キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

岐阜のキャンプ場 203

どんなキャンプスタイルにも応える、岐阜のキャンプ場!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5804
クチコミ数
130258
平均評価
4.26

岐阜のおすすめキャンプ場ランキング

岐阜のキャンプ場の口コミ

  • 近くで、利用者が多いが、静かで良いキャンプ場でした。秋、春にも利用してみたいです。

    4.33
    全面芝生でテントも張りやすく、斜面サイトで、眺望が良く、開放的で気持ちよかったです。…
    RECAMP 養老
    岐阜 > 岐阜・大垣・養老

    近くで、利用者が多いが、静かで良いキャンプ場でした。秋、春にも利用してみたいです。

    イケマスナップさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/18 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    全面芝生でテントも張りやすく、斜面サイトで、眺望が良く、開放的で気持ちよかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    愛知から片道2時間以内で、案内看板もあり、迷うこと無く着きました。インターからの道沿いには食材を買える店は無いですが、少し離れた所にはあったようです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付での順路やテントサイトの説明はわかりやすかった。見回り、移動販売などの事前説明もあったらよかったと思います。無料の家族写真撮影は、思い出になりました。
    設備(各設備は整っているか)
    Cサイトは、車横付け、かまぼこテント、ターフと張ってもゆとりがあります。洗い場やトイレも綺麗でした。管理棟の無料のシャワーも広く、9月の残暑で汗まみれの体もスッキリできました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    良く清掃されていて良かったです。
    フロント前の商品の説明POPがあったら良かったと思いました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    養老公園、養老の滝も近く良かったです。
    今回は、日程にゆとりなく、近隣の温泉や道の駅には寄れなかったですが、次回は利用してみようと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • とっても満足な1泊でした!

    4.67
    道を挟んでも山、向かいには川…自然に囲まれてるのにとても丁寧に整備されたキャンプ場でとても過ごしやす…
    ヒマラヤNEOキャンピングパーク
    岐阜 > 岐阜・大垣・養老

    とっても満足な1泊でした!

    シャラルラさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/18 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    道を挟んでも山、向かいには川…自然に囲まれてるのにとても丁寧に整備されたキャンプ場でとても過ごしやすいです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    整備された山道を走りますが、途中電波のない場所もあります。冬場は心配ですが、それ以外は何の問題もないと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    週末や連休にはイベントも準備してくださってるので、子どももとても楽しめました。今回はビンゴ大会があったので、雨であきらめた魚のつかみ取りの代わりに参加しましたが、参加費以上の景品をゲットできてとてもうれしかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    流しもトイレもとてもきれいで、大浴場も満足でした。スタッフの方の配慮を感じました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    離れた場所のトイレがウォシュレットが無くなんだか薄暗い…子供が少し怖がっていましたので、メインのほうのトイレを利用させていただきました。もう少し明るく虫よけ対策があると助かります。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    途中に温泉がありますが、買い出しはふもとでしてくるといいと思います。センターハウスでいただけるおしゃれなドリンクや購入可能な食材が豊富で、もし「何も食材ないかも!」となっても安心です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    草むらを歩いたら、ヒルに脚を食われました。それだけ自然が豊富だということだとは思いますが、利用される方はワンちゃんのお散歩含め草むらは歩かないほうがいいと思います、感染症も心配ですからね…
  • 非常に良いキャンプ場!またリピしたいです。

    4.83
    空気は綺麗で、川があってロケーションはバッチリでしたね。 また利用したいと思います。…
    ヒマラヤNEOキャンピングパーク
    岐阜 > 岐阜・大垣・養老

    非常に良いキャンプ場!またリピしたいです。

    クーガラブさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/18 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ソロ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    空気は綺麗で、川があってロケーションはバッチリでしたね。
    また利用したいと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    行く道中も荒れた道が無く
    家から1時間30分で行けるので
    おすすめですよ
    サービス(適切な対応をしているか)
    バッテリーが上がってしまうと
    いうトラブルがあっても
    丁寧な対応していただきましたので
    非常に助かりました。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトはAサイトでしたが、広さもそこそこ
    あり、ツールームやある程度の大きさなら
    大丈夫かなぁと思います。
    口コミで地面が硬いとありましたが
    自分的に絶対大丈夫でしたわよ
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレや炊事場はとても清潔で非常に良かったと思いました。お湯も使えるので冬場には良いと思いました
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近隣にスーパーなどは無いので
    買い出しは最後のバロー本巣店になると
    思いますが、事前におすすめします。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

岐阜のキャンプ場ご紹介

本州のほぼ中部に位置する岐阜にはキャンプ場も数多くあり、東西地方から人が集まります。
オートキャンプ場や、年間を通して宿泊できるバンガロー・コテージを中心とした施設、本格的にワイルドなキャンプを楽しめる林間のキャンプ場までたくさん。長良川で盛んな川レジャーも組み合わると、どんなキャンプニーズにも応えられると言っても良いのではないでしょうか。
岐阜のキャンプ場アクセス環境
岐阜のキャンプ場へは、東海北陸道を利用されると便利です。岐阜は山地が多いですが、街道がしっかりと整備されており、キャンプ場へ向かう際は便利かもしれません。中心には電車が通っているので線路付近のキャンプ場へは電車のご利用もオススメです。冬は地域によって大雪に見舞われるところがありますので、道路状況を確認の上出発したほうが良いでしょう。
岐阜に行く際のオススメ観光情報
岐阜には高さ30m幅4mの美しい眺めを楽しめる名瀑「養老の滝」をもつ養老公園があります。養老公園は、この滝を中心とした約78.6haに及ぶ広大な公園で、パークゴルフ場、テニスコート、こどもの国などがあり、1日中楽しめます。家族で自然を楽しむにはオススメなスポットです。また、季節ごとに美しさが変化する世界遺産「白川郷」は、岐阜に行ったらぜひ寄りたいスポットですね。下呂温泉のほか、歴史的な町並みなど日本の文化に触れられる岐阜は、キャンプをしに行くと同時に楽しめるものが満載です。岐阜では、キャンプ場で楽しむだけでなく、アウトドアと観光、どちらも楽しめるというのはとても魅力的ですよね。家族・友達・仲間と岐阜で素敵な思い出を作ってみてはいかがですか。
岐阜に行く際のオススメ観光スポット

・養老の滝

岐阜県養老郡養老町にある落差32m、幅4mの滝。日本の滝百選及び養老の滝・菊水泉として名水百選に選定されています。

・焼岳

長野県と岐阜県にまたがる標高2,455 mの活火山で、別名は硫黄岳。常時観測対象の火山に指定され、日本百名山に選定されています。

・阿弥陀ケ滝

落差約60m、幅約7m。昭和33年に県指定名勝となり、昭和61年には「岐阜県の名水50選」、平成2年には「日本の滝百選」に選ばれている名湯です。谷が東側に向かっているので、朝日を背にして滝の正面に立つと、水煙の中に自分の影が映し出され、その影の回りがぼんやりと虹色に縁取られて見えることがあります。