綾部・福知山のキャンプ場 16

綾部・福知山のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5834
クチコミ数
134172
平均評価
4.26

綾部・福知山のおすすめキャンプ場ランキング

綾部・福知山のキャンプ場の口コミ

  • コスパのいいキャンプ場だと思います。今回2回目でしたが、また利用させていただきます!

    3.67
    谷になっているため、周りは大自然。夕方は陰りが早いですが、朝は割と日が照るのが早いです。夜は満天の星…
    二王の森キャンプ場
    京都 > 綾部・福知山

    コスパのいいキャンプ場だと思います。今回2回目でしたが、また利用させていただきます!

    えいたあみさなさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/24 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    3.67
    自然:5立地:4サービス:4設備:2管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    谷になっているため、周りは大自然。夕方は陰りが早いですが、朝は割と日が照るのが早いです。夜は満天の星空でした!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    福知山から1時間。キャンプ場なのでしかたないかなと。だからこそ静かなので。
    サービス(適切な対応をしているか)
    なんといっても、迷路と温泉がフリーパスで何度も利用できるのが◎!スタッフさんも、丁寧です。
    設備(各設備は整っているか)
    水場とトイレが少ないのは唯一の難点。特にトイレまで距離があり、小さい子どもがいると少し大変です。電源有りはこの時期ありがたい!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    芝もきれいにかられていましたし、ゴミもなくきれいです。夜は人に反応してライトがつくなど、ほどよくライトもあり、優しいです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    スーパーやコンビニ、お店もほとんどないので、計画的に買い物などをしていかないと、大変かもしれません。でも、そこは利用者の工夫でなんとかなるかと。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 良いキャンプ場です!また行きたいです!

    4.50
    山の中で星空がとても綺麗でした。 オートフリーの芝生サイトなので、設営もし易かったです。…
    二王の森キャンプ場
    京都 > 綾部・福知山

    良いキャンプ場です!また行きたいです!

    toru1313oguさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/24 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    山の中で星空がとても綺麗でした。
    オートフリーの芝生サイトなので、設営もし易かったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪から2時間程度で、綾部インターからすぐたったので行きやすかったです。スーパーなどは近くに無いので、準備はしっかり必要。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人さんや温浴施設のスタッフさんの対応が素晴らしいかったです。ペグを忘れたけど、貸してもらえました。子供の遊具も無料で貸し出してて、楽しく遊ばさせて貰いました。
    設備(各設備は整っているか)
    電源サイトもおおく、区画も広いので設営しやすいです。トイレや洗い場が少ないので、時間帯によっては待ち列ができます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    とても綺麗に管理されてました。
    スタッフさんも良く動かれていた印象でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    温浴施設は入り放題フリーチケットが販売されていて連泊の人にはとてもお得でした。併設されてるレストランは料理がとても美味しかったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    10時チェックアウトとなってますが、12時レイトが可能で、追加料金もありませんでした。ありがたいです。
  • とてもキレイで親切なキャンプ場でした!

    5.00
    敷地内にこどもの遊ぶところがたくさんあり、ずーっと遊んでいたのにまだ遊び足りない!と言っていたぐらい…
    AYABE PEACE Park&Camp
    京都 > 綾部・福知山

    とてもキレイで親切なキャンプ場でした!

    うきょうくさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/23 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    敷地内にこどもの遊ぶところがたくさんあり、ずーっと遊んでいたのにまだ遊び足りない!と言っていたぐらいです。
    夜は星がとても綺麗で静かで癒されました。
    綺麗な芝生だったのでテントも張りやすかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    そんなに山の中ではなく、周りにドラッグストアや温泉などもあるので何か買いたい時も車ですぐ行けるので安心でした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    とても施設が綺麗で、運営の方も大変親切にして下さいました。ペグとロープを忘れてしまったのですが、快く貸してくださりとても助かりました。
    ファミリーの方も多く、初心者ですが安心してこどもとキャンプ出来ました。
    設備(各設備は整っているか)
    電源、シンク付きのサイトを使用しましたが、シンクも綺麗で、この時期電源があるのはありがたかったです。あまり使用しませんでしたが、炊事場もとても綺麗でした!電子レンジもありました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    口コミにあったようにトイレもすごく綺麗で、受付の方もとても親切で安心しました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    施設から車で10分ほどの温泉にお風呂に入りに行きました。連休中でしたが、中はすいていて、広くてのんびりできました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 高評価いただきありがとうございました。

      今回はご利用ありがとうございました。当キャンプ場の利点として里山の自然と市街地の利便性のどちらもある点を評価いただき大変うれしいです。季節は冬に入り寒くなってきました。また時機を見て遊びに来ていただけたらありがたいです!

綾部・福知山のキャンプ場ご紹介

京都府の綾部・福知山エリアは由良川流域の盆地にあり、戦国武将・明智光秀により築城させられたという福知山城の城下町として栄えてきました。今は内部が資料館になっている福知山城はこのエリアのシンボル的な存在で、ぜひ一度は訪れてみたい有名スポットです。天守閣は後年に復元されたもので、築城当時の面影を残す豪放な石積みが当時をしのばせ、福知山市の指定文化財にもなっています。由良川のアユは高級魚としてグルメにはよく知られた存在で、粕漬アユはこの地の名産品となっています。そのほかの観光スポットとしては家族連れで楽しむことができる綾部ふれあい牧場、あやべ温泉が知られており、いで湯や自然との触れあいでゆったりとしたひとときを過ごすことができます。
綾部・福知山に行く際のオススメ観光スポット

京都府の綾部・福知山エリアは由良川流域の盆地にあり、戦国武将・明智光秀により築城させられたという福知山城の城下町として栄えてきました。今は内部が資料館になっている福知山城はこのエリアのシンボル的な存在で、ぜひ一度は訪れてみたい有名スポットです。天守閣は後年に復元されたもので、築城当時の面影を残す豪放な石積みが当時をしのばせ、福知山市の指定文化財にもなっています。由良川のアユは高級魚としてグルメにはよく知られた存在で、粕漬アユはこの地の名産品となっています。そのほかの観光スポットとしては家族連れで楽しむことができる綾部ふれあい牧場、あやべ温泉が知られており、いで湯や自然との触れあいでゆったりとしたひとときを過ごすことができます。