1日2組限定の、1日合わせて上限3組限定です。)
今年度は、4月29日のトロッコ王国美深の開国に合わせ4月28日にオープン!
残雪の中をトロッコで走ってみたい方は、是非ご利用ください!
(毎年、放牧場に羊が放たれるのは牧草が生え揃う6月の上旬頃になっております。しばらくお待ちください。)
近くには、日本最北の高層湿原・びふか松山湿原(標高797m)や
1998年7月に復活した旧美幸線・トロッコ王国で往復10kmの自然散策鉄道もおすすめ♪
仁宇布地域に点在している16ヶ所の滝「仁宇布の冷水・十六滝」をめぐってみるのもいかがですか。
美深町の市街地までは車で約30分
100%の天然温泉「びふか温泉」や無料で楽しめる「チョウザメ館」もあります♪
北海道で少し足を延ばして、みなさんで遊びにいらしてください♪
施設の特徴
- 上空からの眺め 広大な北海道の台地を感じてください☆
- キャンプ場から5分ほどでトロッコに乗れます♪
- 放牧の始まり(6月上旬)
キャンプイントントからの一言
プラン一覧
プランを検索しています
クチコミ
最新のクチコミ
- star 4.50ヨシドミミさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/03/20 | 訪問月:2022/08 | 利用タイプ:ファミリー自然: 5.00 立地: 4.00 サービス: 5.00 設備: 4.00 管理: 5.00 周辺環境: 4.00
もう一度行きたい場所でした。
とにかく周りに何も無く自由でした。時期的に虫の多い時期でしたが不快な虫もいましたがそれ以外の虫も多く凄く発見が多かったです。かわいい蜂もいて良かったです。近くに蕎麦?の畑もあり一面の花には驚きました。 木陰があまりないのでタープはいります。 もっと読む - star 5.00
ただいまプーさん | なっぷで予約 | 投稿:2021/10/25 | 訪問月:2021/10 | 利用タイプ:ソロ
自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00遠いけど又絶対行きたいです(^^)正に五つ星キャンプ場!
視界を遮るものがない広い空、朝日や月が登ってくる白樺林、夕日が沈んでゆく遠くの山、羊達が低い柵の向こうで移動しながら草を食べている。夜や朝には近くを流れる川から蒸気が立ち昇りとてもきれい。こちらの施設に宿泊するか知り合いが訪ねてくるかご主人がお仕事で行き来するか以外はほとんど車も通らず、本当に静か。3泊したうち最初の日は夜中まで晴れていたので、ご主人おすすめの景色の、月や星がとてもきれいに見えました。曇り始めてからも、流れる雲と見え隠れする月が幻想的でずっと眺めていました。こんなに夜空を見上げていたのは久しぶりです。でもファームイントントの窓からの程よく優しい明かりが後ろに控えているので、真っ暗すぎて怖いという事はなく、女性一人でも安心して過ごせました。足元は牧草地なので適度な固さの草の生えた地面で、ペグが良い感じで刺さり固定され、雨が降ったりしても泥などでテントが汚れることもないです。 もっと読む - star 5.00みおさんさんさん | なっぷで予約 | 投稿:2021/09/27 | 訪問月:2021/09 | 利用タイプ:ソロ自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00
最高のキャンプ場を見つけました。プライベート感満載&大自然と羊たちと温かなオーナーご夫婦。
周囲は森と放牧地に囲まれていて自然を満喫できます。晴れれば満点の星空も堪能できます。サイトは広々と開けており、日陰は無いので、タープを準備した方が快適に過ごせると思います。目の前に広がる放牧地には白と黒の羊が何頭も放牧されており、固まってあっちに行ったりこっちに行ったりしながら草を食べています。コーヒーをお供に、時々目を上げて羊がどこにいるかな~と眺めながら読書をするのは至福の時間でした。 もっと読む
施設情報
キャンプ場詳細 | キャンプイントント |
---|---|
住所 | 北海道中川郡美深町仁宇布437-3ファームイントント |
アクセス案内 | ≪車でご来場の場合≫ ・名寄美深道路美深インターチェンジより道道49号美深雄武線経由にて約25分 ■スーパー/コンビニ他 ■近隣の施設、自然環境 ・仁宇布の16滝 ・トロッコ王国美深 車で約5分 ・ペンケニウプ川 近いところは車で約5分 |
駐車場 | 駐車可能台数:5台程 |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / キャンピングカー / バイク |
立地環境 | 草原 |
施設タイプ |
フリーサイト
サイトの地面:その他 |
料金情報
料金情報 | ▼キャンプサイト ■オプション販売 <ご当地松山農場産の羊のホゲット肉バーベキュー用>(冷凍) <焚火用マキ> |
---|---|
場内共有設備 | ■管理棟(8:00~17:00)
|
レンタル可能用品 | なし |
営業情報
営業期間 | シーズン営業 4月下旬~10月下旬まで |
---|---|
定休日 | 定休日なし |
チェックイン | 13:00~15:00 |
チェックアウト | 10:00 |
カード決済 | カード利用不可 |
利用タイプ | 宿泊 |
設備・近隣施設情報
近隣施設 | |
---|---|
場内設備 | お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル 花火OK 直火OK ペットOK 携帯電話OK 団体・貸切OK 無料 |
雪まだ残る北国・美深の4月。
ファームイントントの周りで採取する白樺の樹液は春を告げる早春の息吹です。
牧草が芽吹き、緑の季節を迎えるのは5月。6月に入ると放牧地に羊たちが放たれます。
日本最北端の高層湿原「松山湿原」のあるこの仁宇布(ニウプ)で、
「松山農場」は、羊を育て、日本では希少な羊乳を搾っています。
「ホゲット」の羊肉が「幻」とも呼ばれ評判です。
7月に入ると牧草が刈られ、畑ではソバやジャガイモの花が咲きそろい、
9月には一斉に収穫されます。
森が紅葉に彩られる10月下旬までの間、高層湿原を散策したり、
旧美幸線の廃線を利用したトロッコに乗ったり、渓流で釣りを楽しんだり、焚火をしたり、
天の川を眺めたりしながら、
村上春樹の「羊をめぐる冒険」の舞台ではないかと言われている地で、
羊たちとゆっくり過ごすキャンプイントントは、あなたの大切な思い出の1ページとなるでしょう。