広島・宮島のキャンプ場 29

広島・宮島のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5823
クチコミ数
132717
平均評価
4.26

広島・宮島のおすすめキャンプ場ランキング

広島・宮島のキャンプ場の口コミ

  • 施設が綺麗なのに残念

    2.50
    東側テントエリアの土が雨でえぐれて凸凹がかなり激しい。 メンテナンスされていないが、子供が走り回った…
    もみのき森林公園キャンプ場・もみのき荘
    広島 > 広島・宮島

    施設が綺麗なのに残念

    タヤモトさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/19 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:グループ
    2.5
    自然:2立地:3サービス:1設備:3管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    東側テントエリアの土が雨でえぐれて凸凹がかなり激しい。
    メンテナンスされていないが、子供が走り回ったり、夜間に歩いた際に足を取られて転ぶ可能性があります。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    周辺に買い物できる場所は無いので準備をしっかりして行く必要があります。
    売店は最低限といった感じ
    サービス(適切な対応をしているか)
    テントキャビンを利用したが、エアコンが故障していた。
    エアコンがある事を想定した装備で行っていた為、夜間はかなり寒い思いをした。
    当直が居るとの事だったが、受付に行くと不在。
    仕方なくそのまま1晩過ごした。
    当直の居る時間、巡回の時間、当直の連絡先など、わかりやすくするべき
    設備(各設備は整っているか)
    各テントキャビンに電源が来ているのは良い。
    雨が降ったが、キャビン入り口とタープの隙間が雨が掛かる。
    ちょうど靴を脱ぐ場所なので雨が落ちないように工夫してみては
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、炊事場は綺麗。
    バーベキューコンロを洗う場所が見当たらなかった。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    広島市内から1時間程度だが、かなり山道を登るので、車酔いしやすい人は注意
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    幹事という立場で5棟借りたが、うち3棟でエアコン使用できず。
    皆、戸惑っていた。
    エアコン故障なら寝袋をサービスするなど、当直含めて何か対応して欲しかった。

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます。

      この度はもみのき森林公園へご来場いただき、誠にありがとうございます。 この度は、大変ご不便をおかけいたしました。 サイトの環境に関しては、スタッフ間でもまだまだ課題が多いと感じており、改善へ向けて協議中でございます。 解決までお時間を頂くこともあるかもしれませんがお見守りいただけますと幸いです。 また、今回はそちらに加え、エアコン設備の故障、夜間スタッフ対応と重ねてご不便をおかけしてしまい大変申し訳ございません。頂戴したご意見を真摯に受け止め、運営改善に尽力いたします。 この度は数あるキャンプ場の中から、もみのき森林公園をお選びいただきまして誠にありがとうございました。 今後もお客様により一層ご満足いただけるキャンプ場を目指し、スタッフ一同尽力してまいります。またのご来場を心よりお待ちしております。
  • 気持ちの良い綺麗なサイト

    3.83
    夫婦2人のデイキャンプだったので勿体無いくらいの広さのサイトでした。隣のファミリーが遠く、声もながれ…
    もみのき森林公園キャンプ場・もみのき荘
    広島 > 広島・宮島

    気持ちの良い綺麗なサイト

    トラゴローさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/14 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    3.83
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:3周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    夫婦2人のデイキャンプだったので勿体無いくらいの広さのサイトでした。隣のファミリーが遠く、声もながれていくので気になりませんでした。トイレも綺麗で申し分ないのですが、個人的にはウォシュレットだと良かったなと思いました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    山深くはなりますが、だからこその澄んだ空気で気持ちよかったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付での手続きが簡単でチェックインもスマホで出来るのはよかったです。前日までは人が多かったと聞きましたが、ゴミも無く綺麗にしてありました。
    設備(各設備は整っているか)
    東サイトで、お湯が使えたらしいのですが、使用機会がなかった。
    炊事場に送風が付いていましたが、良い風がひっきりなしに来ていたので勿体無いと感じました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    止まっていないので、見回り等わかりませんが、掃除は行き届いていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    スーパー等買い物が出来るところがないですし、管理棟も最低限という感じでしたので、しっかり準備してこなくては、と思いました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます。

      この度はもみのき森林公園キャンプ場をご利用いただきありがとうございます。引き続き快適にお過ごしいただけるよう、サービス向上にも努めて参ります。スタッフ一同またのご来場を心よりお待ちしております。
  • 樹木に囲まれたプライベートサイト!

    4.83
    犬2匹と人間1人で利用しました。樹木で区切られていてしかも一番端だったのでほんとにプライベートな空間…
    もみのき森林公園キャンプ場・もみのき荘
    広島 > 広島・宮島

    樹木に囲まれたプライベートサイト!

    グレパパさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/14 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ソロ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    犬2匹と人間1人で利用しました。樹木で区切られていてしかも一番端だったのでほんとにプライベートな空間でした。周り全て樹木で囲まれていて、ほんとに自然の中でした。逆に夜空を見上げても星の見える範囲が狭いぐらい木に囲まれています。テントを少し端に設置したのですが、上の樹木から朝露と枯葉枯れ枝が落ちてきて、テントがびしょ濡れの上枯葉と枯れ枝で撤収が大変でした。次回は上を確認してテントを張りたいとおもいます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    廿日市市街地から一般道で約1時間。アクセスしやすいと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    初めてのスマートチェックインでしたが、受付で親切に教えて頂きました。
    設備(各設備は整っているか)
    水道付きサイトで便利でした。トイレも温水洗浄付きですごく綺麗でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイトの掃除も行き届いている感じでした。石なども少なく、テントを張るのも問題ありませんでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    途中にコンビニ等あり、問題ないと思います。今回は他の施設は利用していません。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    一番端のサイトだったこともあり、静かに快適に過ごせました。また是非利用したいと思います。

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます。

      この度はもみのき森林公園へご来場いただき、誠にありがとうございます。 設備・サービスに関しまして大変嬉しいお褒めのお言葉、誠にありがとうございます。 今後も気持ちの良いサービスの提供が継続できるようスタッフ一同尽力してまいります。 この度は数あるキャンプ場の中から、もみのき森林公園をお選びいただきまして誠にありがとうございました。 またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

広島・宮島のキャンプ場ご紹介

広島県の中心地でありながら自然と歴史のスポットが目白押しの広島・宮島エリア。宮島は四季を問わずいつも観光客で賑わう人気のスポットで、海外からの旅行客の姿も数多く見られ、広島に足を伸ばした際はぜひ一度は訪れたいところといえるでしょう。世界文化遺産に登録され1400年の歴史を歩む宮島厳島神社は、弥山からのロープウエーに乗ると快適かつ便利といえ、宮島厳島神社をはじめ瀬戸内海に浮かぶ島々を一望することができます。広島のシンボルの一つに上げられる広島城は、戦国武将で中国地方随一の知将と称される毛利元就の孫、毛利輝元の手により築城されたことが知られています。大戦時に破壊された天守閣は見事に修復され広島の誇りとして今も多くの人が訪れる観光スポットとなっています。城の内部は当時の武家社会のことが学べる博物館になっています。
広島・宮島に行く際のオススメ観光スポット

広島県の中心地でありながら自然と歴史のスポットが目白押しの広島・宮島エリア。宮島は四季を問わずいつも観光客で賑わう人気のスポットで、海外からの旅行客の姿も数多く見られ、広島に足を伸ばした際はぜひ一度は訪れたいところといえるでしょう。世界文化遺産に登録され1400年の歴史を歩む宮島厳島神社は、弥山からのロープウエーに乗ると快適かつ便利といえ、宮島厳島神社をはじめ瀬戸内海に浮かぶ島々を一望することができます。広島のシンボルの一つに上げられる広島城は、戦国武将で中国地方随一の知将と称される毛利元就の孫、毛利輝元の手により築城されたことが知られています。大戦時に破壊された天守閣は見事に修復され広島の誇りとして今も多くの人が訪れる観光スポットとなっています。城の内部は当時の武家社会のことが学べる博物館になっています。