熊本のキャンプ場 125

温泉と澄んだ空気が魅力、熊本のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5246
クチコミ数
101426
平均評価
4.22

熊本のおすすめキャンプ場ランキング

熊本のキャンプ場の口コミ

  • 紅葉の季節が一番だが、別の季節も試してみたい。

    4.17
    適度に木の間隔が空いているので、 木の間にセッティングすれば、景色を見るのに影響はありません。多少…
    服掛松キャンプ場
    熊本 > 熊本

    紅葉の季節が一番だが、別の季節も試してみたい。

    まいまい83さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/29 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:5立地:5サービス:4設備:3管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    適度に木の間隔が空いているので、 木の間にセッティングすれば、景色を見るのに影響はありません。多少、芝がはがれたところがあったが、気にはならない、よく整備されている方だと思う。 紅葉や桜の季節なら、なお楽しめる。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    最寄りのインターチェンジから、途中に道の駅やスーパー、コンビニがあり便利。また、道路は広く舗装道のため、運転もしやすい。 道路が走り安いので、距離はあっても山道を走らないので、逆に近く感じた。道路看板あり、迷わず行ける。
    サービス(適切な対応をしているか)
    30分前に到着した際には、既にチェックイン待ちの車が何台もある中で、整然と並び、対応がスムーズ、待ち時間もストレスなし。
    設備(各設備は整っているか)
    展望サイト近くのトイレと炊事場は、12月半ばから冬季の凍結防止で使用中止となるようなのが、残念。便座はウォシュレットはないが、保温機能があるのは、よい。 フリーサイトで車の乗り入れが出来ないが、駐車場が近いので、カートがあれば問題ない。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    灰捨て場が近く、焚き火台の台座もあり、管理棟にはいかなくても置いてあるのは、便利。 また、焚き火台の洗い場には、高圧ホースが取り付けてあり、洗いやすい。 なお、ゴミは持ち帰り。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    シカの鳴き声くらいで静かで、ゆっくりできる。 管理棟前のサイトは、ファミリーやグループが多くにぎやかで、落ち着かないかも。 近隣には、弊立神宮など観光や散策ができる。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 今回は月が明るすぎて星が霞んでました。

    4.33
    普段はサッカーグラウンドととして使用されてる所ですので広々とした平坦なサイトです。 もちろん空はど…
    木魂館キャンプ場
    熊本 > 阿蘇

    今回は月が明るすぎて星が霞んでました。

    iorin46さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/28 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:5立地:5サービス:3設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    普段はサッカーグラウンドととして使用されてる所ですので広々とした平坦なサイトです。 もちろん空はどこまでも高く広がってます。 晴れてればサイコー! 悪天候だと遮る物がないから大変でしょうねー。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    道も国道沿いなので迷わないと思います。 入り口が少し分かりにくい…かな? 看板が併設されてますので。
    サービス(適切な対応をしているか)
    特に可もなく不可もなく。 当たり前の事を当たり前にやっていただいて"安定の"サービスでした。
    設備(各設備は整っているか)
    炊事場もトイレも数があり、困る事はないかと思われます。お湯は出ません。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    北里バラン、博士の湯の奥にあるトイレだけが非常に臭うのだけが気になります。 何故あそこだけ⁉︎ 夜間の騒がしい方々がいらした場合の連絡先をチェックインの際に教えて下さい。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    蕎麦屋さんや温泉が多数あるようです。 博士の湯が14:00〜21:00ですので、それ以前に入浴したい方は近所の温泉まで散歩がてら歩かれては?
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    大人数のグループキャンプはキャンプ場中央で集まってほしいですね。22:00過ぎても五月蝿いので。
  • 夕日が綺麗なキャンプ場

    3.50
    夕日がとても綺麗なキャンプ場でした。 天気も良くきれいな夕日を見ることが出来ました。…
    吉無田高原緑の村キャンプ場
    熊本 > 熊本

    夕日が綺麗なキャンプ場

    かつやっぴさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/28 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー
    3.5
    自然:5立地:3サービス:4設備:3管理:4周辺環境:2
    自然(自然環境の充実)
    夕日がとても綺麗なキャンプ場でした。 天気も良くきれいな夕日を見ることが出来ました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    かなり登ったところにありました。 周りにはお店はありません。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミ捨て場があるとよかったです。 管理棟で薪が売ってあったのですが 当たりつきだそうで、今回は残念ながら 当たりませんでしたー、、、
    設備(各設備は整っているか)
    温水の洗い場でした。 管理棟のトイレは綺麗でしたが その他のトイレは古く感じました
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    優しい方ばかりでした。 チェックインから案内まで丁寧でした。 管理棟は綺麗でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周りには何もありませんが、高いところにあるため景色が綺麗です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

熊本のキャンプ場ご紹介

愛らしいキャラクター、くまモンの登場で一躍有名となった熊本。キャンプ場においても温暖な気候と温泉地に恵まれ、観光客も耐えません。
熊本のキャンプ場アクセス環境
熊本内には、九州自動車道やJR九州の各路線が整備されているので他からアクセスし易くなっています。市街地周辺では、電車やバスなどの公共交通機関も充実しています。しかし、熊本のキャンプ場は、林間や、山間に作られているところが多く、キャンプ場までは自動車で行くのが最もおすすめです。詳しい交通情報は「満遊くまもと」などを参考にしてください。
熊本に行く際のオススメ観光情報
熊本には、阿蘇の雄大な火山、天草の大海原、清水がふんだんに流れる渓谷なと、大自然を満喫できる観光スポットがたくさんあります。特に阿蘇山周辺には、たくさんのキャンプ場とともに、温泉施設や、観光牧場、レジャー施設などが充実しています。家族で楽しめるスポットも多く、キャンプ場をベースに、観光スポット巡りをして楽しむのも魅力的ですね。また、天草エリアには、のどかな港町が広がり、新鮮な海の幸を味わったり、海をながめながらのんびりしたりできるのが魅力です。熊本には、どのエリアにも、楽しめる観光スポットと豊かな自然が広がっています。夏休みなどの長期休暇を利用して、キャンプを楽しみながら熊本内を巡ってみるのもおすすめです!
熊本に行く際のオススメ観光スポット

・鍋ヶ滝

TVのCMにも使われるその景色は実に幻想的で、レースのカーテンと言われるほど。滝の裏側に回ることもでき「裏見の滝」を味わうことができます。GWなどにはライトアップイベントも行われています。

・菊池渓谷

阿蘇外輪山の中腹に広がる菊池渓谷。うっそうとした天然生広葉樹で覆われ、その間を流れる川が大小様々な瀬や滝などの絶景を生み出します。天然のクーラーと言われ、避暑地として人気です。新緑、紅葉、霧氷の花など一年通して美しい姿を楽しむことができます。

・黒川温泉

温泉街が一体となって発展した黒川温泉。2009年版のミシュラン・グリーンガイド・ジャポンでは温泉地として異例の二つ星を獲得しています。温泉巡りはもちろん自然散策やサイクリングなども楽しめます。