キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
「キャンセル発生通知メール」が一部正常に配信されない場合がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。
シェアする

古民家のある田舎でのんびりキャンプしましょ!!貸し切りで贅沢しちゃいませんか?

古民家とキャンプの融合、興味ありませんか?

古民家体験とキャンプを同時に出来ちゃう所はなかなかありませんよ~。

しかも貸し切りだから、お隣さんを気にせずのんびり出来ます。

キャンプ用品のレンタルも豊富で、有名ブランドからガレージブランドもありますので、買うか迷ってる人や、いつもと違うものを触ってみたいって人にはお勧めです。

福知山市街地より15分程度の立地のため、買い物はまず困りません。

スーパー、コンビニ、飲食店、ホームセンターなど、キャンプに必要なもの途中で買い出しが可能ですので、かなり便利ですよ。

施設から15分程度の位置に温泉もあり、疲れを癒すには最高です。出石や城崎へ向かう方も中間ポイントとしてもおススメです。

管理人が常駐しており、何かあればすぐに対応も可能なので安心ですよ。

施設の特徴

  • 田舎でのんびり空間を満喫
  • レンタル品が豊富ですよ~
  • 冬はこんな日も
らんぷ道からの一言

皆さん、良きキャンプライフを送っておられますでしょうか?

寒い冬も終わり、桜咲く暖かな春がやってきました。そう、まさにキャンプシーズン到来!!個人的には春と秋がキャンプベストシーズンだと思っていますので、これは急いで予約しまくらないといけませんよ!!Σ(・ω・ノ)ノ!

さて、「らんぷの隠れ家」では大型アップデートがありました!!

それは…売店がオープンしました!\(゜ロ\)(/ロ゜)/ワーワー

しかもただの売店ではないのですよ( *´艸`)☆彡

ガチャガチャを搭載し、くじ引きもあり、花火も売ってて、小物系のキャンプ用品も売ってる。しかも、ガチャガチャは普通のガチャガチャではなく、キャンプ用品等を最大3割引きで購入できるチケットがかなり高い確率で入っている…やばい( ゚Д゚)

もちろん普通の売店にあるような、お水やお茶、調味料や紙皿、歯ブラシやタオルなども充実しております。その他に、虫よけスプレーやコンタクトの保存液セット、生理用品なども置いていますので、お越しの際はどんどん買い忘れてここで購入してください(*'ω'*)w。

あっ、この商品ラインナップはSNSでアンケートを行い、「キャンプ場の売店にあって欲しいもの」として決定したので、現役キャンパーさんの意見や要望が反映していて、かなりツボを押さえていると思いますよ。

補足ですが…ここのキャンプ用品はネットでしか販売していないものも含まれていましてね、実店舗販売はこの「らんぷの隠れ家」だけと言うめちゃくちゃレアなものがあります。suさんという職人が作成されている「FireBook」という焚火台、ネット以外ではここだけの取り扱いです。出た瞬間完売するような物なので数は少ないですが、見たら即買いをお勧めします。とんでもなく燃焼効率がよく、コンパクトなのに長い薪もそのまま燃やせる凄い焚火台です。

日本に一つだけの変わったキャンプ場を目指して邁進してまいりますので、皆さん是非お越し下さいね(*^^*)

体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 5
    西本 皓俊さん | 投稿:2025/10/22 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    古民家貸し切りという、普段ない環境のなかで安心安全なアウトドアを楽しめます。

    福知山市内ではありますが、山の方にある古民家を改築したキャンプ場で川を渡って10分ほどまだ山側に入っていくので自然豊かで「のどかで優しい雰囲気」をとても味わえます。秋には栗や柿、アケビなどの山の果実の実りを眺め紅葉も楽しめます。

    虫は少ないですが、常識の範囲内では出ますので虫よけスプレーとムヒは持参された方が良いです。
    しかしながら、都会では見れない昆虫や爬虫類も見れるので、そこはアウトドアならではです。

    古民家の中は、雨風や日光を防ぐことができます、虫や気温にも影響されず快適です。
    夏場、庭でのテント泊の場合、日陰が無いのでタープを持参された方がいいです。
    もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細らんぷの隠れ家
住所京都府福知山市日尾126番
アクセス案内

●車でお越しの方
・舞鶴若狭自動車道、福知山ICより車で約20分。

●JR福知山駅周辺
・福知山ICよりすぐに市街地がありますが、スーパーやホームセンターなど、主要道路から近いところに揃っているので、買い出しに便利です。

●施設周辺
・福知山市街地(車で約15分)
・シルク温泉(車で約15分)
・ファミリーマート(車で約12分)
・日本一たい焼き(車で約10分)

駐車場

駐車可能台数:2台まで
※敷地内に普通車2台まで乗り入れ可。
 3台以上の場合はご相談ください。

乗り入れ可能車両乗用車 / バイク
立地環境高台
施設タイプフリーサイト
サイトの地面:芝 / その他

料金情報

料金情報

★やっぱソロでしょプラン

  料金 1名 ¥6,000

  利用条件 1名以内で申し込み可能

★ソログル優待プラン

  料金 1名 ¥5,000

  利用条件 2名以上で申し込み可能

★仲間でワイワイプラン

  料金 1名 ¥4,000

  利用条件 5名以上で申し込み可能

 

予約時オプション

★キャンプギア使い放題

  料金 各プランに+¥4,000

  レンタル品すべて定額使い放題です。

★助っ人召喚

  料金 各プランに+¥3,000

  管理人がレンタル用品の設営や撤収を手伝い、調理等の補助もします。

場内共有設備

古民家施設

 風呂・シャワー(ガス給湯器)

    シャンプー、トリートメント、ボディソープ、ドライヤー、脱衣所あり

 トイレ(簡易水洗型、室内1か所、室外1か所)

 台所(ガス給湯器)お湯が出ます

 流し場(室外1か所)お湯は出ません

 大広間 28畳分の板間(縁側あり)

     キャンプ用品(テーブル、棚、イス等)

     子供のおもちゃ(トランポリン、太鼓、ジャングルジム、ボール等)

     キャンプ雑誌あり

 客間 6畳の板間

    冷蔵庫、電子レンジ、4合炊き炊飯器、エアコン、電気ストーブ、扇風機

    コミック(ワンピース、ナルト等)あり

※管理人が常駐しており、何かあればすぐに対応も可能です。

レンタル可能用品

あり

テント:QUICKCAMPワンポールテント(大人4人用)…¥2,000

    ワンティグリスソロホームステッド(大人2人用)…¥2,000

タープ:DODヘーキサタープ…¥1,000

薪ストーブ:テンマクデザインウッドストーブS…¥1,000

アルミポールセット:DOD大2本、小2本…¥500

チタンペグ、ハンマーセット:ZYVoyage、スノーピーク…¥500

薪割りギア:ファイヤーサイドキンドリングクラッカー…¥500

インフレーターマット:分厚め、セミダブルサイズ2枚…1枚¥500

ハンモック:メーカー不明…¥500

コット:OGAWA、アルパインデザイン、DOD。(各種ワイドロングサイズ)…各¥500

サンゾクマウンテン焚火セット:悪テガ、デルタススパイダー、ショック…¥1,000

焚火台:コールマンファイヤーディスク、TOKYOCRAFTS、FireBook、UCO…¥500

トライポッド:メーカー不明…¥200

BBQグリル:メーカー不明…¥500

ピザ窯:ファイヤーサイドKABUTO…¥1,000

食器一式:ホットサンドメーカー、飯盒、メスティン、鍋、フライパン、包丁、まな板、お盆、コップ、スプーン、フォーク等…¥1,000

プールセット(季節商品)…¥500

 

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日あり

土日のみ営業しております。

チェックイン11:00~20:00
チェックアウト16:00
カード決済
カード利用不可
利用タイプ宿泊
領収書(インボイス制度対応)
※国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:らんぷの隠れ家をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • X (旧Twitter)
    X (旧Twitter)
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真投稿

外観写真(10枚)

施設写真(13枚)

その他の写真(15枚)

ユーザー投稿写真(4枚)

らんぷの隠れ家のクチコミ一覧

クチコミ投稿
未評価
項目別県内ランキング 69
クチコミ件数 1
自然
未評価
立地
未評価
サービス
未評価
設備
未評価
管理
未評価
周辺環境
未評価
  • 5
    西本 皓俊さん | 投稿:2025/10/22 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    古民家貸し切りという、普段ない環境のなかで安心安全なアウトドアを楽しめます。

    福知山市内ではありますが、山の方にある古民家を改築したキャンプ場で川を渡って10分ほどまだ山側に入っていくので自然豊かで「のどかで優しい雰囲気」をとても味わえます。秋には栗や柿、アケビなどの山の果実の実りを眺め紅葉も楽しめます。

    虫は少ないですが、常識の範囲内では出ますので虫よけスプレーとムヒは持参された方が良いです。
    しかしながら、都会では見れない昆虫や爬虫類も見れるので、そこはアウトドアならではです。

    古民家の中は、雨風や日光を防ぐことができます、虫や気温にも影響されず快適です。
    夏場、庭でのテント泊の場合、日陰が無いのでタープを持参された方がいいです。
    もっと読む

フリーサイト

古民家付きキャンプサイト
オンラインカード決済可能フリーサイト最大10名までACなし車両乗入不可ペットOK
チェックイン
未設定
チェックアウト
未設定
泊数

プラン紹介

<フリーサイト>

広さ:約70㎡
    芝5m×6m、芝4m×5m、コンクリート3.3m×6m

収容可能テント数目安:3名用を約2~3張程度

≪予約について≫
 特に使用制限はありませんので、指定サイトはご自由にお使い下さい。

≪追加料金≫
 レンタル品は別途料金が発生します。
 「レンタル品使い放題」や「管理人のお手伝い」の追加オプションもあります。

≪料金≫
 1名様¥6,000がベースとなりますが、複数名での格安プランもご用意があります。

※植物や建物を大切にして頂くと有難いです。心ある設営をお願いします。

プラン基本情報
種別フリーサイト
定員〜10名
広さ-
チェックイン11:0020:00
チェックアウト16:00
アーリーチェックイン不可
車両乗入不可
AC電源なし
ペット同伴
※屋外は可。施設内は基本的に不可。
朝食なし
夕食なし
地面芝,その他
場内共有設備

■ごみ収集所

 ※ゴミ袋は指定のものをご使用ください。指定の袋以外はお引き受け出来ません。

◆古民家施設 

 24時間使用可能

 ※防災のため、古民家施設内での火器使用は禁止とします。

各種料金・支払方法等

◇お支払いについて

 ご利用料金は、チェックイン時に管理棟にてお支払いください。

 レンタル品等をご使用の場合、チェックアウト時に追加料金をお支払いください。

 ※現金でのお支払いをお願いします(クレジット決済不可)。


◆ゴミ処理料

・燃えるゴミ 指定ゴミ袋 1袋 ¥100

・燃えないゴミ 指定ゴミ袋 1袋 ¥100

※ゴミは出来るだけ持ち帰りをお願い致します。

 

予約金

予約金はありません。

キャンセル規定

▼キャンセル料金▼
日数に応じて下記の通りキャンセル料金が発生いたしますのでご注意ください。

3日前~前日のキャンセル・・・50%
当日または無連絡のキャンセル・・・100%

※ネットでのご予約のキャンセルは1日前の15時までとなっております。以降のキャンセルは必ずキャンプ場まで直接ご連絡ください。
※気象状況等により、安全にご利用いただけないと当方が判断した場合キャンプ場の営業を中止させて頂くことがあります。

※以下の場合、キャンセル料は発生いたしません。
・場内を閉鎖する場合
・気象庁により当キャンプ場が台風の暴風警戒区域に入ると予報が発表された場合
・ご宿泊当日、気象庁から該当地域へ気象警報が発令された場合
・ご利用日前に気象警報が発令され、ご利用当日まで状況が改善されないと判断できる場合

ポイント詳細

宿泊料金合計(税別)に対して
以下のポイントが獲得できます。
基本ポイント
[ポイント] 1%
※割引対象プランの場合、割引後の宿泊料金合計(税別)に対してポイント獲得が適用されます。
その他

≪場内注意事項≫

▼花火について

 打ち上げ花火、爆竹禁止は禁止です。

 手持ち花火のみお楽しみいただけます。

▼直火について

 直火は禁止です。

 芝の上では焚火シートなどをご使用下さい。

 コンクリート部分では焚火台であれば焚火シートなしでも使用可能です。

▼音楽や楽器等について

 大音量を発する機材の使用は禁止です。

 常識の範囲内での使用は可能としますが、夜間帯はお控え下さい。

▼ペットについて

 ペットは同伴可能です。

 古民家施設内への同伴は不可です。

 ※ペットの排泄物処理は、簡易トイレやおむつ等をご使用下さい。

●施設周辺

・福知山市街地(車で約15分)

・シルク温泉(車で約15分)

・ファミリーマート(車で約12分)

・日本一たい焼き(車で約10分)

よくある質問

Q:アーリーチェックイン、レイトチェクアウトは可能ですか?
A:可能です。ご相談頂ければ料金追加なく対応出来ます。

Q:サイトにテントはいくつ立てていいですか?
A:制限はありません。指定サイト内であればいくつ立ててもOKです。

Q:車は何台でも可能でしょうか?
A:2台までです。

Q:炊事場のお湯は出ますか?
A:古民家内の台所はお湯が出ますが、外の炊事場は水のみです。

Q:子供が遊べる場所などはありますか?
A:古民家内にトランポリンや小型のジャングルジム、楽器、その他遊具が多数あります。
 その他外には鉄棒やブランコがあります。

Q:売店では何が売ってますか?
A:現在売店はありませんが、今後準備していきます。

Q:ゴミはどのように捨てたら良いですか?
A:指定の袋を1枚あたり¥100で購入頂き、こちらで処分します。
  ゴミを持ち帰られる方は無料です。

Q:平均気温を教えてください。
A:≪平均気温≫
  朝  夜
春 19  6
夏 32  22
秋 16  6
冬   7  0