阿蘇のキャンプ場 57

阿蘇のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5682
クチコミ数
120435
平均評価
4.25

阿蘇のおすすめキャンプ場ランキング

阿蘇のキャンプ場の口コミ

  • とにかく一度利用すればやみつきになります。おすすめ度満点です。

    5.00
    各区画が広々。芝生の整備も行き届いている。サイトから見える景色が最高で、特に夕方の日が沈む時間帯は圧…
    ビラ・マイルドキャンプ場
    熊本 > 阿蘇

    とにかく一度利用すればやみつきになります。おすすめ度満点です。

    かほりほパパさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/19 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    各区画が広々。芝生の整備も行き届いている。サイトから見える景色が最高で、特に夕方の日が沈む時間帯は圧巻の景色です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    熊本市内から1時間程度で来れるので、アクセスが非常に便利。思い立ったらすぐ行ける。
    サービス(適切な対応をしているか)
    なんといっても管理人さんの対応が丁寧。毎回気持ちよく利用できます。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトも広く大型テントもガイロープまで張れる。地面も適度の硬さでペグ刺さりもよい。今回、幕はサーカスMIDでしたが、設営撤収もスムーズにできました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    今回は外気温も低かったのですが、水道には凍結防止策がとられ不自由なく使用できました。トイレは管理人さんが定期的に清掃されている様子で常にきれいに保たれています。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺には比較的食材や飲み物を購入する場所もあり不便さはありません。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 管理が徹底されており、とても快適に過ごせるキャンプ場です。今度は森エリアでキャンプしたいです!

    4.67
    今回はグランドエリアを利用しました。元々は森だったところを切り開いて作られたサイトだそうで、森エリア…
    TAKAYUBARU PLAIN CAMPERS
    熊本 > 阿蘇

    管理が徹底されており、とても快適に過ごせるキャンプ場です。今度は森エリアでキャンプしたいです!

    ジョンキーさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/04 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:グループ
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    今回はグランドエリアを利用しました。元々は森だったところを切り開いて作られたサイトだそうで、森エリアのほうは自然がいっぱいに感じられるようでした。グランドエリアも芝生が整備されており、とても快適でした。
    空港のすぐ近くなので、飛行機の離着陸の音は聞こえますが、そもそも便数が少ないのでさほど気になりません。むしろ子供は飛行機が近くを飛ぶので喜んでいました(笑)
    立地(目的地まで行きやすいか)
    福岡からでしたが、益城熊本空港ICから約20分です。GoogleMapで探せば簡単に判ります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人さんが非常によく管理されておられます。訪れる数日前にはお電話までいただいて、クワイエットタイムなどの説明もしていただき、事前にとてもよく理解できましたし、あらかじめお電話で説明されたキャンプ場は初めてでした。当日も丁寧に接していただき、感謝です。欲を言えば雨が降っていたので、受付棟の入り口にひさしがあると有難いのと、キャッシュレス対応があれば嬉しいですね。
    設備(各設備は整っているか)
    グラドエリアのGサイト№1を利用しましたが、広さは十分で、ツールームテント2張りとタープを設営しても余裕です。ペグはプラスチックの軽いハンマーだと刺しづらいので、ゴムハンマーなどだと簡単です。BBQコンロを使いましたが、芝生保護のための保護板も無料で借りれます。炊事棟は、22:00~6:00以外はお湯が出て快適に使えます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    すべてにおいて管理が行き届いており、大変快適に過ごせました。夜間は炊事棟やトイレ付近の照明が明るいので、特に懐中電灯無しでもトイレに行くことが出来ました。
    トイレも男性小用には利用上の注意が丁寧に書かれており、感心しました。ただ、おそらく当日の利用人数で使用できるトイレの数を制限されておられると思うのですが、女性からの意見ですが、最低2つは利用できるようにしてもらえると有難いとのことでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    途中はあまり商業施設はないようでしたが、キャンプ場から車で3分ほどの所にコンビニは数軒見かけました。お弁当のヒライもありましたね。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • リピート確定のキャンプ場です。

    4.33
    綺麗で冷えた空気が気持ち良く深呼吸で身体中が喜びます。阿蘇を眺めて目の保養になりました。…
    蔵迫温泉さくら コテージ&キャンプ
    熊本 > 阿蘇

    リピート確定のキャンプ場です。

    harvestさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/03 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:5立地:5サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    綺麗で冷えた空気が気持ち良く深呼吸で身体中が喜びます。阿蘇を眺めて目の保養になりました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    サイトの広さもちょうど良く、車を横付け出来るのが設営撤収の際にも助かります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    風呂やトイレも綺麗です。受付のスタッフさんも優しい笑顔で心地良かったです。
    設備(各設備は整っているか)
    必要最低限のものは揃っているので、これ以上望むものはないかと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    特にこれ以上求めるものはないかと感じます。快適に過ごせました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    少し車を走らせればある程度の物は購入可能なので不満は感じられませんでした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    去年に引き続き、年初めのキャンプはこちらで過ごすことにしました。今回は平日だったのもあり、ほぼ完ソロ状態。静けさを満喫し温泉も貸切状態。今年も良いキャンプライフを過ごせそうです。

阿蘇のキャンプ場ご紹介

阿蘇のキャンプ場周辺には広々とした農場など穏やかに過ごせるスポットがたくさんあります。らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場は牛やモルモットとのふれあいはもちろん、牛乳工場をはじめ、牛肉を大胆に使ったステーキや肉料理が食べられるレストランがあり、食事も楽しめる牧場の施設です。阿蘇ファームランドもカピバラなどの動物とのふれあいが出来るレジャー施設です。こちらも食事ができるレストランが充実していますが、宿泊施設や温泉もあるのが特徴です。また、子供から大人まで楽しんで体を動かせる木の遊具があるので、遊んで食べて休んでと、一日中飽きずにいることができます。大観峰は標高936mの場所にある阿蘇カルデラと阿蘇五岳を一望できる高台のビュースポットで、ドライブの途中で立ち寄れる絶景スポットとして人気です。山から湯けむりが立ち上る地獄のような風景の地獄温泉や阿蘇市内の内館温泉など、キャンプ帰りにゆっくり温まれる温泉もありますので、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
阿蘇に行く際のオススメ観光スポット

阿蘇のキャンプ場周辺には広々とした農場など穏やかに過ごせるスポットがたくさんあります。らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場は牛やモルモットとのふれあいはもちろん、牛乳工場をはじめ、牛肉を大胆に使ったステーキや肉料理が食べられるレストランがあり、食事も楽しめる牧場の施設です。阿蘇ファームランドもカピバラなどの動物とのふれあいが出来るレジャー施設です。こちらも食事ができるレストランが充実していますが、宿泊施設や温泉もあるのが特徴です。また、子供から大人まで楽しんで体を動かせる木の遊具があるので、遊んで食べて休んでと、一日中飽きずにいることができます。大観峰は標高936mの場所にある阿蘇カルデラと阿蘇五岳を一望できる高台のビュースポットで、ドライブの途中で立ち寄れる絶景スポットとして人気です。山から湯けむりが立ち上る地獄のような風景の地獄温泉や阿蘇市内の内館温泉など、キャンプ帰りにゆっくり温まれる温泉もありますので、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。