シェアする

京都東ICから約70分! お子様の心をくすぐる楽しい遊具も盛りだくさん♪

Gulliver Village(ガリバー青少年旅行村)は緑豊かな琵琶湖の西側に位置し、京都東ICから約70分とアクセス抜群の【遊べるキャンプ場】です☆

自然景観を生かした【コテージ・オートサイト】をはじめ、キャンプ道具がなくても楽しめる【手ぶらキャンプ】などもございます☆

夜には【満点の星】を満喫でき、子どもから大人まで遊ぶことの出来る【アスレチック】・夏には【川遊び】や好評の【手作りクラフト教室】も体験でき、思いっきり大自然を満喫して遊んでください。

 

 

主なキャンプ施設として、

・キッチン・トイレ・シャワー・ウッドデッキがある(洋室/和室)の【コテージ】
・トイレ・エアコン完備の【キャビン】
・最大30名様まで1棟を一度にご利用いただける【ロッジ】

・とにかくリーズナブルに1棟貸切【バンガロー】
・AC電源・車の乗り入れが可能な【オートサイト】がございます♪

 

スーパーやコンビニへは、20分程かかりますので、ガリバーへ到着前に事前購入の上お越しください。

ーーーーー

標高が430mほどあり朝晩は冷え込みますので防寒具もご持参ください。

スタッフ一同みなさまのお越しを心よりお待ちしています☆

施設の特徴

  • オートサイトには全区画AC電源がついております。
  • オートキャンプ場の中央部にあるサニタリーハウスの中にある屋根付き炊事場
  • 遊具の国に入るつり橋横の案内図←まだまだほんの一部です♪
村長からの一言

平素よりGulliverVillageをご愛顧賜り誠に有難うございます。

9/29 14時 気温25度 晴天

すっかり秋のキャンプ日和!でも夜は蚊がめっちゃ飛び出してます。虫よけ対策を・・・

■10月おすすめイベント

 土曜日限定「星じいと観る星空観察会」18:30~19:30 参加:最大20名

 予約方法は、イベントもしくは各プランのオプションを確認くださいませ。

イベント空き情報

7日 残り3名 14日 残り2名 21日 満員 28日 残り10名

 

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 3.83
    まゆーんこらぶさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/19 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:3管理:3周辺環境:3

    遊び場がたくさんあるので、子連れにはいい場所です!

    林間区画サイトに泊まりました。木があり陰がありました。大きなありがたくさんいるので、気になる方は注意したほうがいいと思います。星空はとてもキレイでした。もっと読む
  • 4
    あきみゅーさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/28 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:4設備:3管理:3周辺環境:5

    来年もいきたいなとおもいます。今度は世代別でとまります。

    今回バンガローBに止まりましたが、周りにも木々が多く日陰もおおく、風通りもよくすずしかったので、夏でも快適に過ごせました。猿がでてきてビックリしましたが、子供たちはドキドキして楽しそうでした(猿は何もせずに帰って行きました)。昆虫も多く、子供たちは楽しそうでした。もっと読む
  • 5
    てすりやさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/15 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    とても良いキャンプ場でした。次も行きたいと家族で言ってます

    8月でも涼しい。夜も快適でした。台風の影響もあり、風があり、明け方は寒いぐらいでした。 蚊がいなかったもっと読む

施設情報

キャンプ場詳細Gulliver Village ガリバー青少年旅行村
住所滋賀県高島市鹿ヶ瀬987-1
アクセス案内

【お車でのアクセス】
大阪から 名神京都東インターより湖西道路経由161号線を北進 およそ120分
京都から 国道1号線、湖西道路経由161号線を北進 およそ80分
名古屋から 名神米原JCより北陸木之本IC、国道303号線・国道161号線を南進 およそ120分

【公共交通機関でのアクセス】

直行便となる バスの本数が非常に少ない為、事前にご確認ください。

駐車場

駐車可能台数:約80台
※宿泊キャンプ予約者は駐車料金無料
※オートサイト内へ乗り入れは1台まで

乗り入れ可能車両乗用車 / キャンピングカー / バイク
立地環境公園 / 高原 / 林間 / 川 / 草原
施設タイプバンガロー / ロッジ・ログハウス・コテージ / キャビン (ケビン) / 区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:土 / 砂

料金情報

料金情報

●入村料として、おひとり様400円頂戴しております。(4歳以上)

●登山者は場内整備協力金としてお車1台につき500円頂戴しております。

・区画サイト(全5区画)・・・2,200円 (1区画1泊あたり)
・オートサイト(全18区画)・・・5,400円  (1区画1泊あたり)
・キャビン(和室タイプ全4棟)・・・19,000円(1棟1泊あたり)
・コテージ(和室タイプ7棟・洋室タイプ5棟)・・・22,000円(1棟1泊あたり)

 

現地にてクレジットカード・PAYPAY使用できます。

場内共有設備

■インフォメーション
≪営業時間≫
8:00~17:00
・キャンプに必要なアイテムの販売、レンタルもございます。


■サニタリー棟
・炊事場
・水洗トイレ
・コインシャワー
・灰捨て場

■ごみ収集所
燃えるゴミは地域指定のゴミ袋を販売しております。
・ごみ処理代(大小のごみ袋どちらか1枚付) 大200円(45L)・小100円(20L)
・必ず分別にご協力をお願いします。
 ※地域指定ゴミ袋以外ではお引き取りできません。

 

●遊具
・ガリバー旅行記にまつわる遊具

■BBQ棟(全天候型BBQ施設)

■火曜日は定休日※夏休み期間は無休

■村内への立ち入り・緊急対応

・8時~17時までは日帰り・宿泊利用の方がご利用いただけます。17時以降は宿泊者のみのご利用となります。宿泊者以外の方のご利用は固く禁止しております。無断でご利用された場合はしかるべき処置等をさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。

また、宿泊者の方には当日、緊急連絡先をお伝えいたします。困りごとや不審者等がありましたらお時間に関係なくご連絡くださいませ。

 

 

レンタル可能用品

あり

テント(ファミリー用)
タープ
シュラフ
マット
ランタン(LED電池式、電池別売り)
※炭・着火剤・電池等は売店にて販売しています。
 在庫に限りがありますので、事前にお問い合わせください。

営業情報

営業期間
シーズン営業

営業期間 4月1日~11月末日

 

定休日
定休日あり

毎週火曜日
※GW・夏休み期間は無休(7月19日~8月31日まで無休)

チェックインテントサイト 13時  コテージ、キャビン14時
チェックアウトコテージ、キャビン 10時  テントサイト 11時
カード決済
カード利用可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:Gulliver Village ガリバー青少年旅行村をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • Twitter
    Twitter
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真を投稿

外観写真(5枚)

施設写真(17枚)

その他の写真(8枚)

フォトコンテスト(1枚)

ユーザー投稿写真(20枚)

Gulliver Village ガリバー青少年旅行村のクチコミ一覧

クチコミを投稿
4.22
項目別県内ランキング 22
クチコミ件数 61
自然
4.59
立地
4.05
サービス
4.46
設備
4.02
管理
4.21
周辺環境
3.97
  • 3.83
    まゆーんこらぶさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/19 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:3管理:3周辺環境:3

    遊び場がたくさんあるので、子連れにはいい場所です!

    林間区画サイトに泊まりました。木があり陰がありました。大きなありがたくさんいるので、気になる方は注意したほうがいいと思います。星空はとてもキレイでした。もっと読む
  • 4
    あきみゅーさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/28 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:4設備:3管理:3周辺環境:5

    来年もいきたいなとおもいます。今度は世代別でとまります。

    今回バンガローBに止まりましたが、周りにも木々が多く日陰もおおく、風通りもよくすずしかったので、夏でも快適に過ごせました。猿がでてきてビックリしましたが、子供たちはドキドキして楽しそうでした(猿は何もせずに帰って行きました)。昆虫も多く、子供たちは楽しそうでした。もっと読む
  • 5
    てすりやさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/15 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    とても良いキャンプ場でした。次も行きたいと家族で言ってます

    8月でも涼しい。夜も快適でした。台風の影響もあり、風があり、明け方は寒いぐらいでした。 蚊がいなかったもっと読む
  • 3.33
    だいぢゅさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/14 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:3サービス:3設備:3管理:4周辺環境:3

    キャンプ場では綺麗で静かな環境でした。

    虻が多かったですがとても良かったです。 しかも山の上だっのでとても涼しくすごしやすかったですね。 虫除けスプレーと虫除けスプレー刺され薬は必ず持っていった方が良いですね。もっと読む
  • 5
    ぽぽころ25さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/14 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    子連れにおすすめのキャンプ場

    蚊が少ない気がしました! 虫除けはしていましたが、特に刺されたりもなかったです! クワガタが見られたので子供がとても喜んでいました。 大人は星空に感動して、外に出てお酒を楽しみました! 夜はクーラーがいらないくらいに涼しかったです!もっと読む
  • 5
    ぽぽころ25さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/14 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    子連れにおすすめのキャンプ徐

    蚊が少ない気がしました! 虫除けはしていましたが、特に刺されたりもなかったです! クワガタが見られたので子供がとても喜んでいました。 大人は星空に感動して、外に出てお酒を楽しみました! 夜はクーラーがいらないくらいに涼しかったです!もっと読む
  • 4.33
    とよよ21さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/13 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:4設備:4管理:3周辺環境:5

    自然豊かなキャンプ場、子供達も沢山遊べます!

    兵庫県から来ました。夕方から朝方まですごく涼しく、タープがあれば、余裕で過ごせます。 家族4人、子供5歳と6歳ですが、すごく遊具も楽しそうに遊んでました。ただ、まだ子供が5.6歳なので遊具レベルが高くて途中で怖いからやめる。と言ってたので、また来年チャレンジしたいと思います。もっと読む
  • 3.67
    masumo10さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/07/18 | 訪問月:2023/07 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:5サービス:5設備:1管理:1周辺環境:5

    テントサイトでまた利用してみたいかも。

    自然がいっぱいで少し歩いていくが川がめっちゃくっちゃ綺麗やった。もっと読む
  • 2.5
    ilovecamping2016さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/05/23 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:3サービス:2設備:2管理:3周辺環境:2

    低学年なら遊具と川遊びが楽しいでしょう

    バブル期のころの施設かな?と思います。実はキャンプが流行する前から気になっていたもののHP情報などが古く、行くのを躊躇ってたので満を辞しての今回でした。 受付は、さらっとした印象。 用紙を渡され、「これ読んどいて下さい」とだけ。別に構わないのですが、後々これが故にダメだと思わされたことがありました。下記に書いてます。 もっと読む
  • 4.33
    アリストとみちゃんさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/05/22 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:3

    とっても楽しみました!

    大変良い環境でアスレチックや川で水遊び、沢散策とう、子どもたちは大満足であったと思います。もっと読む