京都のキャンプ場 112

由緒ある街でアウトドアを楽しめる、京都のキャンプ場

京都
いつでも
施設掲載数
5717
クチコミ数
121576
平均評価
4.25

京都のおすすめキャンプ場ランキング

京都のキャンプ場の口コミ

  • 自然も温泉も楽しめて、大満足のキャンプ体験でした!

    4.17
    自然に囲まれてて、温泉やプールもあって、子連れでも安心して楽しめるキャンプ場でした!芝生が広くて気持…
    スプリングスひよし キャンプフィールド /DOD CAMP PARK KYOTO
    京都 > 湯の花・丹波・美山

    自然も温泉も楽しめて、大満足のキャンプ体験でした!

    ダニちゃん16さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/16 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:グループ
    4.17
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    自然に囲まれてて、温泉やプールもあって、子連れでも安心して楽しめるキャンプ場でした!芝生が広くて気持ちよかったです。ただ、ボール遊びは転がって他のサイトに行きそうだったのでやめときました(笑)

    口コミ通り、風はけっこう強め。タープとかテントはガッチリ固定した方がいいです。30cmのペグ持ってって正解でした!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高槻から車で行ったけど、高速使えばけっこうあっという間!道もわかりやすくて、山道もそこまで大変じゃなかったです。途中でコンビニとか道の駅もあって、寄り道しながら行けるのも楽しいポイント。

    自然たっぷりの場所で空気も気持ちいいし、着いた瞬間「来てよかった〜」ってなりました。温泉もすぐそばにあるから、キャンプ+癒しって感じで最高でした!
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフさん、みんな優しくて安心感ありました!受付もスムーズだったんだけど、フリーサイトとアートサイトで受付場所が別々なのはちょっとびっくり(笑)でも看板とか案内があるので、落ち着いて確認すれば全然OKです!

    トイレとか炊事場もキレイに管理されてて、使いやすかったです。全体的にサービス面はばっちりでした!そしてお湯が出ますのでなによりも大満足です。
    設備(各設備は整っているか)
    設備も全体的に整ってて使いやすかったです!
    炊事場はお湯が出るし、スペースも広めで快適。トイレも清潔感があって、キャンプ場とは思えないくらいキレイでした。子ども連れにはかなりありがたいポイントです!
    温泉施設がすぐ近くにあるのも最高。キャンプのあとにあったかいお風呂でリラックスできるのって、本当にありがたいな〜って感じました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    場内の管理はバッチリでした!ゴミも全然落ちてなくて、すごく気持ちよく過ごせました。スタッフさんも定期的に見回りしてくれてるっぽくて、「ちゃんと見てくれてるんだな〜」って安心感がありました。

    施設もキレイに保たれてて、利用者のマナーもよさそうな雰囲気。全体的に落ち着いた空気で、管理がしっかりしてるキャンプ場って感じでした!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺も自然たっぷりで、のんびりした雰囲気が最高でした!すぐ近くに日吉ダムがあって、散歩するのも気持ちよかったです。道の駅が隣接してるので、地元の野菜とかお土産も買えるし、ごはんも食べられて便利!

    ちょっとした買い物なら困らないし、キャンプ+観光気分もちょっと味わえる感じで良かったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    夜に本物のキツネが来ました!まさかの姿バッチリ見えました(笑)油断して外に置いてた白ご飯、きれいに持っていかれました…。

    自然の中だからこそ、動物も普通に来るんだな〜って実感。食べ残しやゴミは必ずテントの中か、しっかりしたボックスに入れておくのが大事です!ちょっとした野生動物サファリ気分でした(笑)

    施設からの返信コメント

    • ご感想をお寄せいただき、ありがとうございます。

      このたびはご利用いただき、そしてとても丁寧で温かい口コミをありがとうございます。 フリーサイトと常設サイトで受付が異なる点は、今後さらに分かりやすいご案内ができるよう、工夫を重ねてまいります。 また、夜は鹿やキツネなどの野生動物が降りてくることがございます。スタッフの注意喚起が足りず申し訳ございませんでした。 今後もより安心・快適にお過ごしいただけるよう、対策含めてしっかりご案内してまいります。 またぜひ、季節を変えて遊びにいらしてくださいませ。 スタッフ一同、心よりお待ちしております。
  • オートサイトというよりフリーサイトっぽいキャンプ場です。

    3.17
    木の枝がかなり干渉してきますが 桜の木がとても綺麗でした!!…
    宇川温泉 よし野の里 キャンプ場
    京都 > 丹後・久美浜

    オートサイトというよりフリーサイトっぽいキャンプ場です。

    わらなびさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/13 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    3.17
    自然:4立地:3サービス:2設備:2管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    木の枝がかなり干渉してきますが
    桜の木がとても綺麗でした!!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    道のりに問題はなく、日本海を眺めながらドライブできます。近辺には本当になにもありません。国道312号線沿いに、マクドナルド、しまむら、西松屋、無印良品、大型スーパーやホームセンターがあります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックインからチェックアウトまで入り放題ではなく、
    次の日は朝の6:00から8:30まででそれ以降は入浴できません。(清掃が入る為)しかも朝は内湯のみでサウナ、水風呂、露天風呂は利用できないような感じでした…
    当日は山側のお風呂に入りました。
    山側より海側の露天風呂が大好きでそれを楽しみにはるばる3時間かけてやってきた所があるので
    できれば、チェックアウト後一回入浴できる権利が欲しいなぁ…と思いました(汗)
    海側の露天風呂、本当に好きです!
    設備(各設備は整っているか)
    4番サイトは電源絶対届きません笑
    延長コード借りたとしても届かないと思います。
    8番サイトと1.2は届きます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレがきれいです!マムシの貼り紙にビクビクしましたが、キャンプってそういう所だしなと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    歩いて6分のところに海があります。海水浴シーズンじゃなかったのでプライベートビーチ感ありました!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 徒歩キャンプに最適!駅近 風呂あり 日頃の疲れが吹き飛びます!

    5.00
    道路から少し入ったところなのに、自然がいっぱいです。鳥のさえずりも聞こえて爽やかな気分になれます。…
    公益財団法人青少年野外活動総合センター「友愛の丘」
    京都 > 京都南部(宇治・長岡京・山崎)

    徒歩キャンプに最適!駅近 風呂あり 日頃の疲れが吹き飛びます!

    ししまるどんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/13 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    道路から少し入ったところなのに、自然がいっぱいです。鳥のさえずりも聞こえて爽やかな気分になれます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    今回、駅からの近道がわかったので徒歩15分ぐらいで行けて徒歩キャンプにはもってこいです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    いつも丁寧に説明してくださるので満足しています。不満はありません
    設備(各設備は整っているか)
    比較的サイト料が安いのに、普通にお風呂に入れてお湯につかれるのが本当にうれしいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    ゴミは落ちておらず、綺麗に整備されています。利用者の方のゴミのマナーも良いと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    駅近くにスーパーがあり便利です。ただ、スーパーを利用する経路だと近道が使えないので少し遠回りになります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    ちょっとトイレが遠いぐらいで、他はめちゃいけてるキャンプ場だと思います。コスパがいいので、リピートしてます。

京都のキャンプ場ご紹介

由緒ある京都の町でキャンプを楽しみませんか。
京都市内から丹波・丹後まで幅広く分布し、テントサイトやオートサイトからコテージまでさまざまな宿泊設備が用意されています。
京都のキャンプ場アクセス環境
京都のキャンプ場は特に自動車道や街道、国道や県道の近くに点在しています。電車でキャンプ場に向かうのはなかなか難しいですが、丹後などの海岸近くのキャンプ場なら電車でも行けるような場所もあります。そうは言ってもせっかく京都に向かうなら車を利用した方が、京都市内の観光も気軽にできるのではないでしょうか。
京都に行く際のオススメ観光情報
京都でまず思い浮かぶものは、主に京都市内の神社や寺などの観光スポットだと思います。歴史的に貴重な建造物が建ち並ぶだけでなく、竹林の道や嵐山など景色も楽しめます。京都にあるメインの観光スポットは南部の京都市内にありますので、キャンプ場と一緒に楽しむには荷物など運ぶ車が必須です。京都市内はバスの一日券を使って、一通り観光できるようになっています。観光だけをしたいという方はこのチケットがとても便利だと思います。そして、季節でいう春と秋は京都をより一層魅力的に引き立ててくれます。毎回、春と秋には「桜」と「紅葉」の特集がされてます。この季節は適度に涼しくキャンプ場も過ごしやすいと思います。春と秋は京都とキャンプ場を同時に楽しめる季節です。
京都に行く際のオススメ観光スポット

・天橋立

天橋立は、宮津湾と内海の阿蘇海を南北に隔て、全長3.6キロメートル及ぶ湾口砂州です。イナザギの命がイナザミの命のもとに、天から通うためにかけたという伝説が残る自然がつくり出した日本三景の一つ。

・夕日ケ浦海岸

幅広く続く遠浅により日本海のイメージとは少し違った、それは見事な青色をしているのが印象的です。夕日ヶ浦の名前に恥じない、本当に美しい夕陽の見れる海岸。日本の夕陽百選。

・大江山(雲海)

京都府丹後半島の付け根に位置し与謝野町、福知山市、宮津市にまたがる連山。標高832m。源頼光が退治した酒呑童子の棲んでいたと云う鬼伝説があり、また、雲海の名所としても有名です。