キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

岐阜のキャンプ場 203

どんなキャンプスタイルにも応える、岐阜のキャンプ場!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5802
クチコミ数
129703
平均評価
4.26

岐阜のおすすめキャンプ場ランキング

岐阜のキャンプ場の口コミ

  • 自然にも人にも癒されるキャンプ場

    4.50
    山奥という程ではないのですが、自然しかありません。キャンプ場自体が道の突き当たりにあるため車の往来も…
    Tanigumi useful village
    岐阜 > 岐阜・大垣・養老

    自然にも人にも癒されるキャンプ場

    和菓子職人さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/11 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ソロ
    4.5
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    山奥という程ではないのですが、自然しかありません。キャンプ場自体が道の突き当たりにあるため車の往来もほとんどありません。線路が近くにありますが1時間に1本程度しか通らないため本当に静かです。結果自然を満喫できます。
    今回瓦オートサイトを利用しました。雨だったためそれほど気になりませんでしたが、木が全くなく開けたサイトのため晴れの日はタープ等がないと夏は厳しいかもです。
    林間サイトを軽く散策しましたが、木陰であるため日中でもそれなりに涼しかったかと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    Googleマップで検索すれば迷う事なく辿り着けます。
    道中険しい道等はありませんがすれ違うのに困難な道がキャンプ場手前に少しだけあります。(他の道もあるのかも?)
    近くにスーパー等はないため事前に買い物をしてから行くと良いと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人の女性の方がとても気さくで親切でした。
    施設案内、利用方法も丁寧に教えてくださり分かりやすかったです。
    他のスタッフの方も含めとても雰囲気が良く、また来たいと思わせてくれるキャンプ場でした。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは全て瓦チップが敷いてあります。
    雨の中のキャンプでしたが、地面がぬかるんだり、水溜まりができる事もなく快適に過ごせました。
    ただ瓦チップの分ペグが効く地面までの距離が少しありますので、特に非自立型のテントの場合は長めのペグを用意した方がいいかと思います。
    今回は使用しませんでしたが、お湯の出るシンクが1つだけあります。焚き火台が洗えるシンクも1つあり、大変助かりました。
    ゴミは分別して捨てていく事ができます。
    トイレは管理棟の中にあり綺麗です。安心して使用できます。
    管理棟には15分300円のシャワーもあります。
    ビールサーバーもあり1杯200円。格安です。
    管理棟は24時間開放しており、事後申告制のため管理人さんが不在でもいつでも利用、購入が可能で便利です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理棟内、サイト内全て管理、清掃が行き届いていてとても綺麗でした。
    利用する側が汚してはいけないと思ってしまう程です。(良い意味で)
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で2〜3分のところに谷汲温泉があります。
    平日という事もありお客さんも少なく、とてもゆっくりできました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回ソロプランでの利用でしたので通常の半額という事もありますが、この高規格でこの価格はかなりコスパが良いかと思います。
    ソロプランでは瓦オートサイトしか利用できませんが、林間サイトがかなり雰囲気が良く気になりました。
    通常料金にはなってしまいますが、次は林間サイトにお邪魔しようかと思います。
    そう思わせてくれるぐらい良いキャンプ場でした。
    ありがとうございました。

    施設からの返信コメント

    • 和菓子職人様

      この度は当キャンプ場を利用いただきありがとうございます。オートサイトは夏の間は0・1番が日陰になります。暑い時期は林間サイトが得にオススメです♪林間サイトが出来たのがお盆頃でしたが、圧倒的に人気が強く週末はたくさんのご予約をいただいております。冬になると、5~8番サイトが日当たりが良く人気があります。当キャンプ場スタッフ全員、気さくで、お客様との会話も楽しみにしていますし、どうしたらもっと喜んでいただける施設ができるか常に考えています♪設備も詳しくご説明いただき、ありがとうございます。まだまだ当キャンプ場は完成していないので、これからも色々な設備を増やす予定です。楽しみにしていてくださいね!和菓子職人様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
  • もう一度利用したいと思います。

    4.67
    川が近く音や空気感がとても気持ちがよく居心地がとても良かったです。…
    KITEN長良川オートキャンプ場
    岐阜 > 郡上・美濃・関

    もう一度利用したいと思います。

    はらかずださん | 0投稿: 2025/09/11 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:グループ
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    川が近く音や空気感がとても気持ちがよく居心地がとても良かったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    駅からの送迎をしてもらえてとても助かりました。電車の本数が少なかった。
    サービス(適切な対応をしているか)
    全てが良かったと感じてます。売店も欲しいものが多く揃ってて、良かった。
    設備(各設備は整っているか)
    綺麗でオシャレな部屋と空調設備も良く、雨でも大丈夫なのが助かった。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    川に降りていくところが草が生えていた。でも他はしっかり管理されていると感じた。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    川、山がとても気持ちがよく、音も感じながら過ごすことが出来た。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • また、行きたいキャンプ場。

    4.33
    自然がキレイだと思う。 生憎の天気だったので、夜空は観れなかった。 ローカルっぽい電車がサイトから見…
    Tanigumi useful village
    岐阜 > 岐阜・大垣・養老

    また、行きたいキャンプ場。

    ヨシザワヒロトさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/11 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    自然がキレイだと思う。
    生憎の天気だったので、夜空は観れなかった。
    ローカルっぽい電車がサイトから見えてよい。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    民家が近くにあるのが気になった。
    でも温泉施設が歩いて行ける距離が助かります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの方は親切だし、生ビールは飲めるしで最高です。ゴミも捨てれてよかった。
    設備(各設備は整っているか)
    とてもキレイなサイトでした。
    地面が少し固い!?
    でも、広いサイトでよかった。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理が、とても行き届いていると思う。まだ、一年目って事で、とてもキレイ。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    歩いて5分で温泉施設が、嬉しい。子供の遊び場もありとてもよい。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • ヨシザワ様

      この度は当キャンプ場を利用いただきありがとうございます。当キャンプ場は晴れていれば、夜は星が綺麗に見えて、近くの川の水もとても澄んでいます。今回お越しいただいた日が生憎の天気だったとの事なので、天気が良い日のキャンプ場もヨシザワ様にも見ていただきたいです。また是非お越しください。これからの季節は紅葉がとても綺麗に見る事が出来ますし、冬には雪中キャンプが出来ます。当キャンプ場から温泉施設までは徒歩圏内なので、そちらも多くのお客様から喜ばれています。まだまだ生ビールのキャンペーンは継続します。ヨシザワ様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

岐阜のキャンプ場ご紹介

本州のほぼ中部に位置する岐阜にはキャンプ場も数多くあり、東西地方から人が集まります。
オートキャンプ場や、年間を通して宿泊できるバンガロー・コテージを中心とした施設、本格的にワイルドなキャンプを楽しめる林間のキャンプ場までたくさん。長良川で盛んな川レジャーも組み合わると、どんなキャンプニーズにも応えられると言っても良いのではないでしょうか。
岐阜のキャンプ場アクセス環境
岐阜のキャンプ場へは、東海北陸道を利用されると便利です。岐阜は山地が多いですが、街道がしっかりと整備されており、キャンプ場へ向かう際は便利かもしれません。中心には電車が通っているので線路付近のキャンプ場へは電車のご利用もオススメです。冬は地域によって大雪に見舞われるところがありますので、道路状況を確認の上出発したほうが良いでしょう。
岐阜に行く際のオススメ観光情報
岐阜には高さ30m幅4mの美しい眺めを楽しめる名瀑「養老の滝」をもつ養老公園があります。養老公園は、この滝を中心とした約78.6haに及ぶ広大な公園で、パークゴルフ場、テニスコート、こどもの国などがあり、1日中楽しめます。家族で自然を楽しむにはオススメなスポットです。また、季節ごとに美しさが変化する世界遺産「白川郷」は、岐阜に行ったらぜひ寄りたいスポットですね。下呂温泉のほか、歴史的な町並みなど日本の文化に触れられる岐阜は、キャンプをしに行くと同時に楽しめるものが満載です。岐阜では、キャンプ場で楽しむだけでなく、アウトドアと観光、どちらも楽しめるというのはとても魅力的ですよね。家族・友達・仲間と岐阜で素敵な思い出を作ってみてはいかがですか。
岐阜に行く際のオススメ観光スポット

・養老の滝

岐阜県養老郡養老町にある落差32m、幅4mの滝。日本の滝百選及び養老の滝・菊水泉として名水百選に選定されています。

・焼岳

長野県と岐阜県にまたがる標高2,455 mの活火山で、別名は硫黄岳。常時観測対象の火山に指定され、日本百名山に選定されています。

・阿弥陀ケ滝

落差約60m、幅約7m。昭和33年に県指定名勝となり、昭和61年には「岐阜県の名水50選」、平成2年には「日本の滝百選」に選ばれている名湯です。谷が東側に向かっているので、朝日を背にして滝の正面に立つと、水煙の中に自分の影が映し出され、その影の回りがぼんやりと虹色に縁取られて見えることがあります。