シェアする

熊本市中心部から30分、益城熊本空港ICから15分、自然と利便性が調和した素朴な都市近郊型キャンプ場

【高遊原(たかゆうばる)プレーンキャンパーズ】

阿蘇くまもと空港そば、スーパー・コンビニ・ホームセンターなど、徒歩圏内の立地でありながら30m級の針葉樹と四季を告げる多様な低木に囲まれた、自然豊かな手作りキャンプ場です。

熊本市からは生活県内の距離、ICからもすぐなので福岡など県外からのご来場も含めアクセスは良好です。
食品、小道具を忘れても容易に調達可能!温泉も車ですぐの距離

年間通して気持ちよく快適に過ごせる環境となっています。

脱サラキャンパーが人生の折り返しを機に、一喜一憂・悪戦苦闘しながらコツコツ作り上げたキャンプ場!!(まだまだ途上段階・・・)

近くの公園に行くような、気軽に行けるキャンプ場を目指し、これからも進化し続けます!!

 


 

◆森エリア
針葉樹林のオートサイトで概100㎡前後。
隣接サイトとの間には4m~ほどの緩衝帯を設け、植栽による目隠しがあり、また緩やかな傾斜を活かし視線が回避されるなど、プライベート性を重視した区画設計となっています。
小鳥のさえずりとマイナスイオン、直線的な自然のコントラストにより都会では味わえない非日常をご堪能下さい!

◆グラウンドエリア
広々芝地のオートサイトとペットとノーリードで過ごせるドッグサイト。全区画日当たり良好でフリーグラウンドとも隣接しているのでファミリーにおすすめです。
飛行機の離陸直後の迫力ある旋回シーンがご覧いただけます✈

施設の特徴

  • トイレ棟 炊事棟
  • Gサイト G200
管理人からの一言

【ご挨拶】

この度はTAKAYUBARU PLAIN CAMPERSのサイトをご覧いただき誠にありがとうございます。

当キャンプ場は1会社員が、土木、建築、設備など全く知識経験がないながらも、一度きりの人生悔いが残らぬようキャンプ場開業を成し遂げたい!と無謀にも思い立ったところから始まった、手作りのキャンプ場です。

それからは土地を探して約2年、仕事の合間に未開の山林を見に行っては土地の状態、電気・上水・側溝など周辺環境の確認を繰り返し、あちこち巡り巡って現在の阿蘇郡西原村にたどり着きました。

場所が決まってからは約1年、20年間お世話になった会社を退職し、昼間は当時ジャングルのような森の中に入って測量、レイアウト設計、伐採、抜根、造成、建築、ソフト業務などなど、可能な限りDIYで対応しながら、夜はYouTubeをみて次の工程の予習・・・(造成関連は瞬時に無理と悟って業者にお願いしましたが…)

次から次に湧いてくる問題に一喜一憂しながら、1歩進んで1歩下がる😅、たまに2歩進んでゆっくりですが少しずつ前進・・・

ようやくこの度 2023.7.15 にGRAND OPENを迎えることができました。

ここに至るまでにいろいろな方に応援、助言、励ましのお言葉をいただき、心の支えとなりました。本当にありがとうございました!

まだまだ通過点、これからも手を緩めず皆様に快適に過ごして頂けるよう、進化し続けるキャンプ場でありたいと思っています。

これからもTAKAYUBARU PLAIN CAMPERSをどうぞよろしくお願いします!

体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 3.83
    gussan66さん | なっぷで予約| 投稿:2025/11/03 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:3設備:4管理:3周辺環境:5

    キャンパーがオーナーなのか新しく割には良きキャンプ場でした。

    選んだサイトは杉林の中に有りパーテーション代わりにもなって自然の中に入った感じでした。もっと読む
  • 4.5
    Masato4616さん | なっぷで予約| 投稿:2025/10/13 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:4サービス:4設備:5管理:5周辺環境:5

    林間でソロ感充実、コンビニ近くてトイレキレイ。

    区画サイトも一つ一つ木々に囲まれたサイトでした
    。唯一自然環境にないと思うのは空港の真近なのでエンジン音は結構します。
    もっと読む
  • 4
    cocoananさん | なっぷで予約| 投稿:2025/10/12 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

    また行きたくなるキャンプ場で間違いありませんね

    最高な天気で満喫できました。
    10月11日の利用でしたが、
    もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細TAKAYUBARU PLAIN CAMPERS
住所熊本県阿蘇郡西原村小森3652
アクセス案内

【 飛行機でお越しの場合 ✈ 】

・「阿蘇くまもと空港」から車(レンタカー)で6分  徒歩で30分

【 バスでお越しの場合 🚌 】

・バス停「高遊」から徒歩で7分

【 自動車でお越しの場合 🚙 】

熊本市中央区から車で30分

九州自動車道「益城熊本空港」ICより車で15分

◇益城熊本空港IC(熊本市内方面)からの道のり案内
※詳細は「写真」⇒「その他の写真」参照 

IC降道後 第2空港線〔県道36号〕を阿蘇・空港方面へ直進

~8.5km 空港手前交差点を南阿蘇・俵山方面へ右折〔県道206号〕

1.9km セブンイレブン(右手)の交差点を左折

~300m イズミ車体製作所さんの看板が見えたら右折

~500m サーパスさん工場が見えたら手前で右折

~160m 砕石道路を進むと到着! 場内入って右手管理棟にて受付

 

【周辺施設ご案内】
・温泉
 エミナース温泉七福の湯 〔車で7分

・コンビニ
 ローソン 〔車で2分
 セブンイレブン 〔車で3分

・スーパー
 全日食チェーン 〔車で2分、徒歩5分
 ふるさと市場 〔車で3分
 ※馬刺し取り扱い有り

・ホームセンター
 ナフコ 〔車で1~2分
 ※充実のキャンプ用品コーナー有り

・薬局
 西本真生堂薬局 〔車で1~2分

・コインランドリー
 マンマチャオ 〔車で1~2分

・レジャー施設
 エミナースプール 〔車で7分
 阿蘇ミルク牧場 〔車で15分

駐車場

・森エリアオートサイトには1区画当たり1台乗り入れ可能、グラウンドエリアオートサイトには1区画当たり2台乗り入れ可能。それ以外は共有駐車場のご利用をお願いします。

・1予約に付き、場内乗入れ車両台数は最大3台までです。2台まで料金無料、3台目車両は1台1,000円加算させていただきます。
G200、D200サイトに限っては最大4台までです。3台まで料金無料、4台目車両は1台1,000円加算させていただきます。

乗り入れ可能車両乗用車 / キャンピングカー / バイク
立地環境林間 / 草原
施設タイプ区画サイト
サイトの地面:芝 / その他

料金情報

料金情報

Regular day・・・土曜日、連休の先頭日・中間日、及び管理人が指定する日

Value day・・・上記以外の平日、及び連休末日

【宿泊】

●Regular Day 
・大人1人…1,300円~1,500円
・中高生1人…400円
・3歳~小学生1人…200円
・3歳未満…無料 
・ペット1匹…300円
・サイト使用料:
 森サイト…1,000円~3,000円
 Gサイト…2,400円~3,200円
 ドッグサイト…4,400円~5,400円

●Value Day
大人1人:
  森サイト、Gサイト…2,000円
  ドッグサイト…1,300円
・中学生,高校生 1人…400円
・3歳~小学生 1人…200円
・3歳未満…無料 
・ペット1匹…300円
・サイト使用料:
 森/Gサイト…800円~900円 (1サイトに付き薪1束料金込み)
 ドッグサイト…3,200円~4,100円

※Gサイト G200,ドッグサイト D200のご利用におきましては大人2人分込みの料金からとなります。
※GW、年末、3連休等の繁忙期はハイシーズン料金が適用されます。 
※夏休み期間は暑中割引が適用されます。

【デイキャンプ】
・大人1人…1,200円
・中学生,高校生 1人…400円
・3歳~小学生 1人…200円
・3歳未満…無料 
・ペット1匹…300円
・サイト使用料…600円~

 

場内共有設備

◆管理棟
 営業時間 9:00~17:30
 ・受付
 ・info
 ・薪、小物販売
 ・ゴミ引き取り(有料、燃えるゴミのみ)
 ・各種レンタル

◆トイレ棟
 ・ウォシュレット付き水洗トイレ

◆炊事棟
 ・温水対応

◆シャワー棟
 ・1室利用 15分 300円 

◆フリーグラウンド
 利用可能時間 8:00~18:00

◆灰捨て場

◆free-WiFi 全域使用可能

レンタル可能用品

あり

★オプション項目にない物は受付時にご確認ください。

◆tent-Mark DESIGNS サーカスTCDX
◆tent-Mark DESIGNS サーカス メッシュインナーセット 4/5
◆tent-Mark DESIGNS サーカス トリポット(3股ポール)
◆OneTigris ソロホームステッドTC(別売グランドシート付)
◆OneTigris スーパーシェルターTC
◆オガワ フィールドタープヘキサTC
◆Soomloom/Unigear TCヘキサタープ(ポール無し)
◆テントポール アルミ 2本セット 32mm×2,500mm
◆テントポール スチール2本セット 22mm×2,300mm
◆TOMOUNT コット
◆FIELDOOR インフレーターマット
◆DOD 5人用テントマット 290㎝×260㎝×厚さ6㎜
◆WAQ フロアマット 200㎝×160㎝×厚さ1.6㎝
◆BUNDOK マルチ焚き火テーブル
◆ステンレス焚き火台
◆iwatani タフまるジュニア
◆アイアンメッシュテーブル(フィールドラック) 35㎜×60㎜
◆QUICK CAMP アイアンメッシュテーブル 40㎜×50㎜
◆Soomloom LEDランタン ~150ルーメン
◆Superway LEDランタン ~1,200ルーメン
◆QUICK CAMPランタンハンガー
◆電源延長ケーブル10m
◆Jackery ポータブル電源 708Wh
◆HAGOOGI 充電式扇風機
◆焚火シート
◆DODとんがりハット(ワンポールテント タープ連結用ジョイント)

【無料レンタル】
◆300㎜ 鍛造ペグ
◆makita ブロワー ※1回利用
◆薪割り用 置き型 両断クサビ
◆モルック
◆ボッチャ

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日なし
チェックイン13:00~17:00
チェックアウトRegular Day…11:00、Value Day…16:00(但しドッグサイト、または翌日がRegular Dayの場合は11:00まで)
カード決済
カード利用不可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ
領収書(インボイス制度対応)
※国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:TAKAYUBARU PLAIN CAMPERSをシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • X (旧Twitter)
    X (旧Twitter)
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真投稿

外観写真(25枚)

施設写真(16枚)

その他の写真(18枚)

ユーザー投稿写真(19枚)

TAKAYUBARU PLAIN CAMPERSのクチコミ一覧

クチコミ投稿
4.52
項目別県内ランキング 13
クチコミ件数 63
自然
4.38
立地
4.49
サービス
4.67
設備
4.43
管理
4.75
周辺環境
4.43
  • 3.83
    gussan66さん | なっぷで予約| 投稿:2025/11/03 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:3設備:4管理:3周辺環境:5

    キャンパーがオーナーなのか新しく割には良きキャンプ場でした。

    選んだサイトは杉林の中に有りパーテーション代わりにもなって自然の中に入った感じでした。もっと読む
  • 4.5
    Masato4616さん | なっぷで予約| 投稿:2025/10/13 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:4サービス:4設備:5管理:5周辺環境:5

    林間でソロ感充実、コンビニ近くてトイレキレイ。

    区画サイトも一つ一つ木々に囲まれたサイトでした
    。唯一自然環境にないと思うのは空港の真近なのでエンジン音は結構します。
    もっと読む
  • 4
    cocoananさん | なっぷで予約| 投稿:2025/10/12 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

    また行きたくなるキャンプ場で間違いありませんね

    最高な天気で満喫できました。
    10月11日の利用でしたが、
    もっと読む
  • 4.17
    [認証済]としちゃんふーちゃんさん | なっぷで予約| 投稿:2025/09/30 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:女子
    自然:4立地:4サービス:4設備:3管理:5周辺環境:5

    綺麗に管理されていて、オススメです。

    とても楽しい時間を過ごせました。オーナー産もとても気さくな良い方で。

    とにかく虫がいます!目の周りをウヨウヨ飛びますから!!と何度も言われ、覚悟してましたが。夕方だけでした。

    スペース的には思ったより狭かったです。

    そして、車道がとても狭くて、木の枝に車が当たりそうになったり。
    あの2倍車道があれば、向かいのサイトもさらに気にならないのになと思いました。

    夜になるとぐっと雰囲気が良くなり、周りは気にならなくなり、飛行機の音以外は、本当に静かで。

    10:00以降は絶対消灯。おしゃべり厳禁と厳しく注意されましたので、皆産静かにされてて、夜はゆっくり眠れました。

    総じて、来たときの印象よりも帰る時の方が数倍良くなりました。
    翌朝雨だったのですが、砂利サイトでしたので、テントも全く汚れず、撤収も楽でした。

    是非、また、来たいと思います。
    もっと読む
  • 4.33
    みやこせんべいさん | なっぷで予約| 投稿:2025/09/02 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:3サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3

    ソロでもデュオでもファミリーでも、グループでも!それぞれに楽しめます

    自然環境としては、山野にあるわけでもなく、近くには空港がある為、旅客機の離陸直後を大音量と共に楽しむことが出来ます。 決して景観の良い場所ではありません。もっと読む
  • 3.67
    [認証済]にくまるさんさん | なっぷで予約| 投稿:2025/08/03 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:3設備:2管理:5周辺環境:3

    林間サイトに車を入れると少し狭い。今回は車と3m×4mのタープでいっぱいになる。

    林間サイトはサイト選びが重要。朝日が照り込み暑いサイトもあるが、管理人さんが教えてくれる。寝る時は食べ物やゴミは車内に片付けないと何者かに荒らされる(小動物?)。タープかテントを張らないと上から杉の葉が落ちてくるので注意。もっと読む
  • 4.83
    花mamaさん | なっぷで予約| 投稿:2025/07/13 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    初ソロキャンをする時は是非こちらを利用してみたいです。

    デイキャンプ2回目でした。
    当日は山沿いが雨予報だったので雨が降らなさそうなこちらを利用しましたが、少し雲行きが怪しかったのと、暑かったので森サイトを利用しました。
    タープを張って過ごしましたが、途中小雨が降り出しましたが森の木が影になってくれていたのかさほど濡れることなくとても快適に過ごせました。
    前回は無風だったので暑かったのですが、今回は風もあり気持ちよく過ごせました。
    少し蚊がいたので蚊取り線香があったら良いと思います。
    もっと読む
  • 4
    amatさん | なっぷで予約| 投稿:2025/05/12 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:4サービス:4設備:4管理:5周辺環境:4

    設備が充実しているのでお手軽にテント泊が楽しめます。

    芝生のエリアを利用しました。ペグ打ってもならしやすい為かと思いますが、芝の下地に固まりやすい砂が敷いてあってクッションマット一枚+シュラフでは硬めで寝づらかったです。芝でも寝具の下はクッションマット二枚重ねもしくはインフレーター式マットの方が無難かなという感じでした。もっと読む
  • 5
    はなしゅんロイさん | なっぷで予約| 投稿:2025/04/26 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    初心者でも安心して利用できるキャンプ時です!

    初めてのキャンプで利用させていただきました!
    前日までドキドキでしたがキレイなキャンプ場で
    安心して過ごせました!
    今回ドックサイトを利用させていただきワンちゃんも走り回って喜んでいたので良かったです^_^
    管理人さんも良い方で安心して初キャンプできました!
    また次行くのが今から楽しみです!
    ありがとうございました!
    もっと読む
  • 5
    [認証済]プラムパパさん | なっぷで予約| 投稿:2025/03/11 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    今度は森サイトを利用したいです

    工業団地の中にキャンプ場はあるのですがその一角だけ別世界でした。森サイトには杉の木立があり、夏なら日陰を作ってくれるでしょう。今回利用したのは芝のサイトでしたが、芝サイトに囲まれるように遊びの広場がありフリスビーやモルックを楽しんでいる家族がいました。もっと読む