(*Googleマップでの検索は 「ぴざかや陶芸小屋」でお願いします。写真にある手書きの地図も合わせて ご参照くださいませ。
*最後の目印のカーヴミラーのところに看板があります。ここはいるの!?と思う細い砂利道をゆっくりお進みくださいませ。)
▲場内には 段差があったり、池があったり、大きな石があったり、切り株があったり、
山からの水が出てくるところがあったり〜
遊び方...なんてない /"
子供たちの本能・感性に任せて自由に♫
お気をつけて遊んでください
(写真に添付している 鳥瞰写真と場内案内図をご参考ください)
▲屋根のあるフリースペース・炊事場もあるので、雨の風情もお楽しみいただけます。
作業テーブル・椅子も 陶芸準備・体験時間(9:00~12:30)以外は 使っていただけます。
(大きさ等は詳細でご確認くださいませ)
炊事場には食器用洗剤、手洗い石鹸があります。
▲水道水は 白馬の水 飲めます 冷たくておいしいです⭐︎
お水は買ってこなくて大丈夫です♪
▲携帯電話の電波は入りにくい状況です。
docomoは比較的入りやすいです...が
たまには、シャットダウンして自然を味わうのもいいものだな..と思っていただければ幸いです。
▲炊事場上のバルコニーは、木々を近くに 一味違った感じで、ご寛ぎいただけます。
ここでゴロンとなると、気持ちいいんですよ〜
癒されるのもいいのですが、お仕事も気持ちよく捗りそうです。
電波はなくともできるお仕事の方、ワーケーションもおすすめです。
また、企業様のミーティング・学生さんの合宿等
貸し切りなので使い方は自由♩
▲コンセントは 洗面所・炊事場・外壁にあるので、お使いいただけます。
また、陶芸体験(手びねり)もできますので、ご家族やご友人と カタチにできる思い出作りいかがでしょうか?
(陶芸体験・キャンプ利用者様特別価格 3,500円/人 要予約
キャンプご予約時 質問欄にて受付しております)
🌾あっという間に 9月も もう終わり🌰
いきなり ガクンと寒くなりました 13度🥶
でしたが また少しあったかくなり ちょうどいい気候🍁
と 心地よく思っていたら カメムシ団体様が襲来、、、
激しく跳び回り ぶつかってきたり、あらゆる所にいてるから 触ってしまったり、、、
とにかく 不快な状態です、、、
なので、せっかくのいい気候なのに 残念ですが、
今シーズンを終了とさせていただきます
太陽のギラギラ光線が ご予定考えてくださった皆様 申し訳ございません
どうか 来シーズン よろしくお願いいたしま
今シーズンお越しいただいた皆様 ありがとうございました
再来してくださった方もいて すっごく嬉しかったです
本当に ありがとうございました
当施設は 1組限定! 見渡すは森だけ! テントサイトの横を他車や他者が通ることもなし!
なので どんな格好をしていても大丈夫!
人目を気にする事なく あるがままの自分で思いっきり!
自分解放\(^o^)/ のびの〜び お過ごしいただけます🌱
童心に帰って 思いっきりはしゃぐもあり
ビール ガンガン飲んで、その辺で寝るもよし
気楽に 楽しんでいただきたいです♪
自由に自分たちだけのアジト気分を味わえる
ピザカヤ 陶芸とキャンプのサイトを
どうか どうか よろしくお願いいたします
*陶芸体験も できます。カタチに残る思い出もいいものですよ〜
体験の事や居酒屋の事 ぜひInstagram
『pizzakaya countryroad』を見てみてくださいませ♫
来シーズン△▲みなさまのお越しをお待ちしております△▲△
🌳🌲🏡🏕🌲🌳
キャンプ場詳細 | ピザカヤ 陶芸とキャンプのサイト |
---|---|
住所 | 長野県北安曇郡白馬村神城17201 ぴざかや陶芸小屋 |
アクセス案内 | ●車でお越しの方(ぴざかや陶芸小屋まで) ***『ぴざかや陶芸小屋』をGoogleマップで検索。 ●電車でお越しの方 ★スーパーマーケット ・ザ・ビック 車で15分 ・エーコープ 車で20分 ・デリシア 車で25分 ★ホームセンター ・コメリ 車で15分 ★アウトドア用品ショップ 車で20分圏内 ・ラッピー ・patagonia ・好日山荘 ・THE NORTH FACE ・モンベル ・白馬ヤマトヤ ★観光施設 車で30分圏内 ・白馬五竜スキー場 高山植物園 ・白馬47 あそび王国 ・グリーンスポーツ 白馬の森 ・白馬八方 アルペンリゾート ・白馬岩岳 マウンテンハーバー ・長野オリンピック ジャンプ競技場 ・青木湖・カヤック・SUP 等 ・木崎湖・ウェイクボード・釣り等 その他、ラフティング・パラグライダーやシャワークライミング等のアクティビティー体験施設 室内遊び体験施設・トンボ玉作りやトランポリン等 ★温泉 車で30分圏内 ・白馬龍神温泉 (5分くらい) ・ぽかぽかランド美麻 (10分くらい) ・十郎の湯 (10分くらい) ・白馬八方温泉 (15分くらい) ・白馬八方温泉 みみずくの湯(15分くらい) ・白馬八方温泉 第二郷の湯 (15分くらい) ・白馬八方温泉 おびなたの湯 (20分くらい) ・ハイランドホテル (20分くらい) ・倉下の湯 (20分くらい) ★病院 安曇病院白馬診療所 (10分くらい) 神城医院 (10分くらい) しんたにクリンニック (15分くらい) ★動物病院 松澤動物病院 (15分くらい) |
駐車場 | 駐車場あり(締まった砂利/草):駐車可能台数:7台程+奥の車が出入り不可でよければもっと ♪ バイク:ある程度どこでもOK。ご自身のバイクが停めれる場所に。 ♪ キャンピングカー:敷地面積をご確認の上、可能ならばOK。 |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / キャンピングカー / バイク |
立地環境 | 林間 |
施設タイプ | フリーサイト サイトの地面:砂 / その他 |
料金情報 | キャンプのお客様は1日1組限定♫ [コミコミお値段 ]
|
---|---|
場内共有設備 | *管理棟=陶芸小屋 *小さな小さな冷蔵庫 *電源 |
レンタル可能用品 | なし |
営業期間 | シーズン営業 4月下旬頃~10月下旬頃まで ・定休日は決めておりませんが、不定休でお休みさせていただきます。 |
---|---|
定休日 | 定休日なし |
チェックイン | 12:00~16:15まで |
チェックアウト | 10:00まで |
カード決済 | カード利用不可 |
利用タイプ | 宿泊 |
領収書(インボイス制度対応) | ※国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。 |
近隣施設 | スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉 |
---|---|
場内設備 | お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料 |