シェアする

「焚火を囲む やさしい時間を。」キャンプを通じて木とふれあい、木に学び、木でつながる場所、奥八女焚火の森キャンプフィールドです。

平成24年九州北部豪雨災害で被災し、その施設の大半が流出した、福岡県八女市黒木町笠原の きのこ村キャンプ場 は、「忙しい日々に焚き火を囲む、やさしい時間を。」をコンセプトに、キャンプを通じて木とふれあい、木に学び、木でつながる場所『奥八女焚火の森キャンプフィールド』として生まれ変わりました。

キャンプサイトは、高台で見晴らしが良い電源サイト「Tサイト」、車両1台が横付けできゆとりを持った広さがある電源サイト「Eサイト」、場内中央にあるフリーサイト「Fサイト」、川沿いで、他のサイトと完全に遮断された空間の「Rサイト」、樹木が立ち並びハンモックなども楽しめる「Bサイトフォレストエリア」、直火焚火を楽しめる「Bサイト直火焚火OKエリア」、気の知れた仲間やご家族で1組様限定、Bサイトを楽しんでいただける「Bサイトプライベートエリア」の構成です。

キャンプ道具がなくても焚火の森を感じていただける薪ストーブを備えた6名収容コテージが2棟、ご家族やご友人と手軽にアウトドア気分に浸れる屋内デッキを備えた4名収容キャビン3棟をそなえております。

施設の特徴

  • 焚火を囲む やさしい時間を。
  • 八女杉に包まれるような感覚のコテージ・キャビン。
  • サニタリー棟には清潔なシャワールームも完備してあります。
奥八女焚火の森キャンプフィールドからの一言

<2024年1月のご予約について>

2023年9月24日午前0時から、2024年1/1~1/31までのオンライン予約受付を開始いたします。1/3水曜日は営業させていただきます





<11/25限定レイトチェックアウトプランについて>

2023年11月26日(日曜日)に、八女市主催「茶のくに八女ハーフマラソン」が開催されるにあたり、奥八女焚火の森キャンプフィールド前の県道が車両通行止めの道路規制対象となります。
よって昨年同様、2023年11月25日(土曜日)1泊ご宿泊限定で、翌日11/26のチェックアウト時間を道路交通規制解除後の14時~17時までとした、特別なレイトチェックアウトプランとして、全サイトの販売をさせていただきます。
通常、レイトチェックアウトがご利用いただけないコテージ・キャビンも含めたプランになっており、少しお得な設定でご用意しております。

2023年9月24日午前0時より予約受付開始、各サイト毎『別プラン』でのご予約受付となりますのでご注意くださいm(_ _)m
デイプランの「焚火の森の焚き火プラン」「焚火の森のテントサウナプラン(午前午後)」は、11/25のみ、通常ご予約受付をおこなっております。11/26デイプランご予約は、11/25限定ご宿泊プランを確保いただいた前提でお電話でご予約のご相談が可能です。




<レインデイ(雨の日)はレンタルアイテムオール50%OFF>

ご来場日の天気予報が、前日午前9時の段階で12時間以上降水が予測される場合(ウェザーニュースで判断)、レインデイ対象日となりレンタルアイテムをオール50%OFFでご提供させていただきます。

※現地決済のみ対応させていただきます。
※ご予約時にオプションとして追加いただいたレンタルアイテムも対象となりなす。
※レンタルアイテムはご予約時にオプションからお申し込みください。在庫があればご来場当日でもお申し込みいただけます。

 



<雨天がご理由のご予約キャンセルについて>

雨天が理由のキャンセルは「必ず電話連絡」をお願いいたします。
ご予約キャンセルの際に発生するキャンセル料金を無効化させていただきます。
電話連絡をいただけないキャンセルにつきましては、通常のキャンセルポリシーを適用させていただきますので予めご了承のほどお願い申し上げます。

※コテージ・キャビン(ペット可含む)は対象外とさせていただきます。




◎レンタルアイテムは、オプションにてお申し込みいただけます。


◎キャンプサイトのアーリーチェックインお申込が可能です。
「オプション」として追加をお願いいたします。

◎キャンプサイトのレイトチェックアウトがお申込み可能です。
ご宿泊チェックアウト日程より『2日前~お電話のみでご相談・お申込み可』

※アーリーチェックインオプションを追加していない場合でもご宿泊当日ご来場時にご申請いただけます。
※コテージ・キャビン(ペット可含む)についてはメンテナンスの都合上、アーリーチェックインとレイトチェックアウトを承っておりません。ご了承のほどお願い申し上げます。

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 4.67
    [認証済]いぬ登山部さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/23 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    また来月にでもおじゃまします

    自然を生かしたBサイトを利用しました。いつも手入れが行き届いているので気持ちが良いです。Bサイトは何度か利用しているのですが、今回初めてアリが多数いてアリ退治が忙しかったです。もっと読む
  • 4.17
    ほうまんざんさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/20 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:3サービス:4設備:5管理:4周辺環境:4

    また、行きたいと思えるところです。

    なかなか、あれだけの設備のキャンプ場はないです。また、グループで行きます。もっと読む
  • 5
    kat'nさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/19 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    奥の方のサイトはプライベート感も良く、また訪れたい場所でした。

    E14を使用させて頂きました。雨模様でしたが細かい砂利でとても快適に過ごせました。 横との間隔も絶妙で、前は川、後ろは道が有るが殆ど人も通らずでとてもプライベートスペースが保たれ快適でした。もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細奥八女焚火の森キャンプフィールド
住所福岡県八女市黒木町笠原9512番地
アクセス案内

九州自動車道「八女」ICより車で約45分

≪周辺情報≫
スーパー ・・・車で約15分、アスタラビスタ、Aコープ
コンビニ ・・・車で約15分、ファミリーマート、セブンイレブン
ホームセンター・・・車で約15分、ナフコ、コメリハード&グリーン
ドラッグストア・・・車で約15分、コスモス
入浴施設 ・・・車で約15分、ふじの里

駐車場

駐車可能台数:50台程

<キャンプ場内車両侵入可能サイズ>
車道が狭い箇所がございますので、2tトラック以下程度のサイズで低床車でなければ問題ありません。けん引タイプについては通行が不可能です。

<各サイト車両対応について>

◎Tサイト
1サイトにつき1台までTサイト専用駐車場に停泊可。2台目以降は管理棟横の駐車場をご利用ください。ただし設営撤収時のみ、他通行車両にご配慮いただいた上、サイト付近に停車が可能です。

◎Eサイト
1サイトにつき1台まで停泊可。2台目以降は管理棟横の駐車場をご利用ください。ただし設営撤収時のみ、他通行車両にご配慮いただいた上、サイト横付けが可能です。

◎Fサイト
車両停泊不可。管理棟横の駐車場をご利用ください。ただし設営撤収時のみ、他通行車両にご配慮いただいた上、サイト横付けが可能です。
「Fサイト車1台泊め置き」オプション(+1,100円/泊)を追加いただいた場合に限り、お車1台のみ泊め置きいただけます。

◎Rサイト
サイト横に駐車スペースをご用意。1サイトにつき1台のみ停泊可。2台目以降は管理棟横の駐車場をご利用ください。サイトの面積的に1サイトにつき1台のみサイト侵入とさせていただきます。2台以上でご来場の設営撤収時は、お車を入れ替えください。

◎Bサイト(フォレストエリア・直火焚火OKエリア)
Bサイト近くに駐車スペースを設けておりますのでそちらをご利用ください。林間サイトの為フォレストエリア・直火焚火OKエリア双方ともに車両乗り入れが不可能な地形となっております。

◎Bサイト(プライベートエリア)
車両停泊台数制限無し。ただしサイト面積に限りがある為4台目以降は必ずお電話でご相談ください。

◎キャビン・コテージ
1台まで横付け可。2台目以降は管理棟横の駐車場をご利用ください。ただしお荷物の積み下ろし時に限り、他通行車両にご配慮していただいた上、キャビン・コテージ周辺の芝生部以外にお車を横付けしていただいて問題ございません。

乗り入れ可能車両乗用車 / キャンピングカー / バイク
立地環境林間 / 川
施設タイプロッジ・ログハウス・コテージ / キャビン (ケビン) / 区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:芝 / 土 / その他

料金情報

料金情報

<キャンプサイト>
・Tサイト(電源付き、ペット可):7,000円 計2サイト(1サイト定員6名)
・Eサイト(電源付き、ペット可):5,000円 計18サイト(1サイト定員6名)
・Fサイト(電源無し、ペット可、車は駐車場へ):3,000円 計3サイト(1サイト定員6名)
・Rサイト(川沿いサイト、電源無し、ペット可):1,500円/名 計2サイト(1サイト定員4名)
・Bサイト(林間サイト、電源無し、ペット可、フォレストエリア):1,500円/名 計8サイト(1サイト定員2名)
・Bサイト(林間サイト、電源無し、ペット可、直火焚火OKエリア):1,500円/名 計5サイト(1サイト定員2名)
・Bサイト(林間サイト、電源無し、ペット可、プライベートエリア):3,000円(2名まで) 3~8名+1,500円/名(定員8名)

<宿泊施設>
・コテージペット可(定員6名、車1台):26,400円、ペット1匹につき1,500円 計1棟
・コテージ(定員6名、車1台):26,400円 計1棟
・キャビンペット可(定員4名、車1台):17,600円、ペット1匹につき1,500円 計2棟
・キャビン(定員4名、車1台):17,600円 計1棟


<2023年11月1日ご利用ご予約より一部ご利用料金を改定させていただきます。>

■コテージペット可・コテージ
27,400円→【11/1〜】29,700円

■キャビンペット可・キャビン
17,600円→【11/1〜】19,800円

■Eサイト
5,000円→【11/1〜】6,000円

※上記以外のサイトご利用料金やレンタルアイテムを含めたオプション料金に変更はございません。




<団体などの対応について>
・貸切や10サイト以上同日同宿泊ご希望の方は、予約ご希望日の4ヶ月前までに直接お電話でご相談してください。
(繁忙期などはお受け出来ない場合があります。)

場内共有設備

<管理棟>
・ストア
・焚火の森のカフェ
・木育ひろば

<サニタリー棟>
・お湯が出る洗い場
・シャワールーム
・ウォシュレット付き温便座トイレ


<リサイクル棟>
・もやせるゴミ
 
・もえないゴミ !必ず分別してください!
 □ペットボトル(ラベルやキャップは外して)
 □びん類(フタは其々分別を)
 □飲料缶(スチール缶、アルミ缶)
 □ガス缶(穴を開けてください)
 □その他金属類(網、缶詰の缶やフタ)
 ※陶器類や電池や上記分類以外のものはお持ち帰りください。

・灰や炭、薪の燃え残り(完全消火分)

レンタル可能用品

あり

ご予約時にオプション追加でお申し込みください。オンラインご予約上でのレンタル品オプション内容について、ご利用日1日前の午前10時までであれば、追加・変更のお手続きが可能となっております。
また、ご宿泊当日でもレンタル品の在庫があれば貸出が可能です。

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日あり

定休日:毎週水曜日

チェックインキャンプサイト:13:00~、キャビンコテージ:14:00~
チェックアウトキャンプサイト:~11:00、キャビンコテージ:~10:00
カード決済
カード利用可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ

設備・近隣施設情報

近隣施設
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:奥八女焚火の森キャンプフィールドをシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • Twitter
    Twitter
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真を投稿

外観写真(15枚)

施設写真(24枚)

その他の写真(1枚)

ユーザー投稿写真(117枚)

奥八女焚火の森キャンプフィールドのクチコミ一覧

クチコミを投稿
4.33
項目別県内ランキング 17
クチコミ件数 221
自然
4.39
立地
4.20
サービス
4.37
設備
4.53
管理
4.64
周辺環境
3.84
  • 4.67
    [認証済]いぬ登山部さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/23 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    また来月にでもおじゃまします

    自然を生かしたBサイトを利用しました。いつも手入れが行き届いているので気持ちが良いです。Bサイトは何度か利用しているのですが、今回初めてアリが多数いてアリ退治が忙しかったです。もっと読む
  • 4.17
    ほうまんざんさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/20 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:3サービス:4設備:5管理:4周辺環境:4

    また、行きたいと思えるところです。

    なかなか、あれだけの設備のキャンプ場はないです。また、グループで行きます。もっと読む
  • 5
    kat'nさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/19 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    奥の方のサイトはプライベート感も良く、また訪れたい場所でした。

    E14を使用させて頂きました。雨模様でしたが細かい砂利でとても快適に過ごせました。 横との間隔も絶妙で、前は川、後ろは道が有るが殆ど人も通らずでとてもプライベートスペースが保たれ快適でした。もっと読む
  • 4
    とも☆きち!さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/18 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:グループ
    自然:3立地:5サービス:4設備:4管理:5周辺環境:3

    設備の整った、キレイなキャンプ場です!!

    キャンプ場事態はかなり整備された広々と感じるいいところなのですが・・・ 正面の山に複数の民家が建ち並ぶので、日常感がでるのは否めません。 初心者キャンパーさんならそういう意味では安心感もあるのでいいかもしれませんが、日常を忘れたい玄人キャンパーさんなら少し残念かもしれません。 もっと読む
  • 4.67
    [認証済]いぬ登山部さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/03 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ソロ
    自然:3立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    雷雨だったけど楽しかった

    Bサイトフォレストエリアの一番手前(ベンチがあるとこ)を利用しました。大きな木に囲まれて森の中のような印象でしたが、地面にしっかり石が敷き詰めてあり、自然というよりは公園のようなイメージでした。 虫除け対策は多数持参していましたが、雨上がりは蚊がとにかくすごかったので夏場は準備が必要かと思います。 もっと読む
  • 4.83
    ももぷりさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/30 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    予約が取りづらいけど泊まれば良さが分かります。リピ確定です!!

    川がとても綺麗で子供達も大喜びでした。グループでのキャビン2棟で宿泊だったのでタープは持って行って正解でした。夜灯りを消すと星が綺麗に見えてキャンプに慣れない連れは大満足でした。もっと読む
  • 3.83
    TAKAしゃんさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/21 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:グループ
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:3

    家族もソロも楽しめる、価格もお手頃なキャンプ場

    今回はRサイト。川が真横にあり、降りる階段もあるので夏には最高!夜は川の音がうるさくて、気になる人は眠れないかも。もっと読む
  • 4.67
    超ともきんさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/17 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5

    条件が整っているので、また行きます。

    8月のお盆休みに利用させて頂きました。 就寝時、8月なのに虫も少なく、寒がりの人は扇風機もいらないくらいでした。 子供達も川とメダカに夢中でした。もっと読む
  • 4.17
    れすぽーるのぶさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/17 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:4設備:5管理:4周辺環境:3

    夏のコテージ泊で、またリピ確!

    自然の中で、バリエーション豊富なサイトもあり、 非常に良かったです。もっと読む
  • 4
    [認証済]マッチャゲマンさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/16 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:1設備:5管理:3周辺環境:5

    立地・環境・サービス・価格共に、気軽に利用できるキャンプ場だと思います。

    フォレストエリアを7月8月と利用しましたが、虫は気にならなかった。特に蚊も居ないし、夜に少し蛾が飛んでくる程度だっったので、普通に森林香は2つ使ったけど、虫除けスプレーが1つあれば大丈夫かと。森林の中なので、タープは必須ではないけど、場所によっては朝日が差し込むので持参していた方が無難。もっと読む

コテージ

薪ストーブを備えた、眺望が良いコテージです。【室内禁煙】
オンラインカード決済可能最大6名までACあり車両乗入OKペット不可
チェックイン
未設定
チェックアウト
未設定
泊数

プラン紹介

八女杉の梁形状が美しい薪ストーブを備えたコテージです。

≪コテージ構造、延べ床面積≫

コテージ、59.74㎡
リビング(杉板張り)、洋式トイレ(ウォシュレット付き※杉板張り)、ユニットバス、寝室(杉板張り)、屋外デッキ

・リビング、29.70㎡
・寝室、22.84㎡
・屋外デッキ、12.90㎡

≪設備≫
●室内
薪ストーブ(薪はご持参いただくかストアでご購入ください)
テーブル、椅子、照明、コンセント、バスタブ付きバスルーム、ドライヤー、ウォシュレット温便座トイレ、水道(給湯)、シンク、エアコン、寝具(敷布団・シーツ・掛け布団・毛布・枕)、冷蔵庫(2ドア、冷蔵室:124L、冷凍室:44L)、電気ケトル、Wi-Fi
※室内に設置しているテーブルと椅子は室内のみでご使用ください。

●室外
屋外デッキ・ティピ型焚火台(薪はご持参いただくかストアでご購入ください)
※車1台まで横付けが可能です。2台目以降は管理棟横の駐車場をご利用ください。
※コテージ周辺の芝生エリアでBBQや焚火をお楽しみいただけます。その際、BBQグリルや焚火台の下に必ずご用意している芝生保護板(コンパネかステンレス保護板)をご使用ください。また焚火台やBBQグリルの燃焼底面から地面まで約30cm以下程度の高さのものや芝生保護板が焦げてしまうような仕様の焚火台やBBQグリルはご使用いただけません。
※コテージ屋外デッキで「炭」を使ったBBQをお楽しみいただけます。(火災防止の為、「薪」を使用する炎が上がる焚火はおこなえません。)その際、BBQグリルの下には必ずご用意しているステンレス保護板をご使用ください。またBBQグリルの燃焼底面から地面まで約30cm以下程度の高さのものや保護板が焦げてしまうような仕様のBBQグリルはご使用いただけません。

●コテージ横の芝生エリアに幕設営
コテージの時間をよりキャンプらしくお過ごしいただくために、コテージ横の芝生スペースにタープやシェルターやテントを張る事ができます。その際は1泊3000円が加算されます。追加ご希望は<オプション>からご選択ください。
※いずれも幕は「1張りまで」とさせていただきます。
※コテージ横にテントを張り、テントでのご宿泊の場合もコテージの定員人数様までのお受け入れとさせていただきます。
※コテージ横芝生スペースの面積的に、大型のタープ・シェルター・ツールームテントなどは張れない可能性がございます。
※ご使用されるテントやタープはご持参ください。(テントやタープのレンタルは、オプション料金に含まれておりません)

●調理用熱源(コンロなど)・食器・お鍋などの調理器具等はご持参ください。(洗剤・スポンジ等もご持参ください。)
●ボディソープやシャンプー、歯ブラシなどのアメニティ類は全てご持参ください。
●設備はご利用になる棟によって写真とは若干異なります。
●全2棟のコテージが存在し、仕様が多少異なります。
●棟タイプの割り振りについては当施設に一任させて頂きます。
●未就学児様に限り、定員から「1名まで追加」が可能です。受付時にお申し出ください。その際の宿泊税追加と寝具のご準備は定員6名様までのみとなります。乳児様であっても追加は「1名まで」とさせていただきます。2名以上はお受けできませんのでご了承ください。

≪料金≫
通年:26,400円/棟
料金とは別途お一人様一泊200円の宿泊税が加算されます。

プラン基本情報
種別ロッジ・ログハウス・コテージ
定員〜6名
広さ-
チェックイン14:0017:00
チェックアウト10:00
アーリーチェックイン不可
車両乗入
※乗用車,キャンピングカー,バイク
AC電源あり
※無料(常設)
ペット同伴不可
朝食なし
夕食なし
地面-
場内共有設備

<管理棟>
・ストア
・焚火の森のカフェ
・木育ひろば

<サニタリー棟>
・お湯が出る洗い場
・シャワールーム
・ウォシュレット付き温便座トイレ

<リサイクル棟>
・もやせるゴミ
 ※受付時にお渡しするゴミ袋のみ使用可
 
・もえないゴミ !必ず分別してください!
 □ペットボトル(ラベルやキャップは外して)
 □びん類(フタは其々分別を)
 □飲料缶(スチール缶、アルミ缶)
 □ガス缶(穴を開けてください)
 □その他金属類(網、缶詰の缶やフタ)
 ※陶器類や電池や上記分類以外のものはお持ち帰りください。

・灰や炭、薪の燃え残り(完全消火分)

各種料金・支払方法等

【お支払いについて】
ご利用料金は、ネット予約時のオンラインカード決済(VISA.MASTER)か、
チェックイン時に管理棟でお支払いください。
現地決済は、現金・クレジットカード・スマホ決済各種・交通系ICカード各種がご利用いただけます。

※ゴミ処理料は各施設ご利用料金に含んでおります。

予約金

予約金はありません。

キャンセル規定

<キャンセルポリシー>

キャンセルされるタイミングに応じて以下のキャンセル料金が発生いたします。
​​

●ご利用ご予約日の2日~1日前キャンセル…ご利用料金の50%
●ご利用ご予約日の当日キャンセル、無連絡キャンセル…ご利用料金の100%



※キャンセル料金が発生し現地決済をご選択されていた場合、ご予約メールアドレス宛てへキャンセル料金のご請求を送付させていただきます。その際はお振り込みでキャンセル料金をお支払いいただく運びとなります。(振込手数料はご負担いただくことのご了承をお願い申し上げます。)


※キャンセル料金が発生する期日でのご予約は、キャンセルされるまでの経過時間に関係なく規定のキャンセル料金が発生してしまいますのでご予約内容に間違えがないかを十分に確認された上、ご予約確定をお願いいたします。


※雨天がご理由によるキャンセルをご要望の場合、ご予約キャンセルお手続きの前に「必ずお電話で」ご連絡をいただければ、発生するキャンセル料金を無効化させていただきます。お電話でご連絡いただけないキャンセルにつきましては、通常のキャンセルポリシーを適用させていただきますので予めご了承のほどお願い申し上げます。
(コテージ・キャビン[ペット可含む]は対象外とさせていただきます。)


※予約~キャンセルを繰り返し行われた場合、以降のお申込みをお断りさせていただきます。


※悪天候や災害等により、その日の営業が困難と判断させていただいた場合、当キャンプ場より直接ご連絡を差し上げた上で該当するご予約をキャンセルさせていただく事がございます。その際のキャンセル料金はいただきません。

ポイント詳細

宿泊料金合計(税別)に対して
以下のポイントが獲得できます。
基本ポイント
[ポイント] 1%
※割引対象プランの場合、割引後の宿泊料金合計(税別)に対してポイント獲得が適用されます。
その他

<場内注意事項>

▼花火について
【NG】打ち上げ花火・爆竹・破裂音の出る花火・Bサイトフォレストエリアでの花火(手持ち含む)
【OK】手持ち花火のみ
 ※消火バケツに水を入れて使用後は完全に消火し、もやせるゴミとして出してください。
 ※芝生焼けにご注意ください。

▼直火について
Bサイト直火焚火OKエリアのみ可能。

▼喫煙について
管理棟・サニタリー棟・キャビン・コテージ室内は禁煙です。

▼防虫対策・怪我対策について
森林環境保護の為、薬剤を使った除草や駆虫はおこなっておりませんので防虫対策グッズをご持参ください。
自然環境の中での不意なケガなどに対応出来る簡易的な救急グッズをご持参されると安心です。

※上記及び予約確定時に同意していただく利用規約内で定めている禁止行為をお守りいただけない方は、次回以降のご利用をお断りする場合があります。あらかじめご了承ください。