シェアする

雄大な四国カルストの麓の町で、森と触れ合う体験を。

“もう一度 一緒に森に入ろう”

雄大な四国カルストのふもとにある町、梼原町(ゆすはらちょう)。
その町の入り口に、ゆすはらキャンプ場はあります。

ファミリーで使いやすい広めの区画の芝生サイトから
木漏れ日が美しく、静かに楽しんでいただける林間サイトまで
お好みによって様々な景色を楽しんでいただけます。

キャンプ初心者の方も楽しんでいただける手ぶらキャンプをはじめ、THE NORTH FACEを中心としたこだわりのキャンプギアのレンタルが可能!


週末には、焚きつけやナイトハイクなどの
五感を刺激する様々なワークショップも体験していただけます。

小川のせせらぎ、鳥の声、風の音、
夜には温泉からの帰り道に、満天の星空。

自然を近くに感じ、五感が開く体験を、ゆすはらキャンプ場で。

施設の特徴

  • キャンプ場受付棟きつつき学習館はこちら
  • 受付棟横の炊事場とゴミステーション。ご自身で分別後はこちらで回収可能です。
  • キャンプ初心者でも安心の手ぶらキャンプセット
ゆすはらキャンプ場からの一言

【お知らせ】
「雲の上の温泉」の7.8月における営業時間についてお知らせいたします。

【温泉・プール】

7/13(日) 10:00-21:00
7/28(月) メンテナンスのため終日休業
7/29(火)〜31(木) 19:00まで営業

【プール】

8月は休みなし
月火は15:00-21:00

 

上記以外の日は通常営業です。

【通常営業時間】

【温泉】
11:30-22:00
月火のみ15:00-21:00

【プール】
11:30-21:00
月火のみ定休日

温泉のご利用を予定されている方は、ご予約の際ご注意ください。
ご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。

体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

ピックアップのクチコミ

  • 4.33
    azumuさん | 投稿:2024/05/23 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:4設備:5管理:4周辺環境:4

    またリピートしたいと思います

    芝生サイト利用しました。
    サイト内の芝生はあまりありませんが、芝滑りの芝が綺麗で木も沢山あるので自然満喫しました。
    もっと読む

最新のクチコミ

  • 3.5
    [認証済]あやちょめさん | なっぷで予約| 投稿:2025/05/04 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:3サービス:4設備:3管理:4周辺環境:3

    温泉までの道のり以外は満足でした。カフェや温泉があるのでかなり充実していると思います。

    もともとスキー場?だったのか、坂がとても多いですが、自然が多く鳥の鳴き声を聞きながらのんびりできました。電源サイトを利用しましたが、陽当たりは割と良いと思います。もっと読む
  • 4
    Lamarinさん | なっぷで予約| 投稿:2025/03/16 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

    リーズナブルな手ぶらキャンプで自然も満喫できました。

    木立に囲まれた自然豊かなキャンプ場でした。朝も鳥のさえずりで目覚め、贅沢な気分でした。もっと読む
  • 4.5
    merrylou_kさん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/15 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4

    また来たいキャンプ場

    森や遊歩道も整備されていて、湿生園も歩いて行ける距離なので散策も楽しめました。空気が澄んでいて星がきれいに見えます。ヤマガラが人慣れしていて、手乗りするのでかわいかったです。もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細ゆすはらキャンプ場
住所高知県高岡郡檮原町太郎川3799-3
アクセス案内

【お車でのアクセス】
■高知市方面より
 高知自動車道 高知IC〜須崎IC(約30分)
 須崎IC〜国道56号線を右折し、国道197号線を愛媛方面へ(約1時間)

■松山市方面より
 松山市〜国道33号線〜国道440号線〜国道197号線を高知方面へ(約1時間半)

※冬季は積雪がございますので、お車でお越しのお客様は事前に交通状況をお問合せください。

【公共交通機関でのアクセス】
高知龍馬空港〜JR高知駅(空港連絡バス約25分)
JR高知駅〜JR須崎駅(特急約40分、普通約1時間15分)
JR須崎駅〜太郎川公園前(高陵交通バスで約1時間5分 ※約2時間に1本)

駐車場

駐車可能台数:50台程
※1サイトにつき1台までお車の横付け可。(サイトにより不可)
 2台目以降はキャンプ場入口付近の駐車場をご利用ください。

駐車料金:無料

乗り入れ可能車両乗用車 / キャンピングカー / バイク
立地環境公園 / 林間
施設タイプ区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:芝 / 土 / 砂

料金情報

料金情報

【サイト利用料】
AC電源付芝生サイト(A-1~7)
 5,500円
芝生サイト(A-8~10)
 4,400円
高台サイト(A-11~13)
 2,200円
デッキサイト(D-1~4)
 3,300円
林間サイト(D-5~10)
 2,200円
花見広場(フリーサイト)
 2,200円

デイキャンプ利用について
 1,100円(4時間)
※デイキャンプの予約は、お電話でお問い合わせください。


※金土日祝日、祝前日と繁忙期(GW,シルバーウィーク,春夏休み,祝前日)を除く平日は平日割引(30%オフ)が適用されます。
※予約代表者様が梼原町に住所を有する方限定で町民割引(30%オフ)が適用されます。

※平日割引と町民割引の併用したご利用はできませんのでご注意ください。


場内共有設備

■管理棟(きつつき学習館)
 ・キャンプ場受付 8:30〜17:00
 ・2階カフェ(雲の上のカフェ)11:30〜16:00
 ・2階回り舞台(子供の遊べる木のおもちゃ、移動式図書館あり)8:30〜17:00


■サニタリー等
 ・炊事場2箇所(1箇所に給湯器あり)
 ・水洗トイレ(一部ウォシュレット、身障者用トイレあり)
 ・分別ゴミ箱
 ・灰捨て場
 ・喫煙所2箇所

■生態学習館(整備中)

■ゆすはら湿生園(入場無料)

■周辺施設
 ・雲の上の温泉(大人700円、小人350円(~中学生まで))※キャンプ場宿泊者割引あり
 ・雲の上の市場(温泉内)
 ・雲の上のプール(大人550円、小人300円(~中学生まで))
 ・雲の上のギャラリー(隈ミュージアム展示(無料))
 ・ライダーズイン雲の上(宿泊施設)
 ・ふるさと市場(茅葺建物、ラーメン、コーヒー、弁当)

レンタル可能用品

あり

手ぶらキャンプあり(要3日前までのご予約)
・手ぶらレンタルセット 2名様~ 11,500円〜


単品レンタル品
・THE NORTH FACE ジオドーム4(テント)8,800円
・THE NORTH FACE ランダー6(テント)5,500円
・Coleman ツーリングドームLX(テント)2,200円
・THE NORTH FACE スタープ(タープ)4,400円
・カンタンタープ260(タープ)1,650円
・各種キャンプテーブル 1,650円
・各種キャンプチェア  770円
・各種ランタン     550円
・NANGA RABAIMA BAG W600(寝袋)2,200円
・Zenbivy ベッドダウン(寝袋)1,100円
・OGAWA ハイ&ローコットワイド 1,100円
・マクライト2(焚き火台) 990円
・レンジャーキット(焚き火台) 1,980円
・SOTO デュアルグリル 1,650円
・SOTO レギュレーター2バーナー(コンロ)1,650円
・KINTO テーブルウェア(食器)1人分330円
・各種クーラーボックス 1,650円
・OGAWA ペグセット 550円
・muraco ポール2本セット 550円


※各種レンタル品詳細は「ゆすはらキャンプ場」HPをご覧下さい。

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日なし
チェックイン13:00~17:00
チェックアウト11:00
カード決済
カード利用可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ
領収書(インボイス制度対応)
領収書(インボイス)未対応
※本日時点の登録情報です。最新の登録情報については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:ゆすはらキャンプ場をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • X (旧Twitter)
    X (旧Twitter)
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真投稿

外観写真(7枚)

施設写真(10枚)

その他の写真(5枚)

ゆすはらキャンプ場のクチコミ一覧

クチコミ投稿
3.83
項目別県内ランキング 24
クチコミ件数 5
自然
4.00
立地
3.60
サービス
4.00
設備
3.80
管理
3.80
周辺環境
3.80
  • 3.5
    [認証済]あやちょめさん | なっぷで予約| 投稿:2025/05/04 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:3サービス:4設備:3管理:4周辺環境:3

    温泉までの道のり以外は満足でした。カフェや温泉があるのでかなり充実していると思います。

    もともとスキー場?だったのか、坂がとても多いですが、自然が多く鳥の鳴き声を聞きながらのんびりできました。電源サイトを利用しましたが、陽当たりは割と良いと思います。もっと読む
  • 4
    Lamarinさん | なっぷで予約| 投稿:2025/03/16 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

    リーズナブルな手ぶらキャンプで自然も満喫できました。

    木立に囲まれた自然豊かなキャンプ場でした。朝も鳥のさえずりで目覚め、贅沢な気分でした。もっと読む
  • 4.5
    merrylou_kさん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/15 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4

    また来たいキャンプ場

    森や遊歩道も整備されていて、湿生園も歩いて行ける距離なので散策も楽しめました。空気が澄んでいて星がきれいに見えます。ヤマガラが人慣れしていて、手乗りするのでかわいかったです。もっと読む
  • 4.33
    azumuさん | 投稿:2024/05/23 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:4設備:5管理:4周辺環境:4

    またリピートしたいと思います

    芝生サイト利用しました。
    サイト内の芝生はあまりありませんが、芝滑りの芝が綺麗で木も沢山あるので自然満喫しました。
    もっと読む
  • 2.83
    crazy4さん | 投稿:2024/05/04 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:2サービス:3設備:3管理:2周辺環境:4

    リピートはない。改善点多く、他のキャンプ場を見て勉強して欲しい。

    山深いところであるが、視界が開けておらず特別に景観が良いというわけではない。サイトは山の斜面を切り開いているが下に国道が走っており、車の通行音が避けられない。もっと読む

芝生サイト(AC電源付)

【A1~A7】AC電源付きの芝生サイト
最大6名までACあり車両乗入不可ペットOK
チェックイン
未設定
チェックアウト
未設定
泊数

プラン紹介

≪サイトについて≫
●広さ
テントスペース(8m×8m)+別途駐車スペース(1台分)
※区画により若干のスペース範囲の違いがございます。
※区画内でテント等の設置をよろしくお願いします。
※車の乗入は原則禁止ですが、繁忙期などやむを得ない場合は可としております。
※区画のご希望はご予約後お電話にてお問い合わせください。

●AC電源
使用料:1,100円
※ご利用料金に含まれております。

≪ご利用人数について≫
1区画のご利用人数は6名様までとなっております。
3歳未満の幼児は人数にカウントされません。


≪車両について≫
・1サイトにつき1台の駐車スペースが設けられています。
 2台目以降のお車は公園駐車場へお停めください。
・駐車スペースには限りがございます。
 繁忙期等別場所への駐車をお願いすることがございます。
・通路などキャンプエリア駐車スペース以外にお車をお停めにならないようお願いします。
※外国車や大型RV車などは駐車できない場合がございます


≪サイト利用料≫
①基本利用日 5,500円/1区画
 ※土日・祝日、祝日前日・他特定日
②平日割適用日 3,850円/1区画
 ※月曜から木曜の基本利用日以外 
③町民割引 3,850円/1区画
 ※宿泊代表者様が梼原町に住所を有する方のみ適用
 ※①の料金から30%Offにてご利用いただけます。
 ※①利用日においては「なっぷ」上では割引後の料金表示はされませんが、
  現地支払いの際に本人確認書類を確認のうえ、割引適用利用料金にてお支
  払いいただきます。
 ※②・③の割引の併用はご利用できません。

プラン基本情報
種別区画サイト
定員〜6名
広さ64㎡程度
チェックイン13:0017:00
チェックアウト11:00
アーリーチェックイン
車両乗入不可
AC電源あり
※その他(1コンセント20A)
ペット同伴
※場内では必ずリードを付けてください。
朝食なし
夕食なし
地面
※推奨ペグ:プラスチック,アルミ,スチール,ネイル,V字
場内共有設備

■管理棟(きつつき学習館)
 ・キャンプ場受付
 ・1階ショップ(in to the forest)
 ・2階カフェ(雲の上のカフェ)
 ・2階回り舞台(子供の遊べる木のおもちゃ、移動式図書館)


■サニタリー等
 ・炊事場2箇所(1箇所に給湯器あり)
 ・水洗トイレ(一部ウォシュレット、身障者用トイレあり)
 ・分別ゴミ箱
 ・灰捨て場
 ・喫煙所2箇所

■生態学習館(整備中)

■ゆすはら湿生園(入場無料)

■周辺施設
 ・雲の上の温泉
 ・雲の上の市場(温泉内)
 ・雲の上のプール
 ・雲の上のギャラリー(隈ミュージアム展示)
 ・ライダーズイン雲の上(宿泊施設)
 ・ふるさと市場(茅葺建物、ラーメン、コーヒー、お弁当など)

各種料金・支払方法等

■お支払いについて
 ご利用料金は、チェックイン時にきつつき学習館フロントにてお支払いください。
 現金またはクレジットカード、QRコード決済がご利用いただけます。

■アーリーチェックイン
 状況により対応できない場合がございますので、直接キャンプ場へお問い合わせください。

■レイトチェックアウトについて
 1,100円/1時間によりご利用いただけます。

■ご要望やお問い合わせにつきましては、お電話にて受付致します。

 

予約金

予約金はありません。

キャンセル規定

▼キャンセル料金▼
ご予約日の3日前よりキャンセル料金が発生いたしますのでご注意ください。

3日前~前日のキャンセル
・・・利用料総額の30%
当日または無連絡のキャンセル
・・・利用料総額の100%

※なっぷからのご予約のキャンセルは宿泊日1日前までとなっております。当日のキャンセルは必ずゆすはらキャンプ場(09076266845)まで直接ご連絡ください。
※気象状況等により、安全にご利用いただけないと当方が判断した場合キャンプ場の営業を中止させて頂くことがあります。

※以下の場合、キャンセル料は発生いたしません。
・場内を閉鎖する場合
・気象庁により当キャンプ場が台風の暴風警戒区域に入ると予報が発表された場合
・ご宿泊当日、気象庁から該当地域へ気象警報が発令された場合
・ご利用日前に気象警報が発令され、ご利用当日まで状況が改善されないと判断できる場合

ポイント詳細

宿泊料金合計(税別)に対して
以下のポイントが獲得できます。
基本ポイント
[ポイント] 1%
※割引対象プランの場合、割引後の宿泊料金合計(税別)に対してポイント獲得が適用されます。
その他

【施設ご利用の各種注意事項】

・施設ご利用人数は1区画6名様までです。(一時利用も含む)
・AC電源サイトのコンセントは容量に限りがあります。(1コンセント最大20A)
 容量を超えると他の区画のブレーカーも落ちることになりますのでご注意下さい。
・静粛時間は原則21:00~6:00まで。お静かにお過ごし頂き、
 テント撤去はこの時間に行なわないようにして下さい。
・直火での焚き火は禁止です。焚き火台と焚き火シートをご利用下さい。
・芝生養生のため、芝生内へのお車の乗り入れはご遠慮ください。
・花火、発電機、カラオケは原則禁止です。
・音の出るもの(ラジカセ等)は、静粛時間のご使用は禁止です。
・ドローンの使用は、プライバシー保護及び安全管理のため禁止です。
・ペットは、必ずリードを着用頂き、ペットを置き去りにして出かけないようにして下さい。
 テントサイト内では糞尿をしないようご配慮頂き、糞の始末は責任を持って処理して下さい。ゴミ回収の中には入れないようお願い致します。
・ゴミの分別方法はキャンプ場の指示に従い、所定の場所で処分して下さい。
 粗大ゴミはお持ち帰り下さい。
・施設内での喫煙は指定の場所でお願いします。他の利用者の迷惑とならないようご配慮お願いします。
・場内における事故・盗難による責任は負いかねます。サイトを離れる際は、貴重品の保管に十分ご注意下さい。
・レンタル品等破損や汚損した場合は、速やかにフロントまでお申し出ください。

よくあるご質問

Q: アーリーチェックイン、レイトチェクアウトは可能ですか?
A: 可能です。(1,100円/1時間)現地状況により対応できない場合がございますので、直接キャンプ場へご確認ください。

Q:炊事場のお湯は出ますか?
A:2箇所炊事場がありますが、1箇所については出ます。

Q:子供が遊べる遊具などはありますか?
A:園内に滑り台が3か所あります。そのほか、きつつき学習館には0歳から遊べる木のおもちゃを設置しております。

Q:ショップでは何が売ってますか?
A:炭・薪・燃料(ガス)などキャンプに必要な日用品をはじめ、キャンプ用品やアパレル関係も一部ございます。

Q:夏場でも朝晩は気温下がりますか?
A:標高約400mにあるキャンプ場になります。
夏のシーズンにおきましても、朝晩は冷え込むことがございますので、防寒の準備をおすすめいたします。

Q:冬季積雪はありますか?
A:12月~3月にかけて積雪が予想されます。積雪時のご来場につきましては、スタッドレスタイヤおよびチェーン装着を推奨します。当日の道路状況につきましては、キャンプ場まで直接ご確認ください。

Q:周辺にお店はありますでしょうか?
A:車で5分程度の場所に梼原町の街並がございます。
コンビニやガソリンスタンド、銀行、各種飲食店等がございます。
詳細情報はゆすはら雲の上観光協会ホームページをご確認ください。