シェアする

標高約850mの高原にある自然環境豊かなロケーション☆森林浴百選に選ばれた広大な敷地で遊ぶ!サイクリングロードやアスレチックなどの施設も充実♪

もみのき森林公園は標高約850mに位置する広さ400万㎡という広大な自然公園です。
さまざまなイベントや体験も準備してあるので楽しみに来てください!!

【施設紹介】
・宿泊施設「もみのき荘」
・フォレストアドベンチャー広島(完全予約制)
・アスレチックコース(32の木製遊具)
・流れの遊び場(魚のつかみどり:未定!)
・クラフト教室(不定期開催※4月~11月)
・平和の森
・バリアフリーコース(自然観察コース)
・多目的グラウンド
・テニスコート
・体育館     などなど

♪♪♪オート区画サイトはすべての区画に水道・流し台・野外炉・固定のテーブルとベンチが備えつけられています♪♪♪

施設の特徴

  • 宿泊施設「もみのき荘」を中心に体育館、研修施設。レストラン「東山で昼食を食べよう。
  • アスレチックコース(木製遊具32ポイント)
  • 流れの遊び場 タイミングが良ければ魚のつかみどりが出来ます♪夏休み期間中の毎週土曜日開催(要予約)
管理者からの一言

本日2/1から、4月分のオートキャンプ場の受付を開始いたしました。
なお、5月分の予約は、3/1からとなります。
写真は昨日の公園です。かつて宇宙飛行士言った「地球は青かった」という言葉がぴったりの、本当にきれいな青空でした。まだまだキャンプ場は雪の下で、春まだ遠し、ですが皆様のご予約をお待ちしております。

クチコミ

ピックアップのクチコミ

  • 4.67
    [認証済]Hawk920さん | なっぷで予約 | 投稿:2019/10/15 | 訪問月:2019/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:4設備:5管理:4周辺環境:5

    サイト毎に、水道とカマドがあるのは、とても便利!

    中国山地の山奥で、空気も澄んでいいます。キャンプサイトは森の中で、隣のサイトとの視界は、ほとんど遮られていて、景観はばっちりです。近くに、別荘地もあり、「西の軽井沢」と宣伝しているほど、環境はよいです。 もっと読む

最新のクチコミ

  • 3.83
    shinoke88さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/07/29 | 訪問月:2023/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:3サービス:5設備:4管理:3周辺環境:3

    自然豊かで静かなキャンプ場

     自然豊かで、日陰は涼しいです。昆虫採集もできると思います。直射日光日光が当たるサイトはタープが必須です。けれど、夕方以降はかなり涼しいです。オートキャンプ場利用でしたが、サイトとサイトの間が離れており、隣を気にせず利用できます。  キャンプで必須ですが、アブ、ブヨ、蚊の対策は忘れずに。もっと読む
  • 4.33
    [認証済]安芸の國のはちさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/06/14 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:3サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3

    自然を満喫、リピートしたいキャンプ場。

    林の中のキャンプ場と言った感じで、各サイト木陰になっていて真夏の日照りでもタープなしで充分過ごせると思う。 各サイトは自然を利用してしっかり区画されています。 ただし自然の豊かさゆえに5月とは言え虫が多かったので、虫対策グッズはしっかり準備して臨みましょう。もっと読む
  • 4.67
    [認証済]安芸の國のはちさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/06/06 | 訪問月:2023/06 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5

    またリピートしたい、ソロキャンやファミキャン、グルキャンまで対応の自然豊かなキャンプ場。

    キャンプ場全体に木々がありサイト内に木陰ができるサイトが多くとても過ごしやすいです。 やっぱり6月は蚊などの虫が多かったので虫除け対策は必須です。 また陽が沈むと結構気温が下がるので、夜に1枚羽織る準備をしておいた方が良いです。もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細もみのき森林公園オートキャンプ場
住所広島県廿日市市吉和1593-75
アクセス案内

・中国自動車道・吉和ICより国道488号線7.5km 約20分
・湯来方面からもみのき森林公園までの国道488号線経由は道幅狭し
・平日受付場所が、「もみのき荘」フロントになる場合があります。

駐車場

・オートサイト内車の乗入れ2台まで可能
・路上駐車になるようであれば、大駐車場に移動の事

乗り入れ可能車両乗用車 / キャンピングカー / バイク
立地環境公園 / 高原 / 林間
施設タイプ区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:土 / 砂

料金情報

料金情報※2021年4月1日~の総額表示対応により料金は非表示となっております。
料金の詳細はキャンプ場へ直接お問い合わせください。
場内共有設備

管理棟、オートキャンプ場テントサイト(60区画内20区画電源付)、、炊事場、売店、自動販売機、レストラン、温水シャワー、風呂、ランドリー、スポーツ施設、アスレチック遊具、フォレストアドベンチャー・広島など
※スマートフォン充電ご希望の方は、充電器(有料)をご利用ください。

レンタル可能用品

あり

タープ、テント、寝具(シュラフ、毛布)、バーベキュー用品、調理用品 など。(ペット同伴の方には、レンタル不可)
注:新型コロナウィルスが終息するまでレンタル用品貸出不可となります。

営業情報

営業期間
シーズン営業

4月1日~11月中旬まで(宿泊施設は通年)
※積雪がない場合3月中旬からオープンします

定休日
定休日あり

7月、8月を除く第3週火曜日。(施設点検日で休館となります)

チェックイン14:00
チェックアウト13:00
カード決済
カード利用不可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:もみのき森林公園オートキャンプ場をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • Twitter
    Twitter
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真を投稿

外観写真(14枚)

施設写真(5枚)

その他の写真(1枚)

フォトコンテスト(9枚)

ユーザー投稿写真(38枚)

もみのき森林公園オートキャンプ場のクチコミ一覧

クチコミを投稿
4.17
項目別県内ランキング 29
クチコミ件数 107
自然
4.58
立地
4.14
サービス
4.36
設備
4.04
管理
4.07
周辺環境
3.87
  • 3.83
    shinoke88さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/07/29 | 訪問月:2023/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:3サービス:5設備:4管理:3周辺環境:3

    自然豊かで静かなキャンプ場

     自然豊かで、日陰は涼しいです。昆虫採集もできると思います。直射日光日光が当たるサイトはタープが必須です。けれど、夕方以降はかなり涼しいです。オートキャンプ場利用でしたが、サイトとサイトの間が離れており、隣を気にせず利用できます。  キャンプで必須ですが、アブ、ブヨ、蚊の対策は忘れずに。もっと読む
  • 4.33
    [認証済]安芸の國のはちさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/06/14 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:3サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3

    自然を満喫、リピートしたいキャンプ場。

    林の中のキャンプ場と言った感じで、各サイト木陰になっていて真夏の日照りでもタープなしで充分過ごせると思う。 各サイトは自然を利用してしっかり区画されています。 ただし自然の豊かさゆえに5月とは言え虫が多かったので、虫対策グッズはしっかり準備して臨みましょう。もっと読む
  • 4.67
    [認証済]安芸の國のはちさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/06/06 | 訪問月:2023/06 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5

    またリピートしたい、ソロキャンやファミキャン、グルキャンまで対応の自然豊かなキャンプ場。

    キャンプ場全体に木々がありサイト内に木陰ができるサイトが多くとても過ごしやすいです。 やっぱり6月は蚊などの虫が多かったので虫除け対策は必須です。 また陽が沈むと結構気温が下がるので、夜に1枚羽織る準備をしておいた方が良いです。もっと読む
  • 4.17
    [認証済]なっちゃん2012さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/05/08 | 訪問月:2022/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4

    マナーが守れる方が多いキャンプ場でした。また利用したいです。

    オートキャンプで利用しましたが2ルームテントで区画も十分ありました。木のかげになってる区画がほとんどで日差しがほどよく差し込む場所でF6を利用しました。F 6は他の場所より木のかげが少なく日差しが当たる場所ですが、トイレが目の前で子供が1人でトイレに行くのも大丈夫なぐらいでした。夜は皆さん静かに過ごしてましたしマナーは守れてる感じでした。(ペット可なので、少しうるさく吠えてるワンちゃんがいましたけど…)トイレの掃除がもう少し出来てたら良かったです。もっと読む
  • 3
    [認証済]chonatto3126さん | なっぷで予約 | 投稿:2022/11/07 | 訪問月:2022/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:3サービス:3設備:2管理:3周辺環境:3

    また行きたいキャンプ場です。

    今回のサイトは少し日陰のサイトでした。夏は涼しく過ごせると思います。山の紅葉が進んでいて、きれいでした。月明かりがまぶしい夜でした。秋も深まり、虫は全く気になりません。カメムシ位でしょうか。もっと読む
  • 4.67
    [認証済]えんどう31さん | なっぷで予約 | 投稿:2022/10/24 | 訪問月:2022/10 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    きれいで便利なキャンプ場

    サイトが木に囲まれていて、自然の中で過ごしてるという感じがします。もっと読む
  • 3.67
    こじなのゆうさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/10/18 | 訪問月:2022/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:3サービス:4設備:4管理:3周辺環境:4

    リピートします!!!

    サイトは木で遮られておら過ごしやすかった。 空気もおいしく夜の星はサイコーに綺麗でした。もっと読む
  • 3.5
    こじまパパさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/10/11 | 訪問月:2022/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:4設備:3管理:3周辺環境:3

    また、行きます。ファミリーには、優しいキャンプ場です。

    各区画は、しっかり離れています。プライベート感もあり、良いです。夜は、10月でも寒いです。自然満点なのでおススメです!もっと読む
  • 3.67
    みめちゃんさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/10/10 | 訪問月:2022/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:4設備:2管理:3周辺環境:3

    森の中のキャンプ場で癒される

    森の中なので、サイトが木々に囲まれています。管理棟の前は空が開けて見えるので、星を見たりもできます。標高が高く、気温も下がるので寒さ対策は必須です。もっと読む
  • 3.17
    [認証済]Deepimpactさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/08/24 | 訪問月:2022/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:2サービス:3設備:3管理:4周辺環境:3

    サイトから絶景などありませんがキャンプを楽しむにはイイキャンプ場だと思いました。また利用したいです。

    区画サイトが、樹々に囲まれていて、プライベート感溢れるサイトです。樹々のおかげで日陰もあり、過ごしやすいです。逆に星空を眺めるには厳しいです。虫も多いです。もっと読む