1サイト3500円〜のキャンプ場です🏕️
滋賀県の避暑地⁈だと感じています😀
本店HAPPY山でも夏は街と比べると3℃〜4℃くらいは違います!
それでも、真夏日には32℃💦これでは山でも暑い💦
どこかに涼しい場所がないのか⁇バイクで色々な場所を探しました。
ついに発見!28℃(-5℃)!
「スゴイ‼️エアコン要らずのこの場所でキャンプが出来たら最高‼️」
この地との出会いが2号店HAPPY川【River】(ハッピーリバー)を作るきっかけになりました!
旧道沿いにはなりますが…ほとんど車は通りません。
日曜日には「今日、車通った⁈」って思うほどです。
ソロ、デュオ、ファミリーでお越しください。
ペット🐶🐱OKなサイトもご準備しています!
大変申し訳ありませんが団体様はお断りしております🙇
本店HAPPY山ではマナーの良いお客様ばかり!
会えて良かった〜😄と思う常連様もいっぱいです‼️
HAPPY川【River】(ハッピーリバー)もそんなキャンプ場になれば!と考えています。
今はまだ20パーセント程度までしか仕上がっていませんが……OPEN‼️です😄
今後仕上がって行く様子も楽しんでいただければと思っています。
大人も子供も楽しめるスペースも考えています!
すぐ横には信楽川の穏やかな流れがあり、もちろん川遊びもできます。
川で遊ぶも良し!のんびり過ごすも良し!
自然いっぱいの避暑地🌲
HAPPY川【River】(ハッピーリバー)に心も体も癒しに来てください。
【防災キャンプ場】
万が一、災害になり急遽住む場所がなくなってしまった時にHAPPY山、HAPPY川【river】を防災キャンプ場としても使ってもらえたらと考えています。
昔の日本と違い、今後災害はどんどん増えていくのではないか⁈と思います。
普段はキャンプ場として楽しんでもらえて、何かあったときに役にたてる事ができたらと考えています。
例えば、、大規模な災害が起きて電気が使えない、水道が使えない、住む家がなくなった。
もし、そんな状況になったら復旧するにはかなり時間がかかるはずです。
そんな時になんとか車は動かせる!キャンプ用品は車に乗せている!そんな人もいるかと思います。
HAPPY山もHAPPY川【River】も災害には強いはず!
友達がいってました。災害になって家がなくなったらHAPPY山に行くって!
もちろんHAPPY山もriverも災害になっていたらどうにもなりませんが…
僕か元気だったら水、サイトなどは自分で復旧できると考えています😄(笑)
もしこの先、万が一のことがあった時はHAPPY山、HAPPY川【river】にご一報ください。