柳川・八女・筑後のキャンプ場 17

柳川・八女・筑後のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5829
クチコミ数
133586
平均評価
4.26

柳川・八女・筑後のおすすめキャンプ場ランキング

柳川・八女・筑後のキャンプ場の口コミ

  • 自然を感じられ、初心者から玄人までとても利用しやすいキャンプ場です!

    5.00
    施設内には川が流れ、山々も感じられ、とても自然を感じられます! 四季を感じられるキャンプ場です!…
    奥八女焚火の森キャンプフィールド
    福岡 > 柳川・八女・筑後

    自然を感じられ、初心者から玄人までとても利用しやすいキャンプ場です!

    ヨシロー!さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/10 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    施設内には川が流れ、山々も感じられ、とても自然を感じられます!
    四季を感じられるキャンプ場です!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    キャンプと言えば自然豊かな場所にあるものですが、街中から1時間かからず、いい立地のキャンプ場です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付も丁寧でスタッフさんの対応はいいです!
    薪の詰め放題というのが素晴らしいです
    設備(各設備は整っているか)
    シャワーが夜中も使えるとこ、お湯が出るところ、トイレの個数など設備に文句は全く無いです!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    シャワー設備トイレともにとても綺麗です!
    夜間利用の際もとても明るいので安心して使えると思います!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    最寄りのスーパーなどさほど気にならない距離ですので、本当にいいキャンプ場です
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • また、家族で行きたいキャンプ時でした!

    4.67
    フリーサイトにおじゃましました。 木々に囲まれていましたが、空は広く開けていたので、満天の星空でした…
    池の山キャンプ場
    福岡 > 柳川・八女・筑後

    また、家族で行きたいキャンプ時でした!

    ゆいママ0315さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/04 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    フリーサイトにおじゃましました。
    木々に囲まれていましたが、空は広く開けていたので、満天の星空でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    福岡市内から高速を使って、片道1時間50分くらいで行けました。
    途中看板もあり、迷わず行けます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付は12時きっかりに始まります。
    受付で100円払うと燃えるゴミ、缶、ペットボトル、燃えないゴミの袋を購入出来、キャンプ場で処分して貰えました。
    ゴミの持ち帰りが無いのは、ありがたかったです。
    薪も1カゴ500円で木の種類によっては、詰め放題で同じ金額の2種類選べました。
    設備(各設備は整っているか)
    お手洗いも和式、洋式1つずつあり、トイレットペーパーも予備を置いてくれていて、綺麗にされていました。
    炭の燃えカスも廃棄する場所があり、良かったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    お手洗いも綺麗でした。
    足が不自由なので、フリーサイトからお手洗いに行く階段に、手すりがあると助かるな。と思いました。
    炊事場も1箇所ですが、蛇口が何個もあり、待つ事なく使わせて頂きました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場の施設内に食事、お土産、鯉の餌を売っている所があり、車で1分ぐらいの所に同施設の宿泊、日帰り温泉、お食事処がある施設もあり、とても良かったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 自然豊かな星空が綺麗なキャンプ場

    3.17
    ロッジが少し狭かったです。 ロケーション良くて朝の散歩が気持ちよかったです。…
    池の山キャンプ場
    福岡 > 柳川・八女・筑後

    自然豊かな星空が綺麗なキャンプ場

    きーちゃん_いおりうたさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/03 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    3.17
    自然:3立地:3サービス:3設備:3管理:3周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    ロッジが少し狭かったです。
    ロケーション良くて朝の散歩が気持ちよかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    福岡からでしたが、三連休ということもあり高速や朝倉方面からの下道も渋滞していました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミ袋は生ゴミ缶瓶など4種類合わせて100円で捨てれます。フライパンやザルまな板包丁は無料で貸し出ししていました。
    設備(各設備は整っているか)
    少し古いですがバリアフリーで手すりもありトイレとお風呂は広いです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    設備は古いですが清潔感はあります。
    外のトイレは利用していないのでわかりません。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    歩いて10分くらいのところに温泉があります。
    夜道は暗くてライトが必要ですが
    星空がとても綺麗でした!
    その他(上記以外の施設に関する事項)

柳川・八女・筑後のキャンプ場ご紹介

柳川・八女・筑後のキャンプ場周辺にはレジャー施設をはじめ温泉や公園などの癒しのスポットがたくさんあります。柳川の川下りでは、柳川の城下町を船頭さんがお堀を下りながら案内してくれます。大牟田市動物園は築後で唯一の動物園で、ホワイトタイガーを見ることができる広々とした動物園です。グルメとしては、丸星ラーメン店でご当地ラーメンのとんこつラーメンが食べることができます。また、八女市星野村の、星の温泉にはたくさんの温泉施設もあります。温泉はもちろん、池の山荘では会席料理を楽しんだり、夜は満点の星空を眺めながら露天風呂に入ることができます。秘境・杣の里渓流公園は高さ50m長さ150mの大吊橋で知られています。同じ八女市には、明治時代に福岡市に建てられた旧大同生命ビルを移築した、明治の館があり、朝ドラ「あさが来た」のファンがたくさん訪れています。他にも、星の花公園や城山公園などの散歩コースもあり、キャンプのあとに訪れたいスポットがたくさんあります。
柳川・八女・筑後に行く際のオススメ観光スポット

柳川・八女・筑後のキャンプ場周辺にはレジャー施設をはじめ温泉や公園などの癒しのスポットがたくさんあります。柳川の川下りでは、柳川の城下町を船頭さんがお堀を下りながら案内してくれます。大牟田市動物園は築後で唯一の動物園で、ホワイトタイガーを見ることができる広々とした動物園です。グルメとしては、丸星ラーメン店でご当地ラーメンのとんこつラーメンが食べることができます。また、八女市星野村の、星の温泉にはたくさんの温泉施設もあります。温泉はもちろん、池の山荘では会席料理を楽しんだり、夜は満点の星空を眺めながら露天風呂に入ることができます。秘境・杣の里渓流公園は高さ50m長さ150mの大吊橋で知られています。同じ八女市には、明治時代に福岡市に建てられた旧大同生命ビルを移築した、明治の館があり、朝ドラ「あさが来た」のファンがたくさん訪れています。他にも、星の花公園や城山公園などの散歩コースもあり、キャンプのあとに訪れたいスポットがたくさんあります。