ネット予約OK

ビースタイル キャンプサイト(旧名:レイクランドヒバラ)

4.05
福島県耶麻郡北塩原村桧原剣ケ峯1093‐11 地図を表示

標高800m!福島県随一の避暑リゾート地、裏磐梯高原の桧原湖畔でアウトドアライフを楽しもう!マジックタイム(夕景)の美しさと、いかり潟カヌー体験が特に人気です。

ビースタイル キャンプサイト / B-style Campsite(愛称:ビースタ)
福島県の真ん中のちょっと上の方、磐梯山の北側、標高800mの高原リゾート「裏磐梯」最大の湖「桧原湖」の東岸にある人気キャンプ場「レイクランドヒバラ」が、隣接するアウトドア体験施設「バックス」と強力タックを組んで「ビースタ」として2020年春にリニューアルオープン!!

施設の特徴

  • 大浴場の湯舟加温循環 (16:00~21:00)、シャワーのみ(22:00~24:00、翌朝6:00~10:00) 【大人:有料、小学生以下無料】
  • 大浴場、男女共に洗い座は4つずつあります。
  • 共同炊事場(蛇口20口、ガス給湯器1口、大型調理台2台、乾燥機2台)

プラン一覧

date_range いつでも

プランを検索しています

クチコミ

ピックアップのクチコミ

  • star 4.33
    izusanさん | 投稿:2021/06/14 | 訪問月:2021/05 | 利用タイプ:ソロ
    自然: 5.00 立地: 4.00 サービス: 4.00 設備: 4.00 管理: 5.00 周辺環境: 4.00

    素晴らしい自然を堪能しました

    国立公園内にあるので、自然は豊富にあります。 サイトは平坦ですが、キャンプ場全体で見ると、起伏がけっこうあります。 管理施設が一番高台にありまして、湖側はL2〜5を除いて、H・M・R・Sは概ね高台になります。 その他は、桧原湖畔探勝路をさかいに東側に向かってゆっくり低く傾斜しています。 地面は土もありますが、基本は火山性の岩が崩れた物も混じっていてかなり固いので、よくテントなどに付属しているペグ(ネイルペグ)ではうまく刺さらないかも知れません。 出来れば、ソリッドステークやエリッゼステークなどの、鍛造ペグを使った方が安心感が出ます。 私はメインにソリッドステークの30cm、サブに20cmを使いましたが、30cmでも最後まで打ち込めます。 また、風が強い日では、見通しの良い湖の見えるサイトは、もろに影響を受けますので、注意が必要です。 もっと読む

最新のクチコミ

  • star 3.67
    やすめぐみんさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/05/29 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:グループ
    自然: 4.00 立地: 4.00 サービス: 3.00 設備: 4.00 管理: 4.00 周辺環境: 3.00

    自然のままの良いキャンプ地かと思います!

    桧原湖に近くさらには磐梯山も眺められるので自然環境は申し分ないです。 もっと読む
  • star 4.67
    しずこー。さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/05/16 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 3.00 周辺環境: 5.00

    とても、居心地が良いキャンプ場でした。

    大自然といった感じでとても癒されました。 湖の水も綺麗で子連れの方は湖で水遊びしていました。 景色最高! もっと読む
  • star 4.50
    ろいのすけさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/05/11 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然: 5.00 立地: 4.00 サービス: 5.00 設備: 4.00 管理: 4.00 周辺環境: 5.00

    観光地だけど静かな自然に囲まれたキャンプ場です

    レイクビューサイトは一日中桧原湖を眺められて最高です。 キャンプ場内から桧原湖周辺の遊歩道を散策でき湖に入らない人でも楽しめます。 もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細 ビースタイル キャンプサイト(旧名:レイクランドヒバラ)
住所 福島県耶麻郡北塩原村桧原剣ケ峯1093‐11
アクセス案内

≪車でご来場の場合≫
 磐越自動車道「猪苗代磐梯高原」ICより裏磐梯方面へ車で約30分。

 ※県道2号線より800m程度が未舗装路になります。
  車高の低いスポーツカー、ローダウン車両等は進入できません。

 ※カーナビをご利用の場合、『住所登録』では たどり着けませんのでご注意を!!
  カーナビ設定は、レイクランドヒバラで
 
≪電車でご来場の場合≫
 下記最寄り駅よりバス または タクシーでお越しください。
 JR磐越西線 「猪苗代駅」下車 

駐車場

駐車可能台数:50台程
※1区画につき車1台(バイクは0~3台:区画により異なる)まで乗り入れ可。
 ただし大きさの上限は、ハイエースクラスのキャンピングカーまでです。
 バスクラスやトレーラー牽引のご入場は出来ません。
※2台目以降は指定駐車スペースをご利用ください(キャンピングカー優先エリアは車両追加できません)。

乗り入れ可能車両 乗用車 / キャンピングカー / バイク
立地環境 高原 / 林間 / 湖
施設タイプ 区画サイト
サイトの地面:芝 / 土 / 砂 / その他

料金情報

料金情報

≪施設利用料≫ ※1人・1泊あたり
 大人(中学生以上):1100円
 子供(4歳~小学生):880円
 幼児(0歳~3歳):無料 
 ペット(犬):ペット可サイト1頭目無料 (2頭目より550円/頭、上限2~3頭:区画により異なる)
        ※上限以上の場合はサイトを追加してください。

≪区画利用料≫※1区画・1泊あたり 
 ■L、A、B、C、N、M、H エリア
  平日:3520円~6160円
  休前日・特別日:4400円~7700円
  ハイシーズン:7700円~10780円
 ■R エリア(キャンピングカー優先)
  平日:6160円
  休前日・特別日:7700円
  ハイシーズン:10780円

 ■ S エリア(車中泊、ライダー等向け)
  平日:1320円
  休前日・特別日:1650円
  ハイシーズン:2200円
 ※広さ、電源有無、キッチン近さ、レイクビュー、レイクサイド等の条件により異なります。

場内共有設備

■センターホール管理棟(受付、売店、レンタル貸出)
■トイレ(男子:小便器3、洋式2 女子:洋式2、和式2)
■お風呂(湯舟加温循環 16:00~20:00)
 シャワーのみ(22:00~24:00、翌朝6:00~10:00)
 大人有料(チェックイン時に精算)・小学生以下無料 
■乾燥機(2台)
■炊事場(蛇口20口、ガス給湯器1口、大型調理台2台)
 ※かまど等の火器調理設備はありません

レンタル可能用品

あり

■防熱防火シート 600円/泊
■スノーピーク焚火台M 1500円/泊
■LEDランタン(スマホ充電可) 1000円/泊
■BBQコンロ(炭用トング付)、網は販売品よりお買い上げ 1200円/泊
■寝袋 1100円/泊
■毛布 1000円/泊
■自転車(大人用) 1500円/泊
■電源ドラム30M 800円/泊

営業情報

営業期間
シーズン営業

4月下旬~11月上旬まで

定休日:水曜日(祝日・夏季長期休日営業)

※連泊ご希望の場合、ご相談くださいませ。

 定休日はお風呂のご利用は出来ません。

定休日
定休日なし
チェックイン 14:00~16:30
チェックアウト 8:00~11:00(8:00前のチェックアウトをご希望の方は事前にご相談ください)
カード決済
カード利用可
利用タイプ 宿泊

設備・近隣施設情報

近隣施設 スーパー 病院 コンビニ ホームセンター 立ち寄り温泉
場内設備 お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー
お役立ちサービス・条件 手ぶらキャンプ・レンタル 花火OK 直火OK ペットOK 携帯電話OK 団体・貸切OK 無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ