湖西のキャンプ場 34

湖西のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5771
クチコミ数
125243
平均評価
4.25

湖西のおすすめキャンプ場ランキング

湖西のキャンプ場の口コミ

  • 最高に楽しかったです。スタッフの方が優しかったのでまた行きたいです。

    4.17
    湖畔サイトにしたのでタープは必須です。松の木サイトであれば日陰なのでタープ無しで大丈夫ですね。夏から…
    ビワコマリンスポーツオートキャンプ場
    滋賀 > 湖西

    最高に楽しかったです。スタッフの方が優しかったのでまた行きたいです。

    れい(^^)さん | 0投稿: 2025/07/15 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:3周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    湖畔サイトにしたのでタープは必須です。松の木サイトであれば日陰なのでタープ無しで大丈夫ですね。夏から秋は虫が結構いるので虫除け対策も必須です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    10分くらいの場所にスーパーやマクドナルドなどお店があり、歩いて行ける場所にお風呂もあるので便利です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    最初の受付のお兄さんがとても優しくて安心しました。他のスタッフの方も優しかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    湖畔サイトを3グループで並びにしてくれたので、その3サイト分を思いっきり使うことができました。目の前は湖畔ですしサイトの大きさは十分な大きさでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレも綺麗に掃除されていますし、炊事場も綺麗でした。水遊びをした後に足を洗う場所も綺麗でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    歩いて行ける場所にお風呂もありますし、スーパーにも行きやすい場所で便利でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • また夏に行きたいです

    4.33
    眺めが素晴らしく、サイトから琵琶湖の北部が一望できました。麓の気温は33度もありましたが、キャンプ場…
    家族旅行村 ビラデスト今津
    滋賀 > 湖西

    また夏に行きたいです

    スプリンター62さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/13 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:4立地:4サービス:4設備:5管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    眺めが素晴らしく、サイトから琵琶湖の北部が一望できました。麓の気温は33度もありましたが、キャンプ場は27度程度で、とても過ごしやすかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    琵琶湖のほぼ最北部にありますが、週末でなければ、スムーズに行けます。ただ、湖水浴シーズンは平日でも道路が渋滞するでしょうね。
    サービス(適切な対応をしているか)
    まずまず良かったと思います。何よりリーズナブルなのがいいですね。
    設備(各設備は整っているか)
    施設は何でも綺麗でした。山歩きをできたり、色々なスポーツができるのは嬉しかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    施設はどこも綺麗に管理されていました。説明も丁寧にしていただきました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くにはマキノのメタセコイヤ並木やたくさんの湖水浴場があります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 絶景琵琶湖ビューのキャンプ場

    4.17
    琵琶湖に面した区画で日差しを遮る松の木は後ろの区画でした。とても日差しの強い日でタープがないと日中は…
    ビワコマリンスポーツオートキャンプ場
    滋賀 > 湖西

    絶景琵琶湖ビューのキャンプ場

    おーいし0014さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/13 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:5立地:4サービス:5設備:3管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    琵琶湖に面した区画で日差しを遮る松の木は後ろの区画でした。とても日差しの強い日でタープがないと日中はしんどかったです。逆に松の木の中の区画は涼しく椅子に座って湖を眺めるのもありかなと思いました。
    湖で遊ぶ子どもたちを見ながらキャンプの準備ができるのが良かったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    京都東ICからバイパスですぐ迷わずに行けました。
    近くに道の駅があって採れたてのお野菜をBBQで食べました。ヤングコーンがおいしかった!
    サービス(適切な対応をしているか)
    土日でしたが暑さのためかお客さんが少なく2区画使わせていただけました。スタッフの方たちも明るく笑顔で対応していただけてとても気持ちが良かったです。
    設備(各設備は整っているか)
    洗い場、トイレなど必要最低限といった感じ。
    AC電源サイトは有料でしたがこの時期扇風機は必須なので利用しました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    水回りの清掃はきっちりされている印象でした。
    松の木から落ちる松ぼっくりや松の葉をお掃除しているところを見かけました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    施設から歩いて8分のところに温泉施設があるとのこと。少し遠かったので利用せず帰り道に車で15分ほど走ったところの日帰り温泉を利用しました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

湖西のキャンプ場ご紹介

滋賀県の湖西エリアは山地が迫る地勢で、平坦な場所にあるほかの琵琶湖周辺地域とは異なった景観が楽しめるのが特色になっています。特に、海津大崎は景色と桜が美しいことで知られ、日本さくら名所100選にも選ばれており、春の桜が咲くシーズンにはたくさんの行楽客の姿で賑わいます。高島市の鵜川には、近江最古といわれる白鬚神社の総本社があり、沖島を背景にして湖に浮かぶ鳥居は、四季折々、朝夕などの時間などによって厳かな美しさを漂わせています。近江耶馬渓とも呼ばれる朽木渓谷は釣りの名所で、このエリア内では屈指の景勝地としても知られています。また静ひつな雰囲気に包まれた百瀬川渓谷は自然が織りなすコントラストが見事で、ぜひ一度は足を運んでみたいスポットです。
湖西に行く際のオススメ観光スポット

滋賀県の湖西エリアは山地が迫る地勢で、平坦な場所にあるほかの琵琶湖周辺地域とは異なった景観が楽しめるのが特色になっています。特に、海津大崎は景色と桜が美しいことで知られ、日本さくら名所100選にも選ばれており、春の桜が咲くシーズンにはたくさんの行楽客の姿で賑わいます。高島市の鵜川には、近江最古といわれる白鬚神社の総本社があり、沖島を背景にして湖に浮かぶ鳥居は、四季折々、朝夕などの時間などによって厳かな美しさを漂わせています。近江耶馬渓とも呼ばれる朽木渓谷は釣りの名所で、このエリア内では屈指の景勝地としても知られています。また静ひつな雰囲気に包まれた百瀬川渓谷は自然が織りなすコントラストが見事で、ぜひ一度は足を運んでみたいスポットです。