滋賀のキャンプ場 99

琵琶湖を中心に自然を感じられる滋賀のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5694
クチコミ数
120838
平均評価
4.25

滋賀のおすすめキャンプ場ランキング

滋賀のキャンプ場の口コミ

  • 湖畔キャンプは初めてでしたが、最高でしたw

    3.83
    目の前に琵琶湖!サイコーのロケーションです。日の出がキレイでした。…
    六ツ矢崎浜オートキャンプ場
    滋賀 > 湖西

    湖畔キャンプは初めてでしたが、最高でしたw

    えぶりぃぱぱさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/13 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ソロ
    3.83
    自然:4立地:4サービス:4設備:3管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    目の前に琵琶湖!サイコーのロケーションです。日の出がキレイでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    近くまで無料のバイパスがあるのでストレス無くたどり着けました。琵琶湖の湖畔なので山道などもなく運転に自信のない方にはおすすめです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    リーズナブルなのに、ゴミの処分もしていただけるし、管理の方の説明も丁寧で、親しみやすく好印象です。
    設備(各設備は整っているか)
    バイオトイレがあり匂いもせず使いやすそうでした。それ以外の以前からあるトイレは女性や匂いが気になる人には少し厳しいかも。サイトはフリーサイトで広く、ペグも打込みやすく固定力もあり設営はしやすかったです。行った日は土日で結構な組数だなぁと感じましたが、それでも少ないようなので、繁忙期はプライベート感は諦め無いといけない感じがします
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    総じて施設は年季が入っていますがキレイにされていました!バイオトイレの数が増えると良いかなと思いました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺には、少し走ればスーパー、道の駅、風呂、コンビニがあり買い忘れがあってもなんとでもなりそうです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    撤収時に風が強く一人ではテントやタープを片付けるのに苦労したので、風が強くなる事もあると考慮して楽しんでください!
  • コスパのいいキャンプ場だと思います!

    3.67
    平日だったこともあり非常に静かでゆっくりとした時間を過ごせました。 後ろは幹線道路ではないですがそれ…
    六ツ矢崎浜オートキャンプ場
    滋賀 > 湖西

    コスパのいいキャンプ場だと思います!

    kentamenさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/12 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:グループ
    3.67
    自然:5立地:1サービス:5設備:1管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    平日だったこともあり非常に静かでゆっくりとした時間を過ごせました。
    後ろは幹線道路ではないですがそれなりに車通りはあります。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    最寄りの高速のインターが京都東なのでまぁまぉ遠いです。
    高速降りてから1時間くらいはかかります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の人たちは愛想がよくみていて気持ちが良かったです。
    馴れ馴れしいと捉える人もいるかもですが自分はかえってそれくらいフレンドリーの方が嬉しいです。
    設備(各設備は整っているか)
    設備はお世辞にも良いとはいえませんがロケーションが良いのでそこで、相殺されます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場やトイレは古いなりにしっかりと綺麗に清掃されていました。
    毎朝スタッフの方々が掃除をされています。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    コンビニ、スーパーや入浴施設がわりと近くにあり特に不便はありません。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • パワースポットキャンプ場

    5.00
    何度か訪れていますが、景色がとても良いキャンプ場です。 とくに、夕方のサンセットタイム、朝方の来光時…
    六ツ矢崎浜オートキャンプ場
    滋賀 > 湖西

    パワースポットキャンプ場

    よろし〜さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/11 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    何度か訪れていますが、景色がとても良いキャンプ場です。
    とくに、夕方のサンセットタイム、朝方の来光時が最高に素敵だと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    湖西道路からアクセスも良く、マキノ高原にも近いので、メタセコイア並木などの観光も可能です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方の対応は良く、気持ちの良い接客だと思います。また、最近トイレが新しく設置され、女性やお子様へのサービスも考えられていると思います。
    設備(各設備は整っているか)
    バイオトイレは賛否両論かと思いますが、着座できるのは、子供には良いと思います。
    ゴミを分別して捨てて帰ることが出来るのは助かります。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    しょっちゅう見回りして頂き、水回り、トイレの掃除、サイトの整備をされています。
    地面に抉れなどがあると、砂をいれて整地されてました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    入浴施設は20分ほど離れたマキノ高原サラサまで行くのをオススメします。
    メタセコイア並木や、ピックランドもあるので、観光気分で利用できます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    対岸の山々や、琵琶湖の美しい風景が独り占め出来る素晴らしいキャンプ場です。
    料金もリーズナブルなので、ソロキャンパーにはオススメ。
    是非利用してみてください。

滋賀のキャンプ場ご紹介

彦根城など歴史深い名所を持つ滋賀。
特に琵琶湖畔を中心にサイトを構えるキャンプ場が多く、湖畔ならではの涼しさを味わえるので夏休みなどは家族連れなどを中心に人気となっています。
琵琶湖ではマリンレジャーや釣りを楽しむこともでき、遊泳可能な湖としても有名。湖畔の絶好ロケーションの中でのバーベキューも格別!
滋賀のキャンプ場アクセス環境
滋賀は関西からもアクセスしやすいため、他の方も気軽に滋賀のキャンプ場をご利用できるかと思います。滋賀のキャンプ場へは北陸自動車道、湖西線を利用されると便利です。琵琶湖南部にはレインボーロードが引かれており、湖岸から湖岸へ車で渡れるので必要であれば利用されると便利でしょう。京都からは東海道本線を利用されると電車でもお越しいただけるキャンプ場もあります。
滋賀に行く際のオススメ観光情報
滋賀でアウトドアを楽しむのであれば、琵琶湖は欠かせないスポットです。琵琶湖は全国で唯一遊泳可能な湖で、浜辺・ビーチが整備されているところがあります。また、釣りやボートの他マリンスポーツを楽しめるため、一日中楽しめるのではないでしょうか。また、ビワイチ観光ウォーキングと称して、日本一の琵琶湖を歩いて一周すると滋賀が「ビワイチ観光ウォーカー」に認定し、認定証が贈呈されるプログラムがあります。おじいちゃんおばあちゃんから子供まで家族揃って楽しめますし、ココロとカラダの健康につながること間違いないでしょう。琵琶湖周辺の山間部は、冬になると雪が降り、スキー場でウィンタースポーツができますので、滋賀では年中アウトドアをお楽しみいただけます。
滋賀に行く際のオススメ観光スポット

・琵琶湖

日本最大の湖。件面積の約6分の1を占める。東京ドーム1434個分。クルージングやボート遊び、湖沿いを散策したり自然の中でたくさんのレジャーが楽しめます。

・伊吹山

滋賀県最高峰で日本百名山のひとつ。標高1377m。石灰岩層の山であることと地理的な環境条件などの要因で、シモツケソウ、オオバギボウシ、カノコウソウなど様々な植物が咲いています。

・比叡山

滋賀県大津市西部と京都府京都市北東部にまたがる山。標高848m。有料道路やケーブルカー、ロープウェイで山頂まで行けるため、休日には観光客が多く訪れます。