シェアする

絶景の露天風呂!ブルーライン一本松展望園より15分!瀬戸内海の半島にあるキャンプ場です

 

瀬戸内海の半島に位置する珍しいキャンプ場です。森の小道を抜けるとそこには瀬戸内海の多島美!
天気の良い日は、小豆島を眺めながら気持ちの良い海風が感じられ、森では鳥の鳴き声が聞こえます。瀬戸内海に昇る朝日、夜にはきらめく星空、自然の絶景をお楽しみ下さい。小さな浜からの海水浴やマリンスポーツ!人気の露天風呂!小さな子供から大人まで遊べるキャンプ時です。ソロの方もファミキャンの方も瀬戸内の景色と自然(海と森)を楽しみにお越しくださいませ。

施設の特徴

  • 星や月、流星群の観察おすすめです
  • 瀬戸内海の多島美を眺めながら、SUP、カヤックできます(有料)
  • 瀬戸内海の半島にある珍しいキャンプ場です
管理人からの一言

【ご来場時のご注意】

①道の駅一本松展望園の交差点からお越しください
②県道225「錦海荘」の看板を右折(見落とし注意)
③キャンプ場の看板を右折
※ご利用日前日までに道案内のメールを送信します
メールをご確認の上、お越しくださいませ

 

【ブルーライン虫明ICで下車しないでください!!!】

極端に狭い山道を案内される場合がございます。必ず、道の駅一本松展望園の交差点を通ってお越しください。カーナビ等の設定にご注意ください。

 

【E2山陽自動車道 播磨JCT~赤穂IC間下り線(岡山方面)通行止め】


★現在、山陽自動車道下り線が播磨JCTから赤穂IC間が通行止めになっております。通行止め解除まで相当な期間を要するとの事、迂回する2号線も渋滞が予想されます。最新の交通情報をご確認の上、お気をつけてお越しください。


【年末年始の営業について】
来年1/4~31、冬営業いたします。
1/1~1/3は休業いたします。

 

 

 

※今シーズンよりご利用料金と時間を変更しています※



【ご注意】

電気のないキャンプ場です

★電気について★
場内に電気はありません。照明機材をご持参ください。
有料の貸出品(ランタン等)がございます。

 

★時間厳守のお願い★
チェックイン14時、チェックアウト翌日12時です。
キャンプ場周辺道路は、道が狭くなっており、行き違いが難しいところもあります。
混雑と事故防止のため、ご理解とご協力をお願いします。

 

★周辺道路について★
キャンプ場周辺道路は、ヘアピンカーブのある山道です。
キャンピングカー、マイクロバスは乗り入れできません。
大型車種のお客様は事前にお問い合わせをお願いします。

 

★ご来場時のご注意★
ブルーライン虫明ICで下車されると、極端に狭い山道を案内される場合があります。
道の駅一本松展望園よりお越しください。

 

★荒天時について★
警報発生の有無に関わらず、管理人が危険と判断した場合、休場します。
その際、ご予約のお客様には個別にご連絡させていただきます。

 

※ 当キャンプ場の新型コロナウィルス対策について ※

① スタッフのマスク着用、体調管理、検温

② 管理小屋、トイレに消毒用アルコールを設置

③ 通常よりサイト数を少なくして運営しております

★キャンプ場まるごと貸切もできます、お問い合わせくださいませ

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 4.33
    Yoshi&Rikaさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/08 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:3サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4

    とにかく景色最高!一日6組限定なのでゆったり出来ます

    7月からのリピートです。 とても素晴らしいキャンプ場 何度来ても最高を感じられますもっと読む
  • 4.17
    [認証済]レッツGODAさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/04 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:3

    来るたびに新しい遊び施設が出来ててびっくり!ツリーハウスからの夕日最高です。

    山側サイトも海側サイトも綺麗な芝生で広々としています。海側サイト程では無いですが山側サイトからでも瀬戸内海が見えてとても開放感がありますね。特に夕陽が綺麗です。DAYキャンプサイトは木陰になりますがそれ以外は芝生サイトで木陰はできないのでタープは必須です。竹林を抜けて浜辺に出ると小さな入江になっていて夏にはここからサップやカヌー体験も出来るそうです。もっと読む
  • 4.83
    KENJI1518さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/28 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    初めて利用しましたが過去1のキャンプ場でした!

    森に囲まれて周りにはほぼ灯りはないので、 夜は満天の星空眺めて最高! 虫除けの為にランタンには虫除けオイル、 足元は蚊取線香は必須。 朝は朝陽を眺めながらコーヒーを飲み見渡す海が最高!もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細瀬戸内海の森キャンプ場
住所岡山県瀬戸内市邑久町福谷5186
アクセス案内

≪車でご来場の場合≫
ブルーライン・道の駅一本松展望園より5.5km車で約15分。

※ご来場時のご注意※
ブルーライン虫明 IC で下車されると、極端に狭い山道を案内される場合があります。
道の駅一本松展望園よりお越しください。
カーナビ等に入力する場合は、ご注意ください。
瀬戸内海の森キャンプ場公式HP、公式YouTube動画に「道の駅一本松展望園」からの道案内がございます。


≪周辺情報≫
【買い出し】
商店:ビレッジストア玉津(車で10分)7:00~19:00
コンビニ:ローソン瀬戸内牛窓町店、ローソン虫明インター店(車で15分)
スーパー:ハローズ邑久店(車で25分)、マルナカ穂浪店(車で25分)
※どちらも100円ショップ・ドラッグストア併設

ホームセンター:ナフコ瀬戸内店(車で20分)
道の駅:一本松展望園(車で15分)、黒井山グリーンパーク(車で20分)
海の駅:備前海の駅(車で25分)

【周辺情報】
長船温泉(車で40分、大人560円、小人260円 10:00~20:30)
備前長船刀剣博物館(車で35分)
日本一のだがし売場(車で20分)
特別史跡旧閑谷学校(車で40分)
牛窓オリーブ園(車で20分)
一本松展望園(車で15分、遊具あり)
黒井山グリーンパーク(車で20分、秋はみかん狩りなど)【買いコンビニ:〇〇(車で00

駐車場

駐車可能台数:20台
※サイト内へ乗入不可(一部サイトを除く)

乗り入れ可能車両乗用車 / バイク
立地環境
施設タイプフリーサイト
サイトの地面:

料金情報

料金情報

2024年1月31日ご宿泊分までの料金表


◆宿泊キャンプ 14:00~12:00

        
▼基本利用料
〇テント1張り
┗4,000 円(大人1名+1タープ+車1台)
〇車中泊1台
┗4,000 円(大人1名+1タープ)

▼追加料金※1名1泊あたり
・大人(高校生以上):1,000 円
・こども(中学生以下):無料
・ペット:無料

▼追加駐車料金
・車追加1台につき:2,000 円 

▼アーリーチェックイン(要お問い合せ)
宿泊キャンプ料金+大人1名につき:1000 円
12時からで空きがあれば可能です。事前にお問い合わせください。
予約状況により対応できない場合があります。

▼ゴミについて
ゴミの引き取り無料(分別にご協力ください) 


◆デイキャンプ 10:00~17:00 (1組限定10名様まで 木陰サイト)

▼利用料
・大人(高校生以上):1,000 円
・こども(中学生以下):無料
・ペット:無料
・車:無料 4台まで駐車可能

※露天風呂のご利用はできません


◆キャンプ場まるごと貸切 14:00~12:00(要お問い合せ)

▼利用料
〇1 グループ:35,000 円

場内共有設備

■管理小屋
・売店≪9:00〜17:00≫
(薪、炭、キャンプ備品、酒類、飲料、おもちゃなど)
・灰捨て場

■サニタリー等
・炊事場×1
・シャワー   宿泊利用のお客様は無料 ≪14:00〜19:00≫
・露天風呂 宿泊利用のお客様は無料 ≪14:00〜19:00≫ 
  (グループごとの入替制、水着着用可)シャンプー等は、ご用意しております。
・トイレ(男性用トイレ×1、洋式トイレ×1)
・テント干し台


■遊び
・竹製ブランコ
・芝すべり(ソリ貸出無料)
・ハンモック
・海水浴
・潮だまりでの磯遊び
・魚釣り

■海のアクティビティ(有料)2時間
・シーカヤック2人乗り:1,500円
・sup1人乗り:1,500円

■HUT小屋(販売用モデルハウス ※宿泊利用不可)

レンタル可能用品

あり

<レンタル品>
■ポータブルバッテリー:1,500円
■ランタン:500円
■焚き火台:500円
■どこでもハンモック:500円
■ピザ窯KABUTOセット:1000円
■こたつ(冬季):2,000円

数に限りがありますので、事前にお問い合わせください。

<販売品>
■薪1束:800円
■炭3kg:600円
■カセットボンベ:300円
■電池:200円
■タオル:200円
■缶ビール350ml:350円
■ジュース類:150円

その他、各種用品等ご用意しております。

営業情報

営業期間
シーズン営業

2023年は、3月13日(月)より営業いたします

定休日
定休日なし
チェックイン14:00~17:00 ※ 遅くなる場合は管理人までご連絡のうえ、安全運転でお越しください(チェックイン時間を過ぎるとお風呂に入れない場合があります。著しくお時間を過ぎる場合は、他のお客様のご迷惑となる為、ご宿泊をお断りする場合がございます)
チェックアウト12:00
カード決済
カード利用不可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ

設備・近隣施設情報

近隣施設
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:瀬戸内海の森キャンプ場をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • Twitter
    Twitter
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真を投稿

外観写真(10枚)

施設写真(9枚)

その他の写真(13枚)

ユーザー投稿写真(73枚)

瀬戸内海の森キャンプ場のクチコミ一覧

クチコミを投稿
4.47
項目別県内ランキング 6
クチコミ件数 40
自然
4.90
立地
3.88
サービス
4.93
設備
4.18
管理
4.73
周辺環境
4.23
  • 4.33
    Yoshi&Rikaさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/08 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:3サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4

    とにかく景色最高!一日6組限定なのでゆったり出来ます

    7月からのリピートです。 とても素晴らしいキャンプ場 何度来ても最高を感じられますもっと読む
  • 4.17
    [認証済]レッツGODAさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/04 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:3

    来るたびに新しい遊び施設が出来ててびっくり!ツリーハウスからの夕日最高です。

    山側サイトも海側サイトも綺麗な芝生で広々としています。海側サイト程では無いですが山側サイトからでも瀬戸内海が見えてとても開放感がありますね。特に夕陽が綺麗です。DAYキャンプサイトは木陰になりますがそれ以外は芝生サイトで木陰はできないのでタープは必須です。竹林を抜けて浜辺に出ると小さな入江になっていて夏にはここからサップやカヌー体験も出来るそうです。もっと読む
  • 4.83
    KENJI1518さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/28 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    初めて利用しましたが過去1のキャンプ場でした!

    森に囲まれて周りにはほぼ灯りはないので、 夜は満天の星空眺めて最高! 虫除けの為にランタンには虫除けオイル、 足元は蚊取線香は必須。 朝は朝陽を眺めながらコーヒーを飲み見渡す海が最高!もっと読む
  • 5
    [認証済]けぇぴよさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/27 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    今回で3回目ですがやっぱりいいキャンプ場です!

    海が目の前に見えて、とても素晴らしい場所です! 後ろとかは山になってるので、まだ暖かい日は蚊がでました。もっと読む
  • 5
    まーぽーキャンプさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/16 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    絶景キャンプ場露天風呂あり

    瀬戸内海に面した絶景を眺めるキャンプ場です 夜間は外灯が一才無いので、天気が良い日は満点の星空です! ただ海に近い分、風が若干強い時があります。もっと読む
  • 5
    [認証済]jinaoさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/13 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:女子
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    一度行くと居心地の良さに虜になるキャンプ場です

    市街地からは近いですが山道に入ると驚くほど自然豊かになります。道幅の狭い所が多々ありますのでゆっくり走行した方がいいです。時折、野生動物にも出会います。キャンプ場に入ると絶景の景色が見えます。場内は木が少ないのでタープは必須です。潮の香りと山の香りで季節の風物詩も見え、とても気持ちいいです。もっと読む
  • 4.17
    [認証済]kanoko.nさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/08 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:3

    潮風を感じながらゆったり過ごせます。また是非行きたいです。

    人の手の入っていない森を抜けてキャンプ場に着くと、瀬戸内の島なみが見える素晴らしい海景色。芝生の草すべりや、竹の遊具もあって子どもを自然のなかで遊ばせたいという人にはとても良いと思います。 夜間は寒いくらいで虫もいませんでしたが、昼間は蚊やハエを見かけました。蚊取り線香を焚けば問題ない程度です。夜中にイタチか何かの鳴き声がしましたが、サイト内に入ってくることはありませんでした。朝はいろいろな鳥が鳴いていて、清々しい目覚めになりました。もっと読む
  • 5
    s.oどさんこさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/07 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    予約が取れづらい最高のキャンプ場

    山側、海側共に最高です。 瀬戸内海、小豆島は必見です。(笑)もっと読む
  • 4.17
    [認証済]七宝琥珀さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/24 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:3

    もう一度行きたくなるキャンプ場です

    全サイトから海が望めるのが素晴らしく、全面芝生で過ごしやすかったです。 季節的に、赤とんぼやコオロギがたくさんいて虫が苦手な方はちょっと厳しいかも。蚊もまだいて、蚊取り線香とか虫除けスプレーは必須ですね。 ただ、夕方から明け方まで雨に降られ夜空は楽しめなかったのが、とても残念でした。場内、最小限のライトしか点いてなく、完全消灯(22時)以降はほぼ真っ暗なので、晴れていれば星がきれかったと思います。もっと読む
  • 4.5
    たこしばさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/20 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5

    ぜひまた利用したいです!

    景色が最高で、芝生エリアが広くこども〈小1,小4〉も楽しく遊べました。 2,3分歩けば海岸に降りることもでき、夜は星空も綺麗に見えて、ロケーションに文句無しです。 夏場の熱中症予防と、虫刺され対策は必須です。もっと読む