湖西のキャンプ場 35

湖西のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5829
クチコミ数
133586
平均評価
4.26

湖西のおすすめキャンプ場ランキング

湖西のキャンプ場の口コミ

  • 今時の何でもあるようなキャンプ場では無いですが良いキャンプ場です

    4.33
    目の前に琵琶湖が広がるロケーションなので自然を感じることができると思いますが風の強い日が多いので設営…
    六ツ矢崎浜オートキャンプ場
    滋賀 > 湖西

    今時の何でもあるようなキャンプ場では無いですが良いキャンプ場です

    しょう07さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/13 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    目の前に琵琶湖が広がるロケーションなので自然を感じることができると思いますが風の強い日が多いので設営、焚火に注意。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    今回は徒歩キャンだったので最寄りのバス停から20分ほど、駅まで歩くなら1時間程度かかります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    薪と炭の販売があります、灰捨て場や分別は必要ですがゴミも捨てることができます。
    ポイントカードもありますよ。
    設備(各設備は整っているか)
    水道は上水道なので飲料水として使用できます。
    ここのネックはやはりトイレ、新しくバイオトイレが出来ましたが水洗がないので誰かと一緒に行く場合は気をつけた方が良い。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    気さくな管理の方々とサイトも綺麗なので管理も行き届いてると思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    道路に面していますが交通量は多くないので音は気になりません。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    受付に時間が掛かるので湖面の見晴らしのいいサイトを希望するなら早めに行った方が良い。
  • this is リラックス

    5.00
    この度ソロ、テントキャンプとして11月平日月曜日からの2泊3日をさせていただきました。宿泊サイトは森…
    森のHolidayキャンプ場
    滋賀 > 湖西

    this is リラックス

    panorama_gyuuさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/13 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    この度ソロ、テントキャンプとして11月平日月曜日からの2泊3日をさせていただきました。宿泊サイトは森のサイトとなります。
    サイト第一印象は「自然に包まれている感覚」
    木々の木漏れ日、沢山の鳥の鳴き声、大きな樹の葉のざわめき、たまに雨音、風凪におくれきた琵琶湖のひかえめな波音。美しさに圧倒されました。急いでテントとか張り切って準備しようとしてる自分がなんかいい意味でバカらしくなってきて、なんとなくニヤつきながらしばらくボーっとしておりました。テント設営してる最中にやっぱり小さな波音が気になったので歩いて行ってみる(30秒くらい)と
    大きなびわ湖の眺望が待ち構えていました。これもまたたまりません
    朝は本当に沢山の鳥たちの鳴き声でそれはもう賑やかに起こしてくれます。スマホとかなんとか、いろんなモノとかコトへの執着がいったんリセットされる不思議な空間でした。文字足らないとにかく有難うございました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    最高です。
    しっかりめの林間サイト、プラス湖畔。と言ったところでしょうか。
    テントからの眺めは、木々の間に見える水平線です。景色の欲張りセットです。音も、森林のざわめきと控えめな波の音のリズム。そよ風も心地良い。
    2日目の適当な朝食のあと、テント開けっぱなしで思わずなんとなくまどろみ眠りこけました。(4時間程)
    よく寝れましたね。
    道路沿いの音についての部分ですが全く気になりませんでした。
    交通量がそこまでないのと、木が自然のシェルターの様になって音も吸収してるのかななんて思っています。オートサイトはわかりません。
    あとは昨今で話題のクマですが、こちらについてはさすがに出ない、というかこちらのキャンプ場に来る前に途中で見つかってたどり着けないと思います。※個人の感想です。
    もちろん油断は禁物個人の責任ですが、地図でよくご確認の上ご判断ください。
    無論、出なかったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    素敵なご夫婦揃ってのあたたかいお出迎えをしていただけました。丁寧なご説明ですべて理解できました。なにかわからないことがあってもブッシュクラフトのインストラクターである&基本的にはおられるとのことで、絶対的安心感があります。
    当方のクルマは小回りが大回りで有名なJeepラングラーJKモデル(デカいヨンクの車)ですがこちらも誘導していただき安心してサイトに向かうことができました。
    他のお客さんのマナーもまた特筆したいところです。良すぎます。思わず自分を省みる良い機会にもなりました。素晴らしいキャンプ場です。
    設備(各設備は整っているか)
    洗い場はタンク式ですがお湯がでます。これがBBQの脂っこい皿洗いに重宝します。
    洗剤スポンジあり
    ゴミ捨て場あり
    灰捨て場あり
    男性のお手洗いは仮設タイプになりますが中は綺麗にされていて良いにおいします。(管理棟横)
    座面にマットを付けていてひんやりしなかったです。この時期にはありがたいです。
    ただ仮説タイプの構造上の限界はありますのでそこはなんとも個人のモノサシによるかと思われます。仮設タイプとしてはこの上ないベストな状態と思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    ヒトが使用する場所お手洗い水場等は、ゴミなどもなく定期的に綺麗にされていると思います。

    野性的な眺望や雰囲気を持ち味にされているキャンプ場であると思いますが、その雰囲気を極力尊重しながらヒトが立ち入っても心地よいと感じられる絶妙なバランスに仕上がってると感じております。これはまさに絶妙なご管理あっての事かと思います。素敵なキャンプ場です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    クルマ使用ですが
    10分くらいでデカい平和堂に着きます。近江牛売ってます。服屋あります。炭くらいなら売ってます。小さな薬局もあります。キャンプに必要な補給品はほぼなんでも揃います。
    プラントもあるとのこと。
    橋本かしわ店さんの養鶏場で直売りのこりこり親鶏肉買ってBBQなんてのもいいですね。新鮮で歯ごたえがあっておすすめです。

    温泉は大阪に帰るついでに湖西道路を南に20分走ったら
    比良とぴあ という温泉があります。
    大人620円、安い。
    牛乳瓶タイプの自販機と、休憩畳空間が有ります。ちゃんとテレビ垂れ流してます。あとは寝っ転がるだけです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    ここまで色々と述べさせていただきましたが、ご存知のとおり最新の設備の、複数のスタッフが大々的に清掃運営にあたっているようないわゆる高規格キャンプ場ではありません。
    ですが限られた条件の中で真心のこもったベストを尽くされておられる素晴らしいキャンプ場だと思います。

    オリジナル販売もあります。
    オリジナルステッカー、薪バッグ、ランプシェード(かわいい)
    ちなみに当方、全て買わせていただきました。使うのが楽しみです。ありがとうございました。

    施設からの返信コメント

    • 口コミ並びに大変素敵なレビュー頂き有難うございます。

      この度は森のHolidayにお越し頂き有難うございます。私達の想いを本当に良く汲み取って下さり感動するほど嬉しく涙が出ます。日々コツコツと真面目に運営していて良かったと思います。開業時の目標に「お客様に元気になり笑顔でお帰り頂く」をコンセプトに運営をして参りました。色々な事が起きますがこれからも楽しくお客様の心が癒されます様、森や自然を護り日々営業を続けて参ります! また是非いらして下さい。これからもどうぞ宜しくお願い致します!!  (雄大な自然が主役!私達はガイドです)
  • 絶景の朝日、朝焼けスポット

    3.67
    私が行った時は天気が悪くていい景色は見れなかったけど、天気がいい日にはかなり綺麗な朝日が見れるからお…
    白浜荘オートキャンプ場
    滋賀 > 湖西

    絶景の朝日、朝焼けスポット

    もけもけぴぴぴさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/12 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    3.67
    自然:4立地:4サービス:4設備:3管理:3周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    私が行った時は天気が悪くていい景色は見れなかったけど、天気がいい日にはかなり綺麗な朝日が見れるからおすすめ
    立地(目的地まで行きやすいか)
    近くに温泉、10分圏内に大型スーパーあり
    とても便利 ペグ、ハンマーをその日忘れていったがその10分圏内のところに販売していて危機一髪!
    大阪の関西空港近くからは車で片道2時間半以内
    サービス(適切な対応をしているか)
    宿泊施設?のかたが受付してくれる
    ペグを忘れて近くに売ってるところないか
    聞いた時も ここから10分以内のところの大型スーパーにだったら売ってると教えてもらい親切だった
    設備(各設備は整っているか)
    炊事場
    暖かいお湯が出るのでこの時期にはありがたい。
    Aサイトの地面が少し斜めになっていたので
    もう少し平だったら嬉しかった
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレは綺麗に掃除してありました。
    もう少し水捌けが良ければ文句なし
    炊事場に三角コーナー置いてくれてるけど、ゴミ受けとそれ(生ゴミ)を捨てるゴミ箱を設置してくれると嬉しい
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    施設から10分圏内に大型スーパーあり
    なにか忘れても大体そこで揃う
    また15分圏内くらいにキャンプ用品店もあった
    帰りに寄るのもいいかも
    その他(上記以外の施設に関する事項)

湖西のキャンプ場ご紹介

滋賀県の湖西エリアは山地が迫る地勢で、平坦な場所にあるほかの琵琶湖周辺地域とは異なった景観が楽しめるのが特色になっています。特に、海津大崎は景色と桜が美しいことで知られ、日本さくら名所100選にも選ばれており、春の桜が咲くシーズンにはたくさんの行楽客の姿で賑わいます。高島市の鵜川には、近江最古といわれる白鬚神社の総本社があり、沖島を背景にして湖に浮かぶ鳥居は、四季折々、朝夕などの時間などによって厳かな美しさを漂わせています。近江耶馬渓とも呼ばれる朽木渓谷は釣りの名所で、このエリア内では屈指の景勝地としても知られています。また静ひつな雰囲気に包まれた百瀬川渓谷は自然が織りなすコントラストが見事で、ぜひ一度は足を運んでみたいスポットです。
湖西に行く際のオススメ観光スポット

滋賀県の湖西エリアは山地が迫る地勢で、平坦な場所にあるほかの琵琶湖周辺地域とは異なった景観が楽しめるのが特色になっています。特に、海津大崎は景色と桜が美しいことで知られ、日本さくら名所100選にも選ばれており、春の桜が咲くシーズンにはたくさんの行楽客の姿で賑わいます。高島市の鵜川には、近江最古といわれる白鬚神社の総本社があり、沖島を背景にして湖に浮かぶ鳥居は、四季折々、朝夕などの時間などによって厳かな美しさを漂わせています。近江耶馬渓とも呼ばれる朽木渓谷は釣りの名所で、このエリア内では屈指の景勝地としても知られています。また静ひつな雰囲気に包まれた百瀬川渓谷は自然が織りなすコントラストが見事で、ぜひ一度は足を運んでみたいスポットです。