熊本のキャンプ場 141

温泉と澄んだ空気が魅力、熊本のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5722
クチコミ数
121717
平均評価
4.25

熊本のおすすめキャンプ場ランキング

熊本のキャンプ場の口コミ

  • とてもゆっくりな時間を頂きました。また違う季節に利用したいと思います。

    4.50
    阿蘇の景色を堪能したく、キャンプ場を利用させて頂きました。高台を上手く利用したサイト作りになっており…
    南阿蘇あぐりキャンプ場
    熊本 > 阿蘇

    とてもゆっくりな時間を頂きました。また違う季節に利用したいと思います。

    あまにいさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/21 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ソロ
    4.5
    自然:4立地:4サービス:4設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    阿蘇の景色を堪能したく、キャンプ場を利用させて頂きました。高台を上手く利用したサイト作りになっており見晴らしは良かったです。天気にも恵まれ、星も綺麗に見えました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    国道から少し入った場所にキャンプ場があり、カーナビがあれば迷うこと無しです。
    買い出しに出た時、来た道の逆から帰って来たのですが、その際カーナビを設定しなかったものだから
    ギリギリで看板を見つけ… もう少しで通り過ぎる所でした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方も丁寧に説明してくれました。
    売店で販売している商品を見せてもらえたりも快く受けてくださいました。
    設備(各設備は整っているか)
    炊事湯はお湯が出ますし、トイレもウォシュレット仕様。
    快適に利用できました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    清掃も行き届いており、こちらが汚さないように使わないと。
    と思うほど綺麗でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    スーパーやドラッグストアなど車で10分もかからない場所にあるので
    忘れ物があってもすごく助かります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    いつもはソロキャンプですが、コテージも充実していたので今度は家族で利用したいと思います。
  • 眺めがよく、敷地内に温泉(内湯、露天)があり、なんとサウナもあって最高です。また利用します。

    5.00
    今回はA1サイトを予約しました。ここからは阿蘇の山々が一望できます。山々が遠いのでそのぶん空が広くて…
    蔵迫温泉さくら コテージ&キャンプ
    熊本 > 阿蘇

    眺めがよく、敷地内に温泉(内湯、露天)があり、なんとサウナもあって最高です。また利用します。

    weblicaさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/21 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    今回はA1サイトを予約しました。ここからは阿蘇の山々が一望できます。山々が遠いのでそのぶん空が広くて、日没や星空が美しいです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    日田ICからは、買い物時間も入れて、おおむね1時間半でしょうか。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方の感じはいいし、ごみ捨てや灰捨て場もあるので便利です。
    受付では生ビール(ジョッキ)をはじめ、いろんなドリンクを買うことができます。
    また、ちょっとした日用品も売っているので、買い忘れた場合にも安心です。
    設備(各設備は整っているか)
    A1サイトはかなり広めで、ファミリータイプのテントにワンボックス車を止めても十分な広さです。
    電源もあるので、必要であれば予約の際に申し込むと良いと思います。流し=トイレ棟も近く、さらに温泉施設も歩いて1分かからない距離です。
    サウナ(有料)もあり、空いていれば貸し切りもできます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレや内湯、露天風呂はきちんと清掃されていて気持ちよく使うことができました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    日田から南小国方面へ走ると、途中に有名な馬刺し屋さんがあったり、キャンプ場から15分ほどの距離には大きなスーパー「フレイン」もあるので、買い物は便利です。
    ただ、このスーパーは現金のみなので気を付けてください。
    近くにもう一つ「マルミヤ」というスーパーもあります。コンビニなどもあるので便利です。
    こちらは利用したことがないので、支払い方法についてはわかりませんが、次回利用してみようと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • アクセスも良くファミリーにおすすめです!

    3.83
    阿蘇久住エリアの高台なので開放感があります。区画サイトには程よく立木もあり、暑い日は日陰も出来そうで…
    瀬の本高原オートキャンプ場
    熊本 > 阿蘇

    アクセスも良くファミリーにおすすめです!

    inomatayukiさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/15 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    3.83
    自然:4立地:4サービス:4設備:3管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    阿蘇久住エリアの高台なので開放感があります。区画サイトには程よく立木もあり、暑い日は日陰も出来そうでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大分市内からは1時間半程で到着します。幹線道路沿いなので迷うこともありません。隣接するレストハウスでは食事も出来ますし、飲料や多少の食材もあります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの方の対応も良く、有料でゴミも回収してもらえるのは助かります。
    設備(各設備は整っているか)
    区画サイトは思ったほど広くなく、くぼみがあったりするので、レイアウトは考えなければいけません。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    今回、シャワーは利用していませんが、トイレ、炊事場共にキレイでした。チェックアウト時間からチェックイン時間にかけて、こまめに清掃と見回りをされていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車ですぐのところに、立ち寄り湯可のホテルがあります。キャンプ場利用者は割引料金で入れました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

熊本のキャンプ場ご紹介

愛らしいキャラクター、くまモンの登場で一躍有名となった熊本。キャンプ場においても温暖な気候と温泉地に恵まれ、観光客も耐えません。
熊本のキャンプ場アクセス環境
熊本内には、九州自動車道やJR九州の各路線が整備されているので他からアクセスし易くなっています。市街地周辺では、電車やバスなどの公共交通機関も充実しています。しかし、熊本のキャンプ場は、林間や、山間に作られているところが多く、キャンプ場までは自動車で行くのが最もおすすめです。詳しい交通情報は「満遊くまもと」などを参考にしてください。
熊本に行く際のオススメ観光情報
熊本には、阿蘇の雄大な火山、天草の大海原、清水がふんだんに流れる渓谷なと、大自然を満喫できる観光スポットがたくさんあります。特に阿蘇山周辺には、たくさんのキャンプ場とともに、温泉施設や、観光牧場、レジャー施設などが充実しています。家族で楽しめるスポットも多く、キャンプ場をベースに、観光スポット巡りをして楽しむのも魅力的ですね。また、天草エリアには、のどかな港町が広がり、新鮮な海の幸を味わったり、海をながめながらのんびりしたりできるのが魅力です。熊本には、どのエリアにも、楽しめる観光スポットと豊かな自然が広がっています。夏休みなどの長期休暇を利用して、キャンプを楽しみながら熊本内を巡ってみるのもおすすめです!
熊本に行く際のオススメ観光スポット

・鍋ヶ滝

TVのCMにも使われるその景色は実に幻想的で、レースのカーテンと言われるほど。滝の裏側に回ることもでき「裏見の滝」を味わうことができます。GWなどにはライトアップイベントも行われています。

・菊池渓谷

阿蘇外輪山の中腹に広がる菊池渓谷。うっそうとした天然生広葉樹で覆われ、その間を流れる川が大小様々な瀬や滝などの絶景を生み出します。天然のクーラーと言われ、避暑地として人気です。新緑、紅葉、霧氷の花など一年通して美しい姿を楽しむことができます。

・黒川温泉

温泉街が一体となって発展した黒川温泉。2009年版のミシュラン・グリーンガイド・ジャポンでは温泉地として異例の二つ星を獲得しています。温泉巡りはもちろん自然散策やサイクリングなども楽しめます。