シェアする
ネット予約OK

nagano forest village

長野県長野市上ケ屋2471-608地図を表示

【季節で楽しめる湖畔キャンプ】【標高1000m以上】【山登りの拠点にも大人気】長野ICから車で40分!湖畔を眺める優雅な空間。グランピング、ログキャビン、デッキサイト、広大なフリーサイトエリアと様々なサイトをご用意しております。マルシェで買い物をしたり、アスレチックやジップラインで1日遊べるファミリーにも大人気なキャンプ場!

             広大な森の中にあるアスレチック

          ツリーハウスで遊べる屋内型アクティビティ

             可愛いボートが特徴のペダルボート

         森を遊びつくす「フォレストアドベンチャー長野」

            地元の野菜やお土産が手に入るマルシェ

           本格的なメニューを楽しめるカフェレストラン

             トイレが綺麗で有名なキャンプ場

   OPENして2年の新しくて綺麗なキャンプ場でアウトドアを満喫してみませんか?


当施設はご家族での「自然、体験、育み」をテーマに運営しております。
信州の自然に触れあい、物づくり、手作り体験、森林散策など普段味わうことのできない
新しい発見、思い出が必ず増えるはず。

大座法師池のほとりにたたずむnagano forest village
標高,1020mの高原のさわやかな風を感じるCAMP FIELD
湖畔を見渡すデッキサイトや、水辺のフリーサイト、ご家族や初めての方でも安心のログキャビン。

隣接のマルシェで調達した食材やクラフトビールを片手に、
焚き火を囲むひとときをお楽しみください。

【冬季炊事場について】
炊事場凍結のため、11月21日より止水とさせていただきます。
ご利用のお客様はお手数ですがジャグなどをご持参ください。
受付棟内の水道は営業時間の9:00~17:00にご利用いただけます。


皆様のお越しを心よりお待ちしております。

◆当施設の魅力・ポイント・こだわり◆
1、レンタル品が充実し、初心者、ファミリーにも優しいキャンプ場
2、敷地内にマルシェもあるので、地元の新鮮な野菜や美味しいお肉、 クラフトビールが買える
3、湖畔でボートに乗ったり、森林散策が楽しめる
4、お子様から大人まで楽しめる屋外アスレチック施設や、
     池越えのジップスライドが楽しめる「フォレストアドベンチャー・長野」あり
5、雨の日にも安心な屋内アクティビティ施設あり
6、カフェレストランも併設され、チェックイン・チェックアウト前のランチや
    朝の焼きたてクロワッサンとオリジナル焙煎珈琲を湖畔テラスで楽しめる

nagano forest villageからの一言

【冬期のご利用について】
雪中キャンプは上級者向けです。
ご自身で身を守れる方、雪中キャンプ経験のある方のみご利用いただけます。
受付時にお断りする可能性もございますので、予めご了承ください。

12月~3月(予定)は炊事場、リアカーがご利用いただけません。
リアカーやソリ、スコップなど必要な場合はご持参ください。
キャンプ場内は雪かき・圧雪がされていません、予めご了承ください。
キャンプ場奥のトイレは閉鎖します。建物横のトイレ(24時間)をご利用ください。

体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 3.17
    [認証済]サック。さん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/08 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:3サービス:2設備:3管理:4周辺環境:3

    荷物の運搬がとてもストレスです

    飯綱高原の森林や大座法師池が一望でき最高のロケーションです。
    標高が高いので夏は涼しく、冬は雪中キャンプが楽しめます。
    もっと読む
  • 4
    りょっちまろさん | 投稿:2024/08/04 | 訪問月:2024/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:3設備:3管理:4周辺環境:4

    木々と湖畔に囲まれた一体感のあるキャンプ場

    池を囲むようにサイトがあります。どこへ設営しても池が見え木々にも囲まれて自然を満喫できます。もっと読む
  • 4
    [認証済]コータさんさん | なっぷで予約| 投稿:2024/05/08 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

    長野市街からすぐの自然に囲まれたキャンプ場です

    大座法師池に隣接したキャンプ場です。
    木々もあり、適度に日影があります。
    なお、平地は少なめです。
    もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細nagano forest village
住所長野県長野市上ケ屋2471-608
アクセス案内

≪車でご来場の場合≫
「長野IC」から車で約40分、「須坂長野東IC」から約45分


●JR長野駅よりバスのご案内
※のりば:アルピコ交通(長野駅案内所前)長野駅乗り場より戸隠線にて
路線バス:善光寺口7番乗り場 「70」ループ橋経由戸隠線 約40分
「長野駅」~「飯綱高原」下車すぐです。

 

≪周辺施設≫
▼入浴施設▼
・アソビーバナガノパーク 森林展望大浴場
(キャンプ場から車で5分。大人600円、子供300円)

▼スーパー・コンビニ・ホームセンター・道の駅など▼
・森の駅Daizahoushi:エリア内 
・スーパー:長野市街地・車で約30分
・コンビニ:長野市街地・車で約30分
・コインランドリー(キャンプ場前あり)

▼観光・アクティビティ▼
・アスレチック施設
(フォレスト・アドベンチャー)有料施設
(小天狗の森)利用料無料

駐車場

駐車可能台数:180台程
※専用駐車場は、1サイトにつき1台までのご協力をお願いしています。
2台目以降は近隣駐車場のご案内となる場合がございます。

乗り入れ可能車両
立地環境高原 / 林間 / 湖 / 草原
施設タイプロッジ・ログハウス・コテージ / キャビン (ケビン) / ツリーハウス・その他 / グランピング / 区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:芝 / 土

料金情報

料金情報

【DAYキャンプ】
・DAYキャンプ利用料:300円 (中学生以上)
・テント/タープ  :1,000円

【フリーサイト】
・ソロテント    :1,000円~
・レギュラーテント :2,000円~
・ツールームテント :3,000円~
 ※タープ利用の場合1張1,000円頂戴いたします。

【ログキャビン】
・8畳板張り     :8,000円~
・2段ベッド付き   :12,000円~
 ※タープ利用の場合1張1,000円頂戴いたします。

場内共有設備

■管理棟(森の駅Daizahoushi)
・アクティビティ棟 9:00~17:00
 キャンプ受付
 各種レンタル品
 キャンプ用品販売
・カフェレストラン 9:00~21:00(L.O.20:30)
 ※冬季は時短営業をしております。
・マルシェ 9:00~17:00
 地元の銘菓や地酒などのお土産
 BBQ用お肉
 飲料(ソフトドリンク、クラフトビール等)
 各種レンタル品

◆水場(共同3か所)
◆トイレ(共同2か所)

レンタル可能用品

あり

テント:3,000円
タープ:1,500円
コンロ:2,000円
椅子   :   500円
※炭、薪、着火剤はアクティビティ棟で販売しております。
数に限りがございますので予約の際あらかじめ確認をお願いいたします。

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日なし
チェックイン13:00~17:00
チェックアウト11:00
カード決済
カード利用可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ
領収書(インボイス制度対応)
領収書(インボイス)発行可能
※本日時点の登録情報です。最新の登録情報については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ

最近チェックした施設

    シェアする

    なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:nagano forest villageをシェアしよう

    • facebook
      facebook
    • X (旧Twitter)
      X (旧Twitter)
    • LINE
      LINE
    • メール
      メールで送る
    • URLを取得する
      URLを取得する

    メイン写真(5枚)

    写真投稿

    外観写真(5枚)

    施設写真(10枚)

    その他の写真(5枚)

    フォトコンテスト(9枚)

    ユーザー投稿写真(36枚)

    nagano forest villageのクチコミ一覧

    クチコミ投稿
    3.61
    項目別県内ランキング 200
    クチコミ件数 26
    自然
    3.81
    立地
    3.96
    サービス
    3.00
    設備
    3.42
    管理
    3.65
    周辺環境
    3.81
    • 3.17
      [認証済]サック。さん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/08 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ソロ
      自然:4立地:3サービス:2設備:3管理:4周辺環境:3

      荷物の運搬がとてもストレスです

      飯綱高原の森林や大座法師池が一望でき最高のロケーションです。
      標高が高いので夏は涼しく、冬は雪中キャンプが楽しめます。
      もっと読む
    • 4
      りょっちまろさん | 投稿:2024/08/04 | 訪問月:2024/07 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:5立地:5サービス:3設備:3管理:4周辺環境:4

      木々と湖畔に囲まれた一体感のあるキャンプ場

      池を囲むようにサイトがあります。どこへ設営しても池が見え木々にも囲まれて自然を満喫できます。もっと読む
    • 4
      [認証済]コータさんさん | なっぷで予約| 投稿:2024/05/08 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

      長野市街からすぐの自然に囲まれたキャンプ場です

      大座法師池に隣接したキャンプ場です。
      木々もあり、適度に日影があります。
      なお、平地は少なめです。
      もっと読む
    • 3
      ゆいなかずはさん | なっぷで予約| 投稿:2023/09/19 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:3立地:5サービス:2設備:2管理:2周辺環境:4

      小洒落たキャンプ場だけど…少々残念に感じる部分もアリ。

      ログキャビン利用です。
      ログキャビンのエリアには針葉樹が植えられ、ほどよく木陰がありました。木々の間から池が見渡せ、景観はとても良かったです。
      虫はあまり見かけませんでした。
      施設全体が小洒落ていて、いかにも手入れされた自然、という感じです。
      もっと読む
    • 4.33
      kusshy0514さん | なっぷで予約| 投稿:2023/08/17 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:5立地:5サービス:4設備:4管理:5周辺環境:3

      来年また行きたいと思うキャンプ場です

      湖と樹々がとても気持ちの良いキャンプ場でした。
      ひらけた場所と木が密集してる場所とがあるので装備によって場所を選べると思います。
      もっと読む
    • 4
      ito313さん | 投稿:2023/08/15 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:5立地:4サービス:3設備:3管理:4周辺環境:5

      まさに避暑地なリラックスできるキャンプ場

      長野市37℃という気温で灼熱キャンプを覚悟していましたが、ここは陽射しは強いですが、木陰に入ると途端に爽やかで涼しい風を感じることができ、快適に過ごせました!日が暮れると、さらに気温が下がり長袖がないと寒いくらいに。明け方には気温18℃まで下がっていました。フリーサイトを選択しましたが、基本的に斜めになっている箇所が多く、平地はかなり密集しています。それでも池を取り囲む林間の雰囲気は良く、ホントに心からリラックスできるキャンプ場だと思います。もっと読む
    • 2.83
      だれだおまえらさん | 投稿:2023/06/26 | 訪問月:2023/06 | 利用タイプ:ソロ
      自然:3立地:2サービス:4設備:2管理:3周辺環境:3

      自然豊かな湖近くのキャンプ場

      目の前に湖が広がる所で宿泊しました。
      日中は風が少しありました。朝にはそよ風くらいだったので、タープも貼りやすいです。
      木は所々にあり日陰も見つけやすいでしょう。
      涼しかったです。
      斜めのサイトが多く、選ぶのが大変でした、
      もっと読む
    • 4.5
      みもママさん | 投稿:2023/06/22 | 訪問月:2023/06 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:5立地:5サービス:4設備:4管理:5周辺環境:4

      大人も子供も大満足なキャンプ場です!リピート決定‼︎

      今回はキャビンに泊まらせて頂きました。
      キャビンの周りは草もきちんと刈ってあり、荷物も台車でスムーズに運べました。
      湖、白樺の森、景色は最高です!
      6月梅雨の合間の晴れで地面はしけってましたが、蚊はいませんでした。
      もっと読む
    • 2.83
      [認証済]nana(^^)さん | なっぷで予約| 投稿:2023/05/08 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:3立地:3サービス:2設備:3管理:3周辺環境:3

      施設が新しくまずまず爽やかなキャンプ場

      今回テント付きサイトを利用されて頂きました、湖?池?の方は緑も多く(水は綺麗とは言えませんが…)とても素敵な景色でしたが、サイトのすぐ横が道路で大きな車も通りその度に地面が少し揺れるほどでした
      テント付きサイトの中でも我が家のテントは湖の方を向いておらず、運が悪かったかなと思いました
      夜がとても寒く(ダウン必須)、昼間暑かったです
      もっと読む
    • 3.5
      [認証済]ようへむさん | なっぷで予約| 投稿:2023/05/07 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:3立地:3サービス:2設備:4管理:4周辺環境:5

      大変良く整備され、設備・施設に恵まれた良湖畔キャンプ場

      湖畔キャンプ場で木々も良く間伐されており、明るく開放的でした。
      飯綱高原に位置しているので空気感も良く、湖畔を一周したり、周辺に散策道もあったりでリフレッシュには最適でした。
      ただ、観光施設に併設のキャンプ場です。
      湖畔を楽しみにくるキャンプ以外のお客さんも多く、人をたくさん感じたキャンプ場でした。
      もっと読む

    フリーサイト ラージテント(設置面積15㎡以上)

    フリーサイト ラージテント※設置面積15㎡以上のテントサイズです。
    ACなし車両乗入不可ペットOK
    チェックイン
    未設定
    チェックアウト
    未設定
    泊数

    プラン紹介

    【フリーサイト ラージサイズ】
    ・設置面積15㎡以上のテントサイズです。

    当キャンプ場のフリーサイトは利用人数ではなくテントサイズによる料金設定です。

    【ご一読ください】
    ・タープをお持ち込みの場合はオプションよりお選びください。
    ・キャンプ、宿泊料金には入場料が含まれます。
    ・チェックインは13:00~17:00です。
     アーリーチェックイン、レイトチェックアウトをご利用の際は
     宿泊料金の10%を1時間として頂戴いたします。
     ※アーリー、レイトの制限をさせていただく期間もございます。
    ・隣接するキャンパーさんと気を使い合ってモラルのある設置をお願いします。
    ・車の乗り入れはできません。専用の駐車場にお停めください。

    【繁忙期について】
    繁忙期は大変混雑いたします。
    駐車場利用は1予約につき1台までとさせていただきますので予めご了承ください。
    また、受付が混雑しますのでチェックインは代表者様1名でお越しください。
    無料リアカーの利用につきましては、チェックインを済ませてからご利用ください。
    時間帯によっては出払ってしまう場合もございますので、お持ちの方はご持参いただくことをお勧めいたします。

    プラン基本情報
    種別フリーサイト
    定員なし
    広さ-
    チェックイン13:0017:00
    チェックアウト11:00
    アーリーチェックイン不可
    車両乗入不可
    AC電源なし
    ペット同伴
    ※犬(リード着用必須です。)
    朝食なし
    夕食なし
    地面芝,土
    ※推奨ペグ:プラスチック,アルミ,スチール
    場内共有設備

    【森の駅Daizahoushi内】
    ■キャンプ受付(森の駅アクティビティ棟内)(9:00~17:00)
    ・キャンプ用品売店・レンタル:9:00~17:00

    ■マルシェ:9:00~17:00
     BBQ用の肉や野菜の販売をしております。

    ■カフェレストラン:9:00~21:00(L.O.20:30)
      モーニング、ランチ、ディナー営業

    ■屋内アクティビティ
     9:00~17:00

    【その他、nagano forest village内】
    ■屋外アクティビティ
    ・フォレストアドベンチャー(有料)
    ・小天狗の森アスレチック広場(無料)

    各種料金・支払方法等

    【お支払いについて】
    ご利用料金は、チェックイン時に森の駅Daizahoushi アクティビティ棟受付にてお支払いください。
    ・現金
    ・クレジットカード
    ・paypay
     ・交通系IC 

    ◇ごみの処理は、お客様各自でお願いしております。
     キャンプ場はごみ捨場はございませんので必ずお持ち帰りお願いいたします。

    予約金

    予約金はありません。

    キャンセル規定

    ▼キャンセル料金▼
    3日前よりキャンセル料金が発生いたします。
    キャンセル料金の詳細につきましては下記の通りです。
    また、ネットでの内容変更は1日前の15時まで可能となります。

    3日前~前日のキャンセル・・・30%
    当日または無連絡のキャンセル・・・100%

    ※ネットでのご予約のキャンセルは1日前の15時までとなっております。以降のキャンセルは必ずキャンプ場まで直接ご連絡ください。
    ※気象状況等により、安全にご利用いただけないと当方が判断した場合キャンプ場の営業を中止させて頂くことがあります。

    ※以下の場合、キャンセル料は発生いたしません。
    ・場内を閉鎖する場合
    ・気象庁により当キャンプ場が台風の暴風警戒区域に入ると予報が発表された場合
    ・ご宿泊当日、気象庁から該当地域へ気象警報が発令された場合
    ・ご利用日前に気象警報が発令され、ご利用当日まで状況が改善されないと判断できる場合

    ポイント詳細

    宿泊料金合計(税別)に対して
    以下のポイントが獲得できます。
    基本ポイント
    [ポイント] 1%
    ※割引対象プランの場合、割引後の宿泊料金合計(税別)に対してポイント獲得が適用されます。
    その他

    ≪周辺施設≫
    ▼入浴施設▼
    ・アソビーバ内 森林展望大浴場
    アクセス:キャンプ場から徒歩10分。
    料金:大人600円、子供300円、3歳以上100円、3歳未満無料

    ▼スーパー・コンビニ・ホームセンター・道の駅など▼
    ・森の駅Daizahoushi :nagano forest village敷地内
          BBQ用の肉や野菜の販売をしております。  
    ・スーパー:長野市街地・車で約20分
    ・コンビニ:長野市街地・車で約20分
    ・コインランドリー(キャンプ場前あり)

    ▼観光・アクティビティ▼
    ・アスレチック施設
    (フォレスト アドベンチャー・長野)有料施設
    (小天狗の森)利用料無料

    ≪よくあるご質問≫

    Q: アーリーチェックイン、レイトチェクアウトは可能ですか?
    A: アーリーチェックイン、レイトチェックアウトはご予約時にお申し付けください。
     フリーサイトについては設置料1組1,000円(テント1、タープ1まで)施設使用料一人300円別途お支払いとなります。
     繁忙期(7月・8月)はお受けできない場合がございます。 
     また、その他サイトについては、直接施設へお問い合わせください。

    Q:1サイトにテントはいくつ立てていいですか?
    A:各サイト1テント+1タープまでです。
     ※タープ利用の場合、追加料金+1,000円を頂戴します
     それ以上のご利用の場合、1サイトを追加でご予約ください

    Q:車は何台でも可能でしょうか?
    A:駐車場のスペースが限られておりますので、可能な限り1サイト1台にてご利用のご協力をお願いいたします。

    Q:炊事場のお湯は出ますか?
    A:冷水のみご利用いただけます。

    Q:子供が遊べる遊具などはありますか?
    A:森の駅Daizahoushi内に屋内アクティビティ(有料)、
     屋外にはフォレストアドベンチャー長野(有料)、
     小天狗の森(無料)アスレチック施設がございます。
     ※フォレストアドベンチャー長野は、身長、体重に制限あり
      アドベンチャーコース:小学4年生以上もしくは身長140㎝以上、体重110㎏まで
      キャノピーコース:身長110㎝以上、体重110㎏まで
       
    Q:売店では何が売ってますか?
    A:炭・薪・着火剤、キャンプ用品の販売をしております。
     マルシェスペースでは、肉、野菜、氷、クラフトビールの販売をしております。


    ≪場内注意事項≫

    ▼花火について
    花火は打ち上げ、爆竹禁止。
    手持ち花火のみお楽しみいただけます(21:00まで)

    ▼直火について
     直火、コテージ前は禁止。
     焚き火台をお持ちください。(施設にもレンタルあり、予約時確認お願いします)

    ▼カラオケ等について 
    大音量を発する機材の使用は禁止です。
    (ミュージックプレイヤー、カーオーディオ等も音量に気を付けてください。
    (21:00までとし、夜間禁止といたします)

    ▼ペットについて
    ペット同伴可。
    その他の施設・サイトは原則同伴不可です。