兵庫のキャンプ場 250

遊んで学べる施設が多い兵庫のキャンプ場!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5828
クチコミ数
133387
平均評価
4.26

兵庫のおすすめキャンプ場ランキング

兵庫のキャンプ場の口コミ

  • 大阪から近く自然豊かで又、使用したいと思います。

    4.83
    自然豊かで静かな所ですしかもそんなに遠くないところが良いです。…
    丹波悠遊の森
    兵庫 > 尼崎・宝塚・三田・篠山

    大阪から近く自然豊かで又、使用したいと思います。

    カブごんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/07 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    自然豊かで静かな所ですしかもそんなに遠くないところが良いです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪からも近くアクセス抜群です高速からも近くあっという間に着きます
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付も丁寧で当日キャンプからキャビンに変更も対応していただきました。
    設備(各設備は整っているか)
    シャワーがあるも入浴施設があれば夏場なんかはさらにいいと思います
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    設備等の管理もきっちり行われている感じで、設備も綺麗でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    丹波篠山で黒豆、栗を購入町の雰囲気も良く、城跡も訪れました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    車横付け出来るサイトがあれば尚Good
    やっぱり荷物を下ろすのが大変
  • サイト数も少なく、プライベート感のあるキャンプ場です

    3.00
    広い道から奥まっていますので静かでした。木々に囲まれてサイト前に小川が流れているので、せせらぎに癒さ…
    藤荘キャンプ場(佐用・船越)
    兵庫 > 姫路・赤穂・播磨

    サイト数も少なく、プライベート感のあるキャンプ場です

    Ukkonen7さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/06 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ソロ
    3
    自然:3立地:3サービス:3設備:2管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    広い道から奥まっていますので静かでした。木々に囲まれてサイト前に小川が流れているので、せせらぎに癒されます。
    ただ日が当たらないので、冬は寒いかも。夏は涼しそうだなと思いました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    細い狭い道もなく、運転しやすいです。ナビに入れていれば迷わずに到着できます。
    サイトの入り口は狭く、またサイト内はすれ違いできない狭い道なので自分のサイトを間違えないように!ですね。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人さんは常駐でいないです。そういうのに慣れていない人はびっくりするかも。
    設備(各設備は整っているか)
    炊事等はお湯が出なかったと思います。冬は辛いかも。お風呂、シャワーはありません。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、洗い場はきれいに掃除されており、綺麗でした。
    サイトも綺麗でした。直火の焚火できる場所がありました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    買い物は車で10分ぐらいのところに小さなスーパーがあります。お風呂は近くでは探さなかったのでわからないです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • トイレが綺麗で自然が豊かで川の音がする。

    4.50
    ビッグサイトの中には紅葉の木があって紅葉してました。全体的に山に囲まれているので日当たりが悪く、夏は…
    MONJUNO FUKUCHI
    兵庫 > 姫路・赤穂・播磨

    トイレが綺麗で自然が豊かで川の音がする。

    まりちゃん119さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/06 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    4.5
    自然:5立地:4サービス:4設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    ビッグサイトの中には紅葉の木があって紅葉してました。全体的に山に囲まれているので日当たりが悪く、夏は涼しそうです。テントの朝露がなかなか乾かなかったので、吸水スポンジ必要です。地面は傾斜していてテントを張る場所に悩みました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    到着までに山崎ICを出て道の駅とマックスバリュに立ち寄れました。コンビニもあったし、到着まで計画していけば、便利だと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付でのサイト案内はしっかりしていました。ゴミの分別もわかりやすく書かれたカードをもらったので、安心でした。ゴミ袋もくださったので使えました。
    設備(各設備は整っているか)
    ビッグサイトは一番端で、斜面で、テントを張る場所に悩みました。地面も硬めで大きく凹んでいるところもありました。管理棟との真ん中の付近にあるトイレも温水便座で、とても綺麗にされていました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    全体的に新しい設備や建物で、管理が行き届いている感じがしました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    自然豊かで山深く、到着までに道の駅とマックスバリュ、コンビニがあり、峠を越えれば景勝地がありと、とにかく自然に恵まれているけど便利、と感じました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    福知渓谷にあり、川の流れがザーザーと聞こえていて、テントの外だとグループメンバーの声も聞こえにくかったです。

兵庫のキャンプ場ご紹介

瀬戸内海と日本海の2つの海に面した兵庫は、発展した都市部から自然の色濃く残る風景までお楽しみいただける場所です。
兵庫のキャンプ場アクセス環境
兵庫のキャンプ場は山間に多いので、有料道路か国道を活用しましょう。そして、キャンプ場は山深いところにあるので、国道から下りてもっと山奥に入るとあります。兵庫は唯一北に日本海、南に瀬戸内海がある県で、兵庫を通らずに東西の移動はできません。明石海峡大橋も架かっていて交通の要衝といっていいでしょう。ですので、長距離旅行の経由地としてキャンプ場の利用をしてみても面白いと思います。
兵庫に行く際のオススメ観光情報
兵庫の観光におすすめなのは姫路城とその周辺です。姫路城は別名「白鷺城」とも呼ばれていて、国宝はもちろんユネスコ世界遺産にも指定されている歴史的に貴重な日本の城郭建築です。姫路城は兵庫県の播磨西部のエリアの姫路市にあります。姫路城が一番の名物ですがそれ以外にも播磨西部には城下町が多い地域です。姫路以外にも赤穂の城下町、龍野の城下町、山崎、平福、三日月とさまざまな特徴をここで見ることができます。城下町では、当時の経済、政治、文化が色濃く反映されています。それぞれの城下町にはどこか違う場所が絶対にあるはずです。それぞれの伝統を探してみるのも楽しいかと思います。兵庫のキャンプ場と併せて、散策コースもモデルとしてあるので、当時の日本を少し味わってみてはいかがでしょうか。
兵庫に行く際のオススメ観光スポット

・六甲山

日本三百名山、ふるさと兵庫50山の一つ。夜景の名所としても有名で、多くの展望台が設置されています。中でも六甲山系摩耶山の掬星台からみえる夜景は日本三大夜景の一つとして知られています。

・天竜

日本の滝100選に選ばれている落差98mの名瀑。「森林浴の森100選」や「ひょうご森林浴場50選」にも選定されています。4月の新緑の時期には「天滝まつり」、11月の紅葉の時期には「天滝もみじ祭り」が開催されます。

・布引の滝

日本三大神滝のひとつで「日本の滝百選」にも選ばれています。布引の滝は雄滝(おんたき)・雌滝(めんたき)・夫婦滝(めおとだき)・鼓ヶ滝(つつみがだき)の4つの滝の総称でその中の1つ「雄滝」は竜宮城に続いているという伝説があります。