シェアする

満天の星空を…山の上にぽつんとあるオートキャンプ場です。

宝石がちりばめられたような満天の星空…条件が良ければ流れ星や天の川にも出会えます。


山の上のキャンプ場…長野市鬼無里の山の上にぽつんと開いたキャンプ場で戸隠連峰も望め、美しい景色が楽しめます。


マイスタイルで楽しむキャンプ…気ままにソロキャンプ、仲間とキャンプ、ご家族と、愛犬と一緒に、さまざまなスタイルで楽しめます。

営業はオールシーズン…四季の移ろいを感じられ、冬季は雪中キャンプも楽しめます。

 

 

キャンプ場からの一言

7/15からご予約開始

料金シーズンカレンダーはHP"鬼無里ランタンヴィレッジ”で検索してください。

体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 4.33
    [認証済]シンジ親父さん | 投稿:2024/06/16 | 訪問月:2024/06 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:5サービス:5設備:3管理:4周辺環境:5

    夜の星空は確かに綺麗だと思いますが私はチャンス無かったです!

    なっぷで予約できるのはフリーサイトのみだったので、ホームページを探してソロサイト予約しました。フリーサイト以外はホームページから予約する感じですかね。
    サイトに関しては、今回ソロサイト利用しましたが、各サイトが草等で区割りされてますので、隣がほとんど気にならないです。山間なので虫等は沢山います。
    もっと読む
  • 5
    ぬまぬまをさん | なっぷで予約| 投稿:2024/05/07 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    ランタンヴィレッジに合わせて次はLEDではなく、燃料ランタンを持って再訪したいです。

    道路からもサイトは近いですが、夜は車の通行もほとんどなく静かです。フリーサイトを利用しましたが、平らで設営しやすく、星空がとても綺麗に見えました。もっと読む
  • 4.33
    [認証済]そろそろさん | 投稿:2024/04/14 | 訪問月:2024/04 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:3管理:4周辺環境:4

    鬼無里をベースに長野を堪能できるキャンプ場かと思います。

    くぼ地にあり風の影響の少なく、周辺の光が入りにくいので条件が整えばきれいな星空を見られます。もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細鬼無里ランタンヴィレッジ
住所長野県長野市鬼無里日影4532-1
アクセス案内

アクセス
☆上信越自動車道・長野ICから車で50分 35km
☆上信越自動車道・信濃町IC車で56分 41km
☆長野自動車道・安曇野ICから車で1時間15分  56km

近隣施設
☆大型スーパー
  イオン・ビッグ白馬店 車で35分

☆食料品店
  イーストア鬼無里店 車で8分

☆コンビニエンスストア
  ファミリーマート道の駅小川店 車で17分

☆いろは堂 鬼無里本店 車で8分
  営業時間 8:30~17:00 (火曜定休)
   

☆日帰り温泉
  奥裾花温泉 鬼無里の湯 車で17分
    ・入浴受付 11:00~20:00 
    ・キャンプ場受付にて割引券配布

  ぽかぽかランド美麻 車で22分
    ・入浴受付 10:00~20:30 

 

駐車場

全サイト、オールシーズン車乗り入れ可能です。
状況に応じて指示に従ってください。

乗り入れ可能車両乗用車 / キャンピングカー / バイク
立地環境高原
施設タイプ区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:

料金情報

料金情報

シーズンによって異なりますので
料金に関しましては各プラン詳細をご確認ください。
    

場内共有設備

施設概要
・管理棟 営業時間:8:30~18:00(スタッフは24時間常駐)
 受付
 売店
・燃料
 管理棟にて薪、炭、ガス缶を販売  
・トイレ
 仮設簡易水洗トイレ 5基
・洗い場 
 2か所シンク5 内給湯施設3
 (
通年お湯が使えます)
・ゴミ
 有料にて処理いたします。
 分別処分(小100円、大200円/1袋)にて販売
【燃えるゴミ】
 生ゴミ、紙類、プラスチック
【燃えないゴミ】
 缶、ビン、ペットボトル、ガス缶は穴をあけてください。

注意事項
・直火禁止
 必ず焚き火台と焚き火シートをご利用ください。
・騒音
 楽器や音楽機器のご利用はご遠慮ください。
 場内話し声なども響きますので、ご注意願います。

  

レンタル可能用品

なし

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日なし
チェックイン12:00~17:00
チェックアウト8:30~11:00
カード決済
カード利用不可
利用タイプ宿泊
領収書(インボイス制度対応)
領収書(インボイス)未対応
※本日時点の登録情報です。最新の登録情報については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:鬼無里ランタンヴィレッジをシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • X (旧Twitter)
    X (旧Twitter)
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真投稿

外観写真(2枚)

施設写真(8枚)

ユーザー投稿写真(6枚)

鬼無里ランタンヴィレッジのクチコミ一覧

クチコミ投稿
4.67
項目別県内ランキング 14
クチコミ件数 4
自然
4.75
立地
5.00
サービス
5.00
設備
4.00
管理
4.50
周辺環境
4.75
  • 4.33
    [認証済]シンジ親父さん | 投稿:2024/06/16 | 訪問月:2024/06 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:5サービス:5設備:3管理:4周辺環境:5

    夜の星空は確かに綺麗だと思いますが私はチャンス無かったです!

    なっぷで予約できるのはフリーサイトのみだったので、ホームページを探してソロサイト予約しました。フリーサイト以外はホームページから予約する感じですかね。
    サイトに関しては、今回ソロサイト利用しましたが、各サイトが草等で区割りされてますので、隣がほとんど気にならないです。山間なので虫等は沢山います。
    もっと読む
  • 5
    ぬまぬまをさん | なっぷで予約| 投稿:2024/05/07 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    ランタンヴィレッジに合わせて次はLEDではなく、燃料ランタンを持って再訪したいです。

    道路からもサイトは近いですが、夜は車の通行もほとんどなく静かです。フリーサイトを利用しましたが、平らで設営しやすく、星空がとても綺麗に見えました。もっと読む
  • 4.33
    [認証済]そろそろさん | 投稿:2024/04/14 | 訪問月:2024/04 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:3管理:4周辺環境:4

    鬼無里をベースに長野を堪能できるキャンプ場かと思います。

    くぼ地にあり風の影響の少なく、周辺の光が入りにくいので条件が整えばきれいな星空を見られます。もっと読む
  • 5
    クロイワマサヒロさん | 投稿:2023/11/10 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    穴場なので混雑してほしくないのが本音です。

    木々はところどころ残っており開放的で天候がよければ満点の星空が堪能できます。区画サイト、ドックラン付きサイト、フリーサイトと別れている為プライベート感が保ててます。もっと読む

ソロ区画サイト〈S-2〉

大人1名、車1台、テント1張り、タープ1張りが一律料金。北東谷側通路に面したソロサイトは、若干高低差があるのでプライベートな時間をお楽しみいただけます。車中泊・キャンピングカー不可
最大1名までACなし車両乗入OKペットOK
チェックイン
未設定
チェックアウト
未設定
泊数

プラン紹介

【ご利用料金】
  ・レギュラーシーズン 3,000円
  ・ハイシーズン    3,500円
  ・トップシーズン   4,000円
 テント1張り、タープ1張り、車1台、大人1名が一律料金です。
 (定数以上でご利用はできません。

【注意事項】 
 ・ソロ区画サイトでは車中泊及びキャンピングカーでのご利用はできません。
 (車中泊及びキャンピングカーはC区画、ドッグランサイト、電源区画
 サイトをご利用ください。)
 ・ペット同伴でご利用いただくことが可能です。他のお客様や衛生管理の観点から、排泄物等には責任を持っていただき、くれぐれも場内での排泄の処理の徹底をお願い申し上げます。
 ・キャンプサイト内、焚き火可能(直火禁止。必ず焚き火台、焚き火シートをご使用ください)

プラン基本情報
種別区画サイト
定員〜1名
広さ-
チェックイン12:0017:00
チェックアウト11:00
アーリーチェックイン
車両乗入
※乗用車,バイク
AC電源なし
ペット同伴
※ペット
朝食なし
夕食なし
地面土,その他
場内共有設備

■管理棟(センターハウス)
・売店

■サニタリー棟
・洗い場(給湯器有り)
・仮設簡易水洗トイレ
・灰捨て場


各種料金・支払方法等

【お支払いについて】
 🔷ご利用料金は、チェックイン時に管理棟受付にてお支払いください。
 🔷アーリーチェックイン利用料金
   ・1,000円(3時間前9:00から可能)前日17:00~18:00にお電話でご確認ください。レイトチェックアウト(1,000円14:00迄)は当日ご相談ください。

◆ゴミ処理料
 有料ゴミ袋にて(小10L100円 大20L200円)処分いたします。

予約金

予約金はありません。

キャンセル規定

▼キャンセル料金▼
日数に応じて下記の通りキャンセル料金が発生いたしますのでご注意ください。

1日前のキャンセル・・・70%
当日または無連絡のキャンセル・・・100%

※ネットでのご予約のキャンセルは2日前の24時までとなっております。以降のキャンセルは必ずキャンプ場まで直接ご連絡ください。
※気象状況等により、安全にご利用いただけないと当方が判断した場合キャンプ場の営業を中止させて頂くことがあります。

※以下の場合、キャンセル料は発生いたしません。
・場内を閉鎖する場合

ポイント詳細

宿泊料金合計(税別)に対して
以下のポイントが獲得できます。
基本ポイント
[ポイント] 1%
※割引対象プランの場合、割引後の宿泊料金合計(税別)に対してポイント獲得が適用されます。
その他

≪注意事項≫


場内はご予約以外のお客様のご入場はできません。防犯とプライバシー保護に努めていますので、ご協力お願いいたします。
21:00から翌朝7:00までの間、車両の出入りはご遠慮下さい。
お車について、場内は一方通行になっております。お車は各サイト指定の駐車スペースに駐車して下さい。
場内では、徐行運転をお願いします。場内には子供が多く、急に飛び出してくることがあります。
夜間の車のドア開閉は、想像以上に音が響きますので、ご配慮ください。
フリーサイトでは、ペット同伴はできません。
直火禁止ですので焚き火台焚き火シートのご利用をお願いいたします。
花火は、音の小さな手持ち花火のみ使用可能とさせていただいています。打ち上げ花火やロケット花火等のご使用はご遠慮ください。
害獣防止のため夕方にロケット花火を鳴らすことがありますのでご了承ください。
場内は急な斜面など危険な箇所がございます。特にお子様の行動には目を配り、事故やけがの無いよう十分お気をつけください。
安全管理および施設管理上、好ましくない行為が行われた場合は、ご退場をお願いすることがございます。
場内では、スタッフの指示に従っていただけますようお願いいたします。
音楽やラジオ等ご自分だけに聴こえる音量でお願いいたします。
夜間や早朝など特に大きな声をだし騒いだりしないでください。
野生動物などもおりますので必ず就寝前には食材や食べ残しなどをテントや車の中へ片付けてください。
ゴミの分別にご協力をお願いいたします。
就寝前には必ず火の始末をお願いいたします。
場内での事故トラブル等は一切責任を負いません。
フリーサイトでの車中泊及びキャンピングカーでのご利用はできません。急な悪天候の場合のみ車中泊可能です。

 

【よくあるご質問】

Q:アーリーチェックイン、レイトチェックアウトは可能ですか?
A:アーリーチェックインが可能です。1,000円(3時間前9:00から可能)
前日17:00~18:00にお電話でご確認ください。
レイトチェックアウトは別途、現地でご確認下さい。

Q:炊事場のお湯は出ますか?
A:通年お湯が使えます。
2か所シンク5 内給湯施設3

Q:子供が遊べる場所などはありますか?
A:施設内には遊具等はございませんので必要に応じてご用意下さい。
近隣に遊具のある施設がございます。

Q:売店では何が売ってますか?
A:薪2種・お菓子・燃料・洗剤・蚊取り線香・炭・キャンプ場指定のゴミ袋 など

Q:ゴミはどのように捨てたらいいですか?
A:有料ゴミ袋にて(小10L100円 大20L200円)処分いたします。
ゴミの分別にご協力をお願いいたします。

Q:現地ではカードや電子マネーは使えますか?
A:現金のみとなります。