シェアする
ネット予約OK

カクレハ高原オートキャンプ場

岐阜県高山市朝日町青屋2593番地自宅地図を表示

面積は圧巻の40,000㎡以上!場内に流れる清流二又川と乗鞍山麓の豊かな森林に囲まれたキャンプ場。鳥のさえずりやせせらぎの音に癒されてください♪

標高970m。広大な自然に囲まれたキャンプ場です。

乗鞍山麓にあるカクレハ高原は、野鳥がさえずる森と清流二又川のなかで、ゆっくりと自然休暇が満喫できます。キャンプ、川遊び、山菜取り、あさひの森、滝めぐりなど楽しいみどころがいっぱいです。

カクレハ高原キャンプ場の隣には、生活環境保全林として整備された公園「あさひの森」があり、公園から「六方山」(標高1,400m)への登山道が整備されています。往復3~4時間のコースは体力づくりと同時に新緑や紅葉、林間からの飛騨山脈「乗鞍岳、御岳山」などの素晴らしい景観が楽しめます。

また毎年、キャンプ場敷地内で「紅葉祭り」が開催され、六方山登山や自慢のきのこ鍋が振舞われます。

さらにキャンプ場から更に奥に進むと「イノシシ滝」や「三ツ滝」といった秘境も見られます。カクレハ高原は様々な楽しみが詰まった自然豊かな環境です。

 

施設の特徴

  • 大自然を駆け巡ってみては♪
  • 散策する場所も豊富です!
  • 川のそばなので夏でも清涼で自然さわやかなキャンプ場です。
カクレハ高原オートキャンプ場 オーナーからの一言

    今年度の営業は令和7年4月1日からの営業となります。


    3月5日から予約受付を開始いたしました。今年はまだ積雪がありますが4月に 

   は豊かな自然と四季折々の風情が満喫できるステージが提供できるよう、スタッフ

   一同準備しております。


     どうか皆様のご来場、心よりお待ちいたしております。

 

  

 

体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 4.33
    RyuG444さん | なっぷで予約| 投稿:2024/07/31 | 訪問月:2024/07 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4

    山、川、風呂、広大な高原。最高です。また行きます。

    非常に広い敷地で、キャンプ場内であれば好きなところに設営していいという太っ腹なキャンプ場です。管理棟近くの公園があるところはファミリー向けに最高だと思いますし、川辺や森林エリアなどはソロでもデュオでもグループでも満足させると思います。夏本番に利用させてもらいましたが、それでも最高気温は30度に届かないくらいで、涼しく過ごせました。川も綺麗なので涼をとるにも最適ですし、スイカや夏野菜を買ってきて川で冷やしておくのも良いかと。ただし、鉄砲水の危険性もあるので、夏場は天候に注意しながら設営エリアを決めると良いでしょう。また例のごとく夏場の綺麗な水辺には奴らがいます。そう、アブです。私と友人と共に餌食となりました。アブ除け線香・虫よけスプレーをもかいくぐってきたので利用の際は十分に注意してください(夏場だけですが)。蚊帳のついたタープなどあればより一層快適なキャンプができたと思いました。もっと読む
  • 4.83
    [認証済]たか&てるさん | なっぷで予約| 投稿:2024/05/10 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    ザ自然の中でゆっくり出来ます。

    思ったより広大なキャンプ場でサイト数箇所に別れており散歩も出来て滝も有りとても良かったです。丁度散り際の桜もあり素敵でした。もっと読む
  • 4.5
    ろきすけさん | なっぷで予約| 投稿:2024/05/07 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3

    とても素晴らしいキャンプ場でした!また行きたいキャンプ場のひとつになりました。

    正に森の中のキャンプ場で、川遊びもでき、木々も多く生えているので日陰もあり、とても気持ちよい場所でした。昼夜の気温差は大きく、服装には注意が必要かもしれません。もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細カクレハ高原オートキャンプ場
住所岐阜県高山市朝日町青屋2593番地自宅
アクセス案内

●車でお越しの方
東海北陸道・飛騨清見IC経由、中部縦貫道高山ICより車で約40分。     

国道41号線久々野分岐より車で約30分。

  (いずれも全舗装路2車線)

   ※近隣の温泉施設

   ・臥龍の里(高山市一之宮町) 車で約30分

   ・七峰館(高山市高根町)   車で約30分

   ・ひだまりの湯(高山市冬頭町)車で約40分

  ※近隣の施設

   ・高山市街 古い街並他観光施設多数 車で40分

 

駐車場

駐車可能台数:50台程
※1サイトにつき1台まで乗り入れ可。
 2台目以降は駐車場をご利用ください。
駐車可能台数:250台程
※1サイトにつき1台まで乗り入れ可。2台目以降は車、バイクとも追加料金要。
 駐車場利用も可能


乗り入れ可能車両乗用車 / キャンピングカー / バイク
立地環境高原 / 林間 / 川
施設タイプフリーサイト
サイトの地面:芝 / その他

料金情報

料金情報

<管理料>
▼宿泊の場合※1人・1泊あたり
大人(高校生以上):600円
子供(中学生以下):400円
子供(3歳未満):無料
ペット(犬のみ、最大3頭):0円
※犬限定。リード必須です。

▼日帰りの場合※1人・1日あたり
大人(高校生以上):500円
子供(中学生以下):300円
子供(3歳未満):無料
ペット(犬のみ、最大3頭):0円
※犬限定。リード必須です。

<サイト料>
▼宿泊の場合※1組・1泊あたり
テントサイト(車用):3,600円
┗オートフリーサイト(1組車1台+テント1張)
テントサイト(バイク用):2,800円
┗オートフリーサイト(1組バイク1台+テント1張)
宿泊施設:大人2,500円 小人1,500円~(1棟1泊)
┗いずれも管理料込

▼日帰りの場合※1組・1日あたり
テントサイト(車用):2,000円
テントサイト(バイク用):1,500円

場内共有設備

■管理棟
・お風呂 (午後4時~午後10時) 混雑の際は、他のお客様とお譲り合いの上、ご利用ください。
※利用者小人数の場合、利用時間短縮有り
・遊びの広場

■サニタリー棟
・炊事場  
・一部水洗ウオッシュレットトイレ ・汲取トイレ
 
■避難棟
※安心してご利用頂けるよう避難棟がございます(場所は第1キャンプ場内)

レンタル可能用品

あり

レンタルあり (現地にてお聞きください)※数量に限りがございます。

・テント(4人用):2,500
・毛布:350円
・キャンプファイヤー:5,000円~10,000円(ご希望の方は直接施設にてお聞きください。)

▼薪、木炭現地にて販売あり
薪(1束):600円〜700円
※時期によって料金が異なります。

営業情報

営業期間
シーズン営業

4月上旬~11月下旬まで

定休日
定休日なし
チェックイン10.00
チェックアウト11.00
カード決済
カード利用不可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ
領収書(インボイス制度対応)
※国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ

最近チェックした施設

    シェアする

    なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:カクレハ高原オートキャンプ場をシェアしよう

    • facebook
      facebook
    • X (旧Twitter)
      X (旧Twitter)
    • LINE
      LINE
    • メール
      メールで送る
    • URLを取得する
      URLを取得する

    メイン写真(5枚)

    写真投稿

    外観写真(8枚)

    施設写真(6枚)

    ユーザー投稿写真(29枚)

    カクレハ高原オートキャンプ場のクチコミ一覧

    クチコミ投稿
    3.89
    項目別県内ランキング 90
    クチコミ件数 56
    自然
    4.39
    立地
    3.89
    サービス
    4.05
    設備
    3.50
    管理
    3.88
    周辺環境
    3.63
    • 4.33
      RyuG444さん | なっぷで予約| 投稿:2024/07/31 | 訪問月:2024/07 | 利用タイプ:グループ
      自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4

      山、川、風呂、広大な高原。最高です。また行きます。

      非常に広い敷地で、キャンプ場内であれば好きなところに設営していいという太っ腹なキャンプ場です。管理棟近くの公園があるところはファミリー向けに最高だと思いますし、川辺や森林エリアなどはソロでもデュオでもグループでも満足させると思います。夏本番に利用させてもらいましたが、それでも最高気温は30度に届かないくらいで、涼しく過ごせました。川も綺麗なので涼をとるにも最適ですし、スイカや夏野菜を買ってきて川で冷やしておくのも良いかと。ただし、鉄砲水の危険性もあるので、夏場は天候に注意しながら設営エリアを決めると良いでしょう。また例のごとく夏場の綺麗な水辺には奴らがいます。そう、アブです。私と友人と共に餌食となりました。アブ除け線香・虫よけスプレーをもかいくぐってきたので利用の際は十分に注意してください(夏場だけですが)。蚊帳のついたタープなどあればより一層快適なキャンプができたと思いました。もっと読む
    • 4.83
      [認証済]たか&てるさん | なっぷで予約| 投稿:2024/05/10 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

      ザ自然の中でゆっくり出来ます。

      思ったより広大なキャンプ場でサイト数箇所に別れており散歩も出来て滝も有りとても良かったです。丁度散り際の桜もあり素敵でした。もっと読む
    • 4.5
      ろきすけさん | なっぷで予約| 投稿:2024/05/07 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:グループ
      自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3

      とても素晴らしいキャンプ場でした!また行きたいキャンプ場のひとつになりました。

      正に森の中のキャンプ場で、川遊びもでき、木々も多く生えているので日陰もあり、とても気持ちよい場所でした。昼夜の気温差は大きく、服装には注意が必要かもしれません。もっと読む
    • 4.67
      やすなつこはすずさん | 投稿:2024/05/07 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

      連泊でまたリピートします!

      周辺に木がないサイトが多いためタープは必要です
      サイト周辺にはわらびが生えており、山菜採りをして楽しみました!川もありますがまだ川が冷たく足を少しつける程度で楽しみました
      もっと読む
    • 5
      akaidensyaさん | 投稿:2023/09/19 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

      ここが一番好きなキャンプ場です。また行きます。

      何回もリピートしています。敷地が広いのでのびのび利用できます。もっと読む
    • 4.33
      Alisapapaさん | なっぷで予約| 投稿:2023/08/19 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:5立地:3サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4

      お気に入りのキャンプ場です。

      大自然の中の広大なキャンプ場です。
      全てフリーサイトで好みによって林間、リバーサイドなどあらゆるタイプの場所に設営可能です。
      敷地が広大すぎてピークに混んでてもお隣さんとはそれなりに十分な距離が取れるのでプライベート感を保ちながらのんびりキャンプしたい人には最高だと思います。
      もっと読む
    • 4.33
      ちょいかぶりさん | 投稿:2023/08/16 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:3周辺環境:4

      自然が残っていてゆっくり出来るキャンプ場

      子供を川遊びさせるには比較的流れも緩くいいキャンプ場でした。

      もっと読む
    • 3.33
      [認証済]ゆぅぅみさん | 投稿:2023/05/07 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:5立地:3サービス:3設備:3管理:3周辺環境:3

      ファミリー向けだけど夫婦、カップルでも楽しめるキャンプ場

      芝生のフリーサイトでしたがとても広くお隣との距離もさほど近くなく楽しめました。
      第一サイトを利用させて頂きましたが、川や堰堤もあり水の音が聞こえ自然を満喫できました。
      もっと読む
    • 4.17
      [認証済]ワーゲンパパさん | 投稿:2023/05/06 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:5立地:5サービス:4設備:3管理:3周辺環境:5

      街から近いけど十分に自然を満喫できるキャンプ場。

      焚き火のための小枝がたくさんあった。薪は必要だけど、火付け用の焚き木は現地でどうにかなるかも。
      川のすぐ前のスペースにテントを建てたが、川の流れる音が心地よい。5月でも川の水はとても冷たく、飲み物も十分冷やせるくらいだった。
      もっと読む
    • 4.33
      [認証済]のぼすけさん | なっぷで予約| 投稿:2022/10/31 | 訪問月:2022/10 | 利用タイプ:グループ
      自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:3

      紅葉キャンプ最高!!!

      夜は3度近くまで冷え込みましたが、秋冬キャンプを十分に楽しむことができました。
      近くに温泉はありませんが、サイトの状況は最高です。
      もっと読む

    テントサイト(バイク用)

    バイク乗り入れ可能!ツーリングから広大な自然に囲まれたキャンプ場でゆっくりおくつろぎください♪
    ACなし車両乗入OKペットOK
    チェックイン
    未設定
    チェックアウト
    未設定
    泊数

    プラン紹介

    ≪サイトについて≫
    ・広さ約100㎡~(大体の目安になります。それ以上の場合はもう1区画取って頂けますようお願い致します。)
    ※2張め以降はオプションにてご選択ください(追加料金要)

    ≪車両について≫※
    ※1サイトにつきバイク1台まで乗り入れ可。駐車場利用も可能。
    ※2台目以降はオプションにてご選択ください(追加料金要)

    ≪料金≫(利用料+管理料)
    ▼サイト利用料
    2,800円(1組バイク1台+テント1張)

    ▼管理料
    ※1人・1泊あたり
    大人(高校生以上):600円
    子供(中学生以下):400円
    子供(3歳未満):無料
    ペット:0円→犬限定で3頭まで


    ≪定員≫
    上限はございませんが記載の広さの目安に収まる人数でお願いします。

    ≪場内設備≫
    ◆トイレ
    ◆炊事場

    《その他》
    ◆ペットは犬限定になります。リードは必須でお願いします。

    プラン基本情報
    種別フリーサイト
    定員なし
    広さ-
    チェックイン10:0020:00
    チェックアウト11:00
    アーリーチェックイン不可
    車両乗入
    ※バイク
    AC電源なし
    ペット同伴
    ※犬限定。リード必須です
    朝食なし
    夕食なし
    地面-
    場内共有設備

    ■管理棟(センターハウス) 
    ・お風呂 (何時でも利用可能です)※時間帯により混み合う可能性があります。 混雑の際は、他のお客様とお譲り合いの上、ご利用ください
    ・遊びの広場

    ■サニタリー棟
    ・炊事場   
    ・一部水洗トイレ  

    ■避難棟
    ※安心してご利用頂けるよう避難棟がございます(場所は第1キャンプ場内)

    各種料金・支払方法等

    【お支払いについて】
    ご利用料金は、チェックイン時にセンターハウスにてお支払いください。

    レンタルあり (現地にてお聞きください)※数量に限りがございます。

    ・テント(4人用):2,500円
    ・毛布:350円
    ・飯ごう:250円
    ・キャンプファイヤー:10,000円(ご希望の方は直接施設にてお聞きください。)

    ▼薪、木炭現地にて販売あり
    薪(1束):600円〜700円
    ※時期によって料金が異なります。




    予約金

    予約金はありません。

    キャンセル規定

    ▼キャンセル料金▼
    日数に応じて下記の通りキャンセル料金が発生いたしますのでご注意ください。

    3日前~前日のキャンセル・・・80%
    当日または無連絡のキャンセル・・・100%

    ※ネットでのご予約のキャンセルは3日前の17時までとなっております。以降のキャンセルは必ずキャンプ場まで直接ご連絡ください。
    ※気象状況等により、安全にご利用いただけないと当方が判断した場合キャンプ場の営業を中止させて頂くことがあります。

    ※以下の場合、キャンセル料は発生いたしません。
    ・場内を閉鎖する場合
    ・気象庁により当キャンプ場が台風の暴風警戒区域に入ると予報が発表された場合
    ・ご宿泊当日、気象庁から該当地域へ気象警報が発令された場合
    ・ご利用日前に気象警報が発令され、ご利用当日まで状況が改善されないと判断できる場合

    ポイント詳細

    宿泊料金合計(税別)に対して
    以下のポイントが獲得できます。
    基本ポイント
    [ポイント] 1%
    ※割引対象プランの場合、割引後の宿泊料金合計(税別)に対してポイント獲得が適用されます。
    その他

    ≪場内注意事項≫

    ▼花火について
    花火は打ち上げ、爆竹禁止。
    手持ち花火のみお楽しみいただけます

    ▼直火について
    直火は全面禁止です。

    ▼カラオケ等について 
    大音量を発する機材の使用は禁止です。(ミュージックプレイヤー、カーオーディオ等も音量に気を付けてください。)

    ▼ペットについて
    ペットは犬のみ同伴可。