京都のキャンプ場 113

由緒ある街でアウトドアを楽しめる、京都のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5730
クチコミ数
122177
平均評価
4.25

京都のおすすめキャンプ場ランキング

京都のキャンプ場の口コミ

  • ソロキャンパーには聖地

    4.17
    ひろびろ!とにかく広い! ただ休日は朝早くから少年野球の声が響き渡ります。 シカがびっくりするくらい…
    どんがはたキャンプ場
    京都 > 湯の花・丹波・美山

    ソロキャンパーには聖地

    よこまんさんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/01 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ソロ
    4.17
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    ひろびろ!とにかく広い!
    ただ休日は朝早くから少年野球の声が響き渡ります。
    シカがびっくりするくらいの数と近さでうろついてます。奈良か!ってくらい。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    るり渓の山道が狭い!対向車に注意です。
    広く開拓されて周りには何もありません。一切遮るものがない満天の夜空が楽しめます
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフ皆さん愛想がよく親しみやすいです。
    ゴミは持ち帰りです。
    前日前夜でも予約できたので、思い立ったらキャンプ!というのも可能。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトはソロサイトでもひろびろ!
    ペグかなり刺さりにくい!5センチより下はほぼ岩盤笑
    水道、温水出ます。トイレもウォシュレットの水洗。シャワーもあります。ただ全て飲料不適。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    まだまだ開発途上なので、サイト増やす工事中!
    がらがらのひろびろが良いのだけどー
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くのるり渓がなんか、高級グランピングとかになってる中、静かでいいところ!
    買い物は9号線で買ってから山に入ったほうがいい!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    ソロキャンパーの天国!
    価格低めでソロキャン聖地になるようにお願いします。
  • サイトもとても広く使えて、快適なキャンプ場でした。また行きたいキャンプ場の一つになりました。

    5.00
    4月29日・30日でAC電源無しのサイトを利用。ここは、木陰もあり、とても過ごしやすいサイトでした。…
    京都大呂ガーデンテラス
    京都 > 綾部・福知山

    サイトもとても広く使えて、快適なキャンプ場でした。また行きたいキャンプ場の一つになりました。

    sakuracchiさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/01 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    4月29日・30日でAC電源無しのサイトを利用。ここは、木陰もあり、とても過ごしやすいサイトでした。この時期なので、虫はほとんどいませんでしたが、夏にはたくさんの虫が出そうです。車の乗り入れが出来て、隣のサイトとも十分なスペースが開いており、とても快適でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    福知山温泉から約30分ぐらいの場所にあります。近くまで行くと、ところどころに看板もあって、とても分かりやすいキャンプ場です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミの回収(500円)でしてくれる様でした。シャワーがあって、日によってはお風呂(1人400円)も用意されているようでした。チェックイン時に丁寧に説明もしていただけます。チェックアウトが11時というものありがたい。
    設備(各設備は整っているか)
    AC電源無しのサイトには炊事等はありますが、トイレはありません。1段下のAC電源サイトへ降りる必要があります。トイレの建物は古いですが、洋式のウォシュレットトイレ(男女兼用)もあり、清掃も行き届いていました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    AC電源サイトのトイレを使用しましたが、建物はかなり古そうでしたが、中の洋式トイレはきれいに清掃され、とても使いやすかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    とにかく自然に囲まれたキャンプ場です。夏は虫取りなども出来そうな環境のキャンプ場でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます!

      この度は当施設へ遊びに来ていただきありがとうございました。自然の中で快適にお過ごしいただけて嬉しいです!これからも皆さんにとってより良い施設を目指して改善をしながら頑張って行きます。またのお越しをお待ちしております。
  • また、絶対リピートしたいキャンプ場です!

    4.50
    近くに電車が通っていたり、隣では グラウンドになっていて、野球などしていて、若干声などは、届きます …
    AYABE PEACE Park&Camp
    京都 > 綾部・福知山

    また、絶対リピートしたいキャンプ場です!

    aymysnさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/01 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:2立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    近くに電車が通っていたり、隣では
    グラウンドになっていて、野球などしていて、若干声などは、届きます
    自然環境としては、100%自然ではなく、
    自然環境としては、若干自然環境が残っているという印象でした
    サイト内には、場所により、タープが必須です
    日陰があまりないので、4月でしたが
    日中はかなり、暑く温度計は31度でしたが、夜は一気に寒くなり、最低7度になり、ダウンコートも必須です
    立地(目的地まで行きやすいか)
    今回ゴールデンウィーク初日もあり
    高速が混んでいたので、兵庫県から、キャンプ場まで、今回は下道でいきました
    2時間半かかりましたが、おそらく
    高速でいけたなら、1時間半くらいで着いていたのではないのかなと思います。
    キャンプ場までの道は、広い道がおおく
    問題なくキャンプ場まで到着することができました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    1日500円で、ゴミ袋をもらえて
    ゴミを捨てることができます
    施設の方々はみな親切で、ワンちゃんを連れて、利用させてもらいましたワンちゃんがとても好きな方が多かったです
    設備(各設備は整っているか)
    サイト内には、電源とプライベート洗い場がついていて、めちゃ綺麗でした!
    うちは、かなり大きいタープと、テントを建てましたが、まだまだ、余裕があるくらい大きめなサイトでした。
    トイレも、どこかの旅館のトイレ?というくらい、めちゃくちゃ綺麗です。
    シャワールームも、ミラブルゼロが設置されていて、めちゃ綺麗でした!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    隅々まで、しっかり管理されている印象で、めちゃくちゃよかったです!
    トイレも朝6時半に利用したのですが、すでに掃除されていて、いったいいつ掃除されたのか。。。たぶんかなり、早い時間に掃除されているはず。。。
    本当に、朝早くありがとうございます!!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くに、コンビニ、ガソリンスタンド、飲食店もあり、温泉もクルマで10分くらいのところにありました。とても広い、綺麗なところでした。
    また、近くに、天文台もあり、利用させてもらいましたが、キャンプ場の門は、
    ずっとあきっぱなしとのことでしたが、
    夜中の車移動まわりに、迷惑がかかるといけないので、9時までには、キャンプ場に戻りました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回は2泊3日で利用しましたが、
    土日と、平日でしたが、やはり
    次の日が、平日ということもあり、キャンプ利用者が、減りめちゃくちゃ静かで、最高の最終日を迎えることができました!
    あまり、カエルは好きではないのですが、カエルさんたちがたくさんテント内に、遊びにきてくれました笑
    季節によるのかもしれないですが、
    カエルが苦手な方は、すこし覚悟した方がいいかもしれないです。
    苦手なカエルですが、よく見ると小さくて、
    可愛かったです。

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます!

      詳しい口コミを頂きありがとうございます。 日本一きれいなキャンプ場を目指して頑張っています! またのご利用お待ちしております。

京都のキャンプ場ご紹介

由緒ある京都の町でキャンプを楽しみませんか。
京都市内から丹波・丹後まで幅広く分布し、テントサイトやオートサイトからコテージまでさまざまな宿泊設備が用意されています。
京都のキャンプ場アクセス環境
京都のキャンプ場は特に自動車道や街道、国道や県道の近くに点在しています。電車でキャンプ場に向かうのはなかなか難しいですが、丹後などの海岸近くのキャンプ場なら電車でも行けるような場所もあります。そうは言ってもせっかく京都に向かうなら車を利用した方が、京都市内の観光も気軽にできるのではないでしょうか。
京都に行く際のオススメ観光情報
京都でまず思い浮かぶものは、主に京都市内の神社や寺などの観光スポットだと思います。歴史的に貴重な建造物が建ち並ぶだけでなく、竹林の道や嵐山など景色も楽しめます。京都にあるメインの観光スポットは南部の京都市内にありますので、キャンプ場と一緒に楽しむには荷物など運ぶ車が必須です。京都市内はバスの一日券を使って、一通り観光できるようになっています。観光だけをしたいという方はこのチケットがとても便利だと思います。そして、季節でいう春と秋は京都をより一層魅力的に引き立ててくれます。毎回、春と秋には「桜」と「紅葉」の特集がされてます。この季節は適度に涼しくキャンプ場も過ごしやすいと思います。春と秋は京都とキャンプ場を同時に楽しめる季節です。
京都に行く際のオススメ観光スポット

・天橋立

天橋立は、宮津湾と内海の阿蘇海を南北に隔て、全長3.6キロメートル及ぶ湾口砂州です。イナザギの命がイナザミの命のもとに、天から通うためにかけたという伝説が残る自然がつくり出した日本三景の一つ。

・夕日ケ浦海岸

幅広く続く遠浅により日本海のイメージとは少し違った、それは見事な青色をしているのが印象的です。夕日ヶ浦の名前に恥じない、本当に美しい夕陽の見れる海岸。日本の夕陽百選。

・大江山(雲海)

京都府丹後半島の付け根に位置し与謝野町、福知山市、宮津市にまたがる連山。標高832m。源頼光が退治した酒呑童子の棲んでいたと云う鬼伝説があり、また、雲海の名所としても有名です。