飛騨・高山のキャンプ場 43

飛騨・高山のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5708
クチコミ数
121252
平均評価
4.25

飛騨・高山のおすすめキャンプ場ランキング

飛騨・高山のキャンプ場の口コミ

  • 快適な設備、働きやすいスタッフ。

    5.00
    川沿いの快適で静かなロケーション 木の下、時間帯、衛生設備に近い場所、遠い場所など、場所を自由に選…
    くるみ温泉&キャンプ
    岐阜 > 飛騨・高山

    快適な設備、働きやすいスタッフ。

    mack588さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/01 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    川沿いの快適で静かなロケーション
    木の下、時間帯、衛生設備に近い場所、遠い場所など、場所を自由に選べる。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    GPSで簡単に位置がわかる
    最初のスーパーマーケットまでは車で20分強。
    サービス(適切な対応をしているか)
    3月のキャンプ場選び , 3月のキャンプは少し寒かったので、テントでキャンプしていたのは我々だけだった。
    設備(各設備は整っているか)
    サニタリー施設近く、温泉は1時間利用可能 完璧なバーベキューセットのレンタル
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    清潔な衛生設備、広くて清潔な敷地 温泉は2-3人には十分な広さがあり、とても快適だった。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    温泉は1時間利用可能。 高山市街はキャンプ場から30km。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 最高の釣り&キャンプ場

    4.83
    山の中で車の騒音もなく、星も綺麗なキャンプ場です。 冬は雪深いので雪遊びできます。 夏は横にある川で…
    飛騨高山 釣り&キャンプ 鱒蔵
    岐阜 > 飛騨・高山

    最高の釣り&キャンプ場

    yhwhさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/24 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    山の中で車の騒音もなく、星も綺麗なキャンプ場です。
    冬は雪深いので雪遊びできます。
    夏は横にある川で遊べます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    スーパーまで車で15分、コンビニ、温泉まで車で10分、国道41号線から5分でキャンプ場と便利な場所です。
    便利な場所ですが、静かで自然たっぷりと立地は最高です。
    入口の橋だけ要注意…
    サービス(適切な対応をしているか)
    アーリー、レイトは前後の予約がなければOK、サイトの説明もしていただけます。今回釣りキャンプでしたので、朝の8時にチェックインさせて頂きました。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレ、炊事場はとても綺麗です。
    シャワーがないので、シャワーだけで済ませたくても最寄りの温泉に行くしか無いのが、唯一の難点。
    電源サイトは15Aまで使えますので、冬キャンプの夜にストーブ消化しても電気ヒーター、ホットカーペットで暖を取れます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、炊事場は何も問題ありません。
    ゴミ捨て場も綺麗です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場前の道路の車通りもほぼなく、静かなところです。
    高速道路使う方は、途中のスーパー、ホームセンターで食材などを購入できます。
    スーパーで飛騨牛買えますし、地元の日本酒も買えます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    キャンプ料金が入場料もかかり若干高いためか、周りのキャンパーもマナーのよい人たちばかりで、快適です。

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます!

      寒い中のご来店、口コミ投稿もありがとうございます!冬キャン、楽しんで頂けたようで良かったです。シャワーの件も検討中です。ご意見を活かしていきたいと思います。 また機会がありましたらぜひご来店下さい。
  • 冬キャンプも薪ストーブも最高

    4.83
    雪が降っていたので外気温は低いのですが、バンガローの中にある薪ストーブを利用することで快適に過ごすこ…
    新くるみランド
    岐阜 > 飛騨・高山

    冬キャンプも薪ストーブも最高

    あずてんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/01/04 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    雪が降っていたので外気温は低いのですが、バンガローの中にある薪ストーブを利用することで快適に過ごすことが出来ます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    名古屋(正しくは知多半島)から3時間ほど、少し時間がかかりますが、代わりに山と川を目の前に、自然を満喫することが出来ます。
    近くにコンビニもスーパーも無いので、途中の買い物を忘れずに。
    サービス(適切な対応をしているか)
    トイレもお風呂もきれいで気持ち良い。隅々まで手入れが行き届いています。何よりもオーナーの人柄がハナマル。リピしたいと思うのは、このオーナーだから。
    設備(各設備は整っているか)
    今回はロフト付き、ワンコOKのバンガロー泊。冷蔵庫、電子レンジに加え、有料ですが立派な薪ストーブ付き。
    炊事場もトイレもお湯が出るので冬でも安心。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレもお風呂もきれいで気持ち良い。隅々まで手入れが行き届いています。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    今回、氷点下の森というライトアップイベントに連れていってもらいました。町ぐるみで冬季を楽しんでもらおうとしているみたいで感動しました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

飛騨・高山のキャンプ場ご紹介

岐阜県の北側に位置し、穂高岳・槍ヶ岳など北アルプスの麓にある飛騨・高山エリアはキャンプ場施設も多く、山歩きなどのアウトドアスポーツも盛んに行われています。一方、市街地に目を移すと小京都の一つに数えられる高山市にある城下町の街並みは、歴史情緒にあふれ多くの観光客が訪れる人気スポットとなっています。同エリアの特色は自然と歴史の魅力豊かなスポットに恵まれている点といえるでしょう。高山陣屋(高山市)は全国で唯一、江戸時代当時のままの代官所が現存していることで有名です。もともとは飛騨高山藩主の下屋敷で、飛騨が幕府直轄領になって以降に代官所となり、1969年までは公共機関の事務所として使われていました。神秘的な自然を体験したいのであれば、飛騨大鍾乳洞(高山市)がお勧めです。標高900mにあるスポットで、全国の観光鍾乳洞の中では最も高い場所に位置しており、自然がつくりあげた芸術をぜひ一度ご覧下さい。
飛騨・高山に行く際のオススメ観光スポット

岐阜県の北側に位置し、穂高岳・槍ヶ岳など北アルプスの麓にある飛騨・高山エリアはキャンプ場施設も多く、山歩きなどのアウトドアスポーツも盛んに行われています。一方、市街地に目を移すと小京都の一つに数えられる高山市にある城下町の街並みは、歴史情緒にあふれ多くの観光客が訪れる人気スポットとなっています。同エリアの特色は自然と歴史の魅力豊かなスポットに恵まれている点といえるでしょう。高山陣屋(高山市)は全国で唯一、江戸時代当時のままの代官所が現存していることで有名です。もともとは飛騨高山藩主の下屋敷で、飛騨が幕府直轄領になって以降に代官所となり、1969年までは公共機関の事務所として使われていました。神秘的な自然を体験したいのであれば、飛騨大鍾乳洞(高山市)がお勧めです。標高900mにあるスポットで、全国の観光鍾乳洞の中では最も高い場所に位置しており、自然がつくりあげた芸術をぜひ一度ご覧下さい。