シェアする

国指定天然記念物「畳石」から徒歩3分! 芝生が美しい、静かな森のキャンプ場 猫のスタッフもお出迎え!


\離島の森の中で、心穏やかなキャンプを/
沖縄の離島久米島。そこからさらに橋で渡った人口40人弱の離島 奥武島(おうじま)にあるキャンプ場です。
国指定天然記念物「畳石」のある海岸から徒歩3分。
夜は満点の星が楽しめる、芝生の美しいキャンプ場です。


\キャンプ初心者の方も! 大勢で泊まりたいときも!/
・静かな森の中に15の区画サイト
・12名まで宿泊できる冷暖房完備のテラス付きゲストラウンジがオープン!
 ご家族やご友人同士、大学のサークルや合宿、企業のオフサイトミーティングなどにも是非!
・テントやイス、テーブル、焚き火台などレンタル品も豊富に取り揃えており、手ぶらキャンプが可能!
ドライヤー付きのシャワー室は24時間使えます(温水あり)


\バラエティー豊かな久米島食材/

おうじまキャンプ場は「おいしいキャンプ場」をコンセプトにしています。
大人気のBBQセットプラン(3,800円)の他、

・久米島牛ステーキ、ハンバーグ🐃
・久米島赤鶏(モモ、手羽、丸鶏など多数)🐓
・久米島車海老🍤   ※久米島は車海老の生産量全国1位です!
・生牡蠣(要予約)※メディアでも取り上げられ「あたらない牡蠣」(産地は広島など全国)
・久米島産クラフトビール🍺

など、久米島の食材をご用意しており、それらを美味しく味わっていただきたいという思いから、基本的な調理器具(包丁、まな板、鍋など)は無料で貸し出しております。

また、場内では
・パッションフルーツ
・バナナ
・パパイヤ
・レモン
・ハーブ(ローズマリー、バジル、オレガノ、セージ、モヒートミントなど)

などを育てており、島内のスーパーにも出荷しています。

施設の特徴

  • ゲストラウンジ兼コワーキングスペース
  • 国指定天然記念物「畳石」が目の前
  • 管理の行き届いた清潔な施設です
体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

クチコミがありません

施設情報

キャンプ場詳細おうじまキャンプ場(久米島)
住所沖縄県島尻郡久米島町奥武170-1
アクセス案内

久米島空港から車で25分。
(久米島空港バス停より約30分。「西奥武バーデハウス前」下車)

 


\近くの買い物情報/
・Aコープ(車で5分)
  久米島で最大のスーパーマーケット。一通りの食材が手に入ります。

・ドラックストアモリ(車で5分)
  大型ドラッグストア。薬・日焼け止め・石鹸その他調味料などが安く購入できます。

・ファミリーマート(車で4分)
  都市部と違い、夜12時〜朝7時まで閉まっていますm(_ _)m

・くみマルシェ(車で6分)
  久米島漁協が運営しており、お弁当、惣菜、車エビ、牡蠣、魚介類、野菜、お土産などを販売しています

 


\観光地など/
・イーフビーチ(車で5分)
  日本の渚100選にもなった美しいビーチです

・久米島ウミガメ館(徒歩3分)
ウミガメが悠々と泳ぐ姿が見られる施設です。キャンプ場から歩いてすぐ。Tシャツなど、かわいいカメさんグッズの販売もあります。

・畳石(徒歩1分)
海岸に広がる亀の甲羅のような珍しい風景!実は太古の時代に地中から噴出したマグマが冷え固まって出来た地形です。奥武島の海岸には、火山活動の形跡があちらこちらに見られます。沖縄らしいエメラルドグリーンの遠浅のビーチと、地球の歴史が垣間見れるユニークな場所です! 泳げますが、監視員はいません。

 

 

駐車場

多数あり。無料。
※キャンプサイト内への車の乗り入れはできません。

乗り入れ可能車両
立地環境林間 / 海
施設タイプ区画サイト
サイトの地面:芝 / 砂

料金情報

料金情報

①区画サイト・・・2,000円(1区画4名まで) 
 ※島民・久米島ファンクラブ会員のソロ利用 1,000円 プロモーションページからご予約ください。久米島町民&久米島ファンクラブ向け ソロキャンプ50%割引!

②ラウンジ宿泊・・・30,000円(繁忙期40,000円)

③DAYキャンプ・・・500
円(21時まで) ※学生250円、未就学児無料

④貸し切り利用
・キャンプ場・・50,000円/
多目的広場(ウミガメ館横の芝生エリア全体)・・10,000円

⑤シャワー利用・・無料(宿泊・DAY利用に限る)
※宿泊・DAY以外は100円
※温水シャワーは1回10分あたり200円(コイン式)

※団体利用の場合は温水を使い放題にもできます(400円/人)

⑥BBQプラン・・3,800円 
※宿泊の方は3,500円/人でご利用できます

場内共有設備

①管理棟(センターハウス) 9:00~17:00

②トイレ・シャワー棟
・男子トイレ
・男子シャワー(温水は追加200円 コイン式)
・女子トイレ
・女子シャワー(温水は追加200円 コイン式)
・屋外水シャワー

③炊事棟
・炊事場
・分別ゴミ箱

④ファイヤーサークル(灰捨て場を兼ねる)


レンタル可能用品

あり

ソロテントセット(1名様)、ファミリーテントセット(4人用)、イス、テーブル、焚き火台、寝袋、ダッチオーブンなど多数。

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日あり

繁忙期(GW、お盆、年末年始)以外の水曜日はスタッフ不在のため、無人チェックイン(前日までにお電話ください)のみ受け付けています。

※無人チェックインは、正面玄関左のQRコードにてPaypay払い、または翌日9時以降に窓口で精算ください。

チェックイン9:30~16:30
チェックアウト~11:00 (区画サイトは半額の料金で17時まで延長可 ※)
カード決済
カード利用可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ
領収書(インボイス制度対応)
領収書(インボイス)発行可能
※本日時点の登録情報です。最新の登録情報については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:おうじまキャンプ場(久米島)をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • X (旧Twitter)
    X (旧Twitter)
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真投稿

外観写真(5枚)

施設写真(10枚)

その他の写真(9枚)

おうじまキャンプ場(久米島)のクチコミ一覧

クチコミ投稿
未評価
0
自然
未評価
立地
未評価
サービス
未評価
設備
未評価
管理
未評価
周辺環境
未評価