ネット予約OK

Airport Campsite in TAJIMA / 但馬空港キャンプ場

4.12
兵庫県豊岡市岩井 地図を表示

日本でここだけ!空港キャンプ!目の前で飛行機の離発着が見れる全面芝生のキャンプ場!Snowpeakのテントや10人用の大型のテントで手ぶらでキャンプを楽しんでいただけます。また、体験メニューとして「1日1組・月曜宿泊者限定滑走路見学ツアー付きプラン」や「1日1組限定コーヒー豆焙煎体験」を提供中!竹野浜海水浴場まで車で30分、城崎温泉まで車で20分

〈 2023年度予約受付中 〉

営業は6月9月10月のみとなっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

☆日本でここだけ!空港キャンプ!☆

「Airport Campsite in TAJIMA/但馬空港キャンプ場」は、国内で唯一

飛行機の離発着を見ながらキャンプができる場所です。

 

展望台まで徒歩5分で、飛行機がすぐそこ!

夜間は周りに何もないので、条件が揃えば満天の星を楽しむことも!

ICがすぐそこにあり市内周遊に便利な場所!
「但馬空港IC」から車で約5分
『城崎温泉』まで車で約21分!

空港でしか味わえない雰囲気を楽しんでください!

 


☆ご予約について☆

キャンプご宿泊のお客様については
①サイト利用料 
②環境整備費(小学生以上)  550円 / 人 / 泊

上記2つを合わせた料金がかかります。

2023年度からご利用いただきやすい料金体系となりました。

アーリーチェックイン、レイトチェックアウトご希望の方は、
オプションご購入により申込みとなります。

⚠️空港施設内のキャンプ場のため、注意事項がございます。
・火災延焼防止の観点から、焚き火は禁止です。炭火可
・ペットの持ち込み、凧揚げ、花火は禁止です。
・シャワーやお風呂の施設はございません。
・飛行場制限区域(滑走路、駐機場等)に入ると通報されます。
・ドローンの飛行禁止
・過度な騒音は禁止
・飛行場の夜間工事による騒音が発生する場合があります。


感染症予防対策について

★キャンプ場の取り組み★
①スタッフは毎日の検温・手洗い・うがい等の体調・衛生管理を徹底します。
②接客時にはマスクを着用します。
③キャンプ受付・温泉受付には飛沫防止シート設置します。
④屋内施設は常時換気を徹底します。
⑥お支払いはキャッシュレス推奨。現金はトレーで受け渡し。カードは触りません。
⑦必要に応じて検温の実施します。 ※基準を上回る場合はご利用ができません。
⑧除菌用アルコール・手洗い石鹸をトイレ・炊事場・共用部に設置します。
⑨シャワー施設はオンラインチケットでの事前予約制を導入し入場人数を制限します。
⑩定期的に施設全体のアルコール消毒巡回をします。

☆ご来場予定のお客様へのお願い☆
①体調申告シート・検温にご協力ください。
②手洗い・アルコール消毒徹底のご協力ください。
③受付時・共用施設利用時はマスク着用にご協力ください。
④お客様同士のソーシャルディスタンスの確保にご協力ください。
⑤体調に少しでも異変や違和感がある場合、ご来場を遠慮してください。

施設の特徴

  • ゴミは回収しているので、持ち帰る必要はありません。
  • トイレは洋式です。ウォシュレット付きです。
  • 炊事場はトイレの近くにあります。
site.fromCampsite.sender
スタッフからの一言

日本でここだけ!空港キャンプ場!

⚠️空港施設内のキャンプ場のため、注意事項がございます。
・火災延焼防止の観点から、焚き火は禁止です。炭火可
・ペットの持ち込み、凧揚げ、花火は禁止です。
・シャワーやお風呂の施設はございません。
・飛行場制限区域(滑走路、駐機場等)に入ると通報されます。
・ドローンの飛行禁止
・過度な騒音は禁止
・飛行場の夜間工事による騒音が発生する場合があります。
・飛行機に向けてライトを照射しないでください。
・22時以降はお静かにお過ごしください。 

9/16,17,18,23,24
10/7,8,9
11/3,4,5 

は全面開放日となります。

プラン一覧

date_range いつでも

プランを検索しています

クチコミ

最新のクチコミ

  • star 4.33
    [認証済] Taiga’s papaさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/05/29 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然: 4.00 立地: 5.00 サービス: 4.00 設備: 4.00 管理: 4.00 周辺環境: 5.00

    飛行機の迫力に子供も大興奮!芝生フリーサイトが開放的なキャンプ場

    広くて開放的な芝生のサイト。日陰になるような木は無いので、タープなどの日陰が作れる物が必要。時期的なものなのか、地域的なものなのか、とにかく風が強くて、設営と撤収は一苦労でした。 もっと読む
    着陸
    飛行機
    吹き流し
    芝生サイト
    TAJIMA
  • star 5.00
    たつママさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/05/07 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00

    また行きたい!大迫力の離着陸、

    風が強くてテントが飛んでいきそうな勢いでしたが、それはそれで楽しめました笑笑 風対策のペグなどは必須です! 木や川などはないです。空港なので見通しの良い原っぱという感じです。 もっと読む
  • star 3.83
    トモタカ77さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/03/01 | 訪問月:2022/09 | 利用タイプ:ソロ
    自然: 5.00 立地: 4.00 サービス: 3.00 設備: 2.00 管理: 4.00 周辺環境: 5.00

    シャワーやお風呂があれば最高!

    自然は最高です。飛行機見れるので映えは間違いないです。展示してある飛行機も良いですぬ もっと読む
    雰囲気
    離陸時の写真
    展示2
    展示1

施設情報

キャンプ場詳細 Airport Campsite in TAJIMA / 但馬空港キャンプ場
住所 兵庫県豊岡市岩井
アクセス案内

≪車でご来場の場合≫

北近畿豊岡自動車道・但馬空港ICを降りて左折、県道50号線を但馬空港方面へ。
但馬空港ICから2.4km /5分

≪電車でご来場の場合≫
下記最寄り駅よりバス または タクシーでお越しください。
●JR山陰線 「豊岡駅」下車
※バス停より全但バス「コウノトリ但馬空港線」城崎温泉行き下車スグです。

≪飛行機でご来場の場合≫
「但馬空港」より徒歩5分

《周辺店舗》
ローソン豊岡福田店 車で10分
フレッシュバザール 豊岡九日市店 車で9分
マックスバリュー日高店 車で9分

《周辺温泉施設》
城崎温泉 車で20分
神鍋高原 車で20分
出石   車で23分
但東町  車で33分

駐車場

駐車場有り
※キャンプサイト一部お車乗入可

乗り入れ可能車両 乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク
立地環境 公園 / 高台
施設タイプ 区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:芝 / 土 / 砂 / その他

料金情報

料金情報

《利用料金》
①②の合計料金となります。

①サイト利用料
2,200円〜
【サブスク利用者は除く】

②環境整備費
1人550円(小学生以上)
【サブスク利用者は除く】

テント1張・タープ1張まで含む
※サイト料金はシーズンにより料金が異なります。

▼チェックイン▼
・13:00~17:00まで
(アーリーチェックイン 11:00~
   1人550円の追加料金で可能です。)

▼チェックアウト▼
・~12:00まで
(レイトチェックアウト ~15:00
   1人550円の追加料金で可能です。)

 

▼設備▼

・トイレ(最大150mほど離れています)
・炊事場(最大50mほど離れています)
・駐車場(最大200mほど離れています)

・シャワー施設はございません。

※ペット同伴不可となっています。
※直火禁止、花火禁止

※薪の使用不可
※炭やカセットコンロはご利用いただけます。

 

▼キャンセルポリシー▼

ご利用日当日に
※ 豊岡市に【暴風警報】【大雨警報】【洪水警報】が発令の場合。
※ 県道50号線、713号線の交通障害【通行止めなど】により、ご来場できない場合。

上記2点以外のキャンセルについては、
お客様のご都合によるキャンセルとなります。

お客様のご都合によるキャンセルの場合、
次の違約金比率に基づきキャンセル料が発生します。

【キャンプサイト】
・不泊   :100%
・当日   :100%
・前日   :50%
・2〜3日前:30%

場内共有設備

▼管理棟▼
キャンプの受付
・通 常/9:00~17:00

▼ゴミステーション▼
可燃ごみ(生ごみ、プラスチック容器など)
アルミ缶、スチール缶、びん、ガス缶、乾電池などに
分別してゴミステーションへ捨てて下さい。

※発砲コンテナ、キャンプ用品などの粗大ごみの回収処理はしておりません。

▼シャワー・入浴設備▼
管理棟内にシャワー設備はございません。
城崎温泉やゆとろぎ温泉などをご利用ください。

▼トイレ▼
格納庫裏及び駐車場内にございます。

▼炊事場▼
管理棟横に炊事場がございます。

レンタル可能用品

あり

▼レンタル品▼
・ランタン、テーブル、チェア、寝袋、BBQコンロ

営業情報

営業期間
シーズン営業

管理棟受付時間:9:00~17:00

2023年度の営業期間は、4月29日〜10月29日

6月末〜8月は休業期間になります。

 

定休日
定休日あり

定休日:月火水木金(祝日・繁忙日は除く)

チェックイン 13:00~
チェックアウト 12:00
カード決済
カード利用可
利用タイプ 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ

設備・近隣施設情報

近隣施設 スーパー 病院 コンビニ ホームセンター 立ち寄り温泉
場内設備 お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー
お役立ちサービス・条件 手ぶらキャンプ・レンタル 花火OK 直火OK ペットOK 携帯電話OK 団体・貸切OK 無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ