長野のキャンプ場 340

気候の良さや四季の感覚を存分に満喫できる長野のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5708
クチコミ数
121237
平均評価
4.25

長野のおすすめキャンプ場ランキング

長野のキャンプ場の口コミ

  • アウトドアとクラフトビールが楽しめるキャンプ場です!

    5.00
    周りは森に囲まれており自然を満喫できます。 川も流れておりまさにアウトドアです。 サイトは芝生でペグ…
    CAMP & CHEERS KANESHIGE
    長野 > 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神

    アウトドアとクラフトビールが楽しめるキャンプ場です!

    FREEDOMさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/27 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    周りは森に囲まれており自然を満喫できます。
    川も流れておりまさにアウトドアです。
    サイトは芝生でペグも打ちやすかったです。
    夜は星が大変近く感じました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    主要道路から曲がって道なりに行くと着くためアクセスも良いです。
    キャンプ場入り口は狭いため徐行しましょう。
    近くにスーパーはありますが品揃えは満足とはいかないので他で購入がおすすめです。
    近くに温泉や道の駅があるのは魅力的です!
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付ではオーナーのお兄さんが丁寧にキャンプ場の説明をしてくれました。
    クラフトビールの会社も経営されており、受付の中にビールやリンゴジュースが購入できます。
    ウェルカムドリンクがあり、大変嬉しかったです。
    炊事場は洗い場のみで食材を切ったりするのはサイトで行う形です。お湯が出るのは大変ありがたかったです。
    トイレも清潔感がありました。
    設備(各設備は整っているか)
    炊事場は蛇口とシンクのみで食材をカットする場所があったら、より嬉しいと感じました。
    お湯が出るのは嬉しかったです。
    オートサイトですが場所によっては狭く感じるかもです。広さを確認して予約がおすすめです!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレや炊事場は清潔感がありました。
    予備のトイレットペーパーやハンドソープもしっかりしており安心です!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くに道の駅や温泉があるためお酒を飲んでいなければお出かけもできそうです。
    飯田までもそこまで遠くないため買い物なども便利だと思いました。
    ビールは受付で購入できるので是非購入をおすすめしたいです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます。

      ご来場いただきありがとうございました。 弊社のサイト、お酒を気に入っていただけて嬉しく思います(^^) 是非また、飲みに起こし下さい!
  • ドッグランのように広々したサイト。犬連れでゆったりリラックスできました

    4.83
    犬2頭と9名でP5を利用しました。サイトでは★★★⭐︎⭐︎となっていましたが、そもそもの景色が素晴ら…
    いなかの風キャンプ場
    長野 > 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神

    ドッグランのように広々したサイト。犬連れでゆったりリラックスできました

    虎徹富士さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/24 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:グループ
    4.83
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    犬2頭と9名でP5を利用しました。サイトでは★★★⭐︎⭐︎となっていましたが、そもそもの景色が素晴らしいので初利用者からすると星5つでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大きめの車で行ったので、キャンプ場に着く直前の細い道は最徐行で運転しないと脱輪がやや不安でした。また、受付からサイトまでも道が細く、向かいのサイトに踏み込んでバックで入る(出る時も直角には曲がらないので向かいのサイトに入ってターンする)が必要でした。でも、ゆっくり行けば問題なく、ちょっと気を使うくらいでした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    何も言うことはありません。受付がスムーズでした。チェックインチェックアウト以外でサイトの方に会うことはなかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    P5近くには炊事場とトイレがあり便利でした。炊事場でお湯が出るのが地味に大変ありがたかったです。天然芝と土が混ざったような地面で、囲いも頑丈だったので、愛犬2匹がオフリードで走り回っても安心でした。
    4人用テント3個、1人用テント1個を張って、中央で十分すぎるほどのスペースを使って調理やリラックスタイムを過ごせました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理がとても行き届いています。炊事場の排水口も綺麗でした。トイレも清潔感がありました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で10分ほどのところにホームセンターやスーパーがあり買い出しの便が良かったです。行きませんでしたが車で20分のところにスーパー銭湯もあるようです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • リピートしたい!伸びしろのあるスタッフが素晴らしいキャンプ場

    4.83
    2泊利用させてもらいました。交通量の多い道路が近いので車の走行音は聞こえます。わたしは気になりません…
    RetamaCampForest
    長野 > 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神

    リピートしたい!伸びしろのあるスタッフが素晴らしいキャンプ場

    たれさんさんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/17 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ソロ
    4.83
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    2泊利用させてもらいました。交通量の多い道路が近いので車の走行音は聞こえます。わたしは気になりませんでしたが、気になる方は不向きかもしれません。樹木もそこそこあり、林間サイトのような感じで山の中にいるような雰囲気を感じる事ができました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    アクセス抜群です。駒ヶ岳スマートインター降りてわずか5〜10分くらいでキャンプ場に着きます。交通量の多い道路から側道に入り橋を越えたら到着です。コンビニまでわずか3分、ホームセンターも15分くらいで行けました。スーパーは20分くらい、温泉は10分くらいでした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフさんがとにかく素晴らしい。チェックインから設備の説明を丁寧にしていただきました。ゴミは有料ですが可燃ゴミ、ビンカン、ペットボトル回収してくれます。日中も拡張工事をしていたのですが、騒がしくなる旨をわざわざ伝えにきてくれました。炊事場の水はお湯が出ないのですが朝夕とお湯入りのウォータージャグを設置してくれて洗い物がとても楽でした。
    設備(各設備は整っているか)
    全8サイトあり、各サイトある程度離れているため、プライベート感は保たれています。地面は土ですが、雨が降るとかなり緩くなる感じがします。雨の日は長めのペグを持参すると良いと思います。あとはトイレが凄い!綺麗!広い!炊事場も洗剤スポンジがあり、とても綺麗です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイトの手入れ、各設備の清掃もこまめに行われており、とても気持ち良く利用させてもらいました。夜7時にはスタッフが帰るみたいですが、名刺をいただき夜間の連絡先を教えもらいました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車さえあれば名所旧跡巡り、登山、買い物、温泉色々できます。とにかくアクセスがいい。ここを拠点に連泊して、遊びつくすのもありでは?
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    とにかくスタッフさんが気持ちいいくらい明るい対応してくれます。初心者の方でも安心して過ごせると思います。あと薪は針葉樹で一束1000円でしたが、とても良い乾燥具合で火持ちがとても良かったです。オーナーさん曰くせっかく焚き火するならいい薪を使いたい思いがあるそうです。

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます。

      素敵なテントを見せて頂きありがとうございました。お話も聞かせて頂き、良い時間をすごせました。 コメントをいただけると、スタッフのモチベーションに繋がります。またお会いできるのを楽しみにしております。 スタッフ一同お待ちしております。

長野のキャンプ場ご紹介

林間から高原まで立地に合わせた楽しみが満載の長野のキャンプ場。
避暑地としても有名なで、貸別荘や設備の充実したオートキャンプ場まで各種揃い、快適なアウトドアライフを過ごせます。
長野のキャンプ場アクセス環境
長野のキャンプ場に行くには、中央自動車道、長野自動車道及び上信越自動車道などをご利用ください。主要道路から各キャンプ場まではキャンプ場の詳細をご覧いただくか、事前に確認したほうがよいでしょう。長野は冬になると雪が降りますので、道路の凍結や、道路の一時閉鎖にお気をつけください。道路状況などはインターネットで検索できますので、そちらで確認するのをオススメします。
長野に行く際のオススメ観光情報
キャンプ場はもちろん、自然が豊かな長野で楽しみたいのは、やはりアウトドア活動ですよね。長野でおすすめしたいスポットは、天竜峡の天竜ライン下りです。舟の中から四季折々の美しい景色をご覧頂けるでしょう。天竜川でゆったりと約1時間の舟旅を楽しんでみてはいかがでしょうか。また、長野といえばりんごの生産地として有名ですね。内に多数あるりんご農園では収穫時期になるとりんご狩りを楽しめるところもありますので、挑戦してみてください。雪が降る長野にはスキー場がたくさんあり、ウィンタースポーツを楽しむことができます。長野のキャンプ場には、コテージなど冬も泊まれる施設があります。スキーヤー・ボーダーの方にとっては便利ですね。
長野に行く際のオススメ観光スポット

・千畳敷カール

長野県駒ヶ根市と宮田村にまたがる中央アルプス宝剣岳の直下に広がる氷河地形。夏は様々な高山植物が咲き乱れます。

・上高地

長野県西部の飛騨山脈南部の梓川上流の景勝地です。中部山岳国立公園の一部ともなっており、国の文化財(特別名勝・特別天然記念物)に指定されています。標高約1,500m。

・大正池

長野県松本市安曇にある景勝地で国の特別名勝・特別天然記念物に指定されている上高地にある池。池は、活火山である焼岳が1915年に噴火し、泥流によって梓川が堰き止められて形成されました。