シェアする

2023年夏オープン・のどかな田園風景を一望できるキャンプ場

滋賀県・高島市・箱館山の麓にある小さなキャンプ場です
アウトドアショップとカフェも併設しております

春は新緑の水田・夏は緑の絨毯・秋は稲刈り・冬は雪景色
田園の四季をお楽しみいただけます
朝焼け・夕焼け・満天の星空も…

カフェは金土日祝+特別日オープン

施設の特徴

  • 小屋(受付・ショップ・カフェ)
  • アウトドアショップ(USパップテントファスナー加工・カーミットチェアカスタム・ヴィンテージ品等)
  • カフェ(サイトでも召し上がっていただけます)
オーナーからの一言

コラボイベントのお知らせです

10/7(土)・11/25(土)・12/16(土) 12時〜16時半頃

大阪・枚方のカフェlatilleulさんとコラボイベントを開催いたします
日本各地のクラフトビール・日本ワイン・キャンプ飯にぴったりな瓶詰め調味料・ドレッシング・ウィンナー・海老のココナッツクリーミーカレー等

ぜひ、サイトでカフェで召し上がってください
ご来場心よりお待ちしております

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 4.17
    [認証済]コバタンさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/21 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ソロ
    自然:3立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3

    サイトが広く、オートが親切、良いキャンプ場でした!

    田園に囲まれたキャンプ場で景色はとても良かったです。 ただ、道路に面している為、車の走行音が聞こえます。 木が無い場所もあるので夏場はタープは必要と思います。もっと読む
  • 4
    h.takさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/05 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:3サービス:4設備:4管理:5周辺環境:3

    とにかくのんびりしに行く場所です

    良いサイトに入れました。 目の前が聞いていた通りの広い田園風景でのんびりできて良かったです。 ただ土地柄か、基本湿度が高く朝靄が凄かったです。 おかげでタープもテントも外側ビチョビチョでした。 寝る時は色々しまった方がいいです。もっと読む
  • 4.33
    [認証済]FUNさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/23 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ツーリング
    自然:2立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    素晴らしい。オーナーの愛を感じる便利なキャンプ場というところではないでしょうか、

    名前の通り田園の風景ではありますが、交通量の多い県道沿いで、しかも今回はたまたま1番県道に近い区画だったこともあり、自然を感じるにはちょっとって感じでした。(夜が深ければ車通りは減り静寂の時は有りました)また今回の区画は目の前に大きめのソーラーパネルがあり、これも残念な所でした。ソーラーパネルを目隠しするくらいの丁度いい高さの 植栽が有るだけで違うと思うので今後に期待。見た感じは入り口から離れた奥のサイトはもう少し良い環境ではと、区画によって少し満足度に差があるかもなのは仕方なし、どこも多かれ少なかれ有りますからね。もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細田園びより
住所滋賀県高島市今津町日置前2612-1
アクセス案内

<お車でお越しの方>

名神高速道路「京都東IC」→国道161号線経由(日置前ランプ)約60分

北陸自動車道「木之本IC」→国道303号線経由 約40分

北陸自動車道「敦賀IC」→ 国道161号線経由 約40分

<電車でお越しの方>

JR近江今津駅→湖南バス(伊井バス停)約20分
      →タクシー 約10分

 

<周辺情報>

琵琶湖(今津浜水泳場)   車で約5分

メタセコイア並木・ピックランド 車で約15分

びわこ箱館山(ゴンドラ乗り場) 車で約3分・徒歩約15分

今津総合運動公園 車で約3分・徒歩約15分

 

日帰り温泉 マキノ白谷温泉八王子荘 車で約20分

日帰り温泉 マキノ高原さらら 車で約15分

 

ローソン 車で約5分

平和堂(スーパー) 車で約10分

コメリ(ホームセンター)   車で約10分

道の駅 藤樹の里あどがわ 車で約20分

 

 

 

 

駐車場

1サイトにつき1台まで乗り入れ可

2台目以降は追加料金がかかります
場内駐車場をご利用ください
車1100円・2輪車550円

 

乗り入れ可能車両乗用車 / キャンピングカー / バイク
立地環境草原
施設タイプ区画サイト
サイトの地面:土 / その他

料金情報

料金情報

<サイト区画料>

平日  3300円

休前日 4400円

特別日 5500円(GW・お盆・年末年始)

 

<施設利用料>  

大人(高校生以上) 1100円

子ども(小学生・中学生)550円

未就学児 0円

ペット 550円

 

<駐車料>    

1台分はサイト料に含まれております

2台目以降は追加料金がかかります
場内駐車場をご利用ください
車1100円・2輪車550円

 

<電源料>

1100円 (1000wまで)

数に限りがございますので、ご予約時にオプションからお選びください

 

<アーリーチェックイン> 

11時30分~14時 1100円

<レイトチェックアウト>

11時~17時 2200円

連休や特別日(GW・お盆・お正月)は、予約状況により変動しますので
ご予約時にご質問欄にてお問い合わせください

<デイキャンプ・BBQ・ピクニック> 

11時半~20時 5500円(5名まで)
   *追加1人1100円 

 1台分は含まれております
  *追加 車1100円・2輪車550円                                    

             

場内共有設備

○管理棟(受付)10時~17時

○ショップ 11時〜16時30分

薪・炭・燃料・キャンプギア(ヴィンテージ品・オリジナル品・USパップテント等) 

○カフェ 11時〜16時30分 (金・土・日・祝+特別日オープン)

コーヒー・紅茶・ワイン・焼き菓子等(サイトでもお召し上がりいただけます)

 

○水洗トイレ(ウォシュレット・男女各1)

○シャワー室(1室) 15分・大人500円・子ども300円 

シャンプー・リンス・ボディソープ備えております

○炊事場(温水)

○炭捨て場
 *炭以外のゴミはお持ち帰りいただくようお願いいたします

 

レンタル可能用品

あり

テント・タープ・焚き火台等

*お申込みは予約時にキャンプ場までお問い合わせください

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日なし
チェックイン14時~17時
チェックアウト11時
カード決済
カード利用可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:田園びよりをシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • Twitter
    Twitter
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(4枚)

写真を投稿

外観写真(7枚)

施設写真(12枚)

その他の写真(29枚)

ユーザー投稿写真(26枚)

田園びよりのクチコミ一覧

クチコミを投稿
4.44
項目別県内ランキング 10
クチコミ件数 11
自然
4.18
立地
4.27
サービス
4.73
設備
4.45
管理
4.91
周辺環境
4.09
  • 4.17
    [認証済]コバタンさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/21 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ソロ
    自然:3立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3

    サイトが広く、オートが親切、良いキャンプ場でした!

    田園に囲まれたキャンプ場で景色はとても良かったです。 ただ、道路に面している為、車の走行音が聞こえます。 木が無い場所もあるので夏場はタープは必要と思います。もっと読む
  • 4
    h.takさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/05 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:3サービス:4設備:4管理:5周辺環境:3

    とにかくのんびりしに行く場所です

    良いサイトに入れました。 目の前が聞いていた通りの広い田園風景でのんびりできて良かったです。 ただ土地柄か、基本湿度が高く朝靄が凄かったです。 おかげでタープもテントも外側ビチョビチョでした。 寝る時は色々しまった方がいいです。もっと読む
  • 4.33
    [認証済]FUNさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/23 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ツーリング
    自然:2立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    素晴らしい。オーナーの愛を感じる便利なキャンプ場というところではないでしょうか、

    名前の通り田園の風景ではありますが、交通量の多い県道沿いで、しかも今回はたまたま1番県道に近い区画だったこともあり、自然を感じるにはちょっとって感じでした。(夜が深ければ車通りは減り静寂の時は有りました)また今回の区画は目の前に大きめのソーラーパネルがあり、これも残念な所でした。ソーラーパネルを目隠しするくらいの丁度いい高さの 植栽が有るだけで違うと思うので今後に期待。見た感じは入り口から離れた奥のサイトはもう少し良い環境ではと、区画によって少し満足度に差があるかもなのは仕方なし、どこも多かれ少なかれ有りますからね。もっと読む
  • 4.5
    [認証済]l0v6113さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/10 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4

    落ち着く、あたたかい空間

    目の前に田園風景が広がっていて、とても落ち着く空間です。ごちゃごちゃしてるキャンプ場とは違って、区画も広く、泊まれる組数が少なくて、ちょうどよかったです。田園の中には、トトロの木というのもありました(キャンプ場からは角度的にトトロに見えなかったけど) 夜は鹿や虫の鳴き声がよく聞こえました。もっと読む
  • 4.67
    ハラチャンさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/10 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    ご夫婦と景色に癒されるほっこりキャンプ場

    のどかな田舎の風景といった感じです。 大自然!とはいかないですが、ほっこりする田園風景で心が落ち着きます。 季節によって見える色が変わるのを楽しめそうです。もっと読む
  • 3.17
    ゆうきん777さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/10 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:3サービス:3設備:3管理:4周辺環境:3

    正直いうと次回キャンプをするのにここでなくてもと思ってしまいます。お人柄は良い!頑張ってください。

    こちらのお名前どおり、田園風景がひろがる中に作られていますので、そういった景色がお好きな方には喜ばれるのではないでしょうか。裏をかえせば他にはなにもございません。道路から近い方のサイトは自動車の走行音が聞こえます。もっと読む
  • 4.83
    [認証済]おぅちゃんさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/02 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    田園びよりという名の通り、目の前一面に広がる田んぼの風景に癒されます。人に知られたくない場所です。

    田園びよりという名前の通り、サイトの前は長閑な田園風景が広がっています。 今回お邪魔した際は生憎天候に恵まれず、夜空を楽しむことは出来ませんでした。 それと今回はサイトの前に木があるエリアだったので、目の前全てが田んぼって感じではありませんでしたが、風景含めて楽しむことが出来ました。それと夜はコオロギ等の虫の鳴き声が子守唄のように感じられました。 夕食の片付け時、雨がパラついていたこともあり水場にアマガエルが顔を出してくれました。もっと読む
  • 4.33
    さくら13さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/01 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4

    ゆったりマイペースに過ごせました

    キャンプ場は、田んぼと道路の間にあり、私たちは道路側でしたが、道路とキャンプ場の間に竹などの木々があり、視覚的には気にならないし、車の走行音もそれほど交通量も多くないので気になりませんでした。 当日はとっても強い風が時折りありました。これはキャンプ場のせいではないと思いますが、タープなどはペグでしっかり固定が必要。 もっと読む
  • 5
    [認証済]義智さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/10 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    オーナーの良さにリピート確定ですね!

    少し小高い丘の上にあるので、遠くまで見渡すことが出来、昼間は蝉、夜は秋の虫の声を聞きながら、都会とは違い、ゆっくりのんびりと過ごせましたもっと読む
  • 4.83
    れおれぱさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/14 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    最高の思い出が出来ました!

    小高い丘?の上にサイトが並んでいて田園が遠くまで見渡せます。稲穂が揺れるのをぼんやり眺めていると心が洗われるようでした。 夜は満点の星空。流星群の時期だったので流れ星が沢山見えて良い思い出になりました。 キャンプ場から2分ほど歩けば朝焼けが綺麗に見える場所がありました。もっと読む