綾部・福知山のキャンプ場 16

綾部・福知山のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5731
クチコミ数
122177
平均評価
4.25

綾部・福知山のおすすめキャンプ場ランキング

綾部・福知山のキャンプ場の口コミ

  • サイトもとても広く使えて、快適なキャンプ場でした。また行きたいキャンプ場の一つになりました。

    5.00
    4月29日・30日でAC電源無しのサイトを利用。ここは、木陰もあり、とても過ごしやすいサイトでした。…
    京都大呂ガーデンテラス
    京都 > 綾部・福知山

    サイトもとても広く使えて、快適なキャンプ場でした。また行きたいキャンプ場の一つになりました。

    sakuracchiさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/01 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    4月29日・30日でAC電源無しのサイトを利用。ここは、木陰もあり、とても過ごしやすいサイトでした。この時期なので、虫はほとんどいませんでしたが、夏にはたくさんの虫が出そうです。車の乗り入れが出来て、隣のサイトとも十分なスペースが開いており、とても快適でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    福知山温泉から約30分ぐらいの場所にあります。近くまで行くと、ところどころに看板もあって、とても分かりやすいキャンプ場です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミの回収(500円)でしてくれる様でした。シャワーがあって、日によってはお風呂(1人400円)も用意されているようでした。チェックイン時に丁寧に説明もしていただけます。チェックアウトが11時というものありがたい。
    設備(各設備は整っているか)
    AC電源無しのサイトには炊事等はありますが、トイレはありません。1段下のAC電源サイトへ降りる必要があります。トイレの建物は古いですが、洋式のウォシュレットトイレ(男女兼用)もあり、清掃も行き届いていました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    AC電源サイトのトイレを使用しましたが、建物はかなり古そうでしたが、中の洋式トイレはきれいに清掃され、とても使いやすかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    とにかく自然に囲まれたキャンプ場です。夏は虫取りなども出来そうな環境のキャンプ場でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます!

      この度は当施設へ遊びに来ていただきありがとうございました。自然の中で快適にお過ごしいただけて嬉しいです!これからも皆さんにとってより良い施設を目指して改善をしながら頑張って行きます。またのお越しをお待ちしております。
  • また、絶対リピートしたいキャンプ場です!

    4.50
    近くに電車が通っていたり、隣では グラウンドになっていて、野球などしていて、若干声などは、届きます …
    AYABE PEACE Park&Camp
    京都 > 綾部・福知山

    また、絶対リピートしたいキャンプ場です!

    aymysnさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/01 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:2立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    近くに電車が通っていたり、隣では
    グラウンドになっていて、野球などしていて、若干声などは、届きます
    自然環境としては、100%自然ではなく、
    自然環境としては、若干自然環境が残っているという印象でした
    サイト内には、場所により、タープが必須です
    日陰があまりないので、4月でしたが
    日中はかなり、暑く温度計は31度でしたが、夜は一気に寒くなり、最低7度になり、ダウンコートも必須です
    立地(目的地まで行きやすいか)
    今回ゴールデンウィーク初日もあり
    高速が混んでいたので、兵庫県から、キャンプ場まで、今回は下道でいきました
    2時間半かかりましたが、おそらく
    高速でいけたなら、1時間半くらいで着いていたのではないのかなと思います。
    キャンプ場までの道は、広い道がおおく
    問題なくキャンプ場まで到着することができました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    1日500円で、ゴミ袋をもらえて
    ゴミを捨てることができます
    施設の方々はみな親切で、ワンちゃんを連れて、利用させてもらいましたワンちゃんがとても好きな方が多かったです
    設備(各設備は整っているか)
    サイト内には、電源とプライベート洗い場がついていて、めちゃ綺麗でした!
    うちは、かなり大きいタープと、テントを建てましたが、まだまだ、余裕があるくらい大きめなサイトでした。
    トイレも、どこかの旅館のトイレ?というくらい、めちゃくちゃ綺麗です。
    シャワールームも、ミラブルゼロが設置されていて、めちゃ綺麗でした!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    隅々まで、しっかり管理されている印象で、めちゃくちゃよかったです!
    トイレも朝6時半に利用したのですが、すでに掃除されていて、いったいいつ掃除されたのか。。。たぶんかなり、早い時間に掃除されているはず。。。
    本当に、朝早くありがとうございます!!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くに、コンビニ、ガソリンスタンド、飲食店もあり、温泉もクルマで10分くらいのところにありました。とても広い、綺麗なところでした。
    また、近くに、天文台もあり、利用させてもらいましたが、キャンプ場の門は、
    ずっとあきっぱなしとのことでしたが、
    夜中の車移動まわりに、迷惑がかかるといけないので、9時までには、キャンプ場に戻りました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回は2泊3日で利用しましたが、
    土日と、平日でしたが、やはり
    次の日が、平日ということもあり、キャンプ利用者が、減りめちゃくちゃ静かで、最高の最終日を迎えることができました!
    あまり、カエルは好きではないのですが、カエルさんたちがたくさんテント内に、遊びにきてくれました笑
    季節によるのかもしれないですが、
    カエルが苦手な方は、すこし覚悟した方がいいかもしれないです。
    苦手なカエルですが、よく見ると小さくて、
    可愛かったです。

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます!

      詳しい口コミを頂きありがとうございます。 日本一きれいなキャンプ場を目指して頑張っています! またのご利用お待ちしております。
  • ヘビーリピートのキャンプ場

    4.83
    川沿いの小高い山を切り開いてサイトが作られており、場所によっては川の音も聞こえ自然を感じる事ができま…
    KAWAI VILLAGE CAMP
    京都 > 綾部・福知山

    ヘビーリピートのキャンプ場

    コバタンさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/30 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ソロ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    川沿いの小高い山を切り開いてサイトが作られており、場所によっては川の音も聞こえ自然を感じる事ができます。
    木の下にサイトがあるので落ち葉がしんしんと降ってきます(笑)
    太陽が当たらないので周囲より夏場は涼しく冬場は寒いでしょう。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    最寄りのICから30分程度の距離ですが問題ないです。
    車で10分程度にスーパーとコンビニがあり食材の忘れ物や買い足しがあっても安心かと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付が終わるとサイトまで案内してくれます。
    ウォシュレットトイレ、シャワーも無料で利用出来ます。
    ゴミも200円で全て回収してもらえます。
    炊事場にお湯が出ないのが唯一の難点かも知れません。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトによって広さが違います。
    いつも利用しているソロサイトは大きいテントは張れませんが木があるのでハンモック泊も出来ます。
    トイレ、シャワー、炊事場は受付の横にあり、サイトからは少し離れてますが問題無い距離かと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、シャワー、炊事場もキレイに清掃されており、不潔感は一切ありません。
    トイレにもエアコンがついており夏場も涼しく用をたせます(笑)
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場のすぐ横野に住宅がありますが、サイトからは見えないので問題ありません。
    30分位の距離に福知山城があり観光も出来ました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    サイト数が少ないのでなかなか予約が取りづらく
    早めの予約をお勧めします。

綾部・福知山のキャンプ場ご紹介

京都府の綾部・福知山エリアは由良川流域の盆地にあり、戦国武将・明智光秀により築城させられたという福知山城の城下町として栄えてきました。今は内部が資料館になっている福知山城はこのエリアのシンボル的な存在で、ぜひ一度は訪れてみたい有名スポットです。天守閣は後年に復元されたもので、築城当時の面影を残す豪放な石積みが当時をしのばせ、福知山市の指定文化財にもなっています。由良川のアユは高級魚としてグルメにはよく知られた存在で、粕漬アユはこの地の名産品となっています。そのほかの観光スポットとしては家族連れで楽しむことができる綾部ふれあい牧場、あやべ温泉が知られており、いで湯や自然との触れあいでゆったりとしたひとときを過ごすことができます。
綾部・福知山に行く際のオススメ観光スポット

京都府の綾部・福知山エリアは由良川流域の盆地にあり、戦国武将・明智光秀により築城させられたという福知山城の城下町として栄えてきました。今は内部が資料館になっている福知山城はこのエリアのシンボル的な存在で、ぜひ一度は訪れてみたい有名スポットです。天守閣は後年に復元されたもので、築城当時の面影を残す豪放な石積みが当時をしのばせ、福知山市の指定文化財にもなっています。由良川のアユは高級魚としてグルメにはよく知られた存在で、粕漬アユはこの地の名産品となっています。そのほかの観光スポットとしては家族連れで楽しむことができる綾部ふれあい牧場、あやべ温泉が知られており、いで湯や自然との触れあいでゆったりとしたひとときを過ごすことができます。